21/07/25(日)22:49:13 10年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/25(日)22:49:13 No.827591545
10年ぶりぐらいで何となく借りてみたけどチャン一こんなに曇ってる映画だったんだね…
1 21/07/25(日)22:49:50 No.827591843
チャン一は曇らせてなんぼだからな
2 21/07/25(日)22:50:29 No.827592169
この内容で主題歌が思いっきりラブソングなの結構すごい
3 21/07/25(日)22:51:19 No.827592549
しれっと漫画本編に組み込まれてる事によりチャン一の心の引っかき傷が
4 21/07/25(日)22:51:57 No.827592872
名前があったよと嘘つくしかないチャンイチ良いよね…
5 21/07/25(日)22:52:03 No.827592926
めっちゃ出来のいい映画だけにめっちゃラストおつらい
6 21/07/25(日)22:53:55 No.827593798
単発ヒロインのくせに人気上位の強者
7 21/07/25(日)22:56:46 No.827595112
「」に教えてもらうまで本編でチャン一が泣いたことほぼないって知らなくて 読み返した後スレ画見たらおつらさが20倍くらいになった
8 21/07/25(日)22:57:34 No.827595477
お手本のような劇場版ヒロインだと思う
9 21/07/25(日)22:58:48 No.827596023
ニーニョがチョコラテ過ぎる
10 21/07/25(日)22:59:37 No.827596364
記憶残ってるのいいよね…
11 21/07/25(日)22:59:51 No.827596458
>名前があったよと嘘つくしかないチャンイチ良いよね… あそこでウソついちゃうからゲロ甘チョコラテニーニョなんだ
12 21/07/25(日)23:00:40 No.827596819
確か破面編冒頭のくだりをちょいちょいパクってた気がする 全部オリジナルでやればいいのに勿体無い
13 21/07/25(日)23:00:58 No.827596960
>あそこでウソついちゃうからゲロ甘チョコラテニーニョなんだ わりぃ、よく見たけど名前ないわ なんて言う主人公嫌だよ!
14 21/07/25(日)23:02:17 No.827597606
本編と矛盾が出ないようにこうして全員の記憶から跡形もなく消滅させる と思ってたらなんか覚えてる…
15 21/07/25(日)23:02:27 No.827597682
初期も初期だからルキアとのバディ感も良いんだ…
16 21/07/25(日)23:04:23 No.827598620
SS編後だけど割と死神代行編のノリが残ってるよね
17 21/07/25(日)23:04:36 No.827598737
EDの千の夜をこえていいよね…
18 21/07/25(日)23:06:17 No.827599568
最後に茜雫によく似た女の子とすれ違うシーンのセンチメンタルさと余韻が素晴らしい
19 21/07/25(日)23:06:20 No.827599588
おかしな表現かもだけどすごいBLEACHって感じだよね…
20 21/07/25(日)23:07:05 No.827599982
劇場版ヒロインのお手本過ぎる…
21 21/07/25(日)23:07:08 No.827600002
ブレソルだと声に力入りすぎて怖い
22 21/07/25(日)23:09:15 No.827601063
斎藤千和がこういうタイプのキャラうますぎる
23 21/07/25(日)23:10:25 No.827601632
>おかしな表現かもだけどすごいBLEACHって感じだよね… わかるよ…上手い表現できないけどbleachって滅茶苦茶感じれる映画だよね…
24 21/07/25(日)23:11:57 No.827602401
攻撃方法がよくわからない 秋っぽいストームをぶつけてるのか?
25 21/07/25(日)23:13:11 No.827602974
こんな事言うのもアレだけどノイトラと織姫が鑑賞してダメージ受けてるコラみてちょっと笑っちゃった
26 21/07/25(日)23:16:04 No.827604231
>こんな事言うのもアレだけどノイトラと織姫が鑑賞してダメージ受けてるコラみてちょっと笑っちゃった 俺は斬月とユーハバッハが浸水するコラで笑ってしまう
27 21/07/25(日)23:16:35 No.827604450
茜雫から一護への感情は恋愛感情だったのかな…とか想像してたら流れ始める千の夜を超えて
28 21/07/25(日)23:17:01 No.827604647
>俺は斬月とユーハバッハが浸水するコラで笑ってしまう 大洪水だよこんなの…
29 21/07/25(日)23:17:36 No.827604942
別に悪い名前なかったわってストレートで言わなくてもいいだろ! 静かに首を振るとかあるだろ!
30 21/07/25(日)23:18:29 No.827605354
>別に悪い名前なかったわってストレートで言わなくてもいいだろ! >静かに首を振るとかあるだろ! この時目が見えてないから首振るんじゃわからないんだ… チャン一の声で伝えるしかないんだ…
31 21/07/25(日)23:18:36 No.827605406
一護が崩れ落ちて朝日が登るのが美しすぎる… 悲しいのにひどく爽やかな感じがいい…
32 21/07/25(日)23:18:55 No.827605550
>この時目が見えてないから首振るんじゃわからないんだ… >チャン一の声で伝えるしかないんだ… つらすぎる……
33 21/07/25(日)23:19:13 No.827605660
記憶が意味不明なのが本当にお辛い
34 21/07/25(日)23:19:24 No.827605760
消えて永遠になるヒロインに弱いしこれはホントに完璧だった 最期が美しすぎる
35 21/07/25(日)23:19:28 No.827605786
>この時目が見えてないから首振るんじゃわからないんだ… >チャン一の声で伝えるしかないんだ… 状況が完全にチャン一を潰しに来てるの凄いな 監督ここまで考えて
36 21/07/25(日)23:19:33 No.827605808
安田大サーカスが出てたやつ?
37 21/07/25(日)23:19:39 No.827605863
優しい嘘
38 21/07/25(日)23:20:10 No.827606121
仮にこれが原作だったら伝説になってた
39 21/07/25(日)23:20:22 No.827606212
デートシーンがすげえ見覚えのあるアウトレット…
40 21/07/25(日)23:20:59 No.827606493
>仮にこれが原作だったら伝説になってた こんなの原作でやられたら立ち直れないよ!
41 21/07/25(日)23:21:08 No.827606551
どう考えても存在なんかしてないだろってくらいの状況だし 視聴者もでしょうねって気持ちだけどチャン一は言わなきゃいけねぇんだ
42 21/07/25(日)23:22:19 No.827607090
転生してルキアの子供に
43 21/07/25(日)23:22:49 No.827607292
恋次とルキアの娘にだだ甘になりそう
44 21/07/25(日)23:22:57 No.827607344
SS編くらいからの原作基本ずっと戦ってて日常パートみたいなのがあんまりなかったから この映画そういうシーンが多かったのがすげえ好きなんだよね…
45 21/07/25(日)23:23:31 No.827607595
映画は先生どれくらい関わってるんだろう
46 21/07/25(日)23:25:34 No.827608544
千の夜をこえてあなたに伝えたい 伝えなきゃならないことがある
47 21/07/25(日)23:26:49 No.827609065
僕が見つけた答えは一つ 怖くたって傷ついたって 好きな人には好きって伝えるんだ
48 21/07/25(日)23:26:58 No.827609143
他のブリーチ映画と比べると異質過ぎる…間違い無くいい映画なんだけど
49 21/07/25(日)23:27:45 No.827609495
>他のブリーチ映画と比べると異質過ぎる…間違い無くいい映画なんだけど 真の氷輪丸処刑とか割と他も面白いし・・・
50 21/07/25(日)23:27:49 No.827609516
劇場版だけど日番谷冬獅郎を抹殺せよ!!!の方とは明確に区別されてる映画
51 21/07/25(日)23:28:40 No.827609907
再現してくれるのは嬉しいけど加減しろ莫迦! fu192556.jpg
52 21/07/25(日)23:28:51 No.827609977
ダーク・ルキアのもなかなかお辛い話だった思い出
53 21/07/25(日)23:29:20 No.827610166
>こんなの原作でやられたら立ち直れないよ! 絶対人気投票で上位常連になるやつ
54 21/07/25(日)23:29:22 No.827610179
劇場版とアニオリで原作にない狭間の世界が生えて来すぎる…
55 21/07/25(日)23:29:31 No.827610240
師匠が関わってるの最後の地獄だけじゃなかったっけ
56 21/07/25(日)23:29:50 No.827610383
童話竜出たせいでもう一つの氷輪丸が本物疑惑出てるらしいな
57 21/07/25(日)23:29:50 No.827610387
この世のすべては あなたを追い詰める為にある
58 21/07/25(日)23:30:03 No.827610471
冬獅郎を処刑せよはバーンザウィッチ出た今見たら何か分かったりするのかな
59 21/07/25(日)23:30:20 No.827610603
スレ画はキャラデザ位かな師匠関わってるの
60 21/07/25(日)23:30:48 No.827610793
>真の氷輪丸処刑とか割と他も面白いし・・・ 真のとかいうな
61 21/07/25(日)23:31:08 No.827610933
この墓場のシーンも好きだけど最後チャン一の元に戻ってくる髪留めのシーンが何故か凄い好きなんだ… fu192563.jpg
62 21/07/25(日)23:31:31 No.827611105
水没するメゾンドチャンイチいいよね…
63 21/07/25(日)23:32:30 No.827611536
リボンはソシャゲでも個別でアイテム出てくるくらいだから…
64 21/07/25(日)23:34:10 No.827612260
>童話竜出たせいでもう一つの氷輪丸が本物疑惑出てるらしいな 人のパクってアレンジした斬月のおっさんがどれだけよかったかわかるね・・・
65 21/07/25(日)23:35:28 No.827612795
ダークワンって勢力名の由来なんだろう
66 21/07/25(日)23:35:30 No.827612813
そう思うと冬獅郎は死神ですらないのか……?
67 21/07/25(日)23:36:03 No.827613062
最期の回想する記憶のめちゃくちゃなの笑えるよね
68 21/07/25(日)23:36:35 No.827613310
>俺は一度叫谷に入ったことがある
69 21/07/25(日)23:39:07 No.827614396
終盤で浅打ちの詳細知るとじゃあ氷輪丸なんなのって…
70 21/07/25(日)23:39:13 No.827614439
>>俺は斬月とユーハバッハが浸水するコラで笑ってしまう >大洪水だよこんなの… fu192586.jpg
71 21/07/25(日)23:39:30 No.827614567
>ダークワンって勢力名の由来なんだろう ラノベのラグナロクくらいしか同じ名前見たことないなあ
72 21/07/25(日)23:40:06 No.827614812
>fu192586.jpg 上段の(ついに一護にも彼女ができたか~)みたいな満ち足りた顔で笑う
73 21/07/25(日)23:40:54 No.827615105
BLEACHというか黒崎一護の魅力を凝縮したような作品だよね 一護の日常の姿、格好良さ、優しさ、強さ、曇り顔と魅力が全部詰まってる
74 21/07/25(日)23:42:32 No.827615726
>スレ画はキャラデザ位かな師匠関わってるの 出来が良すぎてあとから正史に組み込ませてもらった的なこと言ってるしキャラデザ以外はほぼ関わってないと思う
75 21/07/25(日)23:42:54 No.827615866
世界自体が一護曇らせでシコッてる…
76 21/07/25(日)23:43:31 No.827616107
制作の理解度が高すぎる…
77 21/07/25(日)23:44:26 No.827616480
なんで名前なかったんだろう
78 21/07/25(日)23:44:32 No.827616524
下手すりゃ原作より面白い
79 21/07/25(日)23:45:01 No.827616722
アニオリだとしっかり主人公してるよな
80 21/07/25(日)23:45:32 No.827616922
一護を護るために死ぬ茜雫はチャン一一生引きずりそう
81 21/07/25(日)23:45:33 No.827616926
一護っていいキャラだよね…
82 21/07/25(日)23:45:47 No.827617039
>なんで名前なかったんだろう 茜雫は存在しないから
83 21/07/25(日)23:46:18 No.827617236
>一護を護るために死ぬ茜雫はチャン一一生引きずりそう だから忘れさせとくね
84 21/07/25(日)23:46:23 No.827617267
>終盤で浅打ちの詳細知るとじゃあ氷輪丸なんなのって… 最初から心の中になぜかいるドラゴン
85 21/07/25(日)23:46:38 No.827617360
>>一護を護るために死ぬ茜雫はチャン一一生引きずりそう >だから忘れさせとくね 覚えてる・・・
86 21/07/25(日)23:48:05 No.827617976
>>終盤で浅打ちの詳細知るとじゃあ氷輪丸なんなのって… >最初から心の中になぜかいるドラゴン 無意識に垂れ流してる霊圧にも何故か属性が付与されてるぜ!
87 21/07/25(日)23:48:57 No.827618364
>>スレ画はキャラデザ位かな師匠関わってるの >出来が良すぎてあとから正史に組み込ませてもらった的なこと言ってるしキャラデザ以外はほぼ関わってないと思う 師匠が参加してる三作よりこれが一番出来いいという