虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

飲む気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/01(日)00:18:21 No.829755852

飲む気かそれを

1 21/08/01(日)00:29:46 No.829760853

大五郎にしとけ

2 21/08/01(日)00:31:04 No.829761377

トップバリュはやめとけ

3 21/08/01(日)00:33:04 No.829762144

実はウィスキーじゃなくて色のついたアルコールだとは思うまい

4 21/08/01(日)00:35:31 No.829763072

ジャパニーズウイスキーの風評被害発生しそう

5 21/08/01(日)00:36:00 No.829763239

インスタ映えはすると思う

6 21/08/01(日)00:36:39 No.829763474

選手村出ちゃったんですか!?

7 21/08/01(日)00:36:49 No.829763532

せめて宝焼酎にウィスキー垂らせばいいのに 一杯呑めるぞ

8 21/08/01(日)00:36:57 No.829763579

それをウイスキーと思わないでくれ…

9 21/08/01(日)00:37:17 No.829763719

>せめて宝焼酎にウィスキー垂らせばいいのに >一杯呑めるぞ なぜ一杯?

10 21/08/01(日)00:37:52 No.829763931

なんか混ぜたら飲めるようにならないの?

11 21/08/01(日)00:38:20 No.829764098

海外だとペットボトルでウイスキー売るのは珍しいのかな…

12 21/08/01(日)00:38:32 No.829764163

ご機嫌な日本製ウィスキー春 https://kachimai.jp/feature/antarctica/article.php?id=22

13 21/08/01(日)00:39:24 No.829764447

>海外だとペットボトルでウイスキー売るのは珍しいのかな… プラ容器は普通に見かける

14 21/08/01(日)00:39:34 No.829764508

もっと美味しいの買えよ!

15 21/08/01(日)00:39:40 No.829764527

>なんか混ぜたら飲めるようにならないの? コーラとかで雑に割って飲むならまあ飲めなくはないんじゃないの それにしたって安さ除けばあえてこれにする必要無さそうだけど

16 21/08/01(日)00:39:48 No.829764573

トップバリュの黄色はマジでハズレばっか

17 21/08/01(日)00:40:34 No.829764835

焼酎みたいな飲み方するなら別にウイスキーじゃなくても良いしな…

18 21/08/01(日)00:40:41 No.829764869

外国にはこれ無いのか?

19 21/08/01(日)00:41:14 No.829765026

角ハイ5Lのほうがいいよ

20 21/08/01(日)00:41:32 No.829765127

>ご機嫌な日本製ウィスキー春 >https://kachimai.jp/feature/antarctica/article.php?id=22 燃料補給すぎる…

21 21/08/01(日)00:41:52 No.829765241

>角ハイ5Lのほうがいいよ 流石に角とは値段が結構違うし… 角も大概安い方ではあるが

22 21/08/01(日)00:43:13 No.829765701

え?ウイスキーのある国なら業務用サイズの当然あるんじゃないの?

23 21/08/01(日)00:43:18 No.829765726

スレ画マジで安いからなあ 4リットルで2700円くらい

24 21/08/01(日)00:46:14 No.829766744

これで消毒用エタノール作るの思い出した

25 21/08/01(日)00:46:45 No.829766897

スレ画のやつは本当によくない…

26 21/08/01(日)00:47:54 No.829767277

ウィスキーの規格が国によって違うから… たぶんこの人の国ではこれはウィスキーを名乗れない

27 21/08/01(日)00:48:46 No.829767560

おいしいかもー

28 21/08/01(日)00:51:05 No.829768268

アメリカだと牛乳だろうが洗剤だろうがジュースだろうが同じペット容器さHAHAHA

29 21/08/01(日)00:51:09 No.829768289

別にスレ画のおっさんはその4Lの合成酒を飲んだわけではない

30 21/08/01(日)00:51:31 No.829768403

欧州だとフロムザバレルのリッターボトルとかあるんだろ

31 21/08/01(日)00:54:05 No.829769209

外国のスーパーって品揃えが全く違うから楽しくてテンション上がるよな

32 21/08/01(日)00:54:29 No.829769333

まぁ味は値段で察するだろ

33 21/08/01(日)00:56:40 No.829770034

トップバリューの酒ならバーリアルが割と好き

34 21/08/01(日)00:57:19 No.829770236

>ご機嫌な日本製ウィスキー春 >https://kachimai.jp/feature/antarctica/article.php?id=22 オイニッカだからブラッククリアかなんかだと思ったらずいぶんいいの飲んでるな!

35 21/08/01(日)01:00:49 No.829771290

大丈夫…?このあと生きてるよね…?

36 21/08/01(日)01:01:51 No.829771682

でも売れてるから今も販売してるんでしょう?

37 21/08/01(日)01:02:17 No.829771824

これアスファルトの味するやつだっけ

38 21/08/01(日)01:02:27 No.829771881

>>ご機嫌な日本製ウィスキー春 >>https://kachimai.jp/feature/antarctica/article.php?id=22 >オイニッカだからブラッククリアかなんかだと思ったらずいぶんいいの飲んでるな! 過酷な極地での任務に向かうのにあんまり安物飲ませるわけにもいかないもんな 言うまでもなくそうなってほしくはないがそれでも最後の酒になるかもしれないわけだし

39 21/08/01(日)01:09:32 No.829774279

鶴17年って結構お値段張ったような…

40 21/08/01(日)01:09:54 No.829774419

しかもカスクっぽいのか 羨ましいな

41 21/08/01(日)01:10:26 No.829774587

>鶴17年って結構お値段張ったような… 価格高騰前でも9000円くらいだったはず

42 21/08/01(日)01:11:30 No.829774970

まあ南極行ってまで頑張ってる人が安酒飲んでてほしくはないってのはある

43 21/08/01(日)01:12:00 No.829775130

学生時代を思い出す味がするんだっけ

44 21/08/01(日)01:13:15 No.829775564

五輪関係者が行けるイオンってあるの?決められた所しか行けないんじゃないの

45 21/08/01(日)01:13:34 No.829775660

レビューがアスファルトとかよくわからないフレーズばかり並んでた気がする

46 21/08/01(日)01:14:02 No.829775800

今本物のジャパニーズウイスキーを買おうとすると難しいんだよなあ 安いのも高いのも大体輸入原酒入ってるから

47 21/08/01(日)01:15:37 No.829776305

マスクをしろ

↑Top