虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/01(日)01:30:31 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)01:30:31 No.829780875

深夜は一生あそべるやつ

1 21/08/01(日)01:31:38 No.829781151

もうそろそろ迎え火で大活躍の奴

2 21/08/01(日)01:32:55 No.829781490

回転寿司の炙りものとかガス臭さが残るからなんか苦手なんだよねえ

3 21/08/01(日)01:34:33 No.829781925

匂いは付いてないはずだが…

4 21/08/01(日)01:36:25 No.829782467

ガス付着するわけでも無いはずなんだけどな

5 21/08/01(日)01:36:36 No.829782532

>匂いは付いてないはずだが… カセットボンベはJIS規格で臭いが義務付けられてるけど…

6 21/08/01(日)01:37:15 No.829782726

>匂いは付いてないはずだが… めっちゃにおうよ! 家庭用のだと火力の関係でかなりくさいよ!

7 21/08/01(日)01:37:57 No.829782935

どうでもいい!炙るのが楽しい!

8 21/08/01(日)01:38:33 No.829783104

一生遊べるやつ貼る https://youtube.com/shorts/7kILrrGYV_w?feature=share

9 21/08/01(日)01:38:42 No.829783140

酸素とアセチレンをボンベで買おう

10 21/08/01(日)01:44:54 No.829784968

>>匂いは付いてないはずだが… >めっちゃにおうよ! >家庭用のだと火力の関係でかなりくさいよ! 少し時間を置くだけでにおいはだいぶ消えるよ まあせっかくの炙りが冷めてしまうんだけどね!

11 21/08/01(日)01:45:16 No.829785065

飯を炙るな

12 21/08/01(日)01:47:47 No.829785802

部屋に残ってるガスのにおいなんじゃないの

13 21/08/01(日)01:47:49 No.829785809

炙ると水っぽくならない?

14 21/08/01(日)01:48:05 No.829785880

皿割っちゃうやつ

15 21/08/01(日)01:49:36 No.829786327

>皿割っちゃうやつ シンクで網台とかでやれよ!

16 21/08/01(日)01:51:08 No.829786766

なんか匂いがつけられてない市販されてるガスがある …みたいな話を「」がしてたことがある

17 21/08/01(日)02:13:38 No.829792336

仕事でステッカー剥がすときちょう便利

18 21/08/01(日)02:19:35 No.829793672

ちゃんと完全燃焼してる外炎部の更に外側で炙るとほとんど臭わないぞ それでも気になるって言われるとうn…感覚の鋭さって必ずしも幸せじゃねえなあ

19 21/08/01(日)02:20:14 No.829793841

ていうか皿でもそんなに割れないだろ!

20 21/08/01(日)02:22:28 No.829794333

こんな感じの炭火でできるやつないかなー

21 21/08/01(日)02:25:15 No.829794943

クレームブリュレと焼鳥とサーモンくらいにしか使い道がないやつ

22 21/08/01(日)02:27:17 No.829795394

イサキとかは刺身よりこれで焼き切りがおいしい

23 21/08/01(日)02:29:08 No.829795838

>なんか匂いがつけられてない市販されてるガスがある プロピレンガスバーナーだね 肉くらいなら無視できても白身魚くらいだと匂いが気になるので本気でやるならプロピレンガス一択 ただ日本ではガスもノズルもほぼ業務用みたいなのしかない

24 21/08/01(日)02:30:39 No.829796181

刺し身とかチャーシューとか炙ってみたいなって思ってるけど多分買っても数回しか使わないんだろうなって

25 21/08/01(日)02:32:50 No.829796660

>刺し身とかチャーシューとか炙ってみたいなって思ってるけど多分買っても数回しか使わないんだろうなって 低音調理に慣れ始めると手放せなくなるよ あとあまり知られてないがフライパンでピザ焼くとかにも使える フライパンで加熱しながら上からバーナーで炙ると良い

26 21/08/01(日)02:35:37 No.829797167

家にある状態なら使うときに余計な手間とかないからな

27 21/08/01(日)02:36:45 No.829797329

カセットコンロみたいなもんであると便利なものであって日々使い倒すとかそういうもんじゃないだろうに

28 21/08/01(日)02:38:14 No.829797570

お菓子作るのに使いたい メレンゲとか砂糖とか炙りたい 安いやつでいいかな

29 21/08/01(日)02:40:49 No.829797920

>安いやつでいいかな 規模小さい用途なら最悪トーチバーナーでもいいよ ライターサイズでカセットガスから充填できるのがあるから

30 21/08/01(日)02:42:32 No.829798154

豚肉炙ると脂の燃えっぷりに感動すら覚える

31 21/08/01(日)02:42:51 No.829798214

>規模小さい用途なら最悪トーチバーナーでもいいよ 料理に使っていいよって書かれてるやつなら特に拘らなくてもいい感じか たまにあるアウトドア以外で使用しないで下さいとか書いてあるやつは避けて

32 21/08/01(日)02:48:33 No.829799090

待たせたな!

33 21/08/01(日)02:49:32 No.829799249

>料理に使っていいよって書かれてるやつなら特に拘らなくてもいい感じか >たまにあるアウトドア以外で使用しないで下さいとか書いてあるやつは避けて ぶっちゃけ差はないからどっちでも良い

34 21/08/01(日)02:51:01 No.829799491

なんか変なにおいがすると思ってたがあれはガスの臭いだったんだな

↑Top