虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>失言 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)03:37:12 No.829806309

>失言

1 21/08/01(日)03:38:24 No.829806479

例え話ヘタクソか ヘタクソか…

2 21/08/01(日)03:38:37 No.829806515

コンタクトレンズで回避できる程度のギアスだだ漏れ現象

3 21/08/01(日)03:40:21 No.829806736

仮にギアスが発動してなくても失言スレスレだったと思う

4 21/08/01(日)03:40:42 No.829806784

仮面どころかサングラス程度で防げるんだっけギアス?

5 21/08/01(日)03:41:05 No.829806835

ウカツかましても大抵まぁルルーシュだしな…で納得する視聴者

6 21/08/01(日)03:42:23 No.829807025

例えば俺が食事中は毎回テーブルにお尻乗せてアナル見せてと言ったら…

7 21/08/01(日)03:46:07 No.829807508

>例えば俺が食事中は毎回テーブルにお尻乗せてアナル見せてと言ったら… 今日はカレーですよルルーシュ

8 21/08/01(日)03:46:40 No.829807595

>コンタクトレンズで回避できる程度のギアスだだ漏れ現象 …もしかして特殊加工とか無いの?

9 21/08/01(日)03:49:43 No.829807997

失言どころかここだけ不自然すぎる… もうちょっと勘違いネタみたいな上手くやる方法なかったのかな

10 21/08/01(日)03:51:54 No.829808275

一応あのコンタクトレンズは特別性だよ!

11 21/08/01(日)03:51:59 No.829808296

>今日はカレーですよルルーシュ 流石に慣れてきたよユフィ…

12 21/08/01(日)03:55:17 No.829808743

さすがにここはルルーシュバカだなってより意味がわからんってなった

13 21/08/01(日)03:59:14 No.829809261

物語優先すぎる

14 21/08/01(日)04:00:34 No.829809443

ユフィが絶対しないであろうことを想像して言ったんだから 特におかしいとは思わんかったけどな 滅茶苦茶タイミングが悪かっただけで

15 21/08/01(日)04:00:43 No.829809471

例えば俺を殺せと言ったら…

16 21/08/01(日)04:06:49 No.829810293

そう言えばギアスって出来ないことを命令したらどうなるんだっけ…

17 21/08/01(日)04:25:17 No.829812517

それこそ「君がやりたくないことをやれと言ったらやってしまうんだ」ぐらいでも同じようなことになるよね でもまあルル山は曖昧な表現使わない気もする

18 21/08/01(日)04:27:32 No.829812789

騎士団裏切りとか比較的整合性持たせるようにしてた総集編映画ですら修正されなかった失言

19 21/08/01(日)04:28:06 No.829812872

修正しょうがないわ

20 21/08/01(日)04:29:08 No.829812982

>そう言えばギアスって出来ないことを命令したらどうなるんだっけ… 壁の子みたいになる

21 21/08/01(日)04:30:31 No.829813129

ルル山こういうとこあるよね…

22 21/08/01(日)04:30:32 No.829813132

ユフィとの話が決裂してたら実際にするつもりだった元々のプラン説とか ユフィが心底ではイレブンだとおもってたら効かなかった説とかあるよね

23 21/08/01(日)04:31:05 No.829813203

すんげー頭いいはずなのに例え話下手だったり 罵倒のボキャブラリーが変に豊富だったりするのがルル山だからな

24 21/08/01(日)04:32:45 No.829813392

修羅の道行くつもりだったのが完全に絆された後だったので油断し切ってるので許してやって欲しい

25 21/08/01(日)04:34:19 No.829813557

お話してる場所も悪いよ…和平結ぼうって状況だから例え話として出しちゃうのは仕方ないし不自然でもない

26 21/08/01(日)04:48:15 No.829814986

これが無かったifも見てみたい

27 21/08/01(日)05:07:59 No.829816974

暴発?ってここだけだっけ

28 21/08/01(日)05:12:08 No.829817326

最も効果的な策として頭の隅にはあったから咄嗟に出てきたのかなと思った

29 21/08/01(日)05:14:31 No.829817531

内心ルル山は日本の連中は利用価値はあれど苦手意識を持っていたのかもしれない

30 21/08/01(日)05:14:58 No.829817557

墓までもってくやつ

31 21/08/01(日)05:15:45 No.829817622

ルルーシュは初恋の相手に小粋な不謹慎ブラックジョークを言いたくなる奴かどうかと言われるとギリギリそういう奴だと思う

32 21/08/01(日)05:27:01 No.829818450

「」の化身CCストーカーだってヘッドホンから流れるCCの声で防げたし

33 21/08/01(日)05:28:53 No.829818593

>すんげー頭いいはずなのに例え話下手だったり >罵倒のボキャブラリーが変に豊富だったりするのがルル山だからな 絶対にしないことを例に上げたのと 暴走というタイミングが見事に噛み合って まるで某ジャンプ不死漫画の神の嫌がらせのごとく

34 21/08/01(日)05:29:59 No.829818691

最初は遮るものがあるとサングラスみたいなのもダメだったりした気がする 終盤悪化してテレビ越しにかけたりしてたような気もする

35 21/08/01(日)05:30:23 No.829818730

>これが無かったifも見てみたい これが無かったら親父を止められない気がするけど それはそれとしてこれが無かったら…!とどうしても思っちゃう所はある

36 21/08/01(日)05:30:42 No.829818755

ルル山の凄い所はこれのケツ拭くタイミングでカッコつけられる点 何が多分初恋だっただオメー自分がやったこと分かってんのか

37 21/08/01(日)05:31:07 No.829818788

>暴発?ってここだけだっけ ちょうどここでスイッチオンオフできなくなったところだからそう言う意味での暴発はここだけ

38 21/08/01(日)05:32:18 No.829818875

このルートかな fu209987.jpg

39 21/08/01(日)05:32:31 No.829818890

>最初は遮るものがあるとサングラスみたいなのもダメだったりした気がする >終盤悪化してテレビ越しにかけたりしてたような気もする 目を見てないとだめということでしょ ジャスト1分だ。いい悪夢(ユメ)見れたかよ?みたいに

40 21/08/01(日)05:32:33 No.829818895

>何が多分初恋だっただオメー自分がやったこと分かってんのか 分かってるからこそスザクにこれ告白するときは事実ねじ曲げて俺がわざとやらせたみたいに言ってるし…

41 21/08/01(日)05:34:01 No.829819016

>>何が多分初恋だっただオメー自分がやったこと分かってんのか >分かってるからこそスザクにこれ告白するときは事実ねじ曲げて俺がわざとやらせたみたいに言ってるし… やらせたことには変わらんし

42 21/08/01(日)05:34:56 No.829819082

>終盤悪化してテレビ越しにかけたりしてたような気もする モニター越しは一個もないと思う モニターに録画流してまるで会話してるみたいに錯覚させてるうちに生身で近寄って不意打ちとかはある

43 21/08/01(日)05:36:13 No.829819187

>>終盤悪化してテレビ越しにかけたりしてたような気もする >モニター越しは一個もないと思う >モニターに録画流してまるで会話してるみたいに錯覚させてるうちに生身で近寄って不意打ちとかはある シュナ兄は不意打ちだっけ

44 21/08/01(日)05:38:10 No.829819343

>シュナ兄は不意打ちだっけ シュナイゼルはまさにそれ

45 21/08/01(日)05:40:47 No.829819537

>これが無かったifも見てみたい DSのゲームか何かであったなそんなの 普通に和解して終わったっけ

46 21/08/01(日)05:44:34 No.829819843

>DSのゲームか何かであったなそんなの >普通に和解して終わったっけ 和解してユフィがピンクのジークフリートに乗って襲い掛かってきたはず

47 21/08/01(日)05:47:57 No.829820123

>>DSのゲームか何かであったなそんなの >>普通に和解して終わったっけ >和解してユフィがピンクのジークフリートに乗って襲い掛かってきたはず なんで…?

48 21/08/01(日)05:52:31 No.829820487

例えば俺がファミチキ買ってきてと言ったら…

49 21/08/01(日)05:55:09 No.829820699

ジョークのセンスが最低すぎたが故に起こった事故

50 21/08/01(日)05:55:39 No.829820746

もっと童貞全開の例えが出ていれば…

51 21/08/01(日)05:57:27 No.829820886

例えば今ここで少し恥じらいながら「私と…その、エッチな事…しない?」と言え と言ったら…

52 21/08/01(日)05:58:23 No.829820963

なんだかんだでギアスって勢い任せにしてはそこそこ話の接合性はちゃんとしてる方だと思うんだけど画像だけはまじで雑としか言いようがない

53 21/08/01(日)06:00:02 No.829821124

発言自体はもともとあったプランのうち一つだよユフィを気にして選ぶ気はなかっただけで だから甘さを捨てたと思った父親が感心したんだけども

54 21/08/01(日)06:03:10 No.829821413

>例えば今ここで少し恥じらいながら「私と…その、エッチな事…しない?」と言え >と言ったら… 言わせるだけなのがなんか童貞臭溢れる感じでいいな

55 21/08/01(日)06:05:18 No.829821597

あやつやりおったわ!(うれしそう) シャルルは兄弟内の諍いを嫌ってたから後から考えると 結構整合性が取れてない場面が多いのよね

56 21/08/01(日)06:12:05 No.829822153

想定通りにいかないと高確率でポカやらかすのは アドリブが効かないというかルルは本当に優秀だったんだろうか

57 21/08/01(日)06:14:17 No.829822338

想定外に対応できない軍師ってよくよく考えればポンコツもいいとこだよね… まぁデデデデデデン!!!デデン!!!するアニメだから仕方ないんだけどさ

58 21/08/01(日)06:16:18 No.829822493

これでめっちゃ驚いてるシュナイゼル好き

59 21/08/01(日)06:16:42 No.829822524

裸踊りをしろと言っても…

60 21/08/01(日)06:27:14 No.829823375

コンタクトレンズでセーフとか そもそも暴走はこの回だけとかご都合を感じる

61 21/08/01(日)06:28:41 No.829823509

ナナリーの新しいお母さんになれって言ったらいいのだろう

62 21/08/01(日)06:29:25 No.829823577

このレンズはスペシャルだとかいってた気がするので 特殊仕様のコンタクトレンズだったはずただし更にギアスが 強くなった時は防げるかわからん的なこともいってた

63 21/08/01(日)06:31:44 No.829823807

これと大量のゼロのコスプレだけは引いてる

64 21/08/01(日)06:35:13 No.829824164

暴走設定はコンタクトで簡単に解決したからビックリしたな まあマオみたいにCCだけが話し相手になるとめちゃくちゃ話展開しづらいもんな

65 21/08/01(日)06:48:38 No.829825539

そもそも例え話というかその話面白いと思って言ったのかってなる コミュ障かよ

↑Top