21/07/25(日)20:58:15 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/25(日)20:58:15 No.827532571
今年はもう応援した?
1 21/07/25(日)20:59:12 No.827533105
昨日応援した うなぎ1匹で米1合半も食っちまった
2 21/07/25(日)21:00:34 No.827533886
明日応援する
3 21/07/25(日)21:00:57 No.827534123
ここ3年は応援してない 正直供給少な過ぎてキツいわ
4 21/07/25(日)21:00:57 No.827534126
こいつ応援の成果ちゃんと出てるんだってな
5 21/07/25(日)21:01:57 No.827534656
こいつが入った寿司が20%引きになってたから数年ぶりに応援したけど 正直一緒に入ってたうにのが美味かった
6 21/07/25(日)21:02:33 No.827534962
近所のスーパーでお安く鰻めしとして買えるからそこそこ応援してる
7 21/07/25(日)21:03:30 No.827535475
今年に入ってからずいぶん応援してる 明日も応援しに行く
8 21/07/25(日)21:03:32 No.827535501
ねぇコイツ鱧……
9 21/07/25(日)21:05:02 No.827536279
毎年吉野家で応援してる
10 21/07/25(日)21:05:41 No.827536650
>ねぇコイツ鱧…… 今年はもう応援した?
11 21/07/25(日)21:06:21 No.827537024
国産じゃなくても応援したことになるの?
12 21/07/25(日)21:07:39 No.827537848
お高い鰻屋で肝と白焼きで一杯やりたいなぁ…
13 21/07/25(日)21:12:59 No.827540827
マックスバリュで半額セールやってたので…
14 21/07/25(日)21:14:54 No.827541978
>ねぇコイツ鱧…… 土用の丑の日は「う」がつけば何でも良いらしいぜ!
15 21/07/25(日)21:16:15 No.827542737
>土用の丑の日は「う」がつけば何でも良いらしいぜ! こいつは鱧…
16 21/07/25(日)21:16:59 No.827543186
よく見ると本文にちゃんと書いてあったんだね 今年「はも」う応援した? って
17 21/07/25(日)21:18:51 No.827544261
あの凶悪な一本牙が見えないとはもに見えない
18 21/07/25(日)21:22:22 No.827546303
うなぎじゃねえか! https://fishai.jp/619
19 21/07/25(日)21:22:31 No.827546388
ハモはもっと顔長くて口もガパッって開いてない?
20 21/07/25(日)21:23:45 No.827547060
>よく見ると本文にちゃんと書いてあったんだね >今年「はも」う応援した? >って 作者の人そこまで考えてないと思うよ
21 21/07/25(日)21:23:49 No.827547096
穴子ならまだしも鱧は間違えるには滅茶苦茶顔が凶悪過ぎない?
22 21/07/25(日)21:25:02 No.827547699
鰻も鱧もいっしょよ
23 21/07/25(日)21:28:01 No.827549423
fu192058.jpg 鱧ってのはよぉこのバケモンの事だぜ
24 21/07/25(日)21:29:11 No.827550050
imgはハモサイト
25 21/07/25(日)21:29:35 No.827550266
うなぎかわいいね
26 21/07/25(日)21:31:53 No.827551541
アナゴは側腺の白い点々で分かる 鱧はさらに牙がいかついからわかる
27 21/07/25(日)21:33:11 No.827552333
うなぎ太らせたら美味しいかなと思ってたら思いのほか可愛くて水槽の主になっていた
28 21/07/25(日)21:33:26 No.827552435
近所のスーパーはコイツの小さな切り身が3つ入っただけの丼を\500で売るの止めて猛省して欲しい
29 21/07/25(日)21:34:17 No.827552934
真面目に全滅間際まで追いつめないと保護に向わなそう
30 21/07/25(日)21:34:28 No.827553024
応援するなら焼きたてを応援したいけど金がない
31 21/07/25(日)21:35:49 No.827553730
>鱧ってのはよぉこのバケモンの事だぜ ヒッ
32 21/07/25(日)21:35:56 No.827553784
一回絶滅しないと保護されなさそう
33 21/07/25(日)21:43:05 No.827557741
タウナギでも トゲウナギでも ヤツメウナギでも 良いって事か…
34 21/07/25(日)21:44:25 No.827558518
俺資源量回復したら腹いっぱい食うんだ… 今は食わねぇ
35 21/07/25(日)21:45:11 No.827559030
鱧じゃねーか!
36 21/07/25(日)21:46:18 No.827559595
アナゴ食ってるけどこっちはこっちで減少しそうで
37 21/07/25(日)21:47:51 No.827560421
絶滅させるなよ
38 21/07/25(日)21:48:20 No.827560665
海水温の上昇で瀬戸内海の穴子と鱧の生息域が変わってきてるので 今後気軽に食べられなくなりそうで辛い…上野の穴子飯も 随分前から地産ではなくなってるし…
39 21/07/25(日)21:49:46 No.827561445
なか卯のうなぎ丼が思った以上にクオリティ高かった ただ流石に一匹まるごとは胃がキツイ…
40 21/07/25(日)21:53:56 No.827563948
はものがやばい 今年全然ない
41 21/07/25(日)21:55:37 No.827564863
鰻屋さんにアナゴの白焼きがあったらぜったい1度食べてほしい