虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >失言 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/01(日)08:19:35 No.829838496

    >失言

    1 21/08/01(日)08:20:11 No.829838607

    まじもんの失言じゃねーか1

    2 21/08/01(日)08:21:51 No.829838949

    迷惑かけるわけでもなく独り立ちして一人でグレてんだから立派なもんだよ

    3 21/08/01(日)08:24:21 No.829839462

    隆史の方も意地になってるのは馬鹿みたいだってわかってるのがおつらい

    4 21/08/01(日)08:29:00 No.829840340

    >隆史の方も意地になってるのは馬鹿みたいだってわかってるのがおつらい ・・・・僕は隆史じゃないよ 新一だよ‼︎

    5 21/08/01(日)08:30:13 No.829840554

    永井さん夫妻の気持ちも理解できるし新一の気持ちも理解できる お辛い…

    6 21/08/01(日)08:40:24 No.829843299

    >永井さん夫妻の気持ちも理解できるし新一の気持ちも理解できる >お辛い… いや理解できねーだろ 子供の名前間違えるとかペット感覚で育ててるジジババだし

    7 21/08/01(日)08:49:54 No.829846015

    実の親もよく兄弟の名前呼び間違えてるぞ

    8 21/08/01(日)08:53:12 No.829846967

    それとこれとは話が違うよ…

    9 21/08/01(日)08:53:17 No.829847002

    >いや理解できねーだろ >子供の名前間違えるとかペット感覚で育ててるジジババだし ペット飼ったこともなさそう

    10 21/08/01(日)08:55:21 No.829847670

    >実の親もよく兄弟の名前呼び間違えてるぞ なんならペットとも混同するぞ

    11 21/08/01(日)08:55:52 No.829847826

    つまり普通なんだよそれくらい

    12 21/08/01(日)08:57:00 No.829848119

    兄と弟の名前間違えるなんて日常茶飯事だぞ

    13 21/08/01(日)08:59:12 No.829848662

    俺は・・・ポチ・・・?

    14 21/08/01(日)08:59:36 No.829848760

    赤の他人の呼称混じらないのが普通なら先生をお母さんと呼ぶのが定番ネタになるはずもないしな 別に年齢上がったらそういううっかりが消えるわけじゃない

    15 21/08/01(日)09:00:23 No.829848920

    >別に年齢上がったらそういううっかりが消えるわけじゃない むしろ増えるぞ

    16 21/08/01(日)09:00:26 No.829848931

    俺もよくとしあきと「」を呼び間違えるよ

    17 21/08/01(日)09:02:52 No.829849522

    隆史もガキじゃねぇんだから大人げないよ

    18 21/08/01(日)09:02:56 No.829849534

    >なんならペットとも混同するぞ これは流石に可哀想

    19 21/08/01(日)09:03:01 No.829849557

    オレは隆史君じゃあねえしよ…! の君付けからにじみ出るいい子らしさ

    20 21/08/01(日)09:03:14 No.829849614

    俺母親によくペットの名前と間違えて呼ばれるし ペットもよく俺の名前で呼ばれてるよ

    21 21/08/01(日)09:03:18 No.829849631

    >俺もよくとしあきと「」を呼び間違えるよ 早く帰っていらっしゃい!今日は「」の大好物のチクチンよ!

    22 21/08/01(日)09:04:10 No.829849885

    ・・・・僕はマジレスじゃないよ 本間新一だよ!

    23 21/08/01(日)09:04:30 No.829849985

    よかったうちの親だけなのかなってビクビクしてた 混ざるよね

    24 21/08/01(日)09:04:35 No.829850013

    俺もよく母親に名前を弟と間違えられるよ

    25 21/08/01(日)09:04:36 No.829850020

    >俺母親によくペットの名前と間違えて呼ばれるし >ペットもよく俺の名前で呼ばれてるよ 痴呆ですね

    26 21/08/01(日)09:04:58 No.829850125

    とっしーはどう思う?

    27 21/08/01(日)09:06:29 No.829850575

    新一普通にいいヤツでこのあとちゃんと和解するからいいんだ

    28 21/08/01(日)09:06:34 No.829850593

    俺1人呼ぶのに3兄弟とペットの名前総当たりで呼ばれたことある 結果全員集合した

    29 21/08/01(日)09:07:43 No.829850931

    うちの親は弟とインコと孫の名前をよく間違える うちの妹は夫と俺の名前を間違える 全部同じカテゴリらしい

    30 21/08/01(日)09:08:14 No.829851101

    隆史君にも悪いじゃん…っていうのもあるから余計につらい

    31 21/08/01(日)09:10:09 No.829851622

    俺もたまに自分の名前をわすれるよ

    32 21/08/01(日)09:10:18 No.829851661

    俺いまだに実の両親から名前間違えて呼ばれるよ

    33 21/08/01(日)09:10:39 No.829851799

    >早く帰っていらっしゃい!今日は「」の大好物のチクチンよ! ・・・・チクチンはimgじゃないよ junだよ??

    34 21/08/01(日)09:11:00 No.829851892

    >俺1人呼ぶのに3兄弟とペットの名前総当たりで呼ばれたことある >結果全員集合した 仲良し家族すぎる…

    35 21/08/01(日)09:12:17 No.829852237

    >俺いまだに実の両親から名前間違えて呼ばれるよ 大丈夫?実は養子だったりしない?

    36 21/08/01(日)09:13:56 No.829852773

    俺も柴犬飼ってた時にたまに弟の名前で呼びかけてたな アレどういう現象なんだろう

    37 21/08/01(日)09:14:13 No.829852850

    ちゃんと義務教育終わってからグレるしグレ方も模範的だし隆史に君付けするし 根が真面目だな奥万倉さん

    38 21/08/01(日)09:14:14 No.829852853

    三兄弟が三つ子の場合マジでどれがどれか解らないというトリックではないのか

    39 21/08/01(日)09:14:31 No.829852935

    >俺も柴犬飼ってた時にたまに弟の名前で呼びかけてたな >アレどういう現象なんだろう 混線

    40 21/08/01(日)09:16:07 No.829853529

    >俺も柴犬飼ってた時にたまに弟の名前で呼びかけてたな >アレどういう現象なんだろう 自分の中で目下の家族ってカテゴリ分けしてるんだろう 記憶が隣接してるから引っ張り出す時に取り違える

    41 21/08/01(日)09:16:57 No.829853768

    普段読んでる名前ならともかくしばらく呼んでないだろ隆史

    42 21/08/01(日)09:17:31 No.829853917

    じいちゃんばあちゃんはよく孫の名前呼び間違えてるわね

    43 21/08/01(日)09:18:41 No.829854234

    実家に帰ると犬の名前で俺を呼ぶ両親

    44 21/08/01(日)09:19:00 No.829854326

    常にならともかく1回くらいなら普通にあるよ 先生をお父さんお母さんって呼んじゃうあるあるみたいなもん

    45 21/08/01(日)09:19:10 No.829854395

    >普段読んでる名前ならともかくしばらく呼んでないだろ隆史 心の中ではずっと隆史って呼んでたとか?

    46 21/08/01(日)09:19:50 No.829854657

    うちのばあちゃんなんか兄弟と従兄弟の名前一通り間違えないと俺の名前呼べないよ

    47 21/08/01(日)09:20:30 No.829854931

    存命の兄と名前間違えられてもしゃあないかで済むかもしれないけど 知らない故人の名前と間違えられたらまあ…おつらいよな…

    48 21/08/01(日)09:21:20 No.829855201

    原因は別にしても名前間違えられた方は言った方の中の優先順位というか序列みたいなものを感じるからね…

    49 21/08/01(日)09:21:22 No.829855214

    時々隆史の写真みて隆史隆史言ってたのかもしれない アルバムとか子供が見つけられちゃうくらい手近なところに置いてたっぽいし

    50 21/08/01(日)09:22:03 No.829855437

    >原因は別にしても名前間違えられた方は言った方の中の優先順位というか序列みたいなものを感じるからね… 大体は「かわいい家族」カテゴリなんだろうけどね

    51 21/08/01(日)09:22:28 No.829855541

    隆史もグレたとは言えちゃんと職に就いてんだから立派だな

    52 21/08/01(日)09:22:34 No.829855572

    なんなら未だに弟と名前間違われるぞ俺

    53 21/08/01(日)09:22:50 No.829855651

    叔父とよく混同される

    54 21/08/01(日)09:23:01 No.829855703

    23歳くらいまでヤンキーをやってた奥マグラさんもすごいよね

    55 21/08/01(日)09:23:06 No.829855735

    新一も迷惑かけるんじゃなくて出て行って戻らないってのがおつらい…

    56 21/08/01(日)09:24:08 No.829856012

    ずっと姉と間違わられ続けてる俺の気持ち…

    57 21/08/01(日)09:24:27 No.829856105

    お母さ…先生…///

    58 21/08/01(日)09:25:38 No.829856432

    うちの親は自殺した兄の名前で呼び間違うよ

    59 21/08/01(日)09:25:47 No.829856489

    うちも母親がよく間違えてたな 父親はそんなこと一度もなかったし俺もそういうのはないから原因はわからない

    60 21/08/01(日)09:25:48 No.829856497

    干支1周半くらい離れてる兄と姉がたまに自分の子の事俺の名前で呼んじゃってるのがすごく申し訳なくなる 俺と間違えるとかマジで失礼だからやめてくれって説教した

    61 21/08/01(日)09:25:49 No.829856504

    行き場を失った愛情のはけ口って表現いいよね

    62 21/08/01(日)09:26:33 No.829856749

    今の奥真倉さんがこの漫画にそぐわない好青年すぎてヤンキー時代のギャップが大きいのいいよね

    63 21/08/01(日)09:26:50 No.829856843

    親方のおかげで完全に更正して大人しく真面目になったエネマグサさんが ここまで語気強く相手を拒絶するって理由知らなきゃびっくりするよなみんな

    64 21/08/01(日)09:27:25 No.829857067

    >俺と間違えるとかマジで失礼だからやめてくれって説教した 説教て…

    65 21/08/01(日)09:27:45 No.829857189

    親はあんまないけどじいちゃんにはしょっちゅう叔父の名前で呼ばれた

    66 21/08/01(日)09:27:51 No.829857225

    母親が最近俺の事を叔父さんの名前で呼ぶ

    67 21/08/01(日)09:28:48 No.829857497

    >>普段読んでる名前ならともかくしばらく呼んでないだろ隆史 >心の中ではずっと隆史って呼んでたとか? カスすぎない?

    68 21/08/01(日)09:28:56 No.829857534

    >俺と間違えるとかマジで失礼だからやめてくれって説教した わざとやってるわけでも無ければ意識して治せるようなものでもないんだからさぁ…

    69 21/08/01(日)09:29:45 No.829857773

    >>心の中ではずっと隆史って呼んでたとか? >カスすぎない? 妄想を前提にカス判定とかどうなってんの

    70 21/08/01(日)09:29:57 No.829857818

    >親方のおかげで完全に更正して大人しく真面目になったエネマグサさんが そんなケツアナに突っ込まれてそうな名前なんだ

    71 21/08/01(日)09:30:16 No.829857912

    愛されてない「」がどんどん出てくる そんなんだから虹裏になんぞ流れ着くんだ

    72 21/08/01(日)09:30:29 No.829857983

    弁当に納豆入れられてた子?