21/07/25(日)22:56:27 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/25(日)22:56:27 No.827594961
そろそろMXでゲッターロボ アークはじまるよ
1 21/07/25(日)22:57:37 No.827595503
しかしまあアイドリッシュ7はくらいな
2 21/07/25(日)22:58:33 No.827595922
バスケが直前で終わってくれてよかった…
3 21/07/25(日)22:58:48 No.827596027
ゲッターを見る前に少しくらいアイドリッシュセブンを浴びたほうが健康に良いんだ…
4 21/07/25(日)22:59:12 No.827596186
今日はどれくらいの濃度なんだ
5 21/07/25(日)22:59:14 No.827596198
なつやすみ大人劇場1時間のはじまりだー
6 21/07/25(日)22:59:36 No.827596363
カタログでよくみるゲームだ
7 21/07/25(日)22:59:40 No.827596389
部屋にゲッター線を満たしておいたから準備万端だ
8 21/07/25(日)22:59:40 No.827596394
今日は誰も知らないアークらしいぞ
9 21/07/25(日)23:00:02 No.827596553
また
10 21/07/25(日)23:00:08 No.827596584
また
11 21/07/25(日)23:00:08 No.827596585
また
12 21/07/25(日)23:00:09 No.827596587
また
13 21/07/25(日)23:00:09 No.827596590
また
14 21/07/25(日)23:00:12 No.827596616
>今日は誰も知らないアークらしいぞ もともとよくしらんし……
15 21/07/25(日)23:00:23 No.827596690
オリンピック開会式でお馴染みドローン絵
16 21/07/25(日)23:00:33 No.827596762
都民じゃないからゲッター格差に苦しめられている
17 21/07/25(日)23:00:38 No.827596809
うるさいうるさいうるさーい 釘宮かよ
18 21/07/25(日)23:00:40 No.827596821
これゲッターカーンとゲッターオームの出番あんのかしら
19 21/07/25(日)23:00:50 No.827596899
グリモア…お前死んだはずじゃ…
20 21/07/25(日)23:00:53 No.827596919
まさかこれがオリンピックで再現されるとはね
21 21/07/25(日)23:00:56 No.827596945
まあそりゃどうもなるわけない
22 21/07/25(日)23:00:59 No.827596970
よくわかるな…
23 21/07/25(日)23:00:59 No.827596971
スカッ
24 21/07/25(日)23:01:10 No.827597066
マクドナルド
25 21/07/25(日)23:01:10 No.827597067
美味しそう
26 21/07/25(日)23:01:13 No.827597085
マクドナルド
27 21/07/25(日)23:01:13 No.827597087
最低だなマクド
28 21/07/25(日)23:01:13 No.827597089
マクド…!?
29 21/07/25(日)23:01:14 No.827597092
コウメイじゃないの!?
30 21/07/25(日)23:01:14 No.827597095
ハッピーセット
31 21/07/25(日)23:01:15 No.827597100
美味しそうな名前だ
32 21/07/25(日)23:01:15 No.827597101
ハンバーガー屋さん?
33 21/07/25(日)23:01:15 No.827597104
最低だなマクドナルド
34 21/07/25(日)23:01:16 No.827597111
ハンバーガー屋さん?
35 21/07/25(日)23:01:16 No.827597116
おのれキムタク……!
36 21/07/25(日)23:01:18 No.827597132
最低だなケンタッキー
37 21/07/25(日)23:01:19 No.827597139
おのれサブウェイ!
38 21/07/25(日)23:01:19 No.827597144
ドナルド!
39 21/07/25(日)23:01:19 No.827597145
>オリンピック開会式でお馴染みドローン絵 まさか政府はすでに!?
40 21/07/25(日)23:01:21 No.827597153
マクドナルド?
41 21/07/25(日)23:01:22 No.827597160
マジかよ最低だなモスバーガー
42 21/07/25(日)23:01:22 No.827597164
ハンバーガー屋がなぜ…?
43 21/07/25(日)23:01:22 No.827597167
最低だなドナルド
44 21/07/25(日)23:01:22 No.827597169
通り抜けたとき顔見えなくなるのおかしくね?
45 21/07/25(日)23:01:24 No.827597177
ドナルドマクドナルド
46 21/07/25(日)23:01:24 No.827597178
最低だなバーガーキング
47 21/07/25(日)23:01:25 No.827597186
ダバダバダバ
48 21/07/25(日)23:01:25 No.827597189
マクド…
49 21/07/25(日)23:01:25 No.827597193
マクドナルド最低だなロッテリア食べます
50 21/07/25(日)23:01:26 No.827597199
ダバダバダバ
51 21/07/25(日)23:01:28 No.827597215
我が名はフレッシュネス
52 21/07/25(日)23:01:29 No.827597222
最低だなマック
53 21/07/25(日)23:01:31 No.827597238
最低だなドナルド…モス行きます
54 21/07/25(日)23:01:32 No.827597241
>コウメイじゃないの!? 今のご時世適当に歴史上の人物扱うと怒られる
55 21/07/25(日)23:01:32 No.827597243
15Pのナゲットが食べてぇなァ!
56 21/07/25(日)23:01:35 No.827597265
ダバダバダバ
57 21/07/25(日)23:01:36 No.827597274
Opのこの乗り込みシーン好き
58 21/07/25(日)23:01:39 No.827597298
なんか徐々にゲッターの主題歌っぽく聞こえてきたやつだ
59 21/07/25(日)23:01:40 No.827597314
マクドナルドでゲッターロボがハッピーセットになるのか?!
60 21/07/25(日)23:01:40 No.827597315
親の仇とはコテコテだ
61 21/07/25(日)23:01:41 No.827597321
こっちも地球中のファーストフードにゲッター線浴びせないと…
62 21/07/25(日)23:01:41 No.827597322
我が名はバーガーキング…
63 21/07/25(日)23:01:41 No.827597323
ロッテリア最低だな
64 21/07/25(日)23:01:42 No.827597328
ダバダバ好き
65 21/07/25(日)23:01:43 No.827597337
失望しました これからはモスバーガー使います
66 21/07/25(日)23:01:43 No.827597341
我が名はロッテリア
67 21/07/25(日)23:01:47 No.827597369
汚いきららジャンプ
68 21/07/25(日)23:01:48 No.827597383
汚いきららジャンプ
69 21/07/25(日)23:01:52 No.827597411
きららジャンプ
70 21/07/25(日)23:01:52 No.827597415
きららジャンプ!
71 21/07/25(日)23:01:53 No.827597419
汚いきららジャンプ
72 21/07/25(日)23:01:53 No.827597423
今時タイトルシーンで効果音なんて-
73 21/07/25(日)23:01:54 No.827597427
汚いきららじゃんぷ!
74 21/07/25(日)23:01:55 No.827597433
>>コウメイじゃないの!? >今のご時世適当に歴史上の人物扱うと怒られる ジャイアントロボはダメかあ
75 21/07/25(日)23:01:55 No.827597435
汚いきららジャンプ
76 21/07/25(日)23:01:57 No.827597454
>今のご時世適当に歴史上の人物扱うと怒られる 信長の女体化は…?
77 21/07/25(日)23:01:58 No.827597457
良い尻だ
78 21/07/25(日)23:01:59 No.827597471
見損なったぞロッテリア
79 21/07/25(日)23:02:00 No.827597474
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80 21/07/25(日)23:02:02 No.827597486
きたないきららジャンプ
81 21/07/25(日)23:02:03 No.827597498
汚いきららジャンプ
82 21/07/25(日)23:02:04 No.827597507
やっぱ汚いきららジャンプ好きだわ
83 21/07/25(日)23:02:04 No.827597515
我が名はクアアイナ…
84 21/07/25(日)23:02:07 No.827597532
ゲッター線はモスを選んだ
85 21/07/25(日)23:02:08 No.827597539
五輪選手たちもゲッター見てるかな
86 21/07/25(日)23:02:09 No.827597546
固まる民衆
87 21/07/25(日)23:02:13 No.827597575
(止まる民衆)
88 21/07/25(日)23:02:16 No.827597601
ようつべのわかりやすいアニメ漫画まとめ動画でようやくここまで大雑把に理解できた気がする
89 21/07/25(日)23:02:19 No.827597619
>今のご時世適当に歴史上の人物扱うと怒られる 三国志って史実だったの!?
90 21/07/25(日)23:02:20 No.827597633
>今時タイトルシーンでシンクロ召喚なんて-
91 21/07/25(日)23:02:22 No.827597639
ゲッター線混入マックシェイク!!
92 21/07/25(日)23:02:30 No.827597707
>マクドナルドでゲッターロボがハッピーセットになるのか?! ジャガー号ばかり被るやつ!
93 21/07/25(日)23:02:32 No.827597724
マクドナルドはセーフなんだ…
94 21/07/25(日)23:02:33 No.827597730
そろそろED変わったりするかな
95 21/07/25(日)23:02:36 No.827597759
>ようつべのわかりやすいアニメ漫画まとめ動画でようやくここまで大雑把に理解できた気がする ファストゲッター!
96 21/07/25(日)23:02:40 No.827597779
線量高まってきた
97 21/07/25(日)23:02:41 No.827597789
動くシーンで露骨に暗くすんのいい加減やめて欲しい
98 21/07/25(日)23:02:44 No.827597815
ここすっごいどこかで聞いたことあるメロディとリズムなのに燃えてしまう…
99 21/07/25(日)23:02:45 No.827597821
>信長の女体化は…? 自国はいいんだ自国は
100 21/07/25(日)23:02:45 No.827597824
>三国志って史実だったの!? すごいこと言うよね!?
101 21/07/25(日)23:02:59 No.827597939
ドラゴン!?
102 21/07/25(日)23:03:01 No.827597959
ドラゴン!
103 21/07/25(日)23:03:02 No.827597969
あっカマセ担当!
104 21/07/25(日)23:03:04 No.827597993
出たなゲッタードラゴン!
105 21/07/25(日)23:03:05 No.827598004
早乙女博士のシーン何度見ても悪役っぽい
106 21/07/25(日)23:03:10 No.827598043
やっぱゲッターはバシバシチェンジしてってのが見たいから 2号たちもがんばっとくれよ
107 21/07/25(日)23:03:11 No.827598051
ドラゴンだ!
108 21/07/25(日)23:03:11 No.827598057
>マクドナルドでゲッターロボがハッピーセットになるのか?! ゲッター宙返り!
109 21/07/25(日)23:03:12 No.827598066
ハッピーセットでゲッター線を浴びよう!
110 21/07/25(日)23:03:14 No.827598081
五輪選手が今ゲッターみてマースしたらファンになるわ
111 21/07/25(日)23:03:15 No.827598093
まあ三国志は恋姫無双が原作だからな…
112 21/07/25(日)23:03:17 No.827598114
メルトダウンの時か
113 21/07/25(日)23:03:18 No.827598119
ドラゴン出てくるか!
114 21/07/25(日)23:03:37 No.827598263
超今風CM
115 21/07/25(日)23:03:37 No.827598269
>動くシーンで露骨に暗くすんのいい加減やめて欲しい 他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな
116 21/07/25(日)23:03:41 No.827598293
ゲッター線を浴びよう!
117 21/07/25(日)23:03:45 No.827598320
あれオリジナルのドラゴンか
118 21/07/25(日)23:03:48 No.827598345
もしかしてドラゴンはまだ戦闘力を失っちゃいねえぜ~!!やるのか
119 21/07/25(日)23:03:58 No.827598419
>まあ三国志は恋姫無双が原作だからな… はわわ
120 21/07/25(日)23:03:59 No.827598430
ガイトラッシュやばかった
121 21/07/25(日)23:04:00 No.827598431
ドラゴンはパンツ赤い方がカッコいい
122 21/07/25(日)23:04:00 No.827598434
>三国志って史実だったの!? お前も恋姫で知ったクチか!
123 21/07/25(日)23:04:01 No.827598446
僕の姉さんが シコード!!!!!!!
124 21/07/25(日)23:04:08 No.827598494
ブルーレイの宣伝まで今風だ
125 21/07/25(日)23:04:12 No.827598531
>>動くシーンで露骨に暗くすんのいい加減やめて欲しい >他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな 明暗激しいとポケモンショックが
126 21/07/25(日)23:04:22 No.827598605
>他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな ピカチュー
127 21/07/25(日)23:04:23 No.827598621
美しい、美しい夜。 だが人々は、汚れた出来事はすぐに忘れてしまう。 いったいだれのおかげだと思っている。 今、今こそ思い出させてやる、本当の夜を。
128 21/07/25(日)23:04:28 No.827598672
虫の巣キモい
129 21/07/25(日)23:04:29 No.827598680
ケンイシカワはでかい虫を敵にしがち
130 21/07/25(日)23:04:37 No.827598741
顔の濃いおっさんがおる
131 21/07/25(日)23:04:42 No.827598777
モスはゲッター色だしな…
132 21/07/25(日)23:04:42 No.827598779
ドナルドおじさん
133 21/07/25(日)23:04:45 No.827598793
>明暗激しいとポケモンショックが マジかよ最低だなポリゴン
134 21/07/25(日)23:04:46 No.827598804
漫画見ててもよくわからん女
135 21/07/25(日)23:04:47 No.827598815
金髪の圧が強すぎる
136 21/07/25(日)23:04:49 No.827598836
国際的な見た目だ
137 21/07/25(日)23:04:50 No.827598838
>>他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな >ピカチュー ポリゴンが悪いピカ
138 21/07/25(日)23:04:50 No.827598840
>>動くシーンで露骨に暗くすんのいい加減やめて欲しい >他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな テレビ局によってちゃうねん
139 21/07/25(日)23:04:57 No.827598897
あのあの
140 21/07/25(日)23:05:01 No.827598930
あのばっかだな!
141 21/07/25(日)23:05:09 No.827599006
あれがあれだよ
142 21/07/25(日)23:05:15 No.827599057
なんだよこいつ黒幕じゃないのかよ
143 21/07/25(日)23:05:16 No.827599071
>>他のアニメでもそうだけどこれなんなんだろうな >明暗激しいとポケモンショックが >ピカチュー マジかよポリゴン最低だなピカチュウのファンやめます
144 21/07/25(日)23:05:18 No.827599082
あの あの
145 21/07/25(日)23:05:20 No.827599103
>漫画見ててもよくわからん女 そういえば普通に巻き込まれて死んだのかな…
146 21/07/25(日)23:05:21 No.827599113
>あれがあれだよ あああれね
147 21/07/25(日)23:05:32 No.827599211
いかにも立木みたいなやつが出てきたぞ
148 21/07/25(日)23:05:37 No.827599246
ははーんアレだな
149 21/07/25(日)23:05:37 No.827599247
声が強い
150 21/07/25(日)23:05:49 No.827599336
作画やばいシーンが
151 21/07/25(日)23:05:52 No.827599367
マクロス愛おぼえていますかBSでやったときなんて動きの激しいところコマ落ちさせられたりしたからな…
152 21/07/25(日)23:05:55 No.827599398
作画がもうやばい!
153 21/07/25(日)23:06:01 No.827599440
実は母親が黒幕ってオチか
154 21/07/25(日)23:06:10 No.827599507
簡単に向こう側がでてくる
155 21/07/25(日)23:06:16 No.827599550
熱い男だな…
156 21/07/25(日)23:06:17 No.827599562
この爬虫類野郎優しくない?
157 21/07/25(日)23:06:19 No.827599578
塗りが薄い!
158 21/07/25(日)23:06:19 No.827599585
>マクロス愛おぼえていますかBSでやったときなんて動きの激しいところコマ落ちさせられたりしたからな… なあにMXじゃ日常茶飯事よ
159 21/07/25(日)23:06:21 No.827599603
>作画がもうやばい! 休める時に休んどけ
160 21/07/25(日)23:06:24 No.827599634
吉野みたいな声
161 21/07/25(日)23:06:26 No.827599648
下書きみたいになってない?
162 21/07/25(日)23:06:28 No.827599664
なんか音小さくない?
163 21/07/25(日)23:06:34 No.827599693
今日はちょっと作画濃度低いな
164 21/07/25(日)23:06:38 No.827599726
影すら入れてねえ!
165 21/07/25(日)23:06:48 No.827599826
ここからアニオリ
166 21/07/25(日)23:06:50 No.827599846
サンダーボンバーで大気が吹っ飛んだからな…
167 21/07/25(日)23:06:53 No.827599864
この赤木リツコみたいなやつ原作にいたっけ?
168 21/07/25(日)23:06:58 No.827599918
>作画がもうやばい! 台詞とか間がおかしくなるまではセーフ ここら辺が起き始めたら…うn…
169 21/07/25(日)23:06:59 No.827599930
delんだよ…
170 21/07/25(日)23:07:03 No.827599964
事故物件だもんなここ
171 21/07/25(日)23:07:05 No.827599985
デデン
172 21/07/25(日)23:07:07 No.827599994
おぺにす……
173 21/07/25(日)23:07:07 No.827599995
ウワーッ知らないアニオリ!
174 21/07/25(日)23:07:07 No.827599999
ギャグ回かな
175 21/07/25(日)23:07:08 No.827600001
うわー何だこのBGM
176 21/07/25(日)23:07:09 No.827600017
そりゃ幽霊だらけだろうね…
177 21/07/25(日)23:07:12 No.827600043
SEが安っぽい
178 21/07/25(日)23:07:13 No.827600049
何が出てもおかしくない研究所ではあるが…
179 21/07/25(日)23:07:13 No.827600053
超今風効果音
180 21/07/25(日)23:07:14 No.827600056
実際出るからな
181 21/07/25(日)23:07:14 No.827600066
>この赤木リツコみたいなやつ原作にいたっけ? いたけどほとんど出番ないよ
182 21/07/25(日)23:07:16 No.827600075
シャレになんねー冗談やめろ
183 21/07/25(日)23:07:16 No.827600080
フラグ
184 21/07/25(日)23:07:19 No.827600104
>この赤木リツコみたいなやつ原作にいたっけ? 號の時からいるよ
185 21/07/25(日)23:07:20 No.827600109
ろくでもないもんがいっぱい出そうだな
186 21/07/25(日)23:07:23 No.827600142
ゴール!
187 21/07/25(日)23:07:25 No.827600153
ゴールじゃねーか!
188 21/07/25(日)23:07:26 No.827600166
あっパパだ
189 21/07/25(日)23:07:26 No.827600170
ゴール?
190 21/07/25(日)23:07:26 No.827600173
普通の警備員いるんだ…
191 21/07/25(日)23:07:26 No.827600174
ゴール!
192 21/07/25(日)23:07:30 No.827600202
このアニメ効果音が…古いね!
193 21/07/25(日)23:07:30 No.827600206
ゴール! ゴール氏じゃないか!
194 21/07/25(日)23:07:30 No.827600210
今日日効果音にオケヒ使うアニメがあるとは
195 21/07/25(日)23:07:32 No.827600220
ゴール?
196 21/07/25(日)23:07:32 No.827600222
ゲッター線飛び交ってるし何が出てきても驚かない
197 21/07/25(日)23:07:32 No.827600225
SEが…SEが古い…!
198 21/07/25(日)23:07:32 No.827600227
ゴール!
199 21/07/25(日)23:07:33 No.827600232
さっそく出た
200 21/07/25(日)23:07:33 No.827600234
細くない?
201 21/07/25(日)23:07:34 No.827600236
幽霊なのこれ…
202 21/07/25(日)23:07:35 No.827600240
ガチの幽霊で笑った
203 21/07/25(日)23:07:36 No.827600249
やさしい…
204 21/07/25(日)23:07:36 No.827600255
ゲッター同窓会かな…
205 21/07/25(日)23:07:37 No.827600259
ゴールじゃねーか!?
206 21/07/25(日)23:07:38 No.827600274
漫画の真のオマージュか
207 21/07/25(日)23:07:40 No.827600285
おちゃめだなゴール大帝…
208 21/07/25(日)23:07:41 No.827600293
トカゲだ
209 21/07/25(日)23:07:42 No.827600303
なんだこの爬虫類野郎
210 21/07/25(日)23:07:44 No.827600319
なんで振り返るんだよ
211 21/07/25(日)23:07:45 No.827600324
変態みてーな格好だな帝王
212 21/07/25(日)23:07:46 No.827600335
ゴールが練り歩いてる~!?
213 21/07/25(日)23:07:48 No.827600356
ゴール「遅くまで見回りご苦労様です」
214 21/07/25(日)23:07:49 No.827600358
昭和かよ
215 21/07/25(日)23:07:49 No.827600363
エンタメ精神高いな…
216 21/07/25(日)23:07:50 No.827600367
息子をみまもる守護霊になった
217 21/07/25(日)23:07:53 No.827600392
真のエピソードをやるのか
218 21/07/25(日)23:07:53 No.827600393
>幽霊なのこれ… ゲッター線に取り込まれたゴールです
219 21/07/25(日)23:07:54 No.827600395
なんだこのなんにもない部屋…!
220 21/07/25(日)23:07:56 No.827600401
おのれハッピーセット…
221 21/07/25(日)23:07:59 No.827600428
最近アニメ版ゲッターロボみたから馴染み深いな中間管理職
222 21/07/25(日)23:08:00 No.827600434
おのれマクドナルド!
223 21/07/25(日)23:08:01 No.827600444
むっ!
224 21/07/25(日)23:08:02 No.827600449
帝王ゴール?
225 21/07/25(日)23:08:03 No.827600465
マクドナルド?
226 21/07/25(日)23:08:05 No.827600477
(息子の勇姿をみにきた)
227 21/07/25(日)23:08:05 No.827600481
ハンバーガー食べたくなってくる…
228 21/07/25(日)23:08:09 No.827600516
小便だ
229 21/07/25(日)23:08:12 No.827600540
>なんで振り返るんだよ (びっくりした?)
230 21/07/25(日)23:08:14 No.827600554
ゲッターはバーガーキング派だったのか
231 21/07/25(日)23:08:17 No.827600579
ハンバーガーショップに風評被害
232 21/07/25(日)23:08:18 No.827600586
ジジイ!
233 21/07/25(日)23:08:18 No.827600593
ジジイ!
234 21/07/25(日)23:08:18 No.827600595
ジジイ!!
235 21/07/25(日)23:08:20 No.827600606
なんならブライ共々居心地がいいと言うぐらいには早乙女研究所に入り浸りだからな
236 21/07/25(日)23:08:20 No.827600607
じじい!?
237 21/07/25(日)23:08:23 No.827600629
博士!説明しやがれ!
238 21/07/25(日)23:08:23 No.827600634
ジジイ!
239 21/07/25(日)23:08:23 No.827600637
これもゲッターが見せてるの?
240 21/07/25(日)23:08:24 No.827600639
ジジイ!
241 21/07/25(日)23:08:24 No.827600640
!!?
242 21/07/25(日)23:08:24 No.827600641
きれいなジジイ!
243 21/07/25(日)23:08:24 No.827600643
キレイなジジイ
244 21/07/25(日)23:08:24 No.827600646
なんかあっさりした顔のジジイ!
245 21/07/25(日)23:08:24 No.827600647
オリジナル博士!
246 21/07/25(日)23:08:25 No.827600648
早乙女のジジイ!
247 21/07/25(日)23:08:26 No.827600654
綺麗な早乙女博士
248 21/07/25(日)23:08:26 No.827600658
まともな方の博士だ
249 21/07/25(日)23:08:31 No.827600694
早乙女のじじい!
250 21/07/25(日)23:08:32 No.827600699
なんか若々しいなジジイ!?
251 21/07/25(日)23:08:32 No.827600700
ジジイ!
252 21/07/25(日)23:08:33 No.827600706
早乙女博士…随分綺麗な顔に…
253 21/07/25(日)23:08:33 No.827600707
海で死んだ癖に研究所彷徨うなよゴール
254 21/07/25(日)23:08:34 No.827600710
いい子
255 21/07/25(日)23:08:34 No.827600718
早乙女の爺…にしてはなんか善人そうな顔だな…
256 21/07/25(日)23:08:35 No.827600720
優しい
257 21/07/25(日)23:08:35 No.827600722
ジジィ!
258 21/07/25(日)23:08:35 No.827600726
ゲッター線に汚染されすぎだろここ…
259 21/07/25(日)23:08:36 No.827600740
親切だな
260 21/07/25(日)23:08:36 No.827600742
いいやつだな
261 21/07/25(日)23:08:36 No.827600745
きれいなジジイ
262 21/07/25(日)23:08:37 No.827600752
ジジイ ゴール この分だとブライも来そうだな…
263 21/07/25(日)23:08:38 No.827600756
いいやつだな
264 21/07/25(日)23:08:38 No.827600759
やさしいのな
265 21/07/25(日)23:08:40 No.827600774
今回のジジィかわいいな
266 21/07/25(日)23:08:42 No.827600786
優しい
267 21/07/25(日)23:08:43 No.827600787
きれいなジジイ!
268 21/07/25(日)23:08:43 No.827600790
ほんといい子だなこいつ
269 21/07/25(日)23:08:50 No.827600842
眼が綺麗で笑っちゃう
270 21/07/25(日)23:08:54 No.827600871
むっ!
271 21/07/25(日)23:08:54 No.827600873
揃って寝る時は裸なのか…
272 21/07/25(日)23:08:54 No.827600876
TV版入ってるジジイ!
273 21/07/25(日)23:08:55 No.827600879
むっ!
274 21/07/25(日)23:08:56 No.827600894
これも幽霊で済ますのか
275 21/07/25(日)23:08:57 No.827600897
>ゲッター線に汚染されすぎだろここ… 何せ通常の15倍はある
276 21/07/25(日)23:08:57 No.827600901
サービスシーン
277 21/07/25(日)23:08:57 No.827600903
むっ!
278 21/07/25(日)23:09:01 No.827600936
心霊現象すら引き起こすとかとかゲッター線怖すぎない?
279 21/07/25(日)23:09:01 No.827600941
みんな裸で寝てるな
280 21/07/25(日)23:09:03 No.827600959
ドイツもこいつも裸で寝やがって
281 21/07/25(日)23:09:07 No.827600996
爬虫類も寝るの?
282 21/07/25(日)23:09:10 No.827601019
アップの絵は安定してるな
283 21/07/25(日)23:09:11 No.827601029
爬虫類は寝ないの?
284 21/07/25(日)23:09:11 No.827601031
この研究所は通常の15倍のゲッター線に満ちてるからな
285 21/07/25(日)23:09:13 No.827601057
貴重な恐竜帝国の子供
286 21/07/25(日)23:09:14 No.827601060
マシーンランドウたくさんあるな
287 21/07/25(日)23:09:16 No.827601074
寝る時は脱ぐ派
288 21/07/25(日)23:09:16 No.827601075
存在しない記憶
289 21/07/25(日)23:09:19 No.827601097
カムイの顔安定しないな
290 21/07/25(日)23:09:19 No.827601098
あら可愛い恐竜人
291 21/07/25(日)23:09:21 No.827601109
かんたん
292 21/07/25(日)23:09:22 No.827601115
なにココ
293 21/07/25(日)23:09:23 No.827601127
カムイの故郷か
294 21/07/25(日)23:09:23 No.827601128
>爬虫類も寝るの? 貴 そ ヘ
295 21/07/25(日)23:09:24 No.827601137
カムイの過去もうやるのか
296 21/07/25(日)23:09:26 No.827601152
一応新規視聴者向けに背景の説明をしてくれているのかこれ
297 21/07/25(日)23:09:26 No.827601153
子供トカゲかわいい
298 21/07/25(日)23:09:28 No.827601169
かわいい ゲッター線浴びせたい
299 21/07/25(日)23:09:28 No.827601179
ショタカムイかわいいな
300 21/07/25(日)23:09:29 No.827601184
知らない回想シーン来たな…
301 21/07/25(日)23:09:29 No.827601185
モブ恐竜かわいい
302 21/07/25(日)23:09:31 No.827601192
平和そうな恐竜帝国
303 21/07/25(日)23:09:31 No.827601195
ショタカムイかわいいな…
304 21/07/25(日)23:09:32 No.827601205
トカゲ野郎にも幸せな生活あったんだな
305 21/07/25(日)23:09:38 No.827601258
こんなショタが立派なゴリラに
306 21/07/25(日)23:09:38 No.827601261
ハブられてなかったのか
307 21/07/25(日)23:09:40 No.827601276
かんたん恐竜
308 21/07/25(日)23:09:41 No.827601282
かんたん作画
309 21/07/25(日)23:09:44 No.827601311
声が
310 21/07/25(日)23:09:46 No.827601328
意外と阻害されてない
311 21/07/25(日)23:09:48 No.827601341
声変わりしてない
312 21/07/25(日)23:09:49 No.827601351
爬虫類も服着るのか…
313 21/07/25(日)23:09:53 No.827601385
へー後進国である恐竜帝国にも子供いたんだ
314 21/07/25(日)23:09:53 No.827601388
ハチュウ人類悪い奴らじゃないの?
315 21/07/25(日)23:09:55 No.827601401
幼体爬虫類いいな
316 21/07/25(日)23:09:56 No.827601409
ここもゲッターが滅ぼしたの?
317 21/07/25(日)23:10:05 No.827601475
こんな回想…完全オリジナルか
318 21/07/25(日)23:10:06 No.827601484
>爬虫類も服着るのか… 貴 そ ヘ
319 21/07/25(日)23:10:07 No.827601495
あれ隼人の婚約者か?
320 21/07/25(日)23:10:10 No.827601519
別に嫌われてはいないんだよなカムイ
321 21/07/25(日)23:10:13 No.827601550
>ハチュウ人類悪い奴らじゃないの? 悪い奴らにも国はあって子供がいるんだ
322 21/07/25(日)23:10:16 No.827601564
OPの女!
323 21/07/25(日)23:10:16 No.827601566
>ハチュウ人類悪い奴らじゃないの? 戦争相手なので一概に悪とは言えないのだ
324 21/07/25(日)23:10:19 No.827601583
ハーフなのか
325 21/07/25(日)23:10:19 No.827601588
こんなにかわいかったショタが
326 21/07/25(日)23:10:22 No.827601604
ワシじゃよ
327 21/07/25(日)23:10:22 No.827601606
このおっちゃんもいい人だな…
328 21/07/25(日)23:10:26 No.827601643
緒方さん?
329 21/07/25(日)23:10:29 No.827601666
爬虫人類は邪悪なんじゃ…
330 21/07/25(日)23:10:30 No.827601670
うすうす迫害されるのを感じているのか…
331 21/07/25(日)23:10:31 No.827601683
バット将軍みたいな声が
332 21/07/25(日)23:10:36 No.827601722
>一応新規視聴者向けに背景の説明をしてくれているのかこれ なんならアーク既読者向けにもやってなかった部分を補おうとすらしてる
333 21/07/25(日)23:10:37 No.827601727
声がブラスじいちゃんだしいい人だな
334 21/07/25(日)23:10:37 No.827601728
むしろ地獄行き
335 21/07/25(日)23:10:41 No.827601757
若い
336 21/07/25(日)23:10:41 No.827601760
まぁ大体ゴールが悪いよ
337 21/07/25(日)23:10:42 No.827601767
おがちゃんもうさすがにdddみたいなハイテンション演技は無理そうだ
338 21/07/25(日)23:10:43 No.827601774
地獄を見せる男だもんな
339 21/07/25(日)23:10:43 No.827601777
人類の手が届かないマグマの下に逃げたはずじゃ…
340 21/07/25(日)23:10:47 No.827601805
やっぱ内田さん今の隼人かなり老けて喋らせてるな
341 21/07/25(日)23:10:48 No.827601813
お目々が真っ赤だ
342 21/07/25(日)23:10:49 No.827601820
正直バット将軍の方が変だよな
343 21/07/25(日)23:10:50 No.827601829
10何年で老け過ぎじゃねハヤト
344 21/07/25(日)23:10:52 No.827601847
実際どうなんだろうな
345 21/07/25(日)23:10:52 No.827601851
このじいさん百鬼では
346 21/07/25(日)23:10:52 No.827601853
まあカムイは出自が出自だからなあ しかもクソ優秀
347 21/07/25(日)23:10:52 No.827601855
チリュウ一族の方が迫害されてたよな…
348 21/07/25(日)23:10:55 No.827601876
ハン博士は作中屈指の優しい人だからな
349 21/07/25(日)23:10:55 No.827601882
死んだ方がマシ理論はやめろ
350 21/07/25(日)23:10:59 No.827601914
この時の隼人は30後半か?
351 21/07/25(日)23:11:04 No.827601959
>>ハチュウ人類悪い奴らじゃないの? 宇宙人に対して共闘することにした
352 21/07/25(日)23:11:06 No.827601976
>正直バット将軍の方が変だよな 爬虫類に混ざる哺乳類野郎
353 21/07/25(日)23:11:14 No.827602049
>まぁ大体ゴールが悪いよ もう少し穏健なやり方してくれればね…
354 21/07/25(日)23:11:17 No.827602068
ゲッター線のちょっとした応用よ
355 21/07/25(日)23:11:19 No.827602092
ゲッター線のちょっとした応用だよ
356 21/07/25(日)23:11:21 No.827602102
この博士はいい人なの?
357 21/07/25(日)23:11:22 No.827602107
例のポーズ
358 21/07/25(日)23:11:23 No.827602124
その辺うろついてますよ博士
359 21/07/25(日)23:11:24 No.827602127
まず室内のゲッター線濃度を15倍にしあmす
360 21/07/25(日)23:11:24 No.827602130
博士が自由すぎる
361 21/07/25(日)23:11:25 No.827602134
>別に嫌われてはいないんだよなカムイ むしろ同世代の爬虫人類には信頼されてなかったっけ
362 21/07/25(日)23:11:27 No.827602153
チェンゲみたいなことしてる!?
363 21/07/25(日)23:11:29 No.827602165
もしかして真の回想2話使うのか?
364 21/07/25(日)23:11:29 No.827602167
急に汚くなった早乙女博士
365 21/07/25(日)23:11:29 No.827602173
いつもの顔
366 21/07/25(日)23:11:35 No.827602213
ゆるせよ…
367 21/07/25(日)23:11:35 No.827602217
ジジィはやっぱジジィだわ
368 21/07/25(日)23:11:36 No.827602223
ダメなやつだ
369 21/07/25(日)23:11:37 No.827602229
美しい夜を!?
370 21/07/25(日)23:11:38 No.827602238
あーこれはゲッター線決めてますわ
371 21/07/25(日)23:11:38 No.827602241
漫画のセリフだ
372 21/07/25(日)23:11:38 No.827602245
>宇宙人に対して共闘することにした でも號だと宇宙人と手を組んでましたよね
373 21/07/25(日)23:11:43 No.827602284
なあフォーグラー博士
374 21/07/25(日)23:11:46 No.827602306
むっ
375 21/07/25(日)23:11:49 No.827602331
Q早乙女博士なら A屋上でゲッター線をあびる
376 21/07/25(日)23:11:50 No.827602337
誰ー!?
377 21/07/25(日)23:11:56 No.827602397
トラウマだよね
378 21/07/25(日)23:12:09 No.827602505
fu192500.jpg
379 21/07/25(日)23:12:12 No.827602536
両手を広げて悪い笑顔 それでこそジジイだ
380 21/07/25(日)23:12:13 No.827602540
こいつが孫悟空っぽい理由も特にない
381 21/07/25(日)23:12:17 No.827602565
仕込まれていたのか
382 21/07/25(日)23:12:18 No.827602573
穴空いてたのか…
383 21/07/25(日)23:12:19 No.827602579
ぐえー!
384 21/07/25(日)23:12:20 No.827602584
なんか産むの?
385 21/07/25(日)23:12:25 No.827602619
し…死んでる…
386 21/07/25(日)23:12:26 No.827602621
今になって効くのか…
387 21/07/25(日)23:12:26 No.827602626
なっなんだぁ
388 21/07/25(日)23:12:29 No.827602645
水溢れるものなの…
389 21/07/25(日)23:12:31 No.827602656
女王出ちゃうかな?
390 21/07/25(日)23:12:31 No.827602659
カムイかっこいいな
391 21/07/25(日)23:12:32 No.827602667
インベーダーでも孕んだか
392 21/07/25(日)23:12:38 No.827602712
仕込まれたか
393 21/07/25(日)23:12:45 No.827602766
時限的な何か仕込まれたのか
394 21/07/25(日)23:12:45 No.827602770
女王の話が改変されてる感じ?
395 21/07/25(日)23:12:48 No.827602795
女王編省略?
396 21/07/25(日)23:12:48 No.827602796
ニュータイプちっく
397 21/07/25(日)23:12:49 No.827602801
かわいい元太
398 21/07/25(日)23:12:49 No.827602805
今日日上半身裸で寝るアニメ…
399 21/07/25(日)23:12:50 No.827602812
かわいいなお前
400 21/07/25(日)23:12:52 No.827602826
兄貴!
401 21/07/25(日)23:12:52 No.827602831
兄貴!
402 21/07/25(日)23:12:53 No.827602838
ニーサン!
403 21/07/25(日)23:12:53 No.827602839
兄貴だこれ!
404 21/07/25(日)23:12:54 No.827602841
浮いてる…
405 21/07/25(日)23:12:54 No.827602848
タイール?!
406 21/07/25(日)23:12:54 No.827602849
坊主のくせに幽霊こわがるな
407 21/07/25(日)23:12:55 No.827602857
誰ぇ…
408 21/07/25(日)23:12:56 No.827602861
ダレーッ?!
409 21/07/25(日)23:12:57 No.827602875
知らないハゲ!
410 21/07/25(日)23:12:58 No.827602881
知らない兄貴
411 21/07/25(日)23:13:00 No.827602902
ちゃんと知ってる相手で良かったな
412 21/07/25(日)23:13:01 No.827602904
出たな!タイール!
413 21/07/25(日)23:13:01 No.827602907
知らない兄貴
414 21/07/25(日)23:13:01 No.827602908
ハゲが浮いてる!?
415 21/07/25(日)23:13:02 No.827602917
ちょくちょく出てくる坊主!
416 21/07/25(日)23:13:05 No.827602932
兄貴は火星に行ったはずじゃ!?
417 21/07/25(日)23:13:07 No.827602943
>>別に嫌われてはいないんだよなカムイ >むしろ同世代の爬虫人類には信頼されてなかったっけ 人気具合と言うか人望で言ったら兄のゴール三世は余裕で負ける位にはある
418 21/07/25(日)23:13:09 No.827602959
なんで火星に行ったのの戻ってきてんだ
419 21/07/25(日)23:13:10 No.827602964
うわーーー!誰この坊主!!
420 21/07/25(日)23:13:11 No.827602975
この兄貴毎回同じ画像だな…
421 21/07/25(日)23:13:13 No.827602988
あの恐竜の爺さんはなんなの
422 21/07/25(日)23:13:14 No.827602995
こいつ顔崩れると元太にしか見えないな
423 21/07/25(日)23:13:14 No.827602997
早乙女研究所はお化け屋敷か
424 21/07/25(日)23:13:17 No.827603020
兄貴は火星におるんじゃないの?!
425 21/07/25(日)23:13:18 No.827603022
タイールこのカットでしか出てこないから吹く
426 21/07/25(日)23:13:18 No.827603025
タイールは火星滞在じゃないん?
427 21/07/25(日)23:13:18 No.827603030
パパ!
428 21/07/25(日)23:13:19 No.827603031
パパ!
429 21/07/25(日)23:13:19 No.827603038
帝王ゴール!
430 21/07/25(日)23:13:24 No.827603067
(いるなー)
431 21/07/25(日)23:13:25 No.827603069
(だれこのおっさん)
432 21/07/25(日)23:13:26 No.827603075
父上!?
433 21/07/25(日)23:13:27 No.827603081
パパだよー
434 21/07/25(日)23:13:27 No.827603083
肝座ってんな・・・
435 21/07/25(日)23:13:28 No.827603093
親子と兄弟対面
436 21/07/25(日)23:13:29 No.827603102
獏!お前アニメやとバリ喋るやん笑✌ たまには漫画にも来いよ! とりあえず明日はスパロボ企画や絶対来い笑
437 21/07/25(日)23:13:30 No.827603105
(誰こいつ…)
438 21/07/25(日)23:13:32 No.827603124
>タイールは火星滞在じゃないん? 左様
439 21/07/25(日)23:13:34 No.827603139
お父さん…
440 21/07/25(日)23:13:38 No.827603168
さっきのおばけのやつ…?作画の違いで同一人物なのかどうかわかんねえ…
441 21/07/25(日)23:13:46 No.827603220
>タイールは火星滞在じゃないん? 飛んできた?
442 21/07/25(日)23:13:47 No.827603228
>あの恐竜の爺さんはなんなの めっちゃいい人
443 21/07/25(日)23:13:47 No.827603231
親族が出てきてるから竜馬も来そうだな
444 21/07/25(日)23:13:52 No.827603262
円陣組んで! 目と目を合わせて! チェェェェェェンジ!!!!
445 21/07/25(日)23:13:54 No.827603279
>兄貴は火星におるんじゃないの?! お盆も近いのでキュウリに乗ってきた
446 21/07/25(日)23:14:03 No.827603330
なんで拓馬は竜馬や母ちゃんでなく早乙女の幻なんだ?
447 21/07/25(日)23:14:03 No.827603332
ゴールはその辺にいるだろうがメシアタイールは火星で寝てるよね
448 21/07/25(日)23:14:03 No.827603338
>むしろ同世代の爬虫人類には信頼されてなかったっけ 良くも悪くももう負けてるから爬虫人類はああなって混血になっていくしか未来ないだろうしな…
449 21/07/25(日)23:14:18 No.827603441
>>兄貴は火星におるんじゃないの?! >お盆も近いのでキュウリに乗ってきた 兄貴死んでるの?!
450 21/07/25(日)23:14:19 No.827603452
獏って漫画でこんな出番多かったっけ…
451 21/07/25(日)23:14:21 No.827603457
>タイールは火星滞在じゃないん? ゲッター的には火星と地球の距離なんて誤差だろ
452 21/07/25(日)23:14:25 No.827603488
し…死んでる…
453 21/07/25(日)23:14:26 No.827603492
>>別に嫌われてはいないんだよなカムイ >むしろ同世代の爬虫人類には信頼されてなかったっけ 兄貴率いる純血派と対立するくらいには派閥持ってた気がする
454 21/07/25(日)23:14:26 No.827603497
ぎゃあ!
455 21/07/25(日)23:14:27 No.827603504
死んでる…
456 21/07/25(日)23:14:27 No.827603505
ひえええ
457 21/07/25(日)23:14:28 No.827603510
エイリアン!
458 21/07/25(日)23:14:28 No.827603513
>親子と兄弟対面 二人とも肉親が出てきてるのに拓馬はジジイ これは一体!?
459 21/07/25(日)23:14:29 No.827603519
ガチエイリアンだ!
460 21/07/25(日)23:14:29 No.827603520
うまれたー!?
461 21/07/25(日)23:14:29 No.827603523
女王か
462 21/07/25(日)23:14:29 No.827603524
げー!
463 21/07/25(日)23:14:30 No.827603534
あー女王っすねー
464 21/07/25(日)23:14:31 No.827603538
元気な赤ちゃんです
465 21/07/25(日)23:14:31 No.827603540
ぐろい
466 21/07/25(日)23:14:32 No.827603542
し、死んでる…
467 21/07/25(日)23:14:32 No.827603544
うわグロ
468 21/07/25(日)23:14:32 No.827603545
せ……背骨が……
469 21/07/25(日)23:14:32 No.827603547
エイリアンかよ
470 21/07/25(日)23:14:32 No.827603548
うわグロ
471 21/07/25(日)23:14:33 No.827603554
グロ
472 21/07/25(日)23:14:33 No.827603558
産卵だー!
473 21/07/25(日)23:14:34 No.827603562
なんか産まれてる!
474 21/07/25(日)23:14:36 No.827603577
真ゲッターに乗ってた人はみんな死んでるの?
475 21/07/25(日)23:14:36 No.827603578
ホラー映画かよ!!
476 21/07/25(日)23:14:36 No.827603579
>ゴールはその辺にいるだろうがメシアタイールは火星で寝てるよね でもメシアタイールだぞ
477 21/07/25(日)23:14:39 No.827603595
エイリアンかよ!
478 21/07/25(日)23:14:40 No.827603600
チェストバスターかお前は
479 21/07/25(日)23:14:40 No.827603605
夏だからホラーとサービス
480 21/07/25(日)23:14:49 No.827603662
成仏してくれ!
481 21/07/25(日)23:14:51 No.827603681
成仏してください…
482 21/07/25(日)23:14:52 No.827603692
体格が違う
483 21/07/25(日)23:14:53 No.827603700
瞳のキレイな徘徊老人!
484 21/07/25(日)23:14:56 No.827603723
>真ゲッターに乗ってた人はみんな死んでるの? 俺は死なないよ
485 21/07/25(日)23:15:00 No.827603752
ゴールをパパ呼ばわりはネタバレになるぞこの時点では
486 21/07/25(日)23:15:00 No.827603758
>女王編省略? むしろどうやって研究所の方はどうやって侵入させたの?とアニオリで経緯が追加させてる
487 21/07/25(日)23:15:01 No.827603766
ひでえ言い方されてるな
488 21/07/25(日)23:15:02 No.827603771
死者扱い!
489 21/07/25(日)23:15:05 No.827603793
早乙女研究所完全に心霊スポットなんだよな
490 21/07/25(日)23:15:06 No.827603796
フワー
491 21/07/25(日)23:15:08 No.827603806
スィー
492 21/07/25(日)23:15:10 No.827603813
スィー
493 21/07/25(日)23:15:12 No.827603828
それはわかるんだ
494 21/07/25(日)23:15:13 No.827603833
スゥー
495 21/07/25(日)23:15:13 No.827603834
>真ゲッターに乗ってた人はみんな死んでるの? 生と死の狭間でさまよってる
496 21/07/25(日)23:15:14 No.827603837
口が動いてねえ!
497 21/07/25(日)23:15:15 No.827603847
幽霊じゃないのか…
498 21/07/25(日)23:15:17 No.827603861
いま火星に花を咲かせているところ?
499 21/07/25(日)23:15:17 No.827603864
そのまま移動するのか兄貴
500 21/07/25(日)23:15:18 No.827603872
ゲッター線からしたら火星と早乙女研究所も同じよ
501 21/07/25(日)23:15:19 No.827603878
ゲッター同窓会
502 21/07/25(日)23:15:24 No.827603903
ゲッターに導かれし者たち
503 21/07/25(日)23:15:27 No.827603928
これがサービス回(裸とお化け屋敷回)なのか……
504 21/07/25(日)23:15:28 No.827603934
>死者扱い! 真に乗って火星に消えたとなればそう思われても仕方ない
505 21/07/25(日)23:15:28 No.827603941
いるぅ!
506 21/07/25(日)23:15:30 No.827603952
喋ってんのに口動かない時ある
507 21/07/25(日)23:15:31 No.827603963
なんかいるー!
508 21/07/25(日)23:15:32 No.827603974
女王ちゃんとやるんだな
509 21/07/25(日)23:15:33 No.827603983
幽霊どもなんか言えや!
510 21/07/25(日)23:15:36 No.827604002
変態だー!
511 21/07/25(日)23:15:39 No.827604018
サイコフレーム!
512 21/07/25(日)23:15:40 No.827604027
ゲッター結晶できてる
513 21/07/25(日)23:15:41 No.827604038
うわ結晶化してやがる
514 21/07/25(日)23:15:42 No.827604051
ゲッター鉱石
515 21/07/25(日)23:15:42 No.827604052
同化現象起きてる?
516 21/07/25(日)23:15:44 No.827604066
ゲッター結晶
517 21/07/25(日)23:15:45 No.827604071
し、死んでる…
518 21/07/25(日)23:15:45 No.827604072
ユニコーンガンダムの結晶体?
519 21/07/25(日)23:15:47 No.827604088
ゲッター線の結晶?ヤバくない?
520 21/07/25(日)23:15:48 No.827604101
ゲッター線の結晶
521 21/07/25(日)23:15:48 No.827604104
うわー綺麗な結晶だなぁ
522 21/07/25(日)23:15:49 No.827604111
バク顔がヤバい!!
523 21/07/25(日)23:15:52 No.827604141
冷静だなお前
524 21/07/25(日)23:15:53 No.827604148
ガンダムUCで見た
525 21/07/25(日)23:15:53 No.827604151
ゲッター線濃度やばそう
526 21/07/25(日)23:15:54 No.827604158
浮いてるじゃねえか!
527 21/07/25(日)23:15:55 No.827604166
誰だよお前
528 21/07/25(日)23:15:56 No.827604176
浮いてるじゃねえか
529 21/07/25(日)23:15:56 No.827604178
浮いてるのは元からです
530 21/07/25(日)23:15:57 No.827604180
ゲッターとは…サイコフレーム
531 21/07/25(日)23:16:00 No.827604195
スタンドみたいになってる
532 21/07/25(日)23:16:00 No.827604196
幽霊ではないんだな ゲッターの意思がコピー作って利用してる感じか
533 21/07/25(日)23:16:01 No.827604201
みんなに見えるのか…
534 21/07/25(日)23:16:03 No.827604222
Gストーンとかサイコフレームとかイデオナイトとか言われるやつ
535 21/07/25(日)23:16:04 No.827604230
浮いてるのは幽霊になったからじゃないという
536 21/07/25(日)23:16:06 No.827604237
これはムサシもくるか
537 21/07/25(日)23:16:07 No.827604245
まあ生きてた頃から浮いてたんですがね
538 21/07/25(日)23:16:07 No.827604247
死んだはずだよお富さん
539 21/07/25(日)23:16:08 No.827604255
しってるなドラグなんとかだろ!
540 21/07/25(日)23:16:11 No.827604279
インテリだな
541 21/07/25(日)23:16:12 No.827604291
そういう問題!?
542 21/07/25(日)23:16:22 No.827604361
カムイ詩的だな
543 21/07/25(日)23:16:25 No.827604383
初代ゲッターチームかな
544 21/07/25(日)23:16:32 No.827604433
なんかほのぼのしてるな
545 21/07/25(日)23:16:33 No.827604437
このへんゲッター線がヤバイのでは?
546 21/07/25(日)23:16:35 No.827604448
もしかしてこのアニメきららアニメなのでは…
547 21/07/25(日)23:16:36 No.827604456
ユニコーンから生えてきたかな?
548 21/07/25(日)23:16:38 No.827604470
仲良し
549 21/07/25(日)23:16:39 No.827604478
拓馬だけ知らないおじいちゃんでついてくるのか…
550 21/07/25(日)23:16:41 No.827604488
カムイノリいいな
551 21/07/25(日)23:16:42 No.827604494
普通に開くんかい!?
552 21/07/25(日)23:16:42 No.827604496
開くんだ…
553 21/07/25(日)23:16:42 No.827604498
開いちゃうんだ…
554 21/07/25(日)23:16:42 No.827604499
開くのかよ
555 21/07/25(日)23:16:43 No.827604501
あっさり開いた
556 21/07/25(日)23:16:43 No.827604503
オイオイオイ
557 21/07/25(日)23:16:43 No.827604508
オケツに入らずんば
558 21/07/25(日)23:16:43 No.827604512
入れるんだ…
559 21/07/25(日)23:16:44 No.827604517
脳筋過ぎる
560 21/07/25(日)23:16:44 No.827604519
もうすっかり仲良しだな
561 21/07/25(日)23:16:45 No.827604525
頭ゲッター線に汚染されてやがる
562 21/07/25(日)23:16:45 No.827604530
度胸ありすぎだろこいつら
563 21/07/25(日)23:16:48 No.827604545
>なんかほのぼのしてるな 日常回
564 21/07/25(日)23:16:49 No.827604553
透ける絵が描けないから… 慣れたと思ったのに合間合間で動画のヘボさを思い出させられる
565 21/07/25(日)23:16:49 No.827604556
普通に開くんだ…
566 21/07/25(日)23:16:52 No.827604572
あっ普通に入る権限あるんだ
567 21/07/25(日)23:16:57 No.827604612
やっぱりサイコフレームはゲッター線なんだ…
568 21/07/25(日)23:16:58 No.827604621
出ちゃうのか 出ちゃうのかゲッタードラゴン!
569 21/07/25(日)23:17:00 No.827604643
良かった~全員お馬鹿で
570 21/07/25(日)23:17:01 No.827604657
カムイってさ爬虫人類なのにゲッター線平気なの?
571 21/07/25(日)23:17:03 No.827604668
カムイはまあ権限あるか…
572 21/07/25(日)23:17:03 No.827604669
メルトドラゴンか
573 21/07/25(日)23:17:03 No.827604672
>もしかしてこのアニメきららアニメなのでは… 夏だからホラー回もあるしな…… 日常を楽しんでるしな…… ジャンプもしてるしな……
574 21/07/25(日)23:17:07 No.827604699
行くんだ…
575 21/07/25(日)23:17:08 No.827604704
早乙女研究所壊すべし
576 21/07/25(日)23:17:09 No.827604709
>>むしろ同世代の爬虫人類には信頼されてなかったっけ >良くも悪くももう負けてるから爬虫人類はああなって混血になっていくしか未来ないだろうしな… 実際混血させた理由が人間の血が入ったハーフならゲッター線の対抗も出来るから人間の女性をさらって孕ませて産まれたのがカムイだからな
577 21/07/25(日)23:17:10 No.827604714
無印→Gでも建て替えてるしな
578 21/07/25(日)23:17:10 No.827604716
違法建築じゃねーか感
579 21/07/25(日)23:17:10 No.827604717
>>なんかほのぼのしてるな >日常回 なんか腹を食い破られてる
580 21/07/25(日)23:17:14 No.827604742
結構侵入されてるよね
581 21/07/25(日)23:17:14 No.827604750
>カムイってさ爬虫人類なのにゲッター線平気なの? ハーフなので
582 21/07/25(日)23:17:22 No.827604828
>>なんかほのぼのしてるな >日常回 なるほどきららアニメ…
583 21/07/25(日)23:17:23 No.827604833
なんかヤバいカウンター見えなかった?
584 21/07/25(日)23:17:31 No.827604897
カムイ降りて大丈夫? ゲッター線濃度あがってるよ?
585 21/07/25(日)23:17:32 No.827604902
なんかレベル高くない?
586 21/07/25(日)23:17:33 No.827604918
>>もしかしてこのアニメきららアニメなのでは… >夏だからホラー回もあるしな…… >日常を楽しんでるしな…… >ジャンプもしてるしな…… 水着回ないとおかしいよな?
587 21/07/25(日)23:17:35 No.827604939
ゲッター線レベルやばない?
588 21/07/25(日)23:17:39 No.827604966
出たな ゲッタードラゴン
589 21/07/25(日)23:17:40 No.827604981
ドラゴン!
590 21/07/25(日)23:17:42 No.827604998
出たな
591 21/07/25(日)23:17:42 No.827605005
ドラゴンが出た
592 21/07/25(日)23:17:42 No.827605006
出たな! ゲッタードラゴン!
593 21/07/25(日)23:17:43 No.827605008
ドラゴン!
594 21/07/25(日)23:17:43 No.827605012
出たなゲッタードラゴン!
595 21/07/25(日)23:17:43 No.827605013
出たな!
596 21/07/25(日)23:17:43 No.827605014
悪い方のゲッター
597 21/07/25(日)23:17:46 No.827605033
本当に鬼が出そうだな
598 21/07/25(日)23:17:47 No.827605040
ウワードラゴン!
599 21/07/25(日)23:17:48 No.827605047
ゲッタードラゴン!
600 21/07/25(日)23:17:49 No.827605058
ドラゴン
601 21/07/25(日)23:17:49 No.827605062
出たな!
602 21/07/25(日)23:17:51 No.827605075
黄色いパンツ オリジナルのドラゴンかよ
603 21/07/25(日)23:17:54 No.827605104
回想ムービー
604 21/07/25(日)23:17:54 No.827605105
出たなゲッタードラゴン!
605 21/07/25(日)23:17:54 No.827605106
直接過去を見せてるのか
606 21/07/25(日)23:17:55 No.827605114
カムイは説明してくれて優しいな
607 21/07/25(日)23:17:56 No.827605119
真の起動の時か
608 21/07/25(日)23:17:59 No.827605140
真の話やるのか
609 21/07/25(日)23:17:59 No.827605142
ドラゴンエネルギー増幅器 なにそれ
610 21/07/25(日)23:18:00 No.827605149
回転させるやつ!
611 21/07/25(日)23:18:01 No.827605152
地下に潜らんかったっけ?
612 21/07/25(日)23:18:02 No.827605160
ああこれドラゴンが地下に潜った回をやってるのか?
613 21/07/25(日)23:18:02 No.827605164
まいどまいどゲッター1にやられる役の!
614 21/07/25(日)23:18:08 No.827605201
ゲッターエネルギーの送電を開始すなー!☝️☝️☝️
615 21/07/25(日)23:18:17 No.827605260
見るからに危ない…
616 21/07/25(日)23:18:24 No.827605315
>悪い方のゲッター 別に悪くはないだろ!?
617 21/07/25(日)23:18:24 No.827605321
真ゲッターだ!
618 21/07/25(日)23:18:27 No.827605345
真ゲッター起動実験か
619 21/07/25(日)23:18:34 No.827605392
>ドラゴンエネルギー増幅器 >なにそれ ドラゴンをパーツ扱いしないと真のエネルギーを入れきれないとかだったはず
620 21/07/25(日)23:18:37 No.827605410
メルっちまうー!
621 21/07/25(日)23:18:41 No.827605439
ゲッター浴びすぎじゃない?
622 21/07/25(日)23:18:44 No.827605457
この見せ方いいね
623 21/07/25(日)23:18:44 No.827605459
もうやめよう
624 21/07/25(日)23:18:45 No.827605463
カマンカマンカマンカマンカマン
625 21/07/25(日)23:18:46 No.827605471
>ドラゴンエネルギー増幅器 >なにそれ それはアニメの頃からあった
626 21/07/25(日)23:18:49 No.827605496
これ選択肢でどっちかになるやつ
627 21/07/25(日)23:18:51 No.827605514
>もしかしてこのアニメきららアニメなのでは… げったーびより
628 21/07/25(日)23:18:51 No.827605517
真ゲッターの炉心100%にするのに自然のエネルギーじゃ足りないからドラゴンを使って増幅している
629 21/07/25(日)23:18:52 No.827605523
なるほど真のエピソードをこういう形で出してくるのね
630 21/07/25(日)23:18:56 No.827605560
真ゲッター起動実験の頃とか懐かしいな…
631 21/07/25(日)23:18:57 No.827605569
>(人相が)悪い方のゲッター
632 21/07/25(日)23:19:03 No.827605618
多分この後論理的な説明をしてくれるよ 非論理的な男が
633 21/07/25(日)23:19:11 No.827605646
沖田艦長声のじじい
634 21/07/25(日)23:19:11 No.827605647
早乙女博士の目が綺麗で気持ち悪い
635 21/07/25(日)23:19:11 No.827605648
もっとゆっくりやれば出来るもんじゃないのかな…
636 21/07/25(日)23:19:14 No.827605671
なんか目のきれいなジジイだな
637 21/07/25(日)23:19:15 No.827605682
かわいいな今のジジイ
638 21/07/25(日)23:19:17 No.827605692
真ゲッター漫画のやつか
639 21/07/25(日)23:19:18 No.827605696
早乙女博士優しい顔してるな
640 21/07/25(日)23:19:21 No.827605731
この早乙女博士ちょっと目が綺麗すぎない? もっとこう…ぐるぐるしてないっけ?
641 21/07/25(日)23:19:22 No.827605740
>ドラゴンエネルギー増幅器 >なにそれ ドラゴンの増幅器を利用して真ゲッターを強くさせる
642 21/07/25(日)23:19:24 No.827605755
なんかジジィの目が綺麗だから逆に狂気を感じる
643 21/07/25(日)23:19:27 No.827605775
>ゲッターエネルギーの送電を開始すなー!☝☝☝ それをしないと真ゲッターのエネルギーが全然足りないんだよ だからゲッタードラゴンを使って強制的にフル充電させようとした
644 21/07/25(日)23:19:34 No.827605816
これさあ真ゲッターロボ(漫画版)じゃない?
645 21/07/25(日)23:19:38 No.827605849
夏のお盆回なのか
646 21/07/25(日)23:19:39 No.827605867
進入させないと真ゲッター手に入らないやつ
647 21/07/25(日)23:19:44 No.827605906
今日は随分簡単作画だな…
648 21/07/25(日)23:19:46 No.827605922
これは早乙女研究所の記憶…!?
649 21/07/25(日)23:19:48 No.827605935
HEATだ
650 21/07/25(日)23:19:48 No.827605938
おー
651 21/07/25(日)23:19:49 No.827605945
HEATSだ!
652 21/07/25(日)23:19:49 No.827605946
HEATSじゃん!
653 21/07/25(日)23:19:49 No.827605948
HEATS!
654 21/07/25(日)23:19:50 No.827605956
むっ!
655 21/07/25(日)23:19:51 No.827605957
おお!
656 21/07/25(日)23:19:51 No.827605963
HEATS!
657 21/07/25(日)23:19:52 No.827605964
走り出せ!
658 21/07/25(日)23:19:52 No.827605966
HERTS
659 21/07/25(日)23:19:52 No.827605969
おお!
660 21/07/25(日)23:19:52 No.827605970
真だ
661 21/07/25(日)23:19:52 No.827605971
BGM!
662 21/07/25(日)23:19:53 No.827605973
また隼人が置いていかれる
663 21/07/25(日)23:19:53 No.827605974
この歌か
664 21/07/25(日)23:19:54 No.827605982
BGM!
665 21/07/25(日)23:19:55 No.827605992
HEATSぁ!
666 21/07/25(日)23:19:55 No.827605994
このBGMは…!!
667 21/07/25(日)23:19:55 No.827605995
おおぅ欲しい音を流すか
668 21/07/25(日)23:19:56 No.827606004
うわあああああこの音楽はあああああああああ
669 21/07/25(日)23:19:56 No.827606006
HEATだー
670 21/07/25(日)23:19:57 No.827606011
HEATS!
671 21/07/25(日)23:19:57 No.827606012
HEATSの方だ!
672 21/07/25(日)23:19:57 No.827606013
うわあああHEATだ!
673 21/07/25(日)23:19:57 No.827606016
この前も聞いた曲!
674 21/07/25(日)23:19:59 No.827606029
竜馬だ!
675 21/07/25(日)23:19:59 No.827606030
HEARTSじゃん!
676 21/07/25(日)23:19:59 No.827606034
うわ!Heats!
677 21/07/25(日)23:19:59 No.827606035
ねぇアニオリでやりたい放題しすぎじゃない?
678 21/07/25(日)23:20:00 No.827606039
うわああああああHEATSだああああああああ
679 21/07/25(日)23:20:00 No.827606040
>早乙女博士優しい顔してるな 末娘と同じ目だね
680 21/07/25(日)23:20:00 No.827606041
聞いたようなBGM!
681 21/07/25(日)23:20:01 No.827606052
誰!?
682 21/07/25(日)23:20:02 No.827606060
うわああああHEATSだああああああああ
683 21/07/25(日)23:20:03 No.827606068
3号機は新人
684 21/07/25(日)23:20:03 No.827606076
3号機の知らない新人
685 21/07/25(日)23:20:05 No.827606091
HEATS
686 21/07/25(日)23:20:06 No.827606094
了解!フルバースト!
687 21/07/25(日)23:20:12 No.827606134
GBAスパロボみたいなアレンジ
688 21/07/25(日)23:20:12 No.827606135
まさか真の話がアニメで見られるとは
689 21/07/25(日)23:20:13 No.827606146
よく聞いたことのあるメロディ!
690 21/07/25(日)23:20:14 No.827606155
誰この3の人
691 21/07/25(日)23:20:18 No.827606183
50%だからまだおとなしめ
692 21/07/25(日)23:20:18 No.827606184
これスパロボのHEARTSじゃない?
693 21/07/25(日)23:20:19 No.827606192
スパロボみたいなヘロヘロBGM
694 21/07/25(日)23:20:19 No.827606196
貴様にも味わわせてやる…ゲッターの恐ろしさをな!!
695 21/07/25(日)23:20:23 No.827606216
>これさあ真ゲッターロボ(漫画版)じゃない? アークが初のゲッターな人のための新設設計!
696 21/07/25(日)23:20:26 No.827606236
唐突なHEATSMAD
697 21/07/25(日)23:20:27 No.827606244
今回の作画の要所はここか
698 21/07/25(日)23:20:28 No.827606247
>誰!? 骨折した弁慶の代わりの新人
699 21/07/25(日)23:20:29 No.827606263
ゲッターブラストキャノン
700 21/07/25(日)23:20:30 No.827606273
まるでスパロボの出撃回みたいな演出だ…
701 21/07/25(日)23:20:32 No.827606286
レーザーキャノン持ってる!
702 21/07/25(日)23:20:33 No.827606300
ゲッターレーザーキャノン持ってるわ
703 21/07/25(日)23:20:34 No.827606310
伊賀利が見たことある伊賀利だ
704 21/07/25(日)23:20:36 No.827606321
新人よく耐えれたね…
705 21/07/25(日)23:20:40 No.827606343
スパロボっぽい曲だな
706 21/07/25(日)23:20:40 No.827606346
>ねぇアニオリでやりたい放題しすぎじゃない? 一応真ゲッターのアニメ化でもある
707 21/07/25(日)23:20:42 No.827606358
セミの抜け殻か
708 21/07/25(日)23:20:42 No.827606359
熱いけどチープなカラオケ音声みたいだ
709 21/07/25(日)23:20:42 No.827606361
セミ?
710 21/07/25(日)23:20:42 No.827606362
>もっとゆっくりやれば出来るもんじゃないのかな… 出来るけど早くて数年は掛かるし何時敵が来るかも分からないから比較的平和な時にやってるのよ
711 21/07/25(日)23:20:42 No.827606364
蝉の幼虫!
712 21/07/25(日)23:20:44 No.827606374
蟲
713 21/07/25(日)23:20:46 No.827606395
>ねぇアニオリでやりたい放題しすぎじゃない? アニオリ日常回なの!?
714 21/07/25(日)23:20:47 No.827606402
ノミかな
715 21/07/25(日)23:20:48 No.827606414
スパロボアンソロが初出だっけこれ
716 21/07/25(日)23:20:52 No.827606441
この新人だれ?
717 21/07/25(日)23:20:56 No.827606464
デター
718 21/07/25(日)23:20:58 No.827606479
かつてこれほどまでに石川作画なアニメがあったろうか
719 21/07/25(日)23:20:58 No.827606483
ぎゃああああ
720 21/07/25(日)23:20:59 No.827606497
握手はしないのか
721 21/07/25(日)23:21:02 No.827606513
オイオイオイ
722 21/07/25(日)23:21:04 No.827606531
真ゲッターの漫画をアニメで見れる日が来るとはなぁ…
723 21/07/25(日)23:21:04 No.827606532
亜空間からでっかい手が出てきてグシャァ!!していくのってどれ
724 21/07/25(日)23:21:08 No.827606554
>GBAスパロボみたいなアレンジ テンポ速めでケツがうねってるから意識してるよねコレ
725 21/07/25(日)23:21:11 No.827606577
>アニオリ日常回なの!? 日常…? 日常かも…
726 21/07/25(日)23:21:11 No.827606581
過酷な職場だ
727 21/07/25(日)23:21:13 No.827606599
セミがー!
728 21/07/25(日)23:21:15 No.827606622
気軽に殺してくる
729 21/07/25(日)23:21:15 No.827606629
虫…バグだな
730 21/07/25(日)23:21:18 No.827606644
>この新人だれ? 教官
731 21/07/25(日)23:21:18 No.827606647
あっこれはドラゴンのあれやるな
732 21/07/25(日)23:21:22 No.827606670
>アニオリ日常回なの!? ほぼ捏造のアニオリだよ!まぁ実際には真のアニメ化だからアニオリ化と言われると微妙だが
733 21/07/25(日)23:21:26 No.827606708
>>GBAスパロボみたいなアレンジ >テンポ速めでケツがうねってるから意識してるよねコレ ちょっと懐かしい
734 21/07/25(日)23:21:26 No.827606712
>かつてこれほどまでに石川作画なアニメがあったろうか し…新ゲッター…
735 21/07/25(日)23:21:26 No.827606713
>アニオリ日常回なの!? 元になったような話はあるけどアークじゃない
736 21/07/25(日)23:21:27 No.827606718
弁慶!
737 21/07/25(日)23:21:33 No.827606775
わりとダイジェストでお送りされてるな
738 21/07/25(日)23:21:35 No.827606791
何気に伊賀利と弁慶の絡みもアニメで少し増えてる
739 21/07/25(日)23:21:37 No.827606800
>スパロボアンソロが初出だっけこれ なんか記憶にある話だと思った 俺漫画版は號の最終巻しか持ってなかったのに
740 21/07/25(日)23:21:38 No.827606808
吸いとれるのか
741 21/07/25(日)23:21:41 No.827606831
吸い取られるもんなのそれ
742 21/07/25(日)23:21:42 No.827606848
>アニオリ日常回なの!? アークのアニオリ日常回で真(漫画版)を消化している
743 21/07/25(日)23:21:49 No.827606898
三日後百倍に
744 21/07/25(日)23:21:50 No.827606905
何で銃使ってんの
745 21/07/25(日)23:21:57 No.827606946
これはなにゲッターサブマシンガン?
746 21/07/25(日)23:22:01 No.827606974
>スパロボアンソロが初出だっけこれ スパロボのアンソロかスパロボマガジン
747 21/07/25(日)23:22:09 No.827607019
ガイガーカウンターみたいな鳴き声しやがって
748 21/07/25(日)23:22:11 No.827607036
新人かわいそう
749 21/07/25(日)23:22:17 No.827607083
スパロボだとゲッターブラストキャノンって名前だったかなこの銃は
750 21/07/25(日)23:22:21 No.827607097
>これはなにゲッターサブマシンガン? ゲッターブラストキャノン
751 21/07/25(日)23:22:22 No.827607103
まだそんなに強くない
752 21/07/25(日)23:22:24 No.827607119
トマホゥクだ!トマホゥクを使え!
753 21/07/25(日)23:22:25 No.827607130
名台詞来たな…
754 21/07/25(日)23:22:26 No.827607132
>これはなにゲッターサブマシンガン? 名前もないオプション
755 21/07/25(日)23:22:26 No.827607133
やっぱりse編集してる人変えた方がいいよこれ!
756 21/07/25(日)23:22:27 No.827607139
こころなしか竜馬の声がチェンゲのときより若くて活発に感じる
757 21/07/25(日)23:22:28 No.827607149
つかゲッターアークが短すぎるので こうやってかさを増さないとあかんねん
758 21/07/25(日)23:22:30 No.827607155
出た有機体かメカ
759 21/07/25(日)23:22:31 No.827607166
ジャキオーみたいだ
760 21/07/25(日)23:22:32 No.827607175
チェンゲしか知らないんだけどつながってるの?
761 21/07/25(日)23:22:35 No.827607187
スパロボで聞いた台詞
762 21/07/25(日)23:22:36 No.827607194
これは生物なのかメカなのか…!
763 21/07/25(日)23:22:40 No.827607221
スパロボでよく聞いたセリフだ
764 21/07/25(日)23:22:42 No.827607237
音が軽くてダメだった
765 21/07/25(日)23:22:42 No.827607245
こいつは生物なのか!機械なのか!ってセリフ好きよね?!
766 21/07/25(日)23:22:43 No.827607252
最高に石川イズムに溢れたセリフだ…
767 21/07/25(日)23:22:44 No.827607258
今後いっぱい言われるセリフ来たな…
768 21/07/25(日)23:22:45 No.827607270
>チェンゲしか知らないんだけどつながってるの? 別世界!
769 21/07/25(日)23:22:52 No.827607312
有機体なのかメカなのかは何回も出てくるセリフ
770 21/07/25(日)23:22:55 No.827607328
カンッカンッカンッ
771 21/07/25(日)23:22:57 No.827607343
ゲッターは普通に銃をよく使うのだ
772 21/07/25(日)23:22:58 No.827607347
新人死んでない?これ
773 21/07/25(日)23:23:05 No.827607403
忠告してくれる
774 21/07/25(日)23:23:07 No.827607413
>>これはなにゲッターサブマシンガン? >名前もないオプション リボルテックブラック真ゲッターについてたよね
775 21/07/25(日)23:23:08 No.827607422
この真ゲッターが一番強いよね
776 21/07/25(日)23:23:09 No.827607437
>チェンゲしか知らないんだけどつながってるの? チェンゲとは繋がってない
777 21/07/25(日)23:23:13 No.827607463
>スパロボで聞いた台詞 実は原作のセリフ
778 21/07/25(日)23:23:13 No.827607464
SEのレパートリーが少なすぎるのかな…
779 21/07/25(日)23:23:15 No.827607477
>こころなしか竜馬の声がチェンゲのときより若くて活発に感じる 年齢的には20代前半の頃だからな
780 21/07/25(日)23:23:16 No.827607482
真ゲッターって今のアークよりつよない?
781 21/07/25(日)23:23:21 No.827607515
>やっぱりse編集してる人変えた方がいいよこれ! 音が軽いよね
782 21/07/25(日)23:23:22 No.827607527
螺旋の力は危険だ みたいな
783 21/07/25(日)23:23:25 No.827607551
>チェンゲしか知らないんだけどつながってるの? 漫画版のアニメ化なんでチェンゲは関係ないよ 一部元ネタになってるけど
784 21/07/25(日)23:23:28 No.827607575
そういう話は攻撃する前に言わなきゃ
785 21/07/25(日)23:23:32 No.827607606
弁慶!
786 21/07/25(日)23:23:33 No.827607616
>真ゲッターって今のアークよりつよない? アークは優等生だからな
787 21/07/25(日)23:23:34 No.827607637
ゲッター線に選ばれない方が悪い
788 21/07/25(日)23:23:36 No.827607651
弁慶!
789 21/07/25(日)23:23:38 No.827607668
溶ける溶ける
790 21/07/25(日)23:23:39 No.827607676
オオオ イイイ
791 21/07/25(日)23:23:39 No.827607678
ドラゴンメルトダウンやるか
792 21/07/25(日)23:23:40 No.827607688
>新人死んでない?これ 真ゲッター乗れてる時点でD2の連中より上だからな!
793 21/07/25(日)23:23:41 No.827607698
貴重な弁慶のゲッタービーム
794 21/07/25(日)23:23:42 No.827607702
弁慶死ぬわこれ
795 21/07/25(日)23:23:42 No.827607703
そんなとこでぶっとばすな!
796 21/07/25(日)23:23:43 No.827607708
施設内でゲッタービームしちゃダメだよ!
797 21/07/25(日)23:23:43 No.827607713
例のシーンがアニメ化されちまうー!
798 21/07/25(日)23:23:50 No.827607752
溶けないの?
799 21/07/25(日)23:23:51 No.827607762
弁慶…
800 21/07/25(日)23:23:52 No.827607768
弁慶は死ぬもの
801 21/07/25(日)23:23:52 No.827607770
>真ゲッターって今のアークよりつよない? はい
802 21/07/25(日)23:23:54 No.827607777
梁田さんかなり飯塚さんの声に寄せてるな いい感じだ
803 21/07/25(日)23:23:54 No.827607779
研究所消滅するわ
804 21/07/25(日)23:23:54 No.827607784
なにっ?!じゃねぇよ!いっけぇ!!でもねぇよ!!!
805 21/07/25(日)23:23:55 No.827607792
武蔵みたいなことしやがって
806 21/07/25(日)23:23:57 No.827607800
メルトダウンしちまうー!
807 21/07/25(日)23:23:58 No.827607802
弁慶まで武蔵したのか…
808 21/07/25(日)23:24:01 No.827607823
いっけぇぇじゃないんだよ!
809 21/07/25(日)23:24:02 No.827607831
俺は死にません
810 21/07/25(日)23:24:04 No.827607847
>新人死んでない?これ 死なないように専用のスーツ来てる
811 21/07/25(日)23:24:05 No.827607857
弁慶ェェェーーーーー!!!!
812 21/07/25(日)23:24:06 No.827607862
毎度毎度しぬ男
813 21/07/25(日)23:24:07 No.827607873
三号機のパイロットの宿命…
814 21/07/25(日)23:24:08 No.827607875
ゲッターメルトダウン!
815 21/07/25(日)23:24:09 No.827607890
毎回死ぬ3号機パイロット!
816 21/07/25(日)23:24:12 No.827607916
あれこれ弁慶おかしくなってない?
817 21/07/25(日)23:24:14 No.827607934
弁慶ここで死ぬのか
818 21/07/25(日)23:24:16 No.827607948
ビーム一発で…
819 21/07/25(日)23:24:16 No.827607949
ちょっとタクマ君ドン引きしてるじゃん!!
820 21/07/25(日)23:24:17 No.827607951
3号機パイロットは死ぬ定めか
821 21/07/25(日)23:24:20 No.827607976
そしてドラゴンからよくわからない物体へ
822 21/07/25(日)23:24:23 No.827608003
>あれこれ弁慶おかしくなってない? はい
823 21/07/25(日)23:24:25 No.827608015
のどちんこ…
824 21/07/25(日)23:24:26 No.827608027
今日もDRAGON
825 21/07/25(日)23:24:26 No.827608031
前後篇!?
826 21/07/25(日)23:24:28 No.827608047
ここで引き!?
827 21/07/25(日)23:24:28 No.827608050
25分早いなぁ
828 21/07/25(日)23:24:28 No.827608055
ここで終わるの!?
829 21/07/25(日)23:24:30 No.827608062
まだDRAGONか
830 21/07/25(日)23:24:32 No.827608074
ドラゴンでDragonへ
831 21/07/25(日)23:24:33 No.827608083
何でまだ撃ってるの…
832 21/07/25(日)23:24:33 No.827608085
あれ終わりか
833 21/07/25(日)23:24:38 No.827608121
良い引きだ
834 21/07/25(日)23:24:40 No.827608135
死ぬというか わかってしまうというか
835 21/07/25(日)23:24:41 No.827608138
えっ続くの!?
836 21/07/25(日)23:24:41 No.827608145
作画はひどいけど面白いね
837 21/07/25(日)23:24:42 No.827608154
あんまり敵がいないように見えるから突然おかしくなっただけのように
838 21/07/25(日)23:24:42 No.827608155
すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ!
839 21/07/25(日)23:24:43 No.827608156
もしかしてゲッターって核のこと…?
840 21/07/25(日)23:24:43 No.827608162
>弁慶ここで死ぬのか ドラゴンの意思になるっぽい
841 21/07/25(日)23:24:44 No.827608170
原作より巻いてるせいで弁慶がバカみたいな死に方になってる…
842 21/07/25(日)23:24:44 No.827608171
EDはこれ変わらないっぽいな
843 21/07/25(日)23:24:44 No.827608172
まだDRAGONか
844 21/07/25(日)23:24:45 No.827608176
アニオリでいきなりゲッターの危険性を知るか
845 21/07/25(日)23:24:45 No.827608180
やはりゲッターは危険…
846 21/07/25(日)23:24:45 No.827608182
EDはHEATSじゃねーのかよ!
847 21/07/25(日)23:24:46 No.827608188
>今日もDRAGON 来週からHEARTSかな
848 21/07/25(日)23:24:46 No.827608189
いつにも増して早かった
849 21/07/25(日)23:24:47 No.827608201
弁慶ザビーネだったのか
850 21/07/25(日)23:24:48 No.827608205
アークのこの構成悪くないかも 回想で過去のもアニメ化してくれるとは思わなんだ
851 21/07/25(日)23:24:51 No.827608227
あーこれスパロボアンソロ収録の真ゲだっけ?
852 21/07/25(日)23:24:54 No.827608254
真ゲでも漫画版は知らないから新鮮だ
853 21/07/25(日)23:24:55 No.827608259
ここで終い!?
854 21/07/25(日)23:24:56 No.827608264
何かこう弁慶の死が軽いというか憑かれてるというか こんなテンポだったっけ
855 21/07/25(日)23:24:56 No.827608269
日常回後編へ
856 21/07/25(日)23:24:57 No.827608271
ちゃんとゲッターチームは(真の)オリキャスか
857 21/07/25(日)23:24:57 No.827608279
多分DRAGON STORM HEATSだから4話ごとにって感じかな
858 21/07/25(日)23:25:00 No.827608299
麦人さんじゃなかったか博士
859 21/07/25(日)23:25:05 No.827608341
原作だと迫力あったのに・・・
860 21/07/25(日)23:25:09 No.827608358
弁慶はこれでドラゴンと一体化してしまった…
861 21/07/25(日)23:25:09 No.827608359
>弁慶まで武蔵したのか… 武蔵坊弁慶…
862 21/07/25(日)23:25:11 No.827608372
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 女王が生まれた!
863 21/07/25(日)23:25:12 No.827608384
作画もっと頑張れ…
864 21/07/25(日)23:25:13 No.827608387
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 女王が生まれた!
865 21/07/25(日)23:25:15 No.827608401
>もしかしてゲッターって核のこと…? もしかすると反物質よりまずいかな…
866 21/07/25(日)23:25:15 No.827608402
でも真ってここでほぼほぼ終わりよね? ゲッターチーム解散で
867 21/07/25(日)23:25:16 No.827608410
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 女王出た!
868 21/07/25(日)23:25:16 No.827608412
まあ今日はDRAGONでいい
869 21/07/25(日)23:25:16 No.827608416
獏の父親でいいんだっけ 弁慶
870 21/07/25(日)23:25:21 No.827608452
>EDはHEATSじゃねーのかよ! ゲッタードラゴン暴走で終わりだから…
871 21/07/25(日)23:25:22 No.827608459
>>弁慶まで武蔵したのか… >武蔵坊弁慶… 新だこれ
872 21/07/25(日)23:25:25 No.827608482
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 敵が侵入してドラゴンチームの体をパーンした!
873 21/07/25(日)23:25:30 No.827608516
>作画はひどいけど面白いね 作画酷いけど時間はあっという間って変な感覚だ…
874 21/07/25(日)23:25:30 No.827608518
これはもしかして號アラスカ戦線や最終決戦のアニメ化にも期待できるのでは?
875 21/07/25(日)23:25:31 No.827608527
>もしかしてゲッターって核のこと…? ゲッター線はゲッター線だよ ゲッター核分裂とかメルトダウンするけど
876 21/07/25(日)23:25:32 No.827608533
弁慶も原作じゃ何時の間にか乗ってたに対してアニメはドラゴンに乗りに行く描写が増えてる
877 21/07/25(日)23:25:35 No.827608550
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 一歩でも進むと尺がなくなるんだ!
878 21/07/25(日)23:25:36 No.827608555
昔見た漫画は随分先の展開だったのか全然話が繋がらんが武蔵はこの後ああなるのか
879 21/07/25(日)23:25:37 No.827608561
ED音小さくない?
880 21/07/25(日)23:25:37 No.827608562
>真ゲッターって今のアークよりつよない? 真ゲッターがヤバすぎたのでそれより性能抑えて作ったのがアークだからな
881 21/07/25(日)23:25:37 No.827608569
あー面白かった
882 21/07/25(日)23:25:40 No.827608600
過去エピソードという体裁を取ればアーク以前の原作もアニメ化出来ちまうんだ! イカれてるな!
883 21/07/25(日)23:25:42 No.827608606
絵的には最高ではないかもしれんが とても満足感が高い
884 21/07/25(日)23:25:43 No.827608612
新ゲ見返してみたら「DRAGON」こんくらいのテンポだったな もっと早いかとおもってた
885 21/07/25(日)23:25:44 No.827608618
次くらいからED変わるかな
886 21/07/25(日)23:25:45 No.827608625
弁慶が宇宙バックにミルキーホームズの心ちゃんが振り回してる仮面みたいになるシーンアニメで見れるのか
887 21/07/25(日)23:25:49 No.827608651
続くのかと思ったけど考えてみたらアークのバトルって次の女王蜂のあとはお守りつきとか出たなドラゴンくらいで 色々入れないと1クールでも持たないのか
888 21/07/25(日)23:25:51 No.827608654
そうそうこれだよドラゴンのヤバさは
889 21/07/25(日)23:25:52 No.827608664
ドゴオオオオオオオオオ
890 21/07/25(日)23:25:53 No.827608674
うn…だんだん分かって…きたぞ…
891 21/07/25(日)23:26:03 No.827608726
>ED音小さくない? 本編中も小さかったりしてる気がする
892 21/07/25(日)23:26:03 No.827608727
書き込みをした人によって削除されました
893 21/07/25(日)23:26:05 No.827608740
いやでも作画がどうこういうより面白いわゲッター 知ってるけど知らない話がちょくちょくあるし監督すごいね
894 21/07/25(日)23:26:08 No.827608754
割りと気になるというか不満点はあるんだが勢いが全く死なないのはスゲーなほんと…
895 21/07/25(日)23:26:09 No.827608761
>真ゲッターがヤバすぎたのでそれより性能抑えて作ったのがアークだからな 口開くのに弱いんだ…
896 21/07/25(日)23:26:11 No.827608773
>でも真ってここでほぼほぼ終わりよね? >ゲッターチーム解散で ゴウもやるかも
897 21/07/25(日)23:26:14 No.827608803
そう!そのまさかよ!
898 21/07/25(日)23:26:17 No.827608816
>でも真ってここでほぼほぼ終わりよね? まだこれから一番大事なエンペラー初登場と竜馬が降りる理由のシーンがあるから…
899 21/07/25(日)23:26:21 No.827608846
DみたいなHEATSに笑った 細かいところでファンサービスするのな
900 21/07/25(日)23:26:28 No.827608899
漫画だとドラゴン暴走させたときもっと状況やばくなかったっけ…?
901 21/07/25(日)23:26:28 No.827608902
来週でPVに出たシーン全部やるのか
902 21/07/25(日)23:26:35 No.827608954
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! タクマと早乙女の爺の追いかけっこ必要だった?
903 21/07/25(日)23:26:36 No.827608967
>>真ゲッターって今のアークよりつよない? >真ゲッターがヤバすぎたのでそれより性能抑えて作ったのがアークだからな その真ゲッター並に動ける相手やばくない?
904 21/07/25(日)23:26:39 No.827608993
尺足りるの!?ねえ尺足りるの!?
905 21/07/25(日)23:26:44 No.827609026
歌ってくれ…
906 21/07/25(日)23:26:44 No.827609027
>口開くのに弱いんだ… 真ゲッターくんはやんちゃが過ぎるから
907 21/07/25(日)23:26:45 No.827609030
歌ってくれ…
908 21/07/25(日)23:26:47 No.827609044
作画はほんとにひどいけど賢ちゃんテイストはある程度残ってるから耐えられる
909 21/07/25(日)23:26:48 No.827609059
>色々入れないと1クールでも持たないのか 未来にいった後艦隊との合流までを盛るしかない
910 21/07/25(日)23:26:50 No.827609073
ケンイシカワ作品は地味に庵野に与えた影響がすごい
911 21/07/25(日)23:26:50 No.827609079
やっぱりゲッター線はヤバいな プラズマエネルギーにしよう
912 21/07/25(日)23:26:54 No.827609112
漫画のメルトダウン fu192550.jpg
913 21/07/25(日)23:27:01 No.827609152
>尺足りるの!?ねえ尺足りるの!? ゲッターの力を信じるんだ
914 21/07/25(日)23:27:02 No.827609159
漫画でも弁慶のドラゴン入りは結構急だった気がする
915 21/07/25(日)23:27:07 No.827609197
予習しておいたおかげでより面白かった
916 21/07/25(日)23:27:09 No.827609215
アーク君は勝手に火星に行ったりはしないからな…
917 21/07/25(日)23:27:09 No.827609216
竜馬が転生してゲッターになってみたみたいなやつもやるかな?
918 21/07/25(日)23:27:10 No.827609218
>漫画だとドラゴン暴走させたときもっと状況やばくなかったっけ…? まあそこは絵の都合仕方ないかと
919 21/07/25(日)23:27:10 No.827609220
静止画で見ると結構迫力あるんだけどなあ
920 21/07/25(日)23:27:10 No.827609225
>すごいとこで終わってしまったが今回アークの話一歩も進んでないよ! 一応この話しとかないとでたなゲッタードラゴンした時に 意味が分かりにくいし…
921 21/07/25(日)23:27:10 No.827609227
>尺足りるの!?ねえ尺足りるの!? フ ハ ハ
922 21/07/25(日)23:27:14 No.827609249
>口開くのに弱いんだ… 性能を抑えて真みたいな暴走をしない優秀な機体だ いくらなんでも真みたいな暴走されたら普通に使えねえ!
923 21/07/25(日)23:27:15 No.827609262
>>真ゲッターって今のアークよりつよない? >真ゲッターがヤバすぎたのでそれより性能抑えて作ったのがアークだからな 抑えたとは言ってないとおもう真の試作の過程とは言ってたが
924 21/07/25(日)23:27:18 No.827609285
歌ってくれ…
925 21/07/25(日)23:27:18 No.827609289
>>でも真ってここでほぼほぼ終わりよね? >>ゲッターチーム解散で ここで半分くらいだよ意外とこの後が長い
926 21/07/25(日)23:27:21 No.827609312
真ゲの全て融合からの火星旅行はやるんかなあ
927 21/07/25(日)23:27:22 No.827609318
>いやでも作画がどうこういうより面白いわゲッター >知ってるけど知らない話がちょくちょくあるし監督すごいね 長年ゲッター線に曝されてきたからな…
928 21/07/25(日)23:27:23 No.827609327
漫画版読んでないからアレな事になる弁慶に衝撃受けた
929 21/07/25(日)23:27:29 No.827609382
スペックなら真ゲッターの方がアークより遥かに上だけど100%の状態で運用させるには時間かかるし何よりアレなんか勝手に変な動きするからまともに運用なんて出来ないよ
930 21/07/25(日)23:27:31 No.827609390
>その真ゲッター並に動ける相手やばくない? でも真ゲッターも50%だからな…
931 21/07/25(日)23:27:35 No.827609418
>昔見た漫画は随分先の展開だったのか全然話が繋がらんが武蔵はこの後ああなるのか 武蔵は当時ゲッター1で自爆してる 弁慶が今回の過去話で真ドラゴンになって現在地下で眠ってる
932 21/07/25(日)23:27:37 No.827609433
>その真ゲッター並に動ける相手やばくない? そいつが本来相手にする敵は真ゲッターすら軽く凌駕してるし
933 21/07/25(日)23:27:48 No.827609506
>作画酷いけど時間はあっという間って変な感覚だ… クオリディアコードみたいなもんだな
934 21/07/25(日)23:27:48 No.827609513
アークと真の性能差は不明なとこあるけど アークは早乙女博士抜きでハヤトが設計書をもとに作ったし 多少マッドなとこ以外は不利かもしれない
935 21/07/25(日)23:27:52 No.827609541
作画はよろしくないが捨ててる訳ではないのでまだ見れるからじゃ
936 21/07/25(日)23:27:58 No.827609580
>漫画のメルトダウン >fu192550.jpg 画力のせいで壮絶すぎる
937 21/07/25(日)23:28:05 No.827609629
>>いやでも作画がどうこういうより面白いわゲッター >>知ってるけど知らない話がちょくちょくあるし監督すごいね >長年ゲッター線に曝されてきたからな… 大丈夫?人間やめてない?
938 21/07/25(日)23:28:07 No.827609651
音小さい!絵が汚い!もう終わり!?そんな感じの不思議な時間だ
939 21/07/25(日)23:28:11 No.827609680
>漫画のメルトダウン >fu192550.jpg 来週楽しみだね
940 21/07/25(日)23:28:15 No.827609724
>>>真ゲッターって今のアークよりつよない? >>真ゲッターがヤバすぎたのでそれより性能抑えて作ったのがアークだからな >その真ゲッター並に動ける相手やばくない? まぁ今回の真ゲッター君は半分くらいのスペックしか出せてないし…
941 21/07/25(日)23:28:17 No.827609738
石川御大の凄さはめちゃくちゃな広げ方した風呂敷を作画の圧で黙らせるとこだから作画が追いつかないとちょっともりさがる部分はある
942 21/07/25(日)23:28:25 No.827609792
アークは勝手に飛んでかないしそれでいて未来の連中が送り込んでくる奴らと張り合えるから優秀なんだ
943 21/07/25(日)23:28:28 No.827609820
真ゲッターは初代と同じようにゲッター線開発用
944 21/07/25(日)23:28:34 No.827609857
やっぱこれ2クールないとダメじゃない!?
945 21/07/25(日)23:28:40 No.827609903
弁慶がこの後地下に沈んで真ドラゴンになるのか…
946 21/07/25(日)23:28:44 No.827609929
一応アーク君は通常時の真ゲよりスペックは上だぞ 暴走状態の真ゲよりは下だが…
947 21/07/25(日)23:28:54 No.827610003
アークは多分ドラゴンから真作るまでに作った設計図から強くて扱いやすそうなのを拾って作ったんだろうな
948 21/07/25(日)23:28:57 No.827610019
武蔵はゲッターに取り込まれてクローン培養されて指令やって弁慶も取り込まれてドラゴン化して凱もあの最後 ゲッター3パイロットは皆んなこうなるのか
949 21/07/25(日)23:29:03 No.827610049
さっきのエピソードは時系列としてはGの後號の前 原作號の後に描かれた
950 21/07/25(日)23:29:06 No.827610070
本気出すと火星に飛ぶ 本気出さなくても町一つ消滅する
951 21/07/25(日)23:29:18 No.827610151
>真ゲッターは初代と同じようにゲッター線開発用 頭のあのブラックオックス形状はゲッター線開発に必要なのかな
952 21/07/25(日)23:29:23 No.827610181
本気出した真は核ミサイルや敵のラスボスと融合同化しはじめるしゲッターチェンジも形態変化じゃなくて身体から別形態が生える
953 21/07/25(日)23:29:27 No.827610214
>漫画でも弁慶のドラゴン入りは結構急だった気がする 賢ちゃんが弁慶自体忘れてたからね
954 21/07/25(日)23:29:33 No.827610256
>武蔵はゲッターに取り込まれてクローン培養されて指令やって弁慶も取り込まれてドラゴン化して凱もあの最後 >ゲッター3パイロットは皆んなこうなるのか イデオンのBメカみたいなもんだからあきらめよう
955 21/07/25(日)23:29:37 No.827610285
>一応アーク君は通常時の真ゲよりスペックは上だぞ >暴走状態の真ゲよりは下だが… 眠ってから起きたらなんかいきなり暴走状態だよね なんだあの機体
956 21/07/25(日)23:29:44 No.827610349
アークは真に行きつく途中の機体だけど普通の兵器としては真より優秀とかそんなんだったはず
957 21/07/25(日)23:29:48 No.827610374
>賢ちゃんが弁慶自体忘れてたからね ひどい
958 21/07/25(日)23:29:51 No.827610394
>アークは勝手に飛んでかないしそれでいて未来の連中が送り込んでくる奴らと張り合えるから優秀なんだ ここに関しては本編の先あったらまだわからないし…
959 21/07/25(日)23:29:53 No.827610406
19年ぽっちじゃ目覚めるところまでもいかないのか
960 21/07/25(日)23:30:02 No.827610465
>武蔵はゲッターに取り込まれてクローン培養されて指令やって弁慶も取り込まれてドラゴン化して凱もあの最後 武蔵ってどのバージョンのやつだと取り込むタイミングあったのかな アニメだとコマンドで特攻だからチャンスなさそう
961 21/07/25(日)23:30:15 No.827610558
>武蔵はゲッターに取り込まれてクローン培養されて指令やって弁慶も取り込まれてドラゴン化して凱もあの最後 >ゲッター3パイロットは皆んなこうなるのか なんだかんだゲッター線のお気に入りだと思う
962 21/07/25(日)23:30:16 No.827610566
バトルショットカッター トマホークブーメラン ゲッタートマホーク ゲッタービーム サンダーボンバー 武器少なくない?
963 21/07/25(日)23:30:17 No.827610577
今回のお話はアークの過去編でもある漫画版號完結後にスパロボアンソロで描き下ろされた真ゲッター漫画(時系列で號より前) が元になってる
964 21/07/25(日)23:30:20 No.827610602
ウワーなにこれ
965 21/07/25(日)23:30:20 No.827610605
アークはドラゴン以上真ゲッター以下の性能だと思うよ ストナーとシャイン使えるか分らんけど
966 21/07/25(日)23:30:22 No.827610616
>本気出した真は核ミサイルや敵のラスボスと融合同化しはじめるしゲッターチェンジも形態変化じゃなくて身体から別形態が生える クトゥルフ神話にでも出てきそうだな…
967 21/07/25(日)23:30:24 No.827610628
安定性の高いゲッター
968 21/07/25(日)23:30:24 No.827610632
>イデオンのBメカみたいなもんだからあきらめよう 伊賀利の生存はざわついた てっきり博士とかと一緒かと
969 21/07/25(日)23:30:26 No.827610638
>漫画のメルトダウン >fu192550.jpg 心配すぎる…
970 21/07/25(日)23:30:26 No.827610641
賢ちゃんが覚えてる3のパイロット武蔵だけだもん
971 21/07/25(日)23:30:36 No.827610715
ムテキング来たな…
972 21/07/25(日)23:30:37 No.827610724
見た目のわりに優等生なのかアーク…
973 21/07/25(日)23:30:37 No.827610725
>アークは多分ドラゴンから真作るまでに作った設計図から強くて扱いやすそうなのを拾って作ったんだろうな なんでアークを却下して真作ったかわからんからな アークが技術的にすぐに作れそうにないからだったりするかもしれん
974 21/07/25(日)23:30:55 No.827610851
眠ってる弁慶が起きたらどれくらい強いの?
975 21/07/25(日)23:30:58 No.827610874
>一応アーク君は通常時の真ゲよりスペックは上だぞ 火星飛んだときのアークは色々取り込んでるから比較対象は出撃のときかな真
976 21/07/25(日)23:31:03 No.827610903
真ゲッターロボのラストは地下で進化を始めたドラゴンで締めてる
977 21/07/25(日)23:31:06 No.827610915
今は令和ですよ!!!
978 21/07/25(日)23:31:11 No.827610957
本気出したドラゴンは最終的にウザーラと合体したり普通の機動兵器クラスになってドラゴンのままライガーの武器が使えたり核ミサイルみたいなストロングミサイル撃ったり何も無い空間からゲッターの顔したビームランチャーとエネルギー体のトマホーク投げてくる
979 21/07/25(日)23:31:12 No.827610970
>賢ちゃんが覚えてる3のパイロット武蔵だけだもん アクエリオンとか覚醒人みたいに毎度パイロット変わるならともかくさあ…
980 21/07/25(日)23:31:12 No.827610973
>眠ってから起きたらなんかいきなり暴走状態だよね >なんだあの機体 真はゲッター線の意思が乗ってた
981 21/07/25(日)23:31:17 No.827611002
>漫画版読んでないからアレな事になる弁慶に衝撃受けた サーガとしての真ゲッターが連載される前に新スパロボで號時代の弁慶(回想で號以前の頃の姿はいたけど號の頃の姿は無し)を賢ちゃんに頼んで作りはしたはけど真ゲッターが連載されたら弁慶は取り込まれてお亡くなりになったからな…
982 21/07/25(日)23:31:17 No.827611008
これ漫画真ゲッター収録の話だよね?
983 21/07/25(日)23:31:41 No.827611170
最終決戦の真は襲ってくる敵ことごとく取り込んで火星まで飛んでいくし主人公機の活躍とは思えない
984 21/07/25(日)23:31:45 No.827611207
真ゲッターは覚醒状態と通常でムラがあるからな 覚醒状態だと全シリーズ最強の真ゲッターだけど通常だとチェンゲとそこまで変わらん印象
985 21/07/25(日)23:31:46 No.827611213
アークはスペック上なら真より上とか言われている
986 21/07/25(日)23:31:54 No.827611280
>武蔵ってどのバージョンのやつだと取り込むタイミングあったのかな そりゃゲッター炉握ってメルトダウンだろう
987 21/07/25(日)23:32:00 No.827611313
>伊賀利の生存はざわついた 生きてたっていうより殺すの忘れられてたみたいな?
988 21/07/25(日)23:32:01 No.827611324
しかしあのハゲよくわかんなすぎて逆に便利なキャラに見えてきたぞ
989 21/07/25(日)23:32:08 No.827611368
漫画の真ゲッターは神の領域に両足どっぷり浸かってるから…
990 21/07/25(日)23:32:13 No.827611405
>これ漫画真ゲッター収録の話だよね? この話持って来たか~ってなってる これでラストに説得力だせるな
991 21/07/25(日)23:32:16 No.827611427
>なんでアークを却下して真作ったかわからんからな 真を開発したフィードバックからアーク設計したならわかるな その前に博士はゲッターに取り込まれただけとかで
992 21/07/25(日)23:32:27 No.827611511
サンダーボンバーが使い勝手良いよなアーク
993 21/07/25(日)23:32:27 No.827611514
30分経つの早すぎる・・・
994 21/07/25(日)23:32:32 No.827611554
>>本気出した真は核ミサイルや敵のラスボスと融合同化しはじめるしゲッターチェンジも形態変化じゃなくて身体から別形態が生える >クトゥルフ神話にでも出てきそうだな… ゾンダーかもしれない…
995 21/07/25(日)23:32:33 No.827611562
伊賀利さん生き残れ生き残れ…
996 21/07/25(日)23:32:34 No.827611571
>覚醒状態だと全シリーズ最強の真ゲッターだけど通常だとチェンゲとそこまで変わらん印象 速度凄かったりするけど頑丈さはそんなでもないしな…
997 21/07/25(日)23:32:37 No.827611586
漫画版真ゲ君はそもそも出力や性能が不安定なのでアベレージで見ると真ゲ君自体がそこまで強いのかって話になるし…
998 21/07/25(日)23:32:39 No.827611606
漫画版の弁慶は影が薄いというかポセイドン自体空気だからな…
999 21/07/25(日)23:32:42 No.827611627
漫画版の真はあらゆるものを吸収するトンチキゲッターだっけか
1000 21/07/25(日)23:32:49 No.827611676
>新スパロボで號時代の弁慶 あのゲームは中身はTV版で見た目が石川ゲッター(號)の竜馬たちだからな… やっぱおかしいよ新スパ!