虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)07:44:20 一晩か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1627771460836.jpg 21/08/01(日)07:44:20 No.829832421

一晩かけて読み終わった こう…色々言いたい事はあるんだけどさ…ハッピーエンド?でよかったね!

1 21/08/01(日)07:51:13 No.829833519

続きが気になるから死神永生借りてこないと…

2 21/08/01(日)07:51:19 No.829833533

ちょこちょこ読んでやっと死神永生の下巻まできたよ 最後まで気が抜けねえな…と思いながら読んでる

3 <a href="mailto:s">21/08/01(日)07:53:03</a> [s] No.829833824

黒暗森林まで読んで思ったのは三体人達も可哀想な奴らだなって… でも死神永生読んだらバーカ滅べ!ってなるのかな

4 21/08/01(日)07:56:16 No.829834379

わたしはあなたの破壁「」です

5 <a href="mailto:s">21/08/01(日)07:59:54</a> [s] No.829835012

>わたしはあなたの破壁「」です もしおまえの言うことがすべてほんとうだとして、それがなんだ?

6 21/08/01(日)08:02:33 No.829835465

なんで死神永生の英訳がdeath's endなんだろうね

7 21/08/01(日)08:06:21 No.829836083

暗黒森林のラストでもうこれで終わりでいいだろ…となるよね

8 <a href="mailto:s">21/08/01(日)08:07:27</a> [s] No.829836277

フェルミのパラドックスとかそういうのに関してはある程度事前知識あったから黒暗森林の例え話も理解できたけど水滴が滅茶苦茶すぎて何度も読み返したし自然選択や丁儀さんの末路がおつらくて疲れた… ハッピーエンドかな…ハッピーエンドかも…と思いながら本を閉じた あたまいたい

9 21/08/01(日)08:08:00 No.829836363

知性体なんてハイエナみてえに他人を狩ることしかできねえクソだよクソ!ってなってから命って素晴らしいってなるのすげえよ…

10 21/08/01(日)08:10:06 No.829836759

あー、まだ二部なのね ハッピーエンドしたはずなのにどうやってつづくんだろうねぇフフフ

11 21/08/01(日)08:10:28 No.829836835

暗黒森林が一番評価高いのって状況が理解しやすいからかなって思った 最初のはいきなり文革から始まるし現代パートも何が起こってるのか分かるまで時間がかかるしで困惑した

12 21/08/01(日)08:14:07 No.829837500

>あー、まだ二部なのね >ハッピーエンドしたはずなのにどうやってつづくんだろうねぇフフフ なんか漏れ聞く話を聞いてる限りだと四次元とかVtuberとかそういうレベルの話が聞こえてくるんだすけど… どういう話になるのかさっpりだよ…

13 <a href="mailto:s">21/08/01(日)08:18:44</a> [s] No.829838323

だめだ今更になって丁儀さんが2世紀も経ってるのに自分が教授やれてるんだよって言ってたシーンの悲痛さが沁みてきてつらい 自然選択の最期というか章北海さんの最後の逡巡もつらい 前作主人公が前向きに生きてたっぽいのはいいことだけどそれはそれとしてつらい

14 21/08/01(日)08:24:55 No.829839591

さては寝不足と疲労で頭ぐちゃぐちゃになってるな?

15 21/08/01(日)08:27:13 No.829840020

水滴との戦いの結果は「地下都市の未来っぽさは既存技術のスゴイ版でしかないよ」て明言されてたのがフラグだったんだなあ

16 21/08/01(日)08:30:21 No.829840586

大丈夫? 救急車呼ぶ?

17 21/08/01(日)08:32:15 No.829841075

光速の10%出るんですけお!

18 21/08/01(日)08:41:28 No.829843584

バーカ!滅びろ地球人類!ってなる気持ちも分かるんだけど葉文潔はさぁ…

19 21/08/01(日)08:45:49 No.829844822

これでも地球側にも冷凍睡眠技術とかカーボンナノチューブとか技術ボーナスがあるという

20 21/08/01(日)08:51:29 No.829846427

(見る)なにこの金属… (拡大)なにこの材質… (壊す勢いで叩く)…ノーダメ何これ!? (起動) いいよね虐殺の始まり

21 21/08/01(日)08:53:39 No.829847129

>(見る)なにこの金属… >(拡大)なにこの材質… >(壊す勢いで叩く)…ノーダメ何これ!? >(起動) >いいよね虐殺の始まり 三体人性格悪いなーってシーンのひとつだよね

22 21/08/01(日)08:53:57 No.829847220

>バーカ!滅びろ地球人類!ってなる気持ちも分かるんだけど葉文潔はさぁ… 近年の中国では割と多いらしいね文革で絶望した!滅びろ人類SF

23 21/08/01(日)08:55:14 No.829847640

のどかな場所で理想の女性とエンジョイしてるって羨ましすぎるけど都合のいい展開すぎる…

24 21/08/01(日)08:56:19 No.829847955

わーきれー。これごめんなさいの贈り物じゃない? 敗北主義者は黙ってなよ!地球はこんなに発展したのに! ってここまで馬鹿になれるもんかね軍や政府まで 猜疑心の塊で狡猾な組織であっておくれよ…

25 21/08/01(日)08:57:12 No.829848169

三巻読んで智子ちゃんkawaiiしようねぇ…

26 21/08/01(日)08:58:25 No.829848451

ラオジーはさあお前かっこいいよ

27 21/08/01(日)08:58:56 No.829848601

船の名前がかっこいい 実際中国もこんななの?

28 21/08/01(日)09:00:14 No.829848884

>>バーカ!滅びろ地球人類!ってなる気持ちも分かるんだけど葉文潔はさぁ… >近年の中国では割と多いらしいね文革で絶望した!滅びろ人類SF 中国でそういう扱いができるんだ文革

29 21/08/01(日)09:00:25 No.829848928

>わーきれー。これごめんなさいの贈り物じゃない? >敗北主義者は黙ってなよ!地球はこんなに発展したのに! >ってここまで馬鹿になれるもんかね軍や政府まで >猜疑心の塊で狡猾な組織であっておくれよ… この1年半くらいの現実みてるとむしろ現実にたしいて過大評価してたしこんなもんだと思う

30 21/08/01(日)09:00:26 No.829848930

ラオジーは三巻でも出てくるよ! 出て…くるよ!

31 21/08/01(日)09:01:40 No.829849228

いきなり銀英伝のセリフが出てきて驚く

32 21/08/01(日)09:03:25 No.829849675

>わーきれー。これごめんなさいの贈り物じゃない? >敗北主義者は黙ってなよ!地球はこんなに発展したのに! >ってここまで馬鹿になれるもんかね軍や政府まで >猜疑心の塊で狡猾な組織であっておくれよ… 一時期ヤケになったりもしたけど技術発展で人類は過去最高の状態になったんですよ… かつては核か水爆以外攻撃手段が無かったけど今は実体弾で小惑星ボコボコ破壊できるんですよ… そんな強力な宇宙戦艦が三体人艦隊を上回る2000隻もあるんですよ… それに比べて三体人艦隊はウン百年も航海続けて艦列も乱れがちでなんだか可愛そうだなって!

33 21/08/01(日)09:04:57 No.829850118

死神永世のネタバレ 智子ちゃんkawaii

34 21/08/01(日)09:05:06 No.829850157

逆になんであんなトンデモメカ作れて光速の10%とかしか出せなかったんだ

35 21/08/01(日)09:05:59 No.829850427

作者の人和装の美少女に刀持たせたりするの好きそう

36 21/08/01(日)09:06:44 No.829850633

正直もこっちがなんであんな超高速通信できるのかよく分かってないまま読みすすめてる

37 21/08/01(日)09:06:45 No.829850642

3次元人完全敗北なんだけどよし!

↑Top