21/07/25(日)19:09:40 キャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/25(日)19:09:40 No.827479745
キャンプしたいなあ
1 21/07/25(日)19:11:32 No.827480505
アウトドアとサバイバルをごっちゃにしてらっしゃる?
2 21/07/25(日)19:16:04 No.827482329
庭でバーベキューするのもアウトドアだよ…
3 21/07/25(日)19:16:45 No.827482584
それは多分サバイバルやね
4 21/07/25(日)19:16:46 No.827482589
本当に楽しんでるこれ?
5 21/07/25(日)19:18:45 No.827483424
ちゃんとキャンプでやっていい事を調べた方がいい人っているよね…「ダメって言われてないから」の範囲がめちゃくちゃ広い人って言うか…
6 21/07/25(日)19:21:24 No.827484513
ダッチオーブンで料理するの楽しいよね
7 21/07/25(日)19:21:45 No.827484657
けどスレ画は流石にキャンプ地に猟銃持っていってないし…
8 21/07/25(日)19:23:07 No.827485249
この人虫くったり鹿の糞食ったりカラス食ったりする人だからな...
9 21/07/25(日)19:23:50 No.827485563
俺は野外炊爨が楽しいからキャンプ場使ってるだけだからワイルドそうな男でもないし移動はバイクか電車と歩きだしわざわざする必要ない苦労や不自由を増やす気も無いぞ
10 21/07/25(日)19:27:00 No.827486978
楽しんでる表情には見えないけど全力なのは間違いない
11 21/07/25(日)19:28:54 No.827487948
楽しくねえ…
12 21/07/25(日)19:29:44 No.827488361
そりゃあんたの感覚はそうだろうが…
13 21/07/25(日)19:30:42 No.827488887
亀を捕まえて食べるとかしないとな
14 21/07/25(日)19:30:49 No.827488948
そういうのは特殊部隊で習うもんだ
15 21/07/25(日)19:32:31 No.827489780
最後のコマちっとも楽しそうに見えないんですけど…
16 21/07/25(日)19:33:07 No.827490045
庭でやるバーベキューもアウトドアでは?
17 21/07/25(日)19:33:51 ID:x.asBbSw x.asBbSw No.827490358
まあキャンピングカーはもうそれ家ごと移動してんじゃんって感じになるのはわかるよ 作者がやってるのはサバイバルだけど
18 21/07/25(日)19:34:21 No.827490593
プロやなーーーー
19 21/07/25(日)19:35:41 No.827491165
人の趣味にケチつけんな
20 21/07/25(日)19:36:29 No.827491520
貴重なタンパク質です…
21 21/07/25(日)19:37:44 No.827492074
>アウトドアとサバイバルをごっちゃにしてらっしゃる? してたからソウナンですかが生まれた…
22 21/07/25(日)19:38:59 No.827492603
まだ猟師やってんのかな
23 21/07/25(日)19:42:26 No.827494077
アウトドアは単純に屋外で何かするってだけだからサバイバルとは別なんだけど「アウトドアの達人」って言うからには庭でバーベキューするより高度な技術を披露してくれないとしっくりこない
24 21/07/25(日)19:43:55 No.827494709
食料現地調達も食べられる云々じゃなくて猟友会や地主の許可とかあるだろうしな 基本的に日本の土地全部持ち主あるんだし
25 21/07/25(日)19:44:16 No.827494857
蛇食べたりしないんですか?
26 21/07/25(日)19:45:24 No.827495336
サバイバル技術長けた奴とキャンプするより美味いバーベキュー作ってくれる奴とキャンプしたいし…
27 21/07/25(日)19:45:24 No.827495341
自然を破壊しにいくようなサバイバルはあまり感心しないな
28 21/07/25(日)19:45:35 No.827495417
キャンプは補給物資有りの野営だし…
29 21/07/25(日)19:46:21 No.827495735
ナスDの無人島みたいなのをキャンプ場でみんなやってたら怖いわ
30 21/07/25(日)19:46:26 No.827495770
ベア・グリルスもあれロケハンしまくって安全なルート決めてからもう一回撮影のために遭難してるしな
31 21/07/25(日)19:47:26 No.827496177
>サバイバル技術長けた奴とキャンプするより美味いバーベキュー作ってくれる奴とキャンプしたいし… アウトドア大好き!なんならもう色々見せ付けたい!って人が居ると何もしなくていいのでめっちゃ楽
32 21/07/25(日)19:47:37 No.827496255
おうちで作ったの外で食べればいいじゃない
33 21/07/25(日)19:47:54 No.827496365
ワイルドなことするのがポーズとしてかっこいいのはわかるけど それをみんながやり始めたら大変なことになるから現地調達はやめよう
34 21/07/25(日)19:48:22 No.827496551
達人っていうからにはすごいの見せて欲しい気持ちはわかる
35 21/07/25(日)19:48:52 No.827496786
達人って言ってそのレベルなのにひっかかかるのはわかる
36 21/07/25(日)19:49:08 No.827496900
まずアウトとドアっていう言葉の意味を考えてほしい
37 21/07/25(日)19:49:14 No.827496951
お外で本読むのってアウトドア?
38 21/07/25(日)19:49:25 No.827497005
>ベア・グリルスもあれロケハンしまくって安全なルート決めてからもう一回撮影のために遭難してるしな 今日一番の衝撃だ
39 21/07/25(日)19:49:25 No.827497006
達人だからこそ無闇に危険なことはしないのでは
40 21/07/25(日)19:50:15 No.827497355
達人なのでそんな無茶をしなくてもアウトドアを満喫できてしまうのだ
41 21/07/25(日)19:50:50 No.827497579
三ツ星キャンプのシーズン2で松岡充が作ってる売れなかった時代の貧乏飯レシピが過去のどの料理よりキャンプ飯っぽいんだ
42 21/07/25(日)19:50:51 No.827497585
快適に自然と触れ合いたいし…
43 21/07/25(日)19:50:51 No.827497592
大人なのに通年半袖短パンで虫取してるくらいワイルドなのはいないのか
44 21/07/25(日)19:50:58 No.827497644
家から出ず危険に身を晒さないことこそがアウトドアの真髄…
45 21/07/25(日)19:51:08 No.827497729
書き込みをした人によって削除されました
46 21/07/25(日)19:51:17 No.827497787
登山コースの近くに植えたものってたいてい持ち去られる 私有地もあるんだよ?
47 21/07/25(日)19:51:26 No.827497846
イギリス人の朝は紅茶で始まります(松の葉)
48 21/07/25(日)19:51:47 No.827498007
アウトドアって野外のアクティビティ全般だから今流行りのグランピングですらアウトドアだ
49 21/07/25(日)19:51:52 No.827498045
>大人なのに通年半袖短パンで虫取してるくらいワイルドなのはいないのか そのレベルは友人に一人いるくらいだな…
50 21/07/25(日)19:52:25 No.827498324
>>ベア・グリルスもあれロケハンしまくって安全なルート決めてからもう一回撮影のために遭難してるしな >今日一番の衝撃だ 一人なら良いかもだけどカメラマン連れてくから無茶なことできないし…
51 21/07/25(日)19:52:57 No.827498563
ロケハンしてるのに滝で下痢するのか…
52 21/07/25(日)19:53:49 No.827498954
極力持ち去ったり痕跡を残したりしないのがアウトドアの基本では
53 21/07/25(日)19:54:22 No.827499230
飲料水手に入らなかったら飲尿するレベルのをTVに求めるんじゃないよ!
54 21/07/25(日)19:54:57 No.827499528
単にoutdoorっていうと屋台でメシ食って立ちションして野宿でも立派なアウトドアだと思う
55 21/07/25(日)19:56:13 No.827500074
そりゃMANvsWILDはエンターテイメントなんだからちゃんと配慮はしなきゃいけない それはそれとしておかしいことやってるけど
56 21/07/25(日)19:56:49 No.827500349
この人ベアグリルスの影響受けまくって劣化MANVSWILDみたいな漫画書いてたなあ
57 21/07/25(日)19:57:27 No.827500603
アウトドアの達人って端折って言われてるだけで正しくはアウトドアを楽しむ達人だと思う
58 21/07/25(日)19:57:51 No.827500741
>単にoutdoorっていうと屋台でメシ食って立ちションして野宿でも立派なアウトドアだと思う それはホームレス…
59 21/07/25(日)19:57:54 No.827500762
この人が影響受けたのは爺さんと元自衛隊の人じゃねえかな…
60 21/07/25(日)20:00:04 No.827501595
俺の方がもっと厳しいことができるって他人と比べ始めたら終わりだな
61 21/07/25(日)20:01:01 No.827502024
>この人が影響受けたのは爺さんと元自衛隊の人じゃねえかな… 蛇食ったり亀食ったりとんでもなかった気がする…元空挺だっけか
62 21/07/25(日)20:01:04 No.827502066
外に出た時点でもうアウトドアだろ
63 21/07/25(日)20:01:43 No.827502354
うちの親父が後者寄りの趣味でよく一緒に連れてかれたから前者に憧れてた 子供に足滑らせたら命の危険のある状況は怖いよ…
64 21/07/25(日)20:02:01 No.827502495
>この人が影響受けたのは爺さんと元自衛隊の人じゃねえかな… 歴戦の猟師と軍事サバイバル術オタクが教師とかそりゃそうもなろうって感じだ…
65 21/07/25(日)20:02:31 No.827502740
散々野営したが必要ないのにベッドと風呂と水洗便所がなくて衣類も思うように乾燥させられないとこで寝泊まりするのが楽しいてのが理解できない
66 21/07/25(日)20:02:41 No.827502797
厳しさ比べ競争してもしょうがないけどただ外で作ってるだけがアウトドアって 言うのには若干の違和感があるのも確かではある
67 21/07/25(日)20:02:47 No.827502840
山賊ダイアリーはもう続きでないの?
68 21/07/25(日)20:03:03 No.827502957
バーベキューの達人って火の管理がすごいとか?
69 21/07/25(日)20:04:35 No.827503725
銭金がゴールデンに行って自給自足貧乏ばっかりになった テレビで出来ること出来ないことってあるんだと思う
70 21/07/25(日)20:05:28 No.827504159
>バーベキューの達人って火の管理がすごいとか? 周囲を汚さないとかゴミは正しく処分とかだろ
71 21/07/25(日)20:05:33 No.827504201
>山賊ダイアリーはもう続きでないの? SS2巻まだ待ってるわ…
72 21/07/25(日)20:06:50 No.827504885
グランピングとかアウトドア…?ってちょっと思ったりもするけど 実際一番面倒なこと全部人がやってくれるってのは魅力的だよねって
73 21/07/25(日)20:06:56 No.827504940
>バーベキューの達人って火の管理がすごいとか? 慣れない人だと火つけるのも時間かかるしダディクールみたいなメニュー用意出来たら気持ちも上がるじゃん
74 21/07/25(日)20:07:12 No.827505083
屋外でやる事は全部アウトドアだし ここで言う達人は外遊びとかレジャー全般の…くらいの意味じゃないの そこに突っかかる意味がないと思う
75 21/07/25(日)20:08:03 No.827505516
>SS2巻まだ待ってるわ… 何で出ないのと思ったけどソウナン始めちゃったからか まああれも面白くはあるが・・・
76 21/07/25(日)20:08:14 No.827505615
>達人って言ってそのレベルなのにひっかかかるのはわかる アウトドアで楽しむ達人であって 達人級のアウトドア技術収めてる人ではないからな
77 21/07/25(日)20:09:00 No.827506012
家の中で遊んでるだけでインドアの達人を名乗るなって引き籠りが言うような感じ