21/08/01(日)01:26:52 ふとホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/01(日)01:26:52 No.829779900
ふとホコリっぽいリバティーシティに戻りたくなるときもある
1 21/08/01(日)01:29:03 No.829780475
わかるぜカーズン
2 21/08/01(日)01:29:52 No.829780673
カタGTAで一番好きな主人公
3 21/08/01(日)01:30:55 No.829780984
ストーリーはニコでゲーム性はルイスが面白かった ジョニーはうん
4 21/08/01(日)01:34:16 No.829781840
4の後もタクシー運転手してるみたいだが本人はそれでいいんだろうか…
5 21/08/01(日)01:34:29 No.829781897
夜が明けたときのガスってる感じとかはたまらんよね
6 21/08/01(日)01:34:48 No.829781983
ジェイコブとビリヤードしてるときにこれが流れるとめちゃくちゃテンション上がる https://youtu.be/8bS87vUNzDM
7 21/08/01(日)01:34:54 No.829782015
車で電車追うミッションとかアクション映画みたいで楽しい
8 21/08/01(日)01:36:35 No.829782530
街の構成はこれが一番好きだなあ
9 21/08/01(日)01:36:53 No.829782613
>4の後もタクシー運転手してるみたいだが本人はそれでいいんだろうか… 従軍したり復讐に腐心するよりは断然マシじゃねえかな…
10 21/08/01(日)01:37:43 No.829782860
彼女にそうそうに嫌われて電話に出て貰えなくなったのにそっちを生かすストーリー選んじゃって後悔した
11 21/08/01(日)01:37:46 No.829782879
マップの仕様は5よりこっちのがすき
12 21/08/01(日)01:38:29 No.829783079
ディミトリにブチギレてる時の演技が迫真すぎてすごいよね
13 21/08/01(日)01:39:03 No.829783231
一緒に遊ぼうぜって連絡くる頻度が半端じゃなかった
14 21/08/01(日)01:39:26 No.829783375
1日中ブランコに身体を擦り付けてる変態
15 21/08/01(日)01:40:20 No.829783619
遊びの誘いの連絡が来るのが面倒だったな
16 21/08/01(日)01:40:25 No.829783649
当時実際に遊んでムービー以外でもこのグラで動かせるんだ…って衝撃だったのを覚えてる
17 21/08/01(日)01:40:41 No.829783720
Soviet connection いいよね
18 21/08/01(日)01:41:19 No.829783895
皮肉屋で相手の立場関係無しにズカズカ言うのが気持ちいいよね
19 21/08/01(日)01:41:36 No.829783990
歴代でも屈指にストーリーが重すぎる
20 21/08/01(日)01:41:49 No.829784078
フロリアン!
21 21/08/01(日)01:42:43 No.829784298
>一緒に遊ぼうぜって連絡くる頻度が半端じゃなかった 関係維持するのめんどくさすぎる...
22 21/08/01(日)01:43:11 No.829784431
グニャグニャサスペンションの車いいよね… ダメージ表現で右に出るシリーズ作は無いと思う
23 21/08/01(日)01:43:50 No.829784664
>歴代でも屈指に車の挙動が重すぎる
24 21/08/01(日)01:43:54 No.829784682
両ルートやったけど街の空気もストーリーも鬱屈過ぎる… TBoGTだけは明るかったけど
25 21/08/01(日)01:43:59 No.829784702
復讐の容疑者であるかつての戦友の尻尾を掴んだらオカマになってたって心境はどんなだよ
26 21/08/01(日)01:44:24 No.829784831
>フロリアン! バーニィ!!!
27 21/08/01(日)01:44:36 No.829784891
何かの映画で見たことあるようなビジュアルなんだよなニコ
28 21/08/01(日)01:44:53 No.829784961
>フロリアン! バーニーよ!
29 21/08/01(日)01:45:04 No.829785018
>復讐の容疑者であるかつての戦友の尻尾を掴んだらオカマになってたって心境はどんなだよ でもこいついなかったら救いがなかった
30 21/08/01(日)01:45:29 No.829785124
>復讐の容疑者であるかつての戦友の尻尾を掴んだらオカマになってたって心境はどんなだよ でもあいつすごい清涼剤だったや
31 21/08/01(日)01:45:46 No.829785191
ホッさん!!!!!
32 21/08/01(日)01:45:57 No.829785245
>何かの映画で見たことあるようなビジュアルなんだよなニコ 今だとジェイソン・ステイサムの映画のパッケとか
33 21/08/01(日)01:46:30 No.829785415
ファッションセンスは酷い
34 21/08/01(日)01:46:47 No.829785477
>>何かの映画で見たことあるようなビジュアルなんだよなニコ >今だとジェイソン・ステイサムの映画のパッケとか まぁハゲで白人だから似たようなもんだが…
35 21/08/01(日)01:47:13 No.829785603
ステイサムはスーツのイメージある
36 21/08/01(日)01:47:27 No.829785695
LGBTのウラジオストックFMが最高にいいんだよな
37 21/08/01(日)01:48:07 No.829785894
ジェイコブとかブルーシーとか頼れる仲間はだいたい社会的にはロクでもない
38 21/08/01(日)01:48:34 No.829786039
青ジャージのあの人じゃないの名前忘れた
39 21/08/01(日)01:48:35 No.829786045
lgbtじゃない gaytonyのdlcね
40 21/08/01(日)01:48:37 No.829786050
正直フロリアンも女っぽい名前だと思ってた
41 21/08/01(日)01:49:11 No.829786199
TBoGTーーー!!!!!!
42 21/08/01(日)01:49:13 No.829786209
エネミーラインのサシャだろうか この人もセルビア人 fu209778.jpg
43 21/08/01(日)01:49:15 No.829786222
>正直フロリアンも女っぽい名前だと思ってた 日本人の感覚するとなんか逆だよね
44 21/08/01(日)01:49:19 No.829786248
あエネミーラインだ
45 21/08/01(日)01:49:46 No.829786377
>エネミーラインのサシャだろうか >この人もセルビア人 >fu209778.jpg そうそうこの人だ!ありがとう
46 21/08/01(日)01:50:07 No.829786477
バーニーは走り方も専用のモーションでほんと癒やされたな ボート荒く運転するとはしゃいだっけ
47 21/08/01(日)01:50:19 No.829786541
ナイフ捌きがマジすぎて引く
48 21/08/01(日)01:50:35 No.829786621
https://www.youtube.com/watch?v=fwJlMvbV8oI 4の方がNPCのリアクションがリアルだな
49 21/08/01(日)01:51:15 No.829786789
アクティビティで酒のんででろんでろんになってタクシー呼ぶのとか最高だった
50 21/08/01(日)01:51:18 No.829786799
TBOGTいいよね
51 21/08/01(日)01:51:35 No.829786889
>https://www.youtube.com/watch?v=fwJlMvbV8oI >4の方がNPCのリアクションがリアルだな 4はリアルに寄せ過ぎてアクションゲームとしての快適さが損なわれてストレスになってたから 5でまた簡略化されてありがたかったよ
52 21/08/01(日)01:52:02 No.829787016
HD版出してくれんかな…
53 21/08/01(日)01:52:24 No.829787130
倒れてても致命傷を負わせない限り呼吸したり瞬きしてるのいいよね なんで5でオミットしたの…
54 21/08/01(日)01:52:30 No.829787159
>TBOGTいいよね 終わり方がシリーズで一番爽やかで大好き ユスフがマジで良いやつすぎる
55 21/08/01(日)01:52:33 No.829787180
4は10年前なのにオーパーツのような技術というか 今でも通用するのは凄い
56 21/08/01(日)01:52:42 No.829787211
スラブ系の人ってストライプの入った服好きだよね
57 21/08/01(日)01:53:20 No.829787388
>アクティビティで酒のんででろんでろんになって車の運転するのとか最高だった
58 21/08/01(日)01:53:52 No.829787561
というか細かい部分は多くの部分で4の方が凝ってるよ破壊描写とか水の表現とか救急車とか 次世代機一発目って事で無駄に凝りまくってる
59 21/08/01(日)01:54:03 No.829787608
5やってて思うのはホットドッグ食わせろだ
60 21/08/01(日)01:54:08 No.829787634
シリーズの主人公が一堂に会するやつ欲しいなぁ
61 21/08/01(日)01:54:28 No.829787713
>>アクティビティで酒のんででろんでろんになって車の運転するのとか最高だった なんでパトカーが追ってくるんですか…
62 21/08/01(日)01:54:32 No.829787738
その辺の屋台でホットドッグ買ってムシャムシャ食べ歩きするの好きだったな… >なんで5でオミットしたの…
63 21/08/01(日)01:54:52 No.829787826
>スラブ系の人ってストライプの入った服好きだよね そういうデザインのジャージ多いしなあゴプニク
64 21/08/01(日)01:55:05 No.829787882
車からベンチまで物の壊れ方とか手を抜かないから 当時としては重いしゲーム自体も割ともっさりではあった… もっとおバカなの欲しい!ってセインツ知ったりしたなぁ
65 21/08/01(日)01:55:42 No.829788017
何気なく飯食うのが良いんだけどなあ ちくしょうロスサントスはスナックしかねえ
66 21/08/01(日)01:55:45 No.829788033
4のその辺のゴミやレンガ拾って投げるの好きだったんだけどなぁ
67 21/08/01(日)01:55:52 No.829788060
いいよねバグブランコで車吹っ飛ばすの
68 21/08/01(日)01:56:11 No.829788137
初GTAがこれだったから5の空気には中々馴染みづらかったな…いや面白いし凄いんだが空気感がちょっと…
69 21/08/01(日)01:56:13 No.829788141
実際ああいうところに住んだらすごいうるさかったんだけど 陸橋やガードの下みたいなストリート感ある最初の地域好き
70 21/08/01(日)01:56:18 No.829788171
>なんでパトカーが追ってくるんですか… 飲酒運動だからですかね...
71 21/08/01(日)01:56:26 No.829788211
5の路線も良いけど駄フラみたいに気軽に吹っ飛ぶGTAが好きなんだ
72 21/08/01(日)01:56:33 No.829788239
元カノが5に出てたね
73 21/08/01(日)01:56:45 No.829788282
GAIJINと一期一会の雑なオンラインも好きだった
74 21/08/01(日)01:56:45 No.829788283
これ好きなのは3も好きそうやな 陰鬱とした街 こじんまりしてるけど細かいのはええ
75 21/08/01(日)01:57:01 No.829788342
>気軽に吹っ飛ぶGTAが好きなんだ saですね
76 21/08/01(日)01:57:36 No.829788494
最初から最後まで割とお話の軸は小さいよね
77 21/08/01(日)01:57:54 No.829788577
チートで携帯使うのもめっちゃ便利だったよね ボッコボコにへこました車を一瞬で治すのとかシュールで笑えた
78 21/08/01(日)01:58:16 No.829788671
リバティーシティの雰囲気はⅢもⅣも良い 薄暗い都会っていいよね
79 21/08/01(日)01:58:28 No.829788713
貧乏ロールプレイというか 終始原付に乗って遊んでた
80 21/08/01(日)01:58:44 No.829788765
>チートで携帯使うのもめっちゃ便利だったよね >ボッコボコにへこました車を一瞬で治すのとかシュールで笑えた 5で使いづらくなってて残念だった
81 21/08/01(日)01:58:58 No.829788822
>最初から最後まで割とお話の軸は小さいよね というか直前(?)のSAが壮大過ぎたんだ
82 21/08/01(日)01:59:14 No.829788894
5はシュポーンとすっ飛んでくのかなり少なくなった気がする
83 21/08/01(日)01:59:55 No.829789055
LCは救急隊が駆けつけるとちゃんと蘇生してくれるいい街だよ
84 21/08/01(日)01:59:59 No.829789065
途中で対象変わるけど目的は最後まで復讐だったね
85 21/08/01(日)02:00:03 No.829789083
なんか橋あたりというか4は町並みがやけにリアルなんだよ
86 21/08/01(日)02:00:39 No.829789201
この陰鬱な街でローマンとブル-シーとジェイコブはマジで癒しだったな… 友人には恵まれたよニコは
87 21/08/01(日)02:01:28 No.829789361
カーナビがちゃんとナビしてくれるのも4だっけか
88 21/08/01(日)02:01:31 No.829789370
>貧乏ロールプレイというか >終始原付に乗って遊んでた なんかニコには派手なのが似合わなく感じるルイス側ならまだしも
89 21/08/01(日)02:01:36 No.829789382
6が会社スタッフ離脱によりいつでるかわからんからな
90 21/08/01(日)02:01:49 No.829789441
SA好きな人は4より5を望むのは分かるけどそれはそれとして好きなんだ
91 21/08/01(日)02:01:59 No.829789476
ローマンの母親の本当の死因を知ってて墓場まで持っていかないといけないニコの設定とか重い…
92 21/08/01(日)02:02:09 No.829789510
>6が会社スタッフ離脱によりいつでるかわからんからな 利益上げてそうなのにそうなのか…
93 21/08/01(日)02:02:17 No.829789526
朝方に霞がかった街の空気を再現できてる作品はこのゲームが一番だと思ってる
94 21/08/01(日)02:02:35 No.829789604
>6が会社スタッフ離脱によりいつでるかわからんからな もう新作出さないでGTAオンラインだけで食っていくつもりな気もする
95 21/08/01(日)02:02:42 No.829789631
新作作るよりオンラインアップデートした方が売れるみたいな状態だからな…
96 21/08/01(日)02:02:54 No.829789677
海岸沿いの彩度が高い街が気持ちいいのも分かるけどね 4は雰囲気ゲーな所あるから好き 高架下でホットドッグ買う時の空気がいい
97 21/08/01(日)02:03:05 No.829789723
>ローマンの母親の本当の死因を知ってて墓場まで持っていかないといけないニコの設定とか重い… それでも生きてりゃいいことあるさ そうだろ?ローマン…
98 21/08/01(日)02:03:48 No.829789882
>利益上げてそうなのにそうなのか… スタッフに賃金未払いで幹部は贅沢な暮らし gtaスタッフが上の社長とかと揉めたので一斉離脱だとか さらにgtaオンラインの売上が良すぎて新しいの作らなくていい状態だし
99 21/08/01(日)02:04:21 No.829790009
>>利益上げてそうなのにそうなのか… >スタッフに賃金未払いで幹部は贅沢な暮らし >gtaスタッフが上の社長とかと揉めたので一斉離脱だとか >さらにgtaオンラインの売上が良すぎて新しいの作らなくていい状態だし リアルGTAを体現しとる…
100 21/08/01(日)02:04:27 No.829790028
でもオンラインでようやく実装した新マップがあの狭さだからなぁ 自由に遊べるわけでもないし…
101 21/08/01(日)02:04:28 No.829790032
GTAOは定期的にちょくちょくパロった新車出してりゃ儲かるってわかったから…
102 21/08/01(日)02:04:39 No.829790085
NPCの挙動と破壊描写やしんどい時もあるけど乗り物の挙動は間違いなく5より優れてたつーか今のゲームでも4の水準に届いてないの多いしな
103 21/08/01(日)02:05:00 No.829790148
RDR2が最後の花火だったんだろうな
104 21/08/01(日)02:05:09 No.829790174
挙動はリアル過ぎても微妙なんだよ
105 21/08/01(日)02:05:24 No.829790225
今や5があるからいいけど当時はこの路線は嫌だったな
106 21/08/01(日)02:05:47 No.829790344
オンラインはカヨペリコみたいなの継続して作ってくれるなら まぁ楽しめる でも日本でpcだと人少なくなってるのかよく見かける人ばかりになる
107 21/08/01(日)02:05:53 No.829790367
遊び場としては5なんだけど 箱庭としては4の方がずっと雰囲気いいよね
108 21/08/01(日)02:05:59 No.829790401
>今や5があるからいいけど当時はこの路線は嫌だったな 俺もVCからだから暗くてキツかった ニコやパッキーとかキャラ達は好きだけど
109 21/08/01(日)02:06:50 No.829790628
こんな話の暗い元傭兵の話は何か違う…ってのはあったから DLCは適度にアホなのは良かった
110 21/08/01(日)02:07:21 No.829790767
ペリコの儲けそこそこあるけどそれでも下準備キッツいし 買うもん多過ぎて新参は追いつけないから諦めてしまった
111 21/08/01(日)02:07:28 No.829790801
わちゃわちゃできるGTAOが人気なのはわかるけどそんなに売れるのはわからん…
112 21/08/01(日)02:07:43 No.829790852
GTAって基本成り上がり物語だもんな
113 21/08/01(日)02:07:48 No.829790870
オンラインが儲かるし楽しんでる人がいるのは分かるけど俺はシングルDLCが欲しかったんだ…
114 21/08/01(日)02:07:55 No.829790899
リバティシティの朝は うわー朝になっちまった…を疑似体験できる
115 21/08/01(日)02:08:03 No.829790927
好みの色が出るまで何度も塗装屋に出たり入ったりするのだけは勘弁してほしかったよ…
116 21/08/01(日)02:08:09 No.829790942
>わちゃわちゃできるGTAOが人気なのはわかるけどそんなに売れるのはわからん… ハマらなかったのなら仕方ないが俺は面白過ぎて離れられんわ
117 21/08/01(日)02:08:49 No.829791146
>オンラインが儲かるし楽しんでる人がいるのは分かるけど俺はシングルDLCが欲しかったんだ… 去年末から先日の大型DLC2つはどちらもソロでできるぞ
118 21/08/01(日)02:09:12 No.829791254
そういや新しいやつはペリコに比べて儲けどうなの
119 21/08/01(日)02:11:15 No.829791710
オン面白いけど金が足りない過ぎる
120 21/08/01(日)02:11:22 No.829791737
何度か挑戦したけどフレとかいないからオンラインは楽しめなかったよ…
121 21/08/01(日)02:11:22 No.829791738
>そういや新しいやつはペリコに比べて儲けどうなの ミッションは5、6種類だったか 準備はペリコに比べ長めのが2つだけ フィナーレともども全部ソロでできるけどフィナーレはソロだとキツい 4人でやってもホストの取り分は減らないから人数が少ない程キツい 金額はお小遣い程度だからボスジョブでもやってる方がマシなレベル しかし同時にペリコのドアグリッチも修正されて1人で金塊パクるとかできなくなったので不味くなった
122 21/08/01(日)02:11:35 No.829791792
ここでオンラインで集まってた時はやってたなあPS3のころ 延々と基地襲撃したり
123 21/08/01(日)02:11:38 No.829791805
>何度か挑戦したけどフレとかいないからオンラインは楽しめなかったよ… 「」クルーとか入れば良いんだ
124 21/08/01(日)02:14:53 No.829792605
そういや4のオンラインってどんなだったんだろ 当時オンライン環境なくて結局やれなかったわ
125 21/08/01(日)02:15:02 No.829792645
ペリコはヘリから偵察出来た頃はまだ良かったけどその辺りも即修正入ったから 準備がしんどくて仕方ない…
126 21/08/01(日)02:16:14 No.829792920
4のオンラインは基本空港に集合して殺し合いだ
127 21/08/01(日)02:17:17 No.829793162
>そういや4のオンラインってどんなだったんだろ >当時オンライン環境なくて結局やれなかったわ GTA5のオンとは別物だけど「」と集まったら大抵は武器集めて警察とバトルって感じだった レースとかもやったけど
128 21/08/01(日)02:18:00 No.829793333
>そういや4のオンラインってどんなだったんだろ >当時オンライン環境なくて結局やれなかったわ 凄い静かなオンラインだったよ PKもいたけど参加したプレイヤー次第でみんなでひたすらダッシュして街駆け回ったりエンパイヤステートからパラシュートでとんだりとかしてた レースとかはあんましなかったな
129 21/08/01(日)02:18:01 No.829793339
5のオンラインはオンラインで生活するってセカンドライフ的な雰囲気だけど 4はオンラインに遊びに行くって感覚だったな
130 21/08/01(日)02:18:50 No.829793524
5のオンはフレンドがいないとめどい
131 21/08/01(日)02:20:06 No.829793811
5オンは公開ソロにしないとやってらんないくらいには酷いとこもある 「」もちょくちょくチート被害報告出してた記憶
132 21/08/01(日)02:20:16 No.829793852
>俺は面白過ぎて離れられんわ 今オンラインの何にはまってる?
133 21/08/01(日)02:20:38 No.829793936
>>俺は面白過ぎて離れられんわ >今オンラインの何にはまってる? おくるま
134 21/08/01(日)02:20:45 No.829793953
5を初めて遊んだとき車が固くてちょっとがっかりした
135 21/08/01(日)02:21:03 No.829794035
今からPCでやろうとすると本編だけ日本語対応してるけどDLCが日本語ないどころか遊べなくなるんだよな…(一応言語設定を英語とかにしたら遊べる) 日本語化しようにもダウングレードしなきゃいけないし却って不便だわ
136 21/08/01(日)02:21:08 No.829794049
4のオンラインは全盛期過ぎてやったけどチーターも多かったな 実装されてない自転車もどきみたいなの目の前で乗り捨てられたし
137 21/08/01(日)02:21:15 No.829794080
チート被害って何? 対戦で無敵されるとかそんな感じ?
138 21/08/01(日)02:21:18 No.829794099
たまにゃ従兄弟の頼みを聞いてやるかって金選んだらローマン死んだ時は目の前が真っ暗になったよ…
139 21/08/01(日)02:21:42 No.829794188
ディミトリの頭が撃ち抜くときに返り血ガードしてるのが殺し慣れてる感あって怖すぎる主人公
140 21/08/01(日)02:24:07 No.829794700
>たまにゃ従兄弟の頼みを聞いてやるかって金選んだらローマン死んだ時は目の前が真っ暗になったよ… 提案選んだ方が死ぬの切ないよね
141 21/08/01(日)02:24:30 No.829794800
ユスフがGTAOに出てくるのずっと待ってる
142 21/08/01(日)02:24:41 No.829794828
切ないどころかどんだけ嫌な気分にさせたいんだよとしか思えんかった
143 21/08/01(日)02:24:54 No.829794881
トロフィーで本編を何時間以内にクリアみたいなのあったよね
144 21/08/01(日)02:24:54 No.829794882
>おくるま えっ?おくるまのなによ? おくるまありすぎてわからないわ
145 21/08/01(日)02:25:44 No.829795034
>チート被害って何? キャラクターにわけわからないオブジェクトつけられて 車操作不能になるとか 相手が無敵でpkされるとか
146 21/08/01(日)02:27:13 No.829795367
>ユスフがGTAOに出てくるのずっと待ってる いいキャラほどでてきてほしくないものでもあるな 結構悲惨な目にあうのもおおいよ ulpとかあっさり死んだ あと4で彼女のふりしてた女がOで作戦支持する側になるとはな
147 21/08/01(日)02:27:38 No.829795481
>たまにゃ従兄弟の頼みを聞いてやるかって金選んだらローマン死んだ時は目の前が真っ暗になったよ… 俺やった時はローマンが生き残ったけど正直こっちルートで良かったなって思った…
148 21/08/01(日)02:27:58 No.829795546
エアホッケー ムズすぎ!
149 21/08/01(日)02:28:01 No.829795557
どちらにせよニコはかわいそうだがケイトより正史のローマンが生きてる方が後の人生は明るいだろうな…
150 21/08/01(日)02:28:05 No.829795570
4のミッションクリアした後の音いいよね
151 21/08/01(日)02:28:39 No.829795723
>>おくるま >えっ?おくるまのなによ? >おくるまありすぎてわからないわ 先週から新車色々追加されてまだ来てないのもあるでしょ!?
152 21/08/01(日)02:29:15 No.829795865
ゲイトニーも今はロスサントスにいるしな
153 21/08/01(日)02:29:21 No.829795884
>キャラクターにわけわからないオブジェクトつけられて >車操作不能になるとか >相手が無敵でpkされるとか 最後は分かるけど他の二つは他のプレイヤーにまで影響与えてくんの!?
154 21/08/01(日)02:31:12 No.829796301
>どちらにせよニコはかわいそうだがケイトより正史のローマンが生きてる方が後の人生は明るいだろうな… あそこでローマンまで奪われたらニコが可哀想すぎるし…
155 21/08/01(日)02:31:19 No.829796338
>ゲイトニーも今はロスサントスにいるしな fu209834.jpg
156 21/08/01(日)02:31:22 No.829796344
5になって入れる建物が減ってるとは思わなんだ 今はもっと増えてるかもしれないけど
157 21/08/01(日)02:31:55 No.829796488
トニーのデスクにルイスの写真置いてあるし元気にしてるだろう多分
158 21/08/01(日)02:33:15 No.829796748
5でパッキー見れたのは嬉しかったよ 使わないけど
159 21/08/01(日)02:33:41 No.829796845
>先週から新車色々追加されてまだ来てないのもあるでしょ!? おくるま楽しめてるのか偉いな ちょっと改造してすぐ飽きちゃうよ俺
160 21/08/01(日)02:34:09 No.829796926
>fu209834.jpg もう2010年じゃないんだとか言ってたよね
161 21/08/01(日)02:34:24 No.829796971
これだけだな夜に当てもなくラジオ付けながら延々とドライブしたゲームは 雨とか降るともう最高なんだ
162 21/08/01(日)02:36:36 No.829797304
トレバーは結局生き残った扱いで良いのか
163 21/08/01(日)02:37:35 No.829797466
ドライブするなら5より4だな
164 21/08/01(日)02:38:00 No.829797535
>トレバーは結局生き残った扱いで良いのか というかそれぞれの復讐対象がのうのうと生きてるのもなんか許せないのでプランCが選ばれていてほしい
165 21/08/01(日)02:38:52 No.829797650
GTA4は熱烈なファンがバグ修正とか3Dモデル修正するプロジェクトを立ち上げてたりする https://www.youtube.com/watch?v=9Tq_qwU8EoQ
166 21/08/01(日)02:40:14 No.829797839
ちょっと前までGTA4のマップをストリートビューできるサイトがあったけどもう消えてるな…
167 21/08/01(日)02:42:19 No.829798113
4は挙動がリアル寄りだったからバイクの運転が怖かった
168 21/08/01(日)02:45:12 No.829798560
大金は手にしてるしローマンの会社でドライバーやって静かに暮らすのが一番いいよ…
169 21/08/01(日)02:49:51 No.829799304
なんだかんだ最高傑作だと思ってるよ…