ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/25(日)19:32:22 No.827489727
部屋に風を入れるだけで 結構クーラーいらずになるんだな… いつも部屋を密閉してクーラーに頼り切ってたわ
1 21/07/25(日)19:33:11 No.827490066
風強い日は玄関と窓開けるだけで割と楽 湿度は…
2 21/07/25(日)19:34:16 No.827490555
うちの部屋は窓を開けても風が流れん…
3 21/07/25(日)19:34:25 No.827490622
風の通り道があるだけで全然違うからね 金持ちの家とか真ん中に吹き抜けがあるのはそういう役割もある
4 21/07/25(日)19:35:31 No.827491085
サーキュレーターいいよ
5 21/07/25(日)19:35:57 No.827491288
>風強い日は玄関と窓開けるだけで割と楽 >湿度は… むしろ湿度も風でだいぶマシにならない?
6 21/07/25(日)19:36:47 No.827491651
目の前が大家の持ってるカッサカサの畑だらけなせいで窓開けるとお砂が大量に入ってくる…
7 21/07/25(日)19:37:33 No.827491987
よっぽど外で雨が降ってたりしない限りは外気のほうが湿気ないぞ
8 21/07/25(日)19:37:42 No.827492061
窓開けて視線が入らないような立地だといいんだが中々な
9 21/07/25(日)19:38:18 No.827492324
>窓開けて視線が入らないような立地だといいんだが中々な カーテンつけよう!
10 21/07/25(日)19:40:16 No.827493148
集合住宅だと向かい合う壁の両面に窓ってなかなか無いよね…
11 21/07/25(日)19:40:23 No.827493202
カーテンつけると肝心の風の流れが阻害されて暑いんだよな 分かるよ
12 21/07/25(日)19:41:06 No.827493506
>カーテンつけると肝心の風の流れが阻害されて暑いんだよな >分かるよ クーラー付けよう
13 21/07/25(日)19:41:09 No.827493540
窓を開けると雲が流れ込んできて部屋の中がカビる
14 21/07/25(日)19:42:14 No.827493990
こういう吹き抜けあるならエアコンじゃなくてスポットクーラーでいいのかな 風通し良いだけあって断熱性能はゴミだし
15 21/07/25(日)19:43:13 No.827494391
うち割とそのおかげで朝晩はエアコンつけ無くても平気だ 海がそれなりに近い土地なのもあるかもだが
16 21/07/25(日)19:44:16 No.827494849
外から覗かれるの嫌だしクーラーでいいわ
17 21/07/25(日)19:44:33 No.827494995
スポットクーラーよりルームエアコンの方がいいぞ 電気代も排熱もすごいよあれ
18 21/07/25(日)19:48:30 No.827496616
部屋に窓が2つあると全然違うよね ない家はクーラーつけよう
19 21/07/25(日)19:48:49 No.827496758
セミうるさいし…
20 21/07/25(日)19:54:42 No.827499415
虫と土埃が入ってこないなら窓開けたい
21 21/07/25(日)19:55:07 No.827499595
虫がね…
22 21/07/25(日)19:56:41 No.827500288
茶の間が窓開けてくれれば風が抜けて俺の部屋も涼しくなるんだが言っても開けてくれんから諦めてる
23 21/07/25(日)19:56:47 No.827500328
開けても風の流れは悪いときは風呂でもキッチンでもいいから換気扇付けよう あいつらすごいぞ
24 21/07/25(日)19:57:01 No.827500421
片方の窓が通りに面してるから開けにくいんだよな
25 21/07/25(日)19:58:40 No.827501056
花粉用の網戸フィルタが目隠しにもまぁまぁ良かった 風の通りはだいぶ悪くなるが
26 21/07/25(日)19:59:35 No.827501418
玄関網戸つけたのでめっちゃ風通る
27 21/07/25(日)20:00:34 No.827501812
猫が網戸やぶきに来るんだよね
28 21/07/25(日)20:02:09 No.827502564
これで耐えられる時期は既に過ぎたからエアコン使ってる
29 21/07/25(日)20:02:20 No.827502649
窓用換気扇はガチ
30 21/07/25(日)20:02:51 No.827502867
リモコンを捨てよう 窓を開けよう
31 21/07/25(日)20:04:44 ID:ZsY3Aumo ZsY3Aumo No.827503802
汗かきながらハイボール飲み続ける 不思議と酔わない
32 21/07/25(日)20:11:23 No.827507458
この状態で一夜過ごすと肌寒いぐらいになってる
33 21/07/25(日)20:13:20 No.827508621
ベランダ開けても反対側の抜け道がない
34 21/07/25(日)20:23:49 No.827514118
窓開けたいけどアルミサッシじゃないから虫が大量に入ってきて辛い
35 21/07/25(日)20:27:37 No.827516248
開けられりゃいいんだけど… 風通すなら網戸とかないノーガード窓開けないといかんのよね 無防備に開けてると意外と堂々と入ってくるG
36 21/07/25(日)20:29:34 No.827517391
網戸も割と風の流れ阻害してんだよな まあ高層階じゃないと閉めざるを得ないけど
37 21/07/25(日)20:29:50 No.827517550
自分は水回りの窓に網戸無かったからホームセンターで適当に買った部材で網戸的なモノを作ってはめ込んだ