虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)02:19:36 ID:.F4J7PzI コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1627751976406.jpg 21/08/01(日)02:19:36 ID:.F4J7PzI .F4J7PzI No.829793679

コンビニは危険…

1 21/08/01(日)02:23:01 No.829794458

いや職場やコンビニに行ってるならいくらでも感染経路あるだろ どこでもドアで移動してるわけでもあるまいに

2 21/08/01(日)02:27:39 No.829795487

よく行く飲み屋で飲んでてもそこに行けなくなるの恐れて言わないよね

3 21/08/01(日)02:29:02 No.829795817

職場に行くために公共交通機関を利用して片道一時間かけてる人なんて珍しくもないわけで

4 21/08/01(日)02:31:03 No.829796269

職場に無症状感染が拡がってるんだろう

5 21/08/01(日)02:31:18 ID:oi1a33G. oi1a33G. No.829796331

そもそも半分くらい経路不明だし経路分かってる中でも半分ぐらいは家庭内感染だもんな 前から職場と日用品の買い物ぐらいしか外出してない感染者多かったと思うけど

6 21/08/01(日)02:31:38 No.829796431

コンビニ入口にも消毒液あるけどみんな使わんし…

7 21/08/01(日)02:32:53 No.829796673

少なくともマスク外すような場に居る機会がほぼない人でも移るレベルになってるってことだろう

8 21/08/01(日)02:34:18 No.829796949

「公共交通機関は安全、飲食やイベントにさえ行かなければ大丈夫」って前提で特定職種に時短休業要請し続けてた訳だしそれが駄目ならやっぱり最初言われてた通り経済止めるしかなくない?って事じゃないかな

9 21/08/01(日)02:34:22 No.829796964

外だからノーマスクでいいだろ→ちょっとコンビニ寄るくらいいいだろ でノーマスクでコンビニ行ったりする人もいるみたい ちょっとくらいいいだろの範囲を自分でどんどん広げていく

10 21/08/01(日)02:36:23 No.829797272

テレワークならともかく出勤してるとその時間帯自体がリスクだからなぁ

11 21/08/01(日)02:37:08 No.829797394

電車乗りたくねえ…バイクで通勤したいけど止めるところがねえ…

12 21/08/01(日)02:38:52 No.829797648

昨日あたり出たデルタ株の感染力のニュース このままさほど周知されないんだろうか

13 21/08/01(日)02:39:26 No.829797726

ぶっちゃけ電車で感染してるだけだと思う あれで伝染らないってむりあるし

14 21/08/01(日)02:40:36 No.829797895

飲食店に出入りしてんのを申告してないんだろ 職場でどうやって飯食ってんだよ

15 21/08/01(日)02:40:40 No.829797907

じゃぁ俺ももうだめそうだな 楽しかったわあばよ!

16 21/08/01(日)02:41:14 No.829797979

>飲食店に出入りしてんのを申告してないんだろ >職場でどうやって飯食ってんだよ コンビニで買うんだが?

17 21/08/01(日)02:41:29 No.829798007

>職場でどうやって飯食ってんだよ 自炊で弁当持ってくる人も居ればコンビニで買ってくる人も居ますが…?

18 21/08/01(日)02:42:48 No.829798208

コンビニ店員だけどマスクしてる客かなり減ったよ 3人に1人はマスクしてないんじゃないかってレベル そりゃ増えるよね

19 21/08/01(日)02:43:00 No.829798242

電車は換気良くしよう(あまり換気できてない)間隔空けよう(あまり間隔空けられない)状態だからどうしようもない感はある そこらへん皆薄々わかってるだろうから電車やばいだろと思ってても流し気味

20 21/08/01(日)02:43:36 No.829798331

ワクチン2回目打って1週間経ったよ! デルタ株はそれでも感染リスクあるみたいだけど一息つけたわ リモートワークでコンビニすらウーバーイーツで頼んでるからほぼ外出しないけど

21 21/08/01(日)02:46:39 No.829798789

飲食店にいかないと感染しない うにといいことしたい

22 21/08/01(日)02:48:09 No.829799035

コンビニ等で濁してんの笑う

23 21/08/01(日)02:48:48 No.829799133

>昨日あたり出たデルタ株の感染力のニュース >このままさほど周知されないんだろうか 水疱瘡並かもってニュースはCDCの報告が感染性についてR0が5から9.5程度と範囲を広くみているらしくて 危機感は持つべきだけど空気感染がバンバン起きるほどじゃない可能性がある…らしい ヒステリーにはならない程度に今以上に気をつけてくれよな!ってたくさんの人に伝えるのマジで難しいなって…

24 21/08/01(日)02:48:55 No.829799150

過半数が飲食店と無関係ということは飲食店は安全ってことか やたーー!

25 21/08/01(日)02:49:41 No.829799268

訪問先攻撃が気軽に起きて本当のことを言えない社会になりつつある

26 21/08/01(日)02:49:52 No.829799309

>過半数が飲食店と無関係ということは飲食店は安全ってことか >やたーー! でも営業時間短縮はしてもらいますね

27 21/08/01(日)02:50:30 No.829799408

目の粘膜からとも聞くしみんなもっとメも洗おうよ

28 21/08/01(日)02:50:55 No.829799473

生活必需品扱ってるとこがほぼほぼクラスターになってるレベルじゃないの今の感染数って

29 21/08/01(日)02:51:03 No.829799496

電車がヤバくなったとすればデルタ株が出てからかな 初期から電車で感染してたならもっと深刻な状況になってたはず

30 21/08/01(日)02:51:53 No.829799623

>過半数が飲食店と無関係ということは飲食店は安全ってことか >やたーー! この手の逆張りしてるのがだんだん減ってるあたり 「」にすら少しづつ感染力の強さと現状の深刻さが浸透してきているのが分かる

31 21/08/01(日)02:53:04 No.829799808

会食してるのを適当に誤魔化して言ってるだけでは 怒られたくないし

32 21/08/01(日)02:53:42 No.829799915

飲食店といっても接待を伴うところや酒出るところがメインだよね その辺の区分が全然されてない

33 21/08/01(日)02:54:27 No.829800025

>会食してるのを適当に誤魔化して言ってるだけでは >怒られたくないし じゃあ今までも飲食店なんて言わないだろ

34 21/08/01(日)02:55:07 No.829800132

>リモートワークでコンビニすらウーバーイーツで頼んでるからほぼ外出しないけど 置き配で受け取りしても商品が汚染されてない保証はどこにもないからこれでもダメな時はだめなんだろうな…

35 21/08/01(日)02:55:21 No.829800156

そういえばこの間「会議室で駄弁りつつ飯食ってるだけだから会食ではない」って本気で言ってる若手がいるって話をみたな

36 21/08/01(日)02:56:03 No.829800250

怒られたくないからって嘘ついてもまあなんとなくバレてそうだけどねえ医療従事者には

37 21/08/01(日)02:56:04 No.829800254

ウチのトコのドラッグストアは今日も今日とて大盛況でしたよ ずっとレジに人並んでた

38 21/08/01(日)02:56:31 No.829800322

>逆張りしてるのがだんだん減ってるあたり 逆はりじゃないし 画像をみて率直な感想を言っただけだし

↑Top