21/07/25(日)19:11:06 四連休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/25(日)19:11:06 No.827480320
四連休とか使って1と2クリアしたけど V3はアニメの3とか絶体絶望少女やってからのほうがいいの? スレ画は2やってて5回くらい嫌いになって好きになった奴
1 21/07/25(日)19:13:01 No.827481151
アニメ3とはほぼ無関係で絶望少女はどちらかと言うとアニメや1、2の補足みたいなお話だからやらなくてもV3は楽しめるよ
2 21/07/25(日)19:13:28 No.827481309
絶女はこまるちゃん可愛いしまぁまぁ面白いぞ
3 21/07/25(日)19:14:08 No.827481553
>絶女はこまるちゃん可愛いしまぁまぁ面白いぞ ジェノサイダーが大好きだからいつかやりたいと思ってる V3が終わったらやってみようかな
4 21/07/25(日)19:14:44 No.827481782
>アニメ3とはほぼ無関係で絶望少女はどちらかと言うとアニメや1、2の補足みたいなお話だからやらなくてもV3は楽しめるよ ありがとう ちょうどいま着替えて記憶を取り戻したところなんだけど OPでいきなり見たことない映像が流れて慌てて止めたんだ
5 21/07/25(日)19:16:02 No.827482313
もしかして苗木君? ↓ リア狂タイプじゃねえか! ↓ うぜえけど頼りになるな… ↓ 狛枝君❤ ↓ 何で嫌うんだよ狛枝君 ↓ どうしてて裏切るんだよ ↓ クソ狛枝が… ↓ 狛枝君❤
6 21/07/25(日)19:16:38 No.827482544
>No.827482313 ホントにこんな感じだから困る
7 21/07/25(日)19:17:38 No.827482926
作中ビックリするくらい好感度が上下するよね…
8 21/07/25(日)19:19:08 No.827483590
シリーズ追ってるファンほどきつかったのかなV3の6章
9 21/07/25(日)19:19:26 No.827483689
絶対絶望少女はストーリーは面白い アニメは観るとしてもながら見でいいかもしれない…
10 21/07/25(日)19:19:29 No.827483714
死ね!死んだ!何も死なんでも…やっぱ死ね!死んでる!クソぁ!
11 21/07/25(日)19:19:31 No.827483727
そぉれは違うよぉ…
12 21/07/25(日)19:19:31 No.827483728
仲間にあとを託し命懸けで裏切り者を炙り出した正義の男
13 21/07/25(日)19:20:05 No.827483975
苗木君との演技の違いがすごいよ男八段
14 21/07/25(日)19:20:30 No.827484150
2の反論は初めて出た時メチャビビったけど 斬り合ってる感があってBGMも含めてすごく好き
15 21/07/25(日)19:21:22 No.827484488
一話目からあれ僕のせいはしてやられたわ
16 21/07/25(日)19:21:22 No.827484490
最終決戦時「僕にとってはあの程度リアルじゃないよぉ」とか言いながら出てくるのを期待してた
17 21/07/25(日)19:23:15 No.827485304
日向「この突然出てきた苗木って奴は声が信頼できないな…」
18 21/07/25(日)19:23:50 No.827485568
>シリーズ追ってるファンほどきつかったのかなV3の6章 前にあいつの言ってること全面的に信じたファンがボロクソに批評してるの見たわ なんで発言をそこまで信用してたのかは知らんけど
19 21/07/25(日)19:24:22 No.827485792
むしろ男八段キャラとしてはねっとりした狛枝がデフォで前向き主人公だった苗木君がイレギュラーだと思う
20 21/07/25(日)19:24:33 No.827485870
映画館でのやりとりが一番好き
21 21/07/25(日)19:25:37 No.827486398
男八段はシンジ君のイメージがあまりに強いからお前こんな嫌味な声出せたのかって驚愕した
22 21/07/25(日)19:26:04 No.827486580
>シリーズ追ってるファンほどきつかったのかなV3の6章 制作陣が意図した表現を伝えるのは難しいって事ぼやいてたからそういう意見は相当多かったろうな
23 21/07/25(日)19:26:56 No.827486936
3は見なくて良いと思う 見るとしても相当の覚悟はいる 2まで自分が感じたキャラ感は上書きさせないという覚悟
24 21/07/25(日)19:27:22 No.827487130
こんな奴の後にトリックスター枠を務める奴は苦労するだろうな…
25 21/07/25(日)19:28:36 No.827487787
>見るとしても相当の覚悟はいる >2まで自分が感じたキャラ感は上書きさせないという覚悟 そうなんだよね… 狛枝君とか澪田さんが蘇るなら!って見ようとしたら なんかみんなそんなこと言ってるんだよね…
26 21/07/25(日)19:32:46 No.827489895
澪田さん推理面では役に立たなかったけど 台詞の一つ一つがムードメーカーで終盤で再び声を聞いたときマジでつらかった
27 21/07/25(日)19:34:23 No.827490610
舞台版が面白いと聞いて半信半疑で観てみたら本当に面白かった…
28 21/07/25(日)19:40:05 No.827493076
けいおんちゃんはパニック議論があったとしたらノイズ無さそう
29 21/07/25(日)19:49:52 No.827497200
3はまぁ苗木のその後とか見といた方が一応良い部分もある
30 21/07/25(日)19:50:26 No.827497433
>舞台版が面白いと聞いて半信半疑で観てみたら本当に面白かった… 狛枝役の人が思ったよりずっと狛枝だったよ…
31 21/07/25(日)19:51:14 No.827497769
>3はまぁ苗木のその後とか見といた方が一応良い部分もある つまり減点評価しない人で欲しい情報の取捨選択できるなら見ても大丈夫…?
32 21/07/25(日)19:52:45 No.827498464
時系列的にはアニメ絶望編・zero→1→アニメ絶望編→絶女→2→OVA→3 というめんどくさい流れ
33 21/07/25(日)19:53:47 No.827498943
見たいなら見て判断するしかないよ…
34 21/07/25(日)19:55:03 No.827499559
未来編はまぁ見られる出来だと思う 絶望編はううん…って感じだ
35 21/07/25(日)19:56:17 No.827500110
未来編も霧切さん周りとか苗木はなんかうn…
36 21/07/25(日)19:56:17 No.827500111
Sは11月か…それまで頑張って生きよう
37 21/07/25(日)19:56:29 No.827500210
3はそこまで悪いものじゃないよ
38 21/07/25(日)19:56:37 No.827500264
3見てやっぱりダンガンロンパはゲームだからなんとかなってたもんで 映像だけだとしょうもねえな…ってよくわかった
39 21/07/25(日)19:57:40 No.827500683
76期生はゲームで会いたかったな…
40 21/07/25(日)19:57:43 No.827500699
2でスクラムあったらどうなってただろうな
41 21/07/25(日)19:58:20 No.827500911
死にざまが超ヤバいやつで目論見も超ヤバいやつだったけど銅像たててくれとかいうの俗っぽくて笑った
42 21/07/25(日)19:58:22 No.827500929
アニメはホモが元凶なのは面白いよ
43 21/07/25(日)19:58:32 No.827501000
リアルタイムで3見てた身としてはふざけんな!!って感じだけど後から見た人はまた感想違うみたいだからまぁ OPはどっちも好き
44 21/07/25(日)19:58:35 No.827501016
3見るなら放映順に見るんだよ 未来編1話→絶望編1話→未来編2話→…って感じ あと3に絶対絶望少女のキャラが出てくるから絶女プレイしてからの方が楽しめるよ でもやらなくても問題ないよ
45 21/07/25(日)19:58:40 No.827501055
>2でスクラムあったらどうなってただろうな 狛枝vs他全員になりそう
46 21/07/25(日)19:58:55 No.827501145
3はopがいいよ
47 21/07/25(日)19:58:59 No.827501176
>>2でスクラムあったらどうなってただろうな >狛枝vs他全員になりそう いつもの光景では?
48 21/07/25(日)19:59:12 No.827501265
狛枝死ね!
49 21/07/25(日)19:59:28 No.827501374
>>2でスクラムあったらどうなってただろうな >狛枝vs他全員になりそう 簡単に想像できすぎる…
50 21/07/25(日)19:59:38 No.827501427
最後に狛枝君❤️になるかどうかは人による 俺は死ね!死んでる!クソァ!だった
51 21/07/25(日)19:59:43 No.827501453
>狛枝死ね! 死んでる…
52 21/07/25(日)20:00:06 No.827501611
2の5章は名作ですね
53 21/07/25(日)20:00:39 No.827501852
V3に関しては…3も絶女もやらなくても楽しめる でもやった方がちょっと楽しいかもって要素ほんのちょっぴりある… 俺は3見ずにV3やったけど見ておけばよかったかなーと思ったよ
54 21/07/25(日)20:00:44 No.827501896
OVAなんてあったのか知らんかった
55 21/07/25(日)20:00:50 No.827501944
プレイし始めて苗木くんと同じノリで狛枝くんって呼んでる人がクリアする頃には呼び捨てになるのをよく見る
56 21/07/25(日)20:00:59 No.827502010
>2の3章は名作ですね
57 21/07/25(日)20:01:15 No.827502154
2.5は狛枝好きなら見て損はないと思う
58 21/07/25(日)20:01:17 No.827502163
七海!狛枝!狛枝!俺が!七海!狛枝!
59 21/07/25(日)20:01:28 No.827502237
V3は希望ヶ峰完結編である3をアニメでやったって情報だけ知ってれば問題ない
60 21/07/25(日)20:01:30 No.827502253
>OVAなんてあったのか知らんかった V3の限定版についてきたやつだしね 狛枝主人公のやつ
61 21/07/25(日)20:02:03 No.827502508
どうしてそこに八角形があるのかな?
62 21/07/25(日)20:02:07 No.827502542
アマプラに2.5も置いてくれないかなぁ
63 21/07/25(日)20:02:19 No.827502640
>どうしてそこに八角形があるのかな? 俺オクタゴンきらい!
64 21/07/25(日)20:02:37 No.827502771
2の5章トリックはダンロンシリーズで一番好き
65 21/07/25(日)20:03:07 No.827502993
>俺オクタゴンきらい! ここがおかしいって絵を指し示すヤツがわからんかった
66 21/07/25(日)20:03:16 No.827503069
アニメはぶっちゃけカスだけど良いところがないではないし俺は好きだよってなる可能性もゼロじゃない 1と2の連中の末路も見られるしな 問題はV3をやる前か後かってとこだな 俺は前に見といた方がいいと思う
67 21/07/25(日)20:03:30 No.827503181
主人公の呼び方にこっちのキャラの呼び方も引っ張られることは多い
68 21/07/25(日)20:03:44 No.827503295
暗黒破壊神四天王
69 21/07/25(日)20:03:50 No.827503339
絶望少女やるとパンツ見えるよ
70 21/07/25(日)20:03:54 No.827503377
あそこまで突き抜けてると絶対絶望殺すマンちょっとカッコいいのがズルいよね
71 21/07/25(日)20:04:35 No.827503728
>問題はV3をやる前か後かってとこだな >俺は前に見といた方がいいと思う 3を後に見たら嫌な思い出だけでこのシリーズ終わる恐れもあるからな…
72 21/07/25(日)20:04:39 No.827503760
絶女はやってることとか子供たちの過去とかえげつないんだよ!
73 21/07/25(日)20:04:44 No.827503799
3は当時はクソだと思ったけど 今はまぁ色々やりたいことはわかる作品ではある
74 21/07/25(日)20:04:53 No.827503870
ンそれはちがうよぉ…
75 21/07/25(日)20:04:53 No.827503873
狛枝が日向君に塩対応になるのが辛いよね
76 21/07/25(日)20:05:13 No.827504030
アニメはえっちだったからいいと思う
77 21/07/25(日)20:05:19 No.827504085
夜の校舎の真ん中で♪
78 21/07/25(日)20:05:20 No.827504096
このシリーズちらほら手の混んだ自殺があるから推理する側はたまったもんじゃねえ
79 21/07/25(日)20:05:29 No.827504180
>主人公の呼び方にこっちのキャラの呼び方も引っ張られることは多い そのおかげで1はくん/さん2は呼び捨てv3はくん/さんになりがち
80 21/07/25(日)20:05:32 No.827504190
>絶女はやってることとか子供たちの過去とかえげつないんだよ! 正直シリーズで一番エグいよね 子どもが大人殺したり死体で遊んだりするのはキツいわ
81 21/07/25(日)20:05:48 No.827504328
やってることはともかく一貫性のあるキャラはやっぱつえーわ
82 21/07/25(日)20:05:55 No.827504368
アイランドの友達申請するところで許した
83 21/07/25(日)20:06:07 No.827504470
オクタゴンは殺さないと死ぬみたいな雑極まりない動機なのも酷くない? モノクマさん2のメンバーは本命じゃないからって適当な動機用意してません?
84 21/07/25(日)20:06:14 No.827504536
2.5は本当に面白いし狛枝の見方も変わるような作品だけど見る手段あるのか今
85 21/07/25(日)20:06:18 No.827504566
絶女はスカート短すぎてなんとか見えないかとグルグルさせてしまった
86 21/07/25(日)20:06:26 No.827504625
絶女はロリコンが面白くてちょっと好きだった
87 21/07/25(日)20:06:27 No.827504630
まあ絶対に見るってんならV3の前に3見るべきだな
88 21/07/25(日)20:06:33 No.827504679
>モノクマさん2のメンバーは本命じゃないからって適当な動機用意してません? うん
89 21/07/25(日)20:06:46 No.827504826
殺し合いさえなければ狛枝もまともなんだ いやまともかな…
90 21/07/25(日)20:06:57 No.827504946
2-3とかもう動機と言っていいのかすら怪しいし…
91 21/07/25(日)20:07:01 No.827504987
俺V3からやったからOPの雪染先生が誰かわかんなかった…
92 21/07/25(日)20:07:17 No.827505130
多分嘘なんだろうけど持病があって長く生きられないみたいな話は何だったんだ
93 21/07/25(日)20:07:25 No.827505199
基本は主人公の呼び方に引っ張られるけど強烈なやつがいるとネタバレ対策のあだ名がたまに定着するな
94 21/07/25(日)20:07:38 No.827505316
3未来の良いところは大人の1生き残り組を見れたところだし 3過去の良いところは2メンバーの経緯を見れたところ 悪いところは最終的な江ノ島の評価が微妙になるところ
95 21/07/25(日)20:07:54 No.827505445
>基本は主人公の呼び方に引っ張られるけど強烈なやつがいるとネタバレ対策のあだ名がたまに定着するな 塩
96 21/07/25(日)20:08:11 No.827505593
>>基本は主人公の呼び方に引っ張られるけど強烈なやつがいるとネタバレ対策のあだ名がたまに定着するな >塩 ネタバレ対策…?
97 21/07/25(日)20:08:28 No.827505731
>悪いところは最終的な江ノ島の評価が微妙になるところ これはねぇ…カリスマじゃどうにもならなかったんかい!って
98 21/07/25(日)20:08:35 No.827505786
なん図書も大概だと思う
99 21/07/25(日)20:08:37 No.827505797
2のネタだけど2のゲーム開始時のコードを変換すると島に来るまでのカムクラの心情になるのはあまり知られていないよね
100 21/07/25(日)20:08:55 No.827505952
>殺し合いさえなければ狛枝もまともなんだ >いやまともかな… まあ一章の裁判前みたいに猫被ることもできるし… 殺し合いない狛枝はちょっと変なやつくらいの性格だったけど
101 21/07/25(日)20:09:14 No.827506157
>2のネタだけど2のゲーム開始時のコードを変換すると島に来るまでのカムクラの心情になるのはあまり知られていないよね そな れに
102 21/07/25(日)20:09:15 No.827506169
光のシスコンと闇のシスコン
103 21/07/25(日)20:09:29 No.827506312
でもなんでもありなゲーム世界だからこそ2-5の犯人もわかるんだよ!って辺りは嫌いじゃない
104 21/07/25(日)20:09:35 No.827506389
>光のシスコンと闇のシスコン 誰のことだろうか…
105 21/07/25(日)20:10:27 No.827506889
なん図書はもう死臭しかしなかったせいで発売前時点でネタにされてたから…
106 21/07/25(日)20:10:28 No.827506896
2のカムクラって狛枝はクソ、乗ってる船揺れるの予測できなくてちょっと面白いみたいなこと言ってたくらいしか覚えてないな
107 21/07/25(日)20:10:37 No.827506983
>>光のシスコンと闇のシスコン >誰のことだろうか… なん図書と塩