虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/01(日)00:54:06 No.829769214

    いいやつだったよね大迫房太郎

    1 21/08/01(日)00:55:09 No.829769542

    短い出番だったけど絶対忘れられないキャラだったね大坂房太郎

    2 21/08/01(日)00:55:17 No.829769580

    お前のことは忘れないよ小沢房太郎

    3 21/08/01(日)00:55:21 No.829769601

    名前覚えてあげてよぉ!

    4 21/08/01(日)00:57:19 No.829770237

    お前のことは白石が語り継ぐことでみんなの記憶に残るだろうから安心してくれ大川房太郎

    5 21/08/01(日)00:57:30 No.829770289

    ちゃんと覚えてるよ長万部房太郎

    6 21/08/01(日)00:58:56 No.829770720

    車追突→遺体シュポーン

    7 21/08/01(日)01:00:29 No.829771181

    多分エピローグで生き残った白石の口から名前が出てくるんだろうけどその時点でどれくらい原型をとどめてるのか楽しみ

    8 21/08/01(日)01:01:20 No.829771496

    すげーいいキャラだったけど実際は何人も殺してる犯罪者なんだよな…って考えると何とも言えない気持ちになる

    9 21/08/01(日)01:01:31 No.829771562

    気ぶり

    10 21/08/01(日)01:02:06 No.829771770

    散々夢を聞くから他人の夢を達成不可能にして愉悦に浸る悪趣味野郎だと思ってた

    11 21/08/01(日)01:02:50 No.829772002

    まあ房太郎の部分は流石に残るだろ

    12 21/08/01(日)01:03:18 No.829772163

    >散々夢を聞くから他人の夢を達成不可能にして愉悦に浸る悪趣味野郎だと思ってた 暗号はもう解けないよ~~~~~~!!!

    13 21/08/01(日)01:03:20 No.829772172

    海賊はちゃんと間違えてなかったからな…

    14 21/08/01(日)01:03:43 No.829772287

    >暗号はもう解けないよ~~~~~~!!! プイッ

    15 21/08/01(日)01:03:59 No.829772382

    >すげーいいキャラだったけど実際は何人も殺してる犯罪者なんだよな…って考えると何とも言えない気持ちになる 悪い意味で現実的なサイコパスというかソシオパスだった 表面的に魅力があって話すと人の情報を引き出すことに終始して集団ではリーダーぶるところとか

    16 21/08/01(日)01:04:24 No.829772533

    コイツも死んだしコイツ殺したのも死んでしまった

    17 21/08/01(日)01:05:00 No.829772751

    周りが狂人ばっかりだからバランス取れてる部分はある

    18 21/08/01(日)01:05:02 No.829772764

    知らない頃は顔の謎の線で鯉登の親戚か何かと思ってた

    19 21/08/01(日)01:05:09 No.829772807

    特殊能力なんてないのに髪を使いこなして戦うやつ初めて見た

    20 21/08/01(日)01:05:43 No.829772978

    確か55人くらい殺してるんだっけ 家族大好きだけど身内以外には…ってのはヤクザっぽさを感じる

    21 21/08/01(日)01:05:52 No.829773032

    >特殊能力なんてないのに髪を使いこなして戦うやつ初めて見た 絵面が妖怪すぎる

    22 21/08/01(日)01:06:35 No.829773267

    >特殊能力なんてないのに髪を使いこなして戦うやつ初めて見た 意外!それは髪の毛ッ! 水中戦で真価を発揮するところもそれっぽい

    23 21/08/01(日)01:07:08 No.829773434

    アシリパさんが海賊王の遺体見た時の反応は不謹慎ながらシコれた

    24 21/08/01(日)01:08:08 No.829773766

    こいつの本名なんだっけ… 白石しか知らないからもう永遠に間違った形でしか残らなさそうなのがひどい

    25 21/08/01(日)01:08:20 No.829773832

    殺人鬼のくせに地に足ついた価値観できぶりおじさん

    26 21/08/01(日)01:08:20 No.829773833

    いきなりスコップで殴り倒してもう一回仲間になろうぜは地味に怖い

    27 21/08/01(日)01:08:20 No.829773837

    ふさたろうは私が殺した(ようなものだ)…

    28 21/08/01(日)01:08:45 No.829773993

    シュポーン

    29 21/08/01(日)01:09:08 No.829774129

    消化試合みたいだった残りの囚人の中で唯一よかったヤツ

    30 21/08/01(日)01:09:27 No.829774243

    ビールの中から出てくる姿はモンスター

    31 21/08/01(日)01:09:32 No.829774278

    裏切ってさっきまで敵対してたやつにしれっとまた手を組もうぜって言う辺りすごく北海道のキャラ

    32 21/08/01(日)01:09:39 No.829774322

    最後の裏切りはホントにアシリパと杉元に平穏に過ごしてほしかったんだろうか

    33 21/08/01(日)01:09:42 No.829774336

    価値観で言うと初戦で家族殺されてるのにその日のうちに仲間になるゲストメンバー

    34 21/08/01(日)01:10:42 No.829774703

    >悪い意味で現実的なサイコパスというかソシオパスだった >表面的に魅力があって話すと人の情報を引き出すことに終始して集団ではリーダーぶるところとか なるほど…

    35 21/08/01(日)01:10:42 No.829774707

    大沢房太郎→大阪房太郎はボウタロウが瀕死の息遣いだったのもあって普通に聞き間違えそうな範囲なのもまたひどい

    36 21/08/01(日)01:10:52 No.829774770

    >最後の裏切りはホントにアシリパと杉元に平穏に過ごしてほしかったんだろうか 家族を失ってる者同士だしシンパシーみたいなのは感じてたんだと思う 金塊ゲットの邪魔になるなら殺すけどそうじゃないなら普通に幸せになって欲しかったんじゃない?

    37 21/08/01(日)01:11:09 No.829774865

    白石の元カノ!と腐った方々が騒いでたのは覚えてるが読み返すと想像以上

    38 21/08/01(日)01:11:47 No.829775069

    うーん本当に幸せなのかな オラッ金塊探しなんかやめて杉元の家族になれッ

    39 21/08/01(日)01:11:53 No.829775101

    多分親分と寝てたというかイケるくちだよねこの人…

    40 21/08/01(日)01:12:08 No.829775158

    現実にいたらコイツが一番モテそう

    41 21/08/01(日)01:12:12 No.829775183

    >白石の元カノ!と腐った方々が騒いでたのは覚えてるが読み返すと想像以上 色んなキャラと仲良くしてる白石がビッチみたいじゃない

    42 21/08/01(日)01:12:16 No.829775201

    なんかめちゃくちゃ良い人になってるチンポ先生も師匠の妻寝取って報復しにきた師匠殺してるんだよな… まあ性欲関連以外はまともと言えばそうだが

    43 21/08/01(日)01:12:31 No.829775276

    水中A

    44 21/08/01(日)01:12:56 No.829775405

    >表面的に魅力があって話すと人の情報を引き出すことに終始して集団ではリーダーぶるところとか それを捨てて身近な誰かのために尽くして消える最後なのがすごくいいと思うんだよ

    45 21/08/01(日)01:13:05 No.829775484

    アイヌの村を調査して函館の辺りに金塊があるって勘付いてたのこいつだけなんだよな

    46 21/08/01(日)01:13:11 No.829775529

    親分は本当に不潔だッ!! 触らないで!!!

    47 21/08/01(日)01:13:16 No.829775570

    >なるほど… しかもそんなキャラにみんな割りかし良い意味の好感を覚えてるのが実にそういう人種っぽく感じた…

    48 21/08/01(日)01:13:25 No.829775615

    水中戦で髪のせいで死にかけたけどその後も陸上水中問わずめっちゃ有効活用してくる

    49 21/08/01(日)01:13:41 No.829775697

    >なんかめちゃくちゃ良い人になってるチンポ先生も師匠の妻寝取って報復しにきた師匠殺してるんだよな… >まあ性欲関連以外はまともと言えばそうだが 何か一つを除いてマトモなのが多いよね脱獄囚 だからこそその一つが際立つんだが

    50 21/08/01(日)01:13:46 No.829775728

    >色んなキャラと仲良くしてる白石がビッチみたいじゃない アイツかなりのクソ野郎なのに愛されキャラになってるのがすごいと思う

    51 21/08/01(日)01:14:24 No.829775934

    盲目のガンマンの人ってもともと何して刑務所入ってたの?

    52 21/08/01(日)01:14:45 No.829776047

    >最後の裏切りはホントにアシリパと杉元に平穏に過ごしてほしかったんだろうか 帰る故郷を守るために戦う姿は故郷を失った寂しがりやの房太郎に思うところがあったんだろうな

    53 21/08/01(日)01:15:05 No.829776140

    杉元との関係めちゃくちゃな状態のままサッポロビールして何やかんや死体がシュポーンしたらごめんなボウタロウ…される程度には修復された

    54 21/08/01(日)01:15:27 No.829776246

    最終的に物凄い下ネタの名前にされてそう

    55 21/08/01(日)01:15:40 No.829776315

    親分は本当に不潔だッ!! 汚え乳首しやがって

    56 21/08/01(日)01:15:58 No.829776442

    >盲目のガンマンの人ってもともと何して刑務所入ってたの? https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/index.html

    57 21/08/01(日)01:16:06 No.829776493

    もう一回懲罰房いったろうか?

    58 21/08/01(日)01:16:08 No.829776503

    煙に巻かれてもう最期を覚悟した杉本の「役立たずが…!」発言したところを役立たずの白石が救うのがいいんだ

    59 21/08/01(日)01:16:09 No.829776508

    アリシパさんには金塊争奪戦とかアイヌの未来とか蝦夷共和国みたいな重荷背負わないで平和なコタンで杉元と子作りしながら幸せになって欲しいよね! だから杉元の頭スコップで殴るよ

    60 21/08/01(日)01:16:18 No.829776552

    汚い乳首にしたのは親分なのに

    61 21/08/01(日)01:16:26 No.829776601

    >それを捨てて身近な誰かのために尽くして消える最後なのがすごくいいと思うんだよ 致命傷と分かってたからだよそれは 逆に言えば致命傷じゃない状況ならどこまでも生き汚かったと思う 実例だと死刑寸前に理屈こねくり回して自殺を仄めかしたテッド・バンディとかがそう

    62 21/08/01(日)01:16:33 No.829776643

    >最終的に物凄い下ネタの名前にされてそう 大マラ棒太郎…

    63 21/08/01(日)01:16:41 No.829776701

    シライシは死ななさそうな安心感と裏切らなさそうな安心感があるし…

    64 21/08/01(日)01:17:12 No.829776852

    ごめんアシリパさらわれたわ もう一回手組もうぜ

    65 21/08/01(日)01:17:21 No.829776899

    >大マラ棒太郎… 肉欲棒太郎じゃねーか!

    66 21/08/01(日)01:18:03 No.829777130

    めっちゃいい感じの死に方からシュポーンしててダメだった

    67 21/08/01(日)01:18:11 No.829777171

    二番目に死んだオッサンの名前明らかになったのか…

    68 21/08/01(日)01:18:24 No.829777228

    たまに書かれる刑務所内のエピソードいいよね 割と勃起の出番多い

    69 21/08/01(日)01:18:31 No.829777262

    俺に眉毛が似てる叔母が!?

    70 21/08/01(日)01:19:05 No.829777434

    >めっちゃいい感じの死に方からシュポーンしててダメだった 忘れた頃に今度は2人シュポーンするの酷い

    71 21/08/01(日)01:19:08 No.829777447

    トニアンジがなんで刑務所に入ったかって多分書かれてないと思う

    72 21/08/01(日)01:19:19 No.829777513

    >俺に眉毛が似てる叔母が!? ウ・ソ!

    73 21/08/01(日)01:19:56 No.829777714

    >忘れた頃に今度は2人シュポーンするの酷い 理科の授業で習ったやつ 慣 性 の 法 則  だ!って煽り文好き

    74 21/08/01(日)01:19:56 No.829777717

    >>俺に眉毛が似てる叔母が!? >ウ・ソ! ✊

    75 21/08/01(日)01:20:21 No.829777837

    >>めっちゃいい感じの死に方からシュポーンしててダメだった >忘れた頃に今度は2人シュポーンするの酷い 慣性の法則の煽りも相まってダメだった

    76 21/08/01(日)01:20:29 No.829777893

    (それ眉毛なんだ…)

    77 21/08/01(日)01:21:24 No.829778179

    白石はなんだかんだ裏切らないのがいい 2人の養子になってほしい

    78 21/08/01(日)01:22:16 No.829778507

    キロちゃん大坂房太郎鶴見中尉スゴーイ!の三人顔が似てるよねそれ以外何も似てないけど

    79 21/08/01(日)01:22:30 No.829778569

    >白石はなんだかんだ裏切らないのがいい >2人の養子になってほしい 犬でしょ

    80 21/08/01(日)01:22:48 No.829778678

    違うキャラと分かっているんだけど読んでるとキロランケと混同しちゃう

    81 21/08/01(日)01:22:56 No.829778719

    クゥーン

    82 21/08/01(日)01:23:01 No.829778743

    >白石はなんだかんだ裏切らないのがいい >2人の養子になってほしい こいつはヒモになるから皮を剥いで捨てる

    83 21/08/01(日)01:23:22 No.829778857

    煽りや監督主人公の狩猟漫画やめて今のにするようアドバイスしたりと辺見先生は良い編集が付いたな

    84 21/08/01(日)01:23:34 No.829778905

    無料公開してるけど脳が耐えられる気がしないから単行本出たら読むね…

    85 21/08/01(日)01:24:10 No.829779092

    キロちゃんとは変な線以外似てないだろ!

    86 21/08/01(日)01:24:25 No.829779199

    白石にめっちゃ影響は受けてる 最期他人かばって死んだのも命がけで杉元助けようとする白石見たからだろうし

    87 21/08/01(日)01:24:42 No.829779282

    親分と裸で車乗ってる絵面がひどすぎる...

    88 21/08/01(日)01:25:14 No.829779452

    寂しがり屋って指摘されたから白石を一目置いてるんだろうな

    89 21/08/01(日)01:27:12 No.829779974

    久々の追加戦士だったのに…

    90 21/08/01(日)01:27:26 No.829780039

    こいつとジャックザリッパーに比べてがっかりマンが本当に残念な奴

    91 21/08/01(日)01:27:48 No.829780140

    肩甲骨をたたっ切られてるのに元気に泳いでやがる…

    92 21/08/01(日)01:28:07 No.829780220

    ご遺体をネタにするのはちょっと不謹慎かなと思いつつ シュポーンはずるいって…

    93 21/08/01(日)01:28:25 No.829780295

    独自ルートでキムシプの弟に辿り着いてるのがめっちゃ優秀

    94 21/08/01(日)01:28:39 No.829780370

    杉元と白石もシュポーンしたからセーフ

    95 21/08/01(日)01:29:04 No.829780478

    この漫画不謹慎な笑いが多すぎる…

    96 21/08/01(日)01:29:08 No.829780497

    赤星美味いよね

    97 21/08/01(日)01:29:19 No.829780544

    >寂しがり屋って指摘されたから白石を一目置いてるんだろうな キロちゃんを「真面目すぎた」って言ってたりそこらへん鋭いよねあの脱糞王

    98 21/08/01(日)01:29:29 No.829780571

    杉リパ気ぶりお兄さんみたいな言動は一体なんだったの…

    99 21/08/01(日)01:30:04 No.829780725

    >肩甲骨をたたっ切られてるのに元気に泳いでやがる… というか鯉登の大上段が触れ込みの割に殺傷力低すぎる…

    100 21/08/01(日)01:30:13 No.829780777

    こいつマジで好き寂しがり屋で会ったことの無い叔母さんがお前に会いに来たって言う嘘を律儀に待ってたりするの 本当あの時のガッカリした顔は最高だった

    101 21/08/01(日)01:30:28 No.829780864

    >こいつとジャックザリッパーに比べてがっかりマンが本当に残念な奴 エピソードも結末もがっかりなのはがっかりマンにふさわしいだろ!

    102 21/08/01(日)01:30:51 No.829780968

    >こいつとジャックザリッパーに比べてがっかりマンが本当に残念な奴 でも幸せの青い鳥みたいなオチは好きだ

    103 21/08/01(日)01:31:02 No.829781016

    >本当あの時のガッカリした顔は最高だった プイ

    104 21/08/01(日)01:31:08 No.829781031

    >こいつマジで好き寂しがり屋で会ったことの無い叔母さんがお前に会いに来たって言う嘘を律儀に待ってたりするの >本当あの時のガッカリした顔は最高だった ✊

    105 21/08/01(日)01:31:14 No.829781052

    >寂しがり屋って指摘されたから白石を一目置いてるんだろうな 脱糞王はやっぱり他人をしっかり見てるよなとなるシーン

    106 21/08/01(日)01:31:14 No.829781054

    むしろジャックが殺されるだけの奴で印象薄い

    107 21/08/01(日)01:31:20 No.829781078

    脱獄するためにはあらゆる抜け穴を見つけ出す優れた観察眼が必要なので人を見る目も供えているというわけだ多分

    108 21/08/01(日)01:31:53 No.829781221

    白石はグッドコミュニケーションの達人すぎる

    109 21/08/01(日)01:31:54 No.829781236

    ガッカリマンと宇佐美は本人的にはすごく満足度が高い退場してる

    110 21/08/01(日)01:32:02 No.829781287

    >多分エピローグで生き残った白石の口から名前が出てくるんだろうけどその時点でどれくらい原型をとどめてるのか楽しみ 「いいやつだったよ肉欲棒太郎…」

    111 21/08/01(日)01:32:04 No.829781290

    がっかりマンは幸せではなかったけど死の間際に一番見たかったものが見れた満足死だよね

    112 21/08/01(日)01:32:24 No.829781369

    ジャックは見返すとめっちゃ徹底的にボコボコにされて殺されてて笑う

    113 21/08/01(日)01:32:57 No.829781496

    >むしろジャックが殺されるだけの奴で印象薄い 良いキャラだろ?ちゃんと杉元の殺意を引き出してくれて ちんぽ先生にトドメを刺させてくれる

    114 21/08/01(日)01:33:14 No.829781564

    ジャックザリパーは完膚なきまでにボコボコにされててダメだった

    115 21/08/01(日)01:33:18 No.829781585

    >ジャックは見返すとめっちゃ徹底的にボコボコにされて殺されてて笑う ハイパーコンボすぎる…

    116 21/08/01(日)01:33:40 No.829781676

    俺にとっては観音様じゃい!

    117 21/08/01(日)01:33:40 No.829781678

    >杉リパ気ぶりお兄さんみたいな言動は一体なんだったの… 家族は良いお前らも家族になれな気ぶりお兄さんだろ

    118 21/08/01(日)01:33:53 No.829781734

    俺にとっちゃ観音様じゃい!は名言過ぎる

    119 21/08/01(日)01:34:01 No.829781778

    二つ以上の意味で気ぶってた男

    120 21/08/01(日)01:34:06 No.829781798

    がっかりマンは刺青のトリだし... あっ門倉さんにもあったわ

    121 21/08/01(日)01:34:13 No.829781829

    >がっかりマンは幸せではなかったけど死の間際に一番見たかったものが見れた満足死だよね 最高にザマァって感じだった

    122 21/08/01(日)01:34:31 No.829781911

    ジャックが北海道に逃げたってのはちょっとロマンあるフィクションだった

    123 21/08/01(日)01:34:37 No.829781937

    門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね

    124 21/08/01(日)01:34:41 No.829781956

    誰かと一緒にいるのは良いぞ むっ同じような境遇…シンパシー

    125 21/08/01(日)01:35:05 No.829782060

    とんだサイコ野郎なんだけど夢が切実すぎて憎めない

    126 21/08/01(日)01:35:09 No.829782081

    >門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね 門倉の色仕掛けに見えた

    127 21/08/01(日)01:35:26 No.829782162

    >門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね あっ…ここピッタリ

    128 21/08/01(日)01:35:33 No.829782199

    >ジャックが北海道に逃げたってのはちょっとロマンあるフィクションだった 切り裂きジャックを石川啄木と生き残っていた土方歳三が追うってそれだけで一作品できるよね

    129 21/08/01(日)01:35:33 No.829782204

    >>門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね >門倉の色仕掛けに見えた 昨日抱いた娼婦に似ている...そっくりだ...

    130 21/08/01(日)01:35:45 No.829782260

    土方はこの戦いで死んだと見せかけて大陸に渡って革命主導するエピローグが挟まれそうな気がする

    131 21/08/01(日)01:35:53 No.829782299

    >>門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね >門倉の色仕掛けに見えた 男娼にまで身を落として! おいたわしや…

    132 21/08/01(日)01:35:57 No.829782319

    ロシアンルーレットパパも哀れでどうしようもなくて好きだぞ

    133 21/08/01(日)01:36:03 No.829782354

    まあここに来て全く無意味な事する人ではないと分かるしな いや全く無意味でも別に門倉だからいいんだけど

    134 21/08/01(日)01:36:26 No.829782478

    がっかりマンはしょうもないやつだけど 父親と瓜二つって言われた顔が嫌で台無しにして父親をがっかりさせたのに 自分が求めてやまない父親のがっかり顔は皮肉にもすぐそばにあったというのがすごいよくできたオチだよ 漫画力高いよね先生

    135 21/08/01(日)01:36:27 No.829782490

    >門倉の入れ墨はなんか仕掛けあるっぽいよね わざわざ全員脱走させた後に彫るって変だもんね

    136 21/08/01(日)01:37:11 No.829782706

    10人以上の家族みんな病気で死んじゃった…寂しい…誰も家族のこと覚えててくれない 杉元お前も病気で家族亡くしたのか…?白石…お前も天涯孤独か…?

    137 21/08/01(日)01:37:53 No.829782912

    白石は寺で育ったんだっけ

    138 21/08/01(日)01:37:55 No.829782925

    (親に愛された奴ばっかりだな...)

    139 21/08/01(日)01:38:41 No.829783132

    門倉のは間違いなく重要だと思うんだけど誰も重要視してないの酷い

    140 21/08/01(日)01:38:46 No.829783158

    家族やら血縁やら人との繋がりに飢えててその部分については他人にも共感しちゃうってやつだ いい出会いに恵まれなかった杉元がスレ画

    141 21/08/01(日)01:39:01 No.829783222

    アシリパさん以外全員悪人

    142 21/08/01(日)01:39:08 No.829783259

    がっかりは子供狙いの殺人ばかりなのもガッカリ感強い

    143 21/08/01(日)01:39:21 No.829783343

    読み進めると最近勃起が足りないなとか妙な感覚に陥ってくる いや出てきたら確実に死ぬからもう勃起しなくていいんだけど

    144 21/08/01(日)01:39:31 No.829783398

    鶴見側の入れ墨無しで五稜郭を綺麗に表してるの変じゃない? 鶴見側の入れ墨では同じ場所でも別の情報があったりするんじゃない?

    145 21/08/01(日)01:40:12 No.829783576

    ソフィアの強さが安定してない…

    146 21/08/01(日)01:40:20 No.829783621

    >鶴見側の入れ墨無しで五稜郭を綺麗に表してるの変じゃない? >鶴見側の入れ墨では同じ場所でも別の情報があったりするんじゃない? 神に匹敵するような情報があるんだろうな

    147 21/08/01(日)01:40:20 No.829783622

    最終決戦だし谷垣やレタラやその辺のヒグマも駆けつけてきてほしい

    148 21/08/01(日)01:40:44 No.829783732

    >最終決戦だし谷垣やレタラやその辺のヒグマも駆けつけてきてほしい 五稜郭にヒグマが出て来てたまるか!

    149 21/08/01(日)01:40:48 No.829783751

    共通してる音が入ってるから 残りの刺青重ねても五稜郭が浮かぶだけだと思うよ そこに門倉の刺青を重ねることで...何もない...

    150 21/08/01(日)01:40:51 No.829783763

    >読み進めると最近勃起が足りないなとか妙な感覚に陥ってくる >いや出てきたら確実に死ぬからもう勃起しなくていいんだけど この漫画ほど「勃起」ってワードに万感の想いが込められてる作品もそうそうないと思う 普通は勃起にそんな意味を持たせない?うn

    151 21/08/01(日)01:41:06 No.829783837

    スケベマタギはおとなしく育児しとけ!な!!

    152 21/08/01(日)01:41:14 No.829783868

    (ここまでアシリパを連れてきたのは無駄じゃなかった…)

    153 21/08/01(日)01:41:16 No.829783880

    >10人以上の家族みんな病気で死んじゃった…寂しい…誰も家族のこと覚えててくれない >杉元お前も病気で家族亡くしたのか…?白石…お前も天涯孤独か…? 杉元への好感度順調に鰻登りになっていってるの面白いよね

    154 21/08/01(日)01:41:50 No.829784082

    完結後でいいから囚人の刺青と地図の組み合わせ表とか見てみたい がっかりマンとかどの辺担当だったのか気になる

    155 21/08/01(日)01:41:59 No.829784127

    みんなでめいめい商人に扮してるパートなんか好き

    156 21/08/01(日)01:42:28 No.829784252

    入墨重なりまくってるから実はかなり少ない枚数でも五稜郭が出てくるんじゃないだろうか

    157 21/08/01(日)01:42:35 No.829784273

    今読み直してるけど門倉の字は馬、芋、指、古か

    158 21/08/01(日)01:42:43 No.829784303

    >がっかりマンとかどの辺担当だったのか気になる アチャの事だしあいつは端っこのあっても無くてもギリ解けそうなとこにしてそう

    159 21/08/01(日)01:42:45 No.829784310

    こんだけ人数いて一人としてこいつ死刑は可哀想じゃね?ってキャラがいない… しいて言えば姉畑先生?

    160 21/08/01(日)01:42:45 No.829784312

    土方のおじいちゃんかわいいよね割と

    161 21/08/01(日)01:42:51 No.829784337

    最低6枚ぐらい有れば謎は解けるって感じだったのかな刺青

    162 21/08/01(日)01:43:23 No.829784498

    >こんだけ人数いて一人としてこいつ死刑は可哀想じゃね?ってキャラがいない… >しいて言えば姉畑先生? 先生は牧場の人殺したんじゃなかった?むしろ師匠の方がクマに人生と精神狂わされて可哀想

    163 21/08/01(日)01:43:29 No.829784531

    サトル先生は頭がおかしいと思う

    164 21/08/01(日)01:43:40 No.829784585

    刺青囚人は全員が死刑囚ってわけじゃなかったと思う

    165 21/08/01(日)01:43:43 No.829784605

    >みんなでめいめい商人に扮してるパートなんか好き ガタイ良くても顔隠してれば娼婦として見られるもんなんだな

    166 21/08/01(日)01:44:17 No.829784780

    土方だけあまりギャグしてない

    167 21/08/01(日)01:44:51 No.829784954

    >土方だけあまりギャグしてない 女装したりしてるし…

    168 21/08/01(日)01:44:52 No.829784958

    >サトル先生は頭がおかしいと思う それはそう

    169 21/08/01(日)01:45:11 No.829785042

    >刺青囚人は全員が死刑囚ってわけじゃなかったと思う 白石がまさにそうだよね

    170 21/08/01(日)01:45:14 No.829785056

    >ガタイ良くても顔隠してれば娼婦として見られるもんなんだな マタギがアイドルになるゴールデンカムイキャラのその感覚を信じて良いものか

    171 21/08/01(日)01:45:52 No.829785227

    俺は…少女団のお荷物です…ッ!

    172 21/08/01(日)01:45:59 No.829785255

    来週史実バリアーのある人があの局面どう切り抜けるのか楽しみすぎる

    173 21/08/01(日)01:46:02 No.829785271

    二瓶も殺してるけどまぁ筋は通っている

    174 21/08/01(日)01:46:08 No.829785295

    一般人の谷垣の判別方がスケベなマタギなの酷すぎた

    175 21/08/01(日)01:46:17 No.829785362

    > 土方だけあまりギャグしてない 初期はそんな白石が私は好きだしたりしてたけど コミックスで消されたしとっつきにくい存在にしてると思う

    176 21/08/01(日)01:46:42 No.829785463

    これって作中時間2年くらい経過してる? 少なくとも樺太でインカラマが怪我してから臨月になるくらいの時間をい過ごしてるんだよな

    177 21/08/01(日)01:47:04 No.829785558

    >俺は…少女団のお荷物です…ッ! あのパート全体の構成上最もいらないのに最も好きだ

    178 21/08/01(日)01:47:17 No.829785632

    >二瓶も殺してるけどまぁ筋は通っている あいつは殺した相手が強盗殺人の常習犯だからな…

    179 21/08/01(日)01:47:43 No.829785782

    >これって作中時間2年くらい経過してる? >少なくとも樺太でインカラマが怪我してから臨月になるくらいの時間をい過ごしてるんだよな サラッと流されてるけど移動だけでもかなり時間かかるよな…