虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)01:35:55 No.829782311

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/01(日)01:38:15 No.829783013

フフフあれが皆伝書か…

2 21/08/01(日)01:39:24 No.829783358

寸勁?

3 21/08/01(日)01:39:54 No.829783492

カット編集だと疑われ続けて後ろの人が繋いでない証拠に変な動きしだしたやつ

4 21/08/01(日)01:40:22 No.829783628

ブロックでちゃんと右足固定してるね

5 21/08/01(日)01:41:28 No.829783942

むぅあの痣はまさしく…

6 21/08/01(日)01:42:25 No.829784239

かっけー!

7 21/08/01(日)01:43:01 No.829784386

テコの原理だから俺でも余裕だね

8 21/08/01(日)01:43:24 No.829784501

(手首がぐんにゃりする「」)

9 21/08/01(日)01:43:43 No.829784606

>ブロックでちゃんと右足固定してるね 必要な物なの?

10 21/08/01(日)01:44:24 No.829784833

後の人がビクッてなるのがカット編集ぽさある

11 21/08/01(日)01:46:32 No.829785425

fu209771.mp4

12 21/08/01(日)01:47:59 No.829785850

すげーどうやってんだ

13 21/08/01(日)01:48:10 No.829785903

すげえ…これ人に打ったらどうなんだろ

14 21/08/01(日)01:48:11 No.829785907

>fu209771.mp4 疑われすぎで笑う

15 21/08/01(日)01:48:55 No.829786123

原理的には可能なので鍛練しだいとしか

16 21/08/01(日)01:50:05 No.829786473

令和の世に和綴の本ってのも味わい深いな

17 21/08/01(日)01:50:39 No.829786637

俺手の甲が変色するまで鍛錬する自信ないよ

18 21/08/01(日)01:50:57 No.829786717

拳がごっつい

19 21/08/01(日)01:51:38 No.829786901

宣伝もバッチリだ

20 21/08/01(日)01:52:51 No.829787245

https://youtu.be/KVP_k42hKwE

21 21/08/01(日)01:53:10 No.829787342

後ろのねーちゃんのY字バランスもなんか意味あった気がしけどなんだっけ

22 21/08/01(日)01:54:07 No.829787624

魔弾だこれ

23 21/08/01(日)01:54:19 No.829787673

>後ろのねーちゃんのY字バランスもなんか意味あった気がしけどなんだっけ おそらく乱数調整

24 21/08/01(日)01:55:35 No.829787994

中国の拳法の動画って背景によくわかんないおっちゃんとかおばちゃんが写ってるのがリアルな感じがして好き

25 21/08/01(日)01:55:43 No.829788020

超速い

26 21/08/01(日)01:55:56 No.829788080

未編集なことを示すために 微妙に動き続ける物体を同時に撮影してるらしい

27 21/08/01(日)01:56:06 No.829788118

人体に打ったらどうなるの

28 21/08/01(日)01:56:31 No.829788229

>人体に打ったらどうなるの 痛い

29 21/08/01(日)01:56:34 No.829788242

>人体に打ったらどうなるの 普通に勢いつけて思い切り打つのと同じでは

30 21/08/01(日)01:56:48 No.829788293

転蓮華とかもやって欲しい

31 21/08/01(日)01:57:20 No.829788428

>https://youtu.be/KVP_k42hKwE 最後の水ジャンプの動きなんだよ!

32 21/08/01(日)01:57:25 No.829788450

修行しすぎてグローブしてるみたいな手になっちゃってるな

33 21/08/01(日)01:57:46 No.829788543

こういう体になりたい

34 21/08/01(日)01:58:14 No.829788661

すごいね人体

35 21/08/01(日)01:58:22 No.829788690

手の甲の色は薄手のグローブでしょこれ

36 21/08/01(日)01:59:27 No.829788944

グローブってかテーピングじゃないの?

37 21/08/01(日)01:59:37 No.829788984

シャコパンチ思い出した

38 21/08/01(日)02:01:11 No.829789312

グローブだかテーピングだか知らないがなんにせよ肉眼で捉えられないレベルの速さで打ち出される拳はこわい…

39 21/08/01(日)02:02:02 No.829789489

普通に殴っても強そう

40 21/08/01(日)02:02:23 No.829789552

この本は通信教育拳法のテキストとかなんだろうか

41 21/08/01(日)02:02:24 No.829789562

後ろのばあさんが師匠なんでしょ

42 21/08/01(日)02:03:04 No.829789714

普通に殴る方が強いに決まってる

43 21/08/01(日)02:04:32 No.829790048

>普通に殴る方が強いに決まってる こういうの笑える

44 21/08/01(日)02:04:37 No.829790081

まあ相手がフォー...フォー...ってしてる間待っててくれるはずないからな

45 21/08/01(日)02:06:04 No.829790426

ライジンとか出ないのか

46 21/08/01(日)02:06:18 No.829790485

>普通に殴る方が強いに決まってる 曲芸だから強いとかの話じゃないだろ

47 21/08/01(日)02:06:25 No.829790514

>こういうの笑える こんなことで笑えるなんて羨ましい

48 21/08/01(日)02:06:41 No.829790589

書き込みをした人によって削除されました

49 21/08/01(日)02:07:08 No.829790708

>>普通に殴る方が強いに決まってる >曲芸だから強いとかの話じゃないだろ 上に普通に殴っても強そうっていうのがあったので書いただけなんだ

50 21/08/01(日)02:07:15 No.829790737

>カット編集だと疑われ続けて後ろの人が繋いでない証拠に変な動きしだしたやつ ちょっと面白いなそれ

51 21/08/01(日)02:07:18 No.829790753

寸勁ってマジでできるんだ…

52 21/08/01(日)02:08:13 No.829790957

ボクシングでクリンチして 相手倒せるな

53 21/08/01(日)02:08:30 No.829791036

>fu209771.mp4 これでもかというくらいカットや早回し対策しててダメだった そんなに疑われたのか

54 21/08/01(日)02:08:31 No.829791042

実戦でもタイミングが合えば運良く入る事あるのかな

55 21/08/01(日)02:08:39 No.829791096

曲芸っていうか要素ごとに突き詰めて練習するうちの一つじゃね?

56 21/08/01(日)02:08:50 No.829791155

後ろのY字バランスみたいなのなに…?

57 21/08/01(日)02:09:52 No.829791389

>後ろのY字バランスみたいなのなに…? カット編集対策

58 21/08/01(日)02:10:18 No.829791489

どれどけ短い射程で予備動作なしでインパクトできるかを突き詰める練習みたいなもんだよね これが実戦で使えるかどうかとかそういう事じゃないと思う

59 21/08/01(日)02:11:08 No.829791671

>この本は通信教育拳法のテキストとかなんだろうか 高くなけりゃ読んでみたいよコレ… まぁ中国語読めないからまずは語学学習からだけどさ

60 21/08/01(日)02:11:08 No.829791674

最初普通にコマ送りのトリック動画だと思って見てた

61 21/08/01(日)02:11:53 No.829791892

何度見ても何でこんな威力出るのかわからん…

62 21/08/01(日)02:12:03 No.829791945

>上に普通に殴っても強そうっていうのがあったので書いただけなんだ やめろ俺のせいにするんじゃない

63 21/08/01(日)02:12:07 No.829791967

たしかに他に動くものやタイマーがあれば後から編集したろ!って疑われないわけか

64 21/08/01(日)02:12:11 No.829791984

後ろの人たちとの人間関係が気になる 兄弟子とかなんだろうか

65 21/08/01(日)02:12:23 No.829792028

やっぱ中国拳法には夢があるな

66 21/08/01(日)02:12:28 No.829792054

鶏がウロウロしてる

67 21/08/01(日)02:12:42 No.829792113

>たしかに他に動くものやタイマーがあれば後から編集したろ!って疑われないわけか これでも疑うようなやつは何やっても疑うからな…

68 21/08/01(日)02:13:16 No.829792225

できれば本当であってほしいロマン

69 21/08/01(日)02:13:40 No.829792341

こんなに近代化が進んでない所でもスマホはあるあたりスマホの凄さが分かる

70 21/08/01(日)02:13:48 No.829792380

「」も散々 後ろのおっさんの動きが飛んでるねそういうの分かっちゃう 的なこと言いまくってたからな…

71 21/08/01(日)02:14:14 No.829792475

いやまあ疑われるくらいの技術?だとは思う

72 21/08/01(日)02:14:19 No.829792488

まぁ拳の速さは別として根本は石割と同じで石で石を殴るギミックだからな

73 21/08/01(日)02:15:00 No.829792640

一時期流行った居合の動画とか 何故か早回しやコマ落としたのが出回ったりしてたし…

74 21/08/01(日)02:15:08 No.829792665

中国の拳法って味があるよな

75 21/08/01(日)02:15:22 No.829792723

速すぎてわけわからんもん そら編集疑うわ

76 21/08/01(日)02:15:30 No.829792761

中国のクソ田舎にもスマホが行き渡ったおかげで児童がアレコレされる動画が一気に増えたって隣の犬が言ってた

77 21/08/01(日)02:15:50 No.829792845

>こんなに近代化が進んでない所でもスマホはあるあたりスマホの凄さが分かる ただの田舎を近代化が進んでないとは言わなくない?

78 21/08/01(日)02:16:06 No.829792900

動画にして武道が収入になりなにより

79 21/08/01(日)02:16:32 No.829792980

人殴ったらどうなるか見たい…

80 21/08/01(日)02:16:53 No.829793072

ブルース・リーの寸勁 https://www.youtube.com/watch?v=I_ByLhnEUJ0

81 21/08/01(日)02:16:57 No.829793091

思ってたよりもだいぶ声が若い

82 21/08/01(日)02:17:29 No.829793197

よく分からない紙の本は技術書なんだろうか

83 21/08/01(日)02:17:36 No.829793217

よく見ると左足の踏み込みがすごい

84 21/08/01(日)02:19:22 No.829793634

技術書いてあっても○○できるようになるまで修練とかばっかり書いてありそう いや仕方ないけどさ…

85 21/08/01(日)02:19:52 No.829793749

超速押し込みみたいな感じだからな

86 21/08/01(日)02:20:03 No.829793805

後ろが賑やかな方が見ごたえあるな

87 21/08/01(日)02:20:11 No.829793835

乾坤大挪移

88 21/08/01(日)02:20:56 No.829794001

中国の伝統武術は総合格闘技のヤンキーにワンパンで倒されまくって色々試行錯誤してる時代だと聞く

89 21/08/01(日)02:22:04 No.829794260

この技術会ったら本当に前立腺パンチいける?

90 21/08/01(日)02:22:12 No.829794284

流石に人体に打ち込んでも超吹っ飛ぶ程度どまりでしょ 壁に密着してたら内蔵破壊はありそうだけど

91 21/08/01(日)02:23:00 No.829794454

>中国の伝統武術は総合格闘技のヤンキーにワンパンで倒されまくって色々試行錯誤してる時代だと聞く 負けた場合共産党が国技と定めた流派すら共産党にガチで追放されるので割と必死なんだ なのでその内本当に強い伝統武術の武術家出てくるかもね

92 21/08/01(日)02:23:02 No.829794461

まぁこんな体勢作って整えてから放つ時点で実践的では無いからな中国拳法…

93 21/08/01(日)02:23:55 No.829794660

打撃というか全体重乗せた押し込みだからなぁ

94 21/08/01(日)02:24:49 No.829794864

散打とかやられたもんな…

95 21/08/01(日)02:25:21 No.829794966

スゴすぎてそりゃ疑うわ

96 21/08/01(日)02:25:55 No.829795065

そのうち伝統重視と実践重視でのれん分けするようになるんだろうか中国武術

97 21/08/01(日)02:26:18 No.829795139

まあ所詮雑魚雑魚拳法なんだが…

98 21/08/01(日)02:27:11 No.829795358

>負けた場合共産党が国技と定めた流派すら共産党にガチで追放されるので割と必死なんだ >なのでその内本当に強い伝統武術の武術家出てくるかもね 逆逆 伝統武術を倒しまくってた格闘家が中国の伝統と誇りを傷つけたとして人間ポイント下げられまくった

99 21/08/01(日)02:28:09 No.829795580

>まぁこんな体勢作って整えてから放つ時点で実践的では無いからな中国拳法… そもそも中国拳法って有ったら武器を使うのが大前提みたいなもんだし

100 21/08/01(日)02:28:43 No.829795740

>打撃というか全体重乗せた押し込みだからなぁ んでその押し込みのクソ速さが凄いって話だろ

101 21/08/01(日)02:29:21 No.829795883

とりあえずスレ画の人は凄いと思うよ 褒め称えられて然るべきだと思う

102 21/08/01(日)02:30:25 No.829796125

こんな事できてもMMAやってる俺のロー食らったらアイヤーとかハオチーとか言いながら泣いて許しを請うのがなぁ…

103 21/08/01(日)02:30:29 No.829796141

達人も今から中国拳法習うなら銃の練習した方が早くて強いよって言ってたもんな…

104 21/08/01(日)02:31:38 No.829796428

セスタスの師匠がやってたやつだ

105 21/08/01(日)02:31:44 No.829796457

これくらい「」でもできる

106 21/08/01(日)02:32:18 No.829796570

>こんな事できてもMMAやってる俺のロー食らったらアイヤーとかハオチーとか言いながら泣いて許しを請うのがなぁ… 総合やってるのか! 格闘技やってる「」って結構居るらしいけどそういう話題あんま立たないからやってる人見ると興奮するな

107 21/08/01(日)02:32:33 No.829796615

スレ画の寸勁や短勁なんか特にそうだけど 実戦で人が倒せるかとかは関係なく どれだけ効率的に身体を動かして回転や収縮のエネルギーを一点に集中できるかってことの探究だからな 弱い強いなんてのはそもそも評価軸がズレてる

108 21/08/01(日)02:32:34 No.829796620

>これくらい「」でもできる 砕かれる方なら自身ある

109 21/08/01(日)02:33:12 No.829796739

>格闘技やってる「」って結構居るらしいけどそういう話題あんま立たないからやってる人見ると興奮するな 絶対やってないと思う…

110 21/08/01(日)02:33:25 No.829796785

>伝統武術を倒しまくってた格闘家が中国の伝統と誇りを傷つけたとして人間ポイント下げられまくった それはもう共産党にとっちゃ当然の措置だよ 人間ポイントだけでなくあらゆる格闘団体への参戦も禁じられて二度と国内で格闘技出来なくなった それはそれとして負けた太極拳の17人も党を辱めたっつってポイントクソ下げられてる

111 21/08/01(日)02:33:34 No.829796813

>こんな事できてもMMAやってる俺のロー食らったらアイヤーとかハオチーとか言いながら泣いて許しを請うのがなぁ… こいつ俺のローで泣いて許し請わせたい

112 21/08/01(日)02:33:37 No.829796824

>中国の伝統武術は総合格闘技のヤンキーにワンパンで倒されまくって色々試行錯誤してる時代だと聞く 偽物の伝統武術ボコボコにしてた総合格闘家は政治と裁判で社会信用ランクを最下層に落とされて終わったよ マイカー持てないし鉄道も飛行機も乗れないホテルにも泊まれない 共産主義政治と深く結びついた伝統武術は強いね

113 21/08/01(日)02:34:08 No.829796923

>それはそれとして負けた太極拳の17人も党を辱めたっつってポイントクソ下げられてる 誰も格闘技やらなくなっちゃわない?

114 21/08/01(日)02:34:15 No.829796938

>こいつ俺のローで泣いて許し請わせたい カットされて逆に泣かされるだろうけど良い?

115 21/08/01(日)02:34:23 No.829796968

実戦でも混ぜて使えば強いよ理論好き

116 21/08/01(日)02:34:43 No.829797019

>誰も格闘技やらなくなっちゃわない? 負けなければ正しいのでいずれは本当の武術家が出てくるよ!

117 21/08/01(日)02:34:45 No.829797024

>カットされて逆に泣かされるだろうけど良い? は?なんなんだよお前やんのか?

118 21/08/01(日)02:34:53 No.829797049

>ハオチーとか おいしいとは言わないだろ…

119 21/08/01(日)02:35:14 No.829797101

>カットされて逆に泣かされるだろうけど良い? パイプカットでもしてろ

120 21/08/01(日)02:35:26 No.829797131

ほんと中国のポイント制度はクソだな…

121 21/08/01(日)02:35:47 No.829797189

喧嘩するなよ俺のローで泣かすぞ

122 21/08/01(日)02:35:54 No.829797208

少なくともこんだけ体鍛えてる奴が弱い訳がない

123 21/08/01(日)02:35:58 No.829797215

ついにきたかimg最強の「」を決める日が

124 21/08/01(日)02:35:58 No.829797217

>>ハオチーとか >おいしいとは言わないだろ… ローくらっておいしいってことは芸人なのかもしれない…

125 21/08/01(日)02:36:11 No.829797251

つまりこれ組み合った状態になれば反動無しで相手の骨砕けるって事でしょ? めちゃめちゃ怖い技術だと思うけど

126 21/08/01(日)02:36:12 No.829797253

まぁ皆ハワイでオヤジに銃の撃ち方を習った俺に勝てないんだろうけどな

127 21/08/01(日)02:36:17 No.829797261

なんか拳デカくない? 刃牙で見るやつなんですけお…

128 21/08/01(日)02:36:32 No.829797297

>まぁ皆ハワイでオヤジに銃の撃ち方を習った俺に勝てないんだろうけどな コナン君来たな…

129 21/08/01(日)02:36:39 No.829797313

>一時期流行った居合の動画とか >何故か早回しやコマ落としたのが出回ったりしてたし… あるクラシックギター界の巨匠の動画でそのままでも驚愕のスピードで弾いてるのに早回しした動画ばかり出回ってたのを思い出した まあそれは誰かの悪意じゃなくて録画テープの問題だったんだけど

130 21/08/01(日)02:37:17 No.829797419

俺もリアルモンクだから強いよ

131 21/08/01(日)02:37:33 No.829797461

中国の総合格闘家は移動をした時点で即座に逮捕出来る状態にまで落とされたので海外にも行けねぇ

132 21/08/01(日)02:37:44 No.829797487

>まぁ皆ハワイでオヤジに銃の撃ち方を習った俺に勝てないんだろうけどな でその銃は?

133 21/08/01(日)02:37:53 No.829797520

>喧嘩するなよ俺のローで泣かすぞ 深夜だからめちゃくちゃつぼってだめだった

134 21/08/01(日)02:38:11 No.829797564

匿名掲示板で強さアピールする話ちゆ12歳で見たことある!

135 21/08/01(日)02:38:35 No.829797613

ちょっと技見せられたぐらいで俺の方が強い!しだす堪え性のないやつがまともに鍛錬できてるわけないし

136 21/08/01(日)02:38:42 No.829797631

>中国の総合格闘家は移動をした時点で即座に逮捕出来る状態にまで落とされたので海外にも行けねぇ コワ~…

137 21/08/01(日)02:39:20 No.829797708

俺RIZIN習ってるから 「」なんていちころよ

138 21/08/01(日)02:39:40 No.829797757

>>それはそれとして負けた太極拳の17人も党を辱めたっつってポイントクソ下げられてる >誰も格闘技やらなくなっちゃわない? そういうのが履いて捨てるほどいるのが中国伝統武術だから数人減ろうが平気 だからこそこんなもの信じるな偽物は辞めろって総合格闘家が出てきた

139 21/08/01(日)02:39:52 No.829797781

勝てないからプロ棋士が勝手にAIと勝負しちゃダメみたいなシステムだな品位下げるから外国行って試合すんなシステム…

140 21/08/01(日)02:39:56 No.829797790

>中国の総合格闘家は移動をした時点で即座に逮捕出来る状態にまで落とされたので海外にも行けねぇ もし国外で他のやつに負けたらそいつに負けたやつよりさらに…ってなるもんな

141 21/08/01(日)02:40:20 No.829797854

リアルモンクさんか?

142 21/08/01(日)02:40:32 No.829797880

>つまりこれ組み合った状態になれば反動無しで相手の骨砕けるって事でしょ? >めちゃめちゃ怖い技術だと思うけど ×反動無しで 〇腕を振り回すスペース無しで

143 21/08/01(日)02:41:02 No.829797956

ダイエットジムだと思ってたけど格闘技も教えてたのかあそこ

144 21/08/01(日)02:41:05 No.829797963

>ちょっと技見せられたぐらいで俺の方が強い!しだす堪え性のないやつがまともに鍛錬できてるわけないし でも伝承武術はクソの役にも立たん!極めたと思ってる奴は挑戦しに来い! って煽った格闘家は当時最強と言われてた伝承武術家17人を1人頭10秒で倒してるし… 2度と格闘技出来ない生物にされたけど…

145 21/08/01(日)02:41:21 No.829797995

これがフタエノキワミ…

146 21/08/01(日)02:42:31 No.829798151

>つまりこれ組み合った状態になれば反動無しで相手の骨砕けるって事でしょ? >めちゃめちゃ怖い技術だと思うけど ため動作長すぎ 3回は死んでるね

147 21/08/01(日)02:43:03 No.829798245

組み合ってたらこの体勢に持ってけないからな

148 21/08/01(日)02:44:33 No.829798457

やっぱり中国は色々規模がでかい

149 21/08/01(日)02:45:18 No.829798582

母数的には最強のアジア人は中国にいるはずなんだがな

150 21/08/01(日)02:45:35 No.829798622

>>中国の総合格闘家は移動をした時点で即座に逮捕出来る状態にまで落とされたので海外にも行けねぇ >もし国外で他のやつに負けたらそいつに負けたやつよりさらに…ってなるもんな 国外どころか国内もまともに移動出来ないよ SNSも消されたし中国国内では検索サイトで名前で何一つヒットしないようにされた存在消された人間だよ

151 21/08/01(日)02:45:40 No.829798631

手の甲でレンガ割ってるおじさんの動画手の甲全体がタコになってるみたいな膨れかたしてて怖いという感情が先に来ちゃった

152 21/08/01(日)02:46:27 No.829798756

達人も大変だな…

153 21/08/01(日)02:48:45 No.829799123

>国外どころか国内もまともに移動出来ないよ >SNSも消されたし中国国内では検索サイトで名前で何一つヒットしないようにされた存在消された人間だよ 怖すぎるけど格闘漫画とかだとワクワクする展開だな

154 21/08/01(日)02:50:06 No.829799339

なんというかそこまでやったら中国拳法なんて御飾りの曲芸ですって国自身が証明してるようなもんじゃん…

155 21/08/01(日)02:50:28 No.829799402

中国の伝承武術軒並みぶっ潰した徐は国にお前が間違ってたと謝れば許すよって言われても断った結果のリスト入だから あと一応逃げようと思えば鈍行で只管外目指せば行けるかも?行けないか

156 21/08/01(日)02:50:40 No.829799433

人を殴る技術と殴り合って打ち倒す技術はまた違うからな 達人負けてたのは実戦経験の差だと思う

157 21/08/01(日)02:50:52 No.829799462

>なんというかそこまでやったら中国拳法なんて御飾りの曲芸ですって国自身が証明してるようなもんじゃん… なにもなかったが?

158 21/08/01(日)02:52:02 No.829799651

>人を殴る技術と殴り合って打ち倒す技術はまた違うからな >達人負けてたのは実戦経験の差だと思う それは最初に倒された雷雷のテコンドーとムエタイ修めて実戦を物凄い積んだ後に太極拳を極めたって嘘があるんだ

159 21/08/01(日)02:52:11 No.829799682

前にNHKBSで総合格闘家の人の話やってたな…

160 21/08/01(日)02:52:13 No.829799686

ケンガンアシュラでこんなの見た

161 21/08/01(日)02:54:09 No.829799973

銃にも勝てそうなくらい鍛えてるな

162 21/08/01(日)02:55:32 No.829800186

>fu209771.mp4 ごちゃごちゃしすぎて削除対策した違法アップロード動画みたいになってる

163 21/08/01(日)02:55:48 No.829800218

尻ドライバーの証明動画集もおもしろかったな…

164 21/08/01(日)02:56:33 No.829800327

>テコの原理だから俺でも余裕だね テコの原理で骨って簡単に折れるよね…

165 21/08/01(日)02:56:44 No.829800351

>>人を殴る技術と殴り合って打ち倒す技術はまた違うからな >>達人負けてたのは実戦経験の差だと思う >それは最初に倒された雷雷のテコンドーとムエタイ修めて実戦を物凄い積んだ後に太極拳を極めたって嘘があるんだ テコンドーとムエタイマスターして気で西瓜の中身だけ破壊するとか鳩を飛べなくする技とかやってたやつだからもう技術とか経験どうこうじゃかいよ そういうやつが中国十大武術師範なんだから凄い

166 21/08/01(日)02:56:50 No.829800364

>拳奴死闘伝セスタスでこんなの見た

167 21/08/01(日)02:58:43 No.829800643

格闘技の話題にはどこからともなく達人たちが集結してくれるから勉強になるよね

168 21/08/01(日)02:59:21 No.829800727

タイかなんかでスマホいじってるキックボクシングやってそうなにいちゃんに小銭渡して鉄柱蹴って貰ってひん曲げた動画とか鍛えた人間のやばさを感じる

169 21/08/01(日)03:07:04 No.829801936

石壊すだけなら道具使えばいいから…

170 21/08/01(日)03:07:23 No.829801979

>なんというかそこまでやったら中国拳法なんて御飾りの曲芸ですって国自身が証明してるようなもんじゃん… それが愛国心や政治と深く結びついてる伝統武術の力だよ クレジットカードもスマホも制限されて彼は社会的に消されて終わったんだ

171 21/08/01(日)03:08:10 No.829802082

勉強にはならないかな…

↑Top