虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

叡王戦 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)18:04:20 No.827453910

叡王戦 勝ちそう

1 21/07/25(日)18:04:50 No.827454088

こっちが先かね

2 21/07/25(日)18:05:07 No.827454183

ダブル藤井!

3 21/07/25(日)18:05:17 No.827454241

終わった こりゃ三すくみ崩れたか

4 21/07/25(日)18:05:18 No.827454251

これで99%なんだ…

5 21/07/25(日)18:05:31 No.827454327

めっちゃ慎重だな

6 21/07/25(日)18:05:32 No.827454335

>ダブル藤井! 反則!

7 21/07/25(日)18:05:35 No.827454358

飛車動かなきゃ平たくなるのか

8 21/07/25(日)18:06:14 No.827454587

対豊島戦で3連勝か

9 21/07/25(日)18:06:34 No.827454715

>ダブル藤井! 年功序列に従って序盤は若手の藤井 終盤はベテランの藤井が指すことにしよう

10 21/07/25(日)18:06:36 No.827454718

さわやかなorz

11 21/07/25(日)18:06:36 No.827454725

苦手とは?

12 21/07/25(日)18:06:42 No.827454762

お2%

13 21/07/25(日)18:06:47 No.827454799

苦手だった

14 21/07/25(日)18:06:50 No.827454820

豊島玉は風前の灯火

15 21/07/25(日)18:07:45 No.827455146

あっ今評価値見ましたね

16 21/07/25(日)18:07:53 No.827455197

このどこが99-1なのか それすら俺には分からない

17 21/07/25(日)18:08:13 No.827455332

>いやはや、検討で指しにくいといわれていた手を指した。 いやはや、て

18 21/07/25(日)18:08:53 No.827455583

豊島側の候補手が雑な王手の連続しかない…

19 21/07/25(日)18:09:07 No.827455656

対将棋星人最終兵器って…

20 21/07/25(日)18:09:13 No.827455699

玉のまわりが寂しいな

21 21/07/25(日)18:09:35 No.827455854

>豊島側の候補手が雑な王手の連続しかない… 間違えろ王手

22 21/07/25(日)18:09:46 No.827455914

おおー

23 21/07/25(日)18:09:49 No.827455939

もうダメなの…

24 21/07/25(日)18:09:53 No.827455958

スン

25 21/07/25(日)18:10:22 No.827456128

どんどん剝かれていく…

26 21/07/25(日)18:10:31 No.827456174

もうすぐマスク着けそうね

27 21/07/25(日)18:10:49 No.827456276

粘っても意味ない気がする

28 21/07/25(日)18:10:57 No.827456322

詰み手順でたな

29 21/07/25(日)18:11:02 No.827456351

マスク着けた!

30 21/07/25(日)18:11:03 No.827456364

ふたりとも付けた…

31 21/07/25(日)18:11:13 No.827456418

ヨミきったか…

32 21/07/25(日)18:11:28 No.827456520

盤外戦術!

33 21/07/25(日)18:11:35 No.827456566

マスクつけると終わりが近いってわかるのちょっとおもしろい

34 21/07/25(日)18:11:40 No.827456592

勝ちマスクなんてあるのか

35 21/07/25(日)18:11:42 No.827456600

詰め将棋ですね

36 21/07/25(日)18:11:59 No.827456712

マスク戦術…

37 21/07/25(日)18:12:07 No.827456756

Wマスク

38 21/07/25(日)18:12:09 No.827456777

>対将棋星人最終兵器って… 地味にベテランになるのである 頼んだぞ深浦!丸山!!

39 21/07/25(日)18:12:14 No.827456801

読み切った

40 21/07/25(日)18:12:20 No.827456840

おわった…

41 21/07/25(日)18:12:23 No.827456865

あ…勝ちました

42 21/07/25(日)18:12:27 No.827456896

豊島戦連戦の夏は始まったばかりだ!

43 21/07/25(日)18:12:28 No.827456905

強すぎる

44 21/07/25(日)18:12:31 No.827456928

はーいお疲れ様ー

45 21/07/25(日)18:12:33 No.827456944

相手が首を差し出したタイミングを察するのも礼儀なのか

46 21/07/25(日)18:12:36 No.827456968

この一連の戦いで棋界の今後しばらくが決定づけられそうだ

47 21/07/25(日)18:12:45 No.827457021

堪えるなぁ

48 21/07/25(日)18:12:56 No.827457105

こいついつも勝ってるな

49 21/07/25(日)18:13:04 No.827457149

書き込みをした人によって削除されました

50 21/07/25(日)18:13:14 No.827457211

3連敗はきついな

51 21/07/25(日)18:13:17 No.827457232

毎回恒例のお通夜感想戦が始まる…

52 21/07/25(日)18:13:26 No.827457282

これ8冠誕生ありうるんじゃねえの

53 21/07/25(日)18:13:27 No.827457292

今年は3冠になるか

54 21/07/25(日)18:13:38 No.827457367

つえー

55 21/07/25(日)18:13:40 No.827457380

この前まで1勝しか出来てなかったのに何で連勝してるの…

56 21/07/25(日)18:13:41 No.827457392

3連敗は流石にメンタルに響く

57 21/07/25(日)18:14:09 No.827457584

一方的に負けないで途中で互角に戻すあたり流石の豊島だった その後負けるわけだが…

58 21/07/25(日)18:14:11 No.827457588

>この前まで1勝しか出来てなかったのに何で連勝してるの… 適応し終わった

59 21/07/25(日)18:14:18 No.827457634

豊島がこいつ止められなくなったら8冠が現実味を帯びてくるな

60 21/07/25(日)18:14:25 No.827457661

ついに克服してしまったか…

61 21/07/25(日)18:14:25 No.827457666

連勝してるうちに勢いに任せて勝っていきたいところ

62 21/07/25(日)18:14:31 No.827457705

渡辺に続いて豊島が負けたか… 所詮奴は我らタイトルホルダーの中でも最強の男よ…

63 21/07/25(日)18:14:34 No.827457715

>この前まで1勝しか出来てなかったのに何で連勝してるの… 男児三日会わざれば刮目して見よって言うしな

64 21/07/25(日)18:14:51 No.827457824

なんで苦手だったんだろうな

65 21/07/25(日)18:14:56 No.827457860

>適応し終わった これがブートキャンプの成果か…

66 21/07/25(日)18:15:05 No.827457924

これ一強時代来ちゃうかもしれん

67 21/07/25(日)18:15:05 No.827457926

八冠制覇しちゃうか…

68 21/07/25(日)18:15:17 No.827458004

>男児三日会わざれば刮目して見よって言うしな 脳に瞳でも得たのかってくらい強くなってる…

69 21/07/25(日)18:15:36 No.827458125

ブートキャンプ何日目なんです

70 21/07/25(日)18:15:41 No.827458151

こうなると逆に王位戦第1局はなんだったのってなる

71 21/07/25(日)18:15:45 No.827458173

>所詮奴は我らタイトルホルダーの中でも最強の男よ… 絶望的すぎる…

72 21/07/25(日)18:15:49 No.827458200

>なんで苦手だったんだろうな 対策が効いてたんじゃないかな

73 21/07/25(日)18:15:53 No.827458228

豊島竜王に連続で勝ったの?

74 21/07/25(日)18:15:56 No.827458246

学校という枷を外した藤井はもう止まらない

75 21/07/25(日)18:16:21 No.827458416

>豊島竜王に連続で勝ったの? 3連勝

76 21/07/25(日)18:16:21 No.827458419

勝ったのか!

77 21/07/25(日)18:16:29 No.827458458

偶々だろ 偶然3連勝しただけでは

78 21/07/25(日)18:16:35 No.827458485

>男児三日会わざれば刮目して見よって言うしな 今でも最強なのに年齢的にはまだまだ伸び盛りだからな…

79 21/07/25(日)18:16:42 No.827458532

>こうなると逆に王位戦第1局はなんだったのってなる 師匠がお昼ごはん当てた

80 21/07/25(日)18:16:46 No.827458575

苦手を克服する夏期集中講座は始まったばかりだぜ

81 21/07/25(日)18:16:49 No.827458605

こんなに何戦もしてたら通用する研究もなくなりそう

82 21/07/25(日)18:16:51 No.827458616

>豊島竜王に連続で勝ったの? 王位戦:●〇〇 叡王戦:〇 三連勝中です…

83 21/07/25(日)18:16:55 No.827458637

>こうなると逆に王位戦第1局はなんだったのってなる 作戦がすっぽ抜けた

84 21/07/25(日)18:17:01 No.827458679

>こうなると逆に王位戦第1局はなんだったのってなる 負けたら強くなるんだぞ

85 21/07/25(日)18:17:03 No.827458688

豊島にまだ勝ち続けなくちゃいけないんだよな…あと何勝必要なんだ

86 21/07/25(日)18:17:03 No.827458690

わからん…

87 21/07/25(日)18:17:07 No.827458714

おやつの感想!?

88 21/07/25(日)18:17:18 No.827458785

色を知った強さすぎる…

89 21/07/25(日)18:17:19 No.827458792

この子どこまで伸びれば伸び切るの?

90 21/07/25(日)18:17:25 No.827458838

前回と今回は中盤の緩手を咎められた形だから完全に対応されてる

91 21/07/25(日)18:17:33 No.827458895

おのれペコちゃん…

92 21/07/25(日)18:17:41 No.827458947

>おやつの感想!? 主催だし許したって

93 21/07/25(日)18:17:43 No.827458958

>苦手を克服する夏期集中講座は始まったばかりだぜ おかしい… 他の19歳の夏期集中講座とレベルが違いすぎる…

94 21/07/25(日)18:17:44 No.827458964

スポンサーだぞ

95 21/07/25(日)18:17:47 No.827458977

>こうなると逆に王位戦第1局はなんだったのってなる 無敗ではないしな…

96 21/07/25(日)18:17:49 No.827458987

次はきのこを使うしか…

97 21/07/25(日)18:17:54 No.827459010

この夏何回戦うんだっけ?

98 21/07/25(日)18:17:57 No.827459040

>この子どこまで伸びれば伸び切るの? 限界が無いことを私の限界とします

99 21/07/25(日)18:18:00 No.827459056

>おやつの感想!? 不二家がメインスポンサーだからね

100 21/07/25(日)18:18:02 No.827459073

ダブルタイトル戦の中で藤井二冠3連勝は豊島メンタルに来そうだなあ

101 21/07/25(日)18:18:11 No.827459126

>無敗ではないしな… 人である証

102 21/07/25(日)18:18:12 No.827459132

最強格が伸び盛りって絶望感凄くない?

103 21/07/25(日)18:18:15 No.827459148

3敗はまだしも3連敗だとかなり厳しい

104 21/07/25(日)18:18:17 No.827459156

ペコちゃんボックスのお菓子も食べてほしいね

105 21/07/25(日)18:18:21 No.827459184

>負けたら強くなるんだぞ 倒れるたび傷つくたび俺を強くする

106 21/07/25(日)18:18:39 No.827459309

誰なら勝てるんだ

107 21/07/25(日)18:18:40 No.827459317

>この夏何回戦うんだっけ? 最大12番勝負 今のところ藤井3勝で豊島1勝

108 21/07/25(日)18:18:42 No.827459326

>この子どこまで伸びれば伸び切るの? あと10年くらいは伸び続けるよ

109 21/07/25(日)18:18:47 No.827459354

スポンサー不二家なのかなるほどね

110 21/07/25(日)18:18:56 No.827459419

ナベがあっさり防衛されるから藤井君が学習する時間できちゃったよー

111 21/07/25(日)18:19:02 No.827459456

>最強格が伸び盛りって絶望感凄くない? ナベが格が違うとか言ってる時点で絶望しか無いよ!

112 21/07/25(日)18:19:11 No.827459511

藤井キラーと呼ばれた人がみんな深い傷を負っていく…

113 21/07/25(日)18:19:21 No.827459560

ナベに三連勝豊島に三連勝はなあ 他にできるやついるのかという

114 21/07/25(日)18:19:46 No.827459720

fu191503.jpg

115 21/07/25(日)18:19:53 No.827459768

圧倒的な終盤の強さに序盤中盤も完全に隙がなくなったらもう誰も勝てないよ~

116 21/07/25(日)18:19:57 No.827459790

目の前の結果にこだわってると結果が出なかった時のモチベに響くから 目先の成功より中身を高めて新しい世界を見たいというのが藤井流なんで 三連勝したことより中身がどうだったかしか考えてなさそう

117 21/07/25(日)18:20:03 No.827459825

>ナベに三連勝豊島に三連勝はなあ 他にできるやついるのかという 全盛期の羽生さん…

118 21/07/25(日)18:20:11 No.827459882

負かす度に強くなるとかサイヤ人か何かか?

119 21/07/25(日)18:20:23 No.827459961

>ナベに三連勝豊島に三連勝はなあ 他にできるやついるのかという 羽生!羽生さんならきっと止められる!!!!!!!!!

120 21/07/25(日)18:21:08 No.827460232

永瀬!お前なら… 豊島といちゃつくんじゃねえ!

121 21/07/25(日)18:21:20 No.827460306

>羽生!羽生さんならきっと止められる!!!!!!!!! 今年勝率五割切ってるんじゃなかったか羽生

122 21/07/25(日)18:21:34 No.827460386

俺のところまで登ってこい…

123 21/07/25(日)18:21:35 No.827460396

いつも思うけど感想戦ってめっちゃ早いよね

124 21/07/25(日)18:21:43 No.827460444

大覇王時代が来る前にタイトル滑り込めたかじゅきは凄かったのでは?

125 21/07/25(日)18:21:48 No.827460483

タイムマシンで全盛期呼んでこれるなら……

126 21/07/25(日)18:21:59 No.827460553

勝ちそうと見えたから開いたけど終わってるじゃねえか!

127 21/07/25(日)18:22:27 No.827460732

羽生さんも悔しいよな 全盛期の時に藤井と戦いたかっただろうに

128 21/07/25(日)18:22:27 No.827460735

イチャイチャタイムになったか…

129 21/07/25(日)18:22:29 No.827460743

>目の前の結果にこだわってると結果が出なかった時のモチベに響くから >目先の成功より中身を高めて新しい世界を見たいというのが藤井流なんで >三連勝したことより中身がどうだったかしか考えてなさそう 求道者すぎるんよ…

130 21/07/25(日)18:22:41 No.827460824

>いつも思うけど感想戦ってめっちゃエモいよね

131 21/07/25(日)18:22:47 No.827460867

将棋も当時より進化してるから7冠当時の羽生さん連れて来てもそれこそ5割も勝てないかも

132 21/07/25(日)18:22:50 No.827460893

>大覇王時代が来る前にタイトル滑り込めたかじゅきは凄かったのでは? 王座挑戦中だから応援してくれ

133 21/07/25(日)18:22:56 No.827460941

かじゅきに魔太郎と来て豊島の生え際が若干怪しくなりつつあるのが藤井君を止められない原因か

134 21/07/25(日)18:23:02 No.827460968

>大覇王時代が来る前にタイトル滑り込めたかじゅきは凄かったのでは? ナベも名人取れて良かったね…

135 21/07/25(日)18:23:02 No.827460970

>タイムマシンで全盛期呼んでこれるなら…… 全盛期で呼んだだけだとたぶん負ける 学習時間も与えないと

136 21/07/25(日)18:23:43 No.827461206

ひふみんを同い年で召喚したりしたくはある

137 21/07/25(日)18:23:49 No.827461236

豊島竜王のレーティングが吸われていく・・・

138 21/07/25(日)18:24:12 No.827461373

一度は番勝負見たいな羽生-藤井

139 21/07/25(日)18:24:22 No.827461438

>求道者すぎるんよ… 将棋の神がいるとしたら願いは「一局お相手願いたい」だからな

140 21/07/25(日)18:24:24 No.827461459

>ナベも名人取れて良かったね… 棋聖捨てて名人取りに行ったからな…

141 21/07/25(日)18:24:43 No.827461571

去年までは類まれな才能で切り抜けてたけど 高校をやめた事で研究に時間を割けるようになって手に負えないレベルになった可能性あるよね

142 21/07/25(日)18:24:47 No.827461600

いまタイトルホルダーって何人いるんだっけ?

143 21/07/25(日)18:24:55 No.827461639

>将棋の神がいるとしたら願いは「一局お相手願いたい」だからな ハチワンダイバーのキャラ来たな…

144 21/07/25(日)18:24:56 No.827461647

藤井と同学年の二人が直近10局8-2でまあまあ勝ってるので 5年くらいすれば藤井世代も形成されるのかもしれない

145 21/07/25(日)18:25:01 No.827461679

将棋ファンの「」が100回くらい対局したら一回くらいしか勝てないと聞いた 神童すぎる

146 21/07/25(日)18:25:09 No.827461726

すみませんこの高性能Ryzenどこで買えますか

147 21/07/25(日)18:25:35 No.827461895

藤井君の下の世代に出てくるであろう完全AI世代の登場を待たないといけないのかも

148 21/07/25(日)18:25:40 No.827461928

>藤井と同学年の二人が直近10局8-2でまあまあ勝ってるので >5年くらいすれば藤井世代も形成されるのかもしれない 10代プロ入りだからその時点で有望なのよね

149 21/07/25(日)18:25:44 No.827461946

>ひふみんを同い年で召喚したりしたくはある おやつ臭くなっちゃう…って思ったけど別に藤井くんは対抗して食いまくったりしなかったわ

150 21/07/25(日)18:25:55 No.827462008

>大覇王時代が来る前にタイトル滑り込めたかじゅきは凄かったのでは? 王座になったかじゅきに藤井が襲いかかる未来が見える

151 21/07/25(日)18:26:06 No.827462082

>将棋の神がいるとしたら願いは「一局お相手願いたい」だからな まあでもこれを願わない棋士はいないと思う

152 21/07/25(日)18:26:06 No.827462086

今年もまさか勝率8割達成するかもしれないのが恐ろしい

153 21/07/25(日)18:26:07 No.827462098

>将棋ファンの「」が100回くらい対局したら一回くらいしか勝てないと聞いた >神童すぎる 「」100人の中に羽生さんでも混じってるのか?

154 21/07/25(日)18:26:08 No.827462103

>将棋ファンの「」が100回くらい対局したら一回くらいしか勝てないと聞いた >神童すぎる 一度勝てるの…?

155 21/07/25(日)18:26:17 No.827462152

>王座になったかじゅきに藤井が襲いかかる未来が見える 去年も見た!

156 21/07/25(日)18:26:49 No.827462361

キノコでも持ち込むのか

157 21/07/25(日)18:26:55 No.827462396

竜王と名人取ったらいよいよ神誕生か

158 21/07/25(日)18:27:14 No.827462523

>いまタイトルホルダーって何人いるんだっけ? 4強の4人 ナベ名人 豊島竜王 藤井くんと永瀬

159 21/07/25(日)18:27:14 No.827462525

>いまタイトルホルダーって何人いるんだっけ? 渡辺豊島藤井永瀬の4人 うち永瀬以外は複数冠

160 21/07/25(日)18:27:31 No.827462649

まずエアコンのスイッチを切ります

161 21/07/25(日)18:27:39 No.827462703

書き込みをした人によって削除されました

162 21/07/25(日)18:27:41 No.827462720

>偶々だろ >偶然3連勝しただけでは レーティングは割と前から2位の豊島に大差付けてたので むしろ豊島が勝ってたのが偶々だったのではないかという

163 21/07/25(日)18:27:41 No.827462724

>うち永瀬以外は複数冠 これが本当に狂ってる…

164 21/07/25(日)18:27:53 No.827462806

これで今年度の勝率0.842か 藤井としては平均的な数値になってきたな

165 21/07/25(日)18:28:01 No.827462851

百連戦を持ち時間12時間ぐらいでやれば途中で力尽きるだろうし…

166 21/07/25(日)18:28:13 No.827462916

王座挑戦者はおじさん

167 21/07/25(日)18:28:46 No.827463126

その一回っていい年した「」が本気で泣きだして藤井くんが帰っちゃう一回含んでない?

168 21/07/25(日)18:28:55 No.827463186

タイトル取らせるとさらに研究に時間を確保できるようになる悪循環

169 21/07/25(日)18:29:24 No.827463371

アラサー世代も強いのになんで35~40は渡辺くらいしかいないんだろう…

170 21/07/25(日)18:29:25 No.827463374

四天王最強がやられたら次は残り全員で襲いかかるしか無い

171 21/07/25(日)18:29:35 No.827463437

タイトル戦絡んでて8割越えってどういうことなの…

172 21/07/25(日)18:29:51 No.827463522

>4強の4人 4人でタイトルを分け合ってる構図好きだけどおじおじも王座取ってほしい

173 21/07/25(日)18:30:26 No.827463744

今年ってナベと藤井くんさん対局してる?

174 21/07/25(日)18:30:27 No.827463755

でもレーティングだと佐々木大地めっちゃ強いけど今年も上がれなそうだし…

175 21/07/25(日)18:30:33 No.827463790

>「」100人の中に羽生さんでも混じってるのか? としあきなら

176 21/07/25(日)18:30:59 No.827463960

流石に竜王や名人はまだ無理だよね?

177 21/07/25(日)18:31:04 No.827463992

>今年ってナベと藤井くんさん対局してる? 棋聖戦終わったよ 藤井くんさんの全勝

178 21/07/25(日)18:31:10 No.827464036

>としあきなら 奨励会だっけプロだっけ

179 21/07/25(日)18:31:11 No.827464043

>今年ってナベと藤井くんさん対局してる? 棋聖で3タテ+朝日杯?

180 21/07/25(日)18:31:21 No.827464106

現在のタイトル戦に挑戦しようと思ったら四強のうち最大3人をトーナメントで倒して挑戦者になったと思ったら最後の四強が待ってるっていう

181 21/07/25(日)18:31:22 No.827464115

>アラサー世代も強いのになんで35~40は渡辺くらいしかいないんだろう… その辺は丁度羽生さんに焼け野原にされた世代じゃないかな

182 21/07/25(日)18:31:33 No.827464177

>今年ってナベと藤井くんさん対局してる? 棋聖戦でやった 藤井の三連勝ストレートで終わった

183 21/07/25(日)18:31:36 No.827464195

おそらく今年のタイトル戦の半分は4強同士の対決になるからな…

184 21/07/25(日)18:31:38 No.827464209

元奨励会なら「」にもわらわら居たような

185 21/07/25(日)18:31:41 No.827464230

>>としあきなら >奨励会だっけプロだっけ A級だよう!

186 21/07/25(日)18:31:54 No.827464316

>棋聖戦終わったよ >藤井くんさんの全勝 そうかもう防衛したのか…ナベ相手に…

187 21/07/25(日)18:32:12 No.827464428

レーティング上位10名 1 藤井聡太二冠 2049 2 渡辺明名人 1935 3 永瀬拓矢王座 1926 4 豊島将之竜王 1921 5 斎藤慎太郎八段 1857 6 広瀬章人八段 1824 7 木村一基九段 1809 8 羽生善治九段 1794 9 糸谷哲郎八段 1792 10 山崎隆之八段 1789

188 21/07/25(日)18:32:20 No.827464484

>>>としあきなら >>奨励会だっけプロだっけ >A級だよう! A級としあきってなんかすごい荒らしみたいだな

189 21/07/25(日)18:32:24 No.827464504

>現在のタイトル戦に挑戦しようと思ったら四強のうち最大3人をトーナメントで倒して挑戦者になったと思ったら最後の四強が待ってるっていう ボスラッシュとかそういう次元じゃない……

190 21/07/25(日)18:32:29 No.827464536

今まで3連敗がない棋士相手にどうやってタイトル防衛すればいいんです?

191 21/07/25(日)18:32:32 No.827464551

>流石に竜王や名人はまだ無理だよね? 竜王は今年挑戦出来る 名人はまだA級上がってないから物理的に無理

192 21/07/25(日)18:32:35 No.827464559

4強は正しいの?3強じゃない?

193 21/07/25(日)18:32:40 No.827464588

>4 豊島将之竜王 1921 豊島2位だったのに藤井に削られてて可愛そう

194 21/07/25(日)18:32:54 No.827464667

>>アラサー世代も強いのになんで35~40は渡辺くらいしかいないんだろう… >その辺は丁度羽生さんに焼け野原にされた世代じゃないかな そのナベですら羽生世代が落ちてくるまで勝てなかったって言ってるくらいだから 他はもう草も生えなかったんじゃねえかな…

195 21/07/25(日)18:33:00 No.827464708

>流石に竜王や名人はまだ無理だよね? 竜王は挑戦者になれる確率が高い 名人はまだ藤井2冠はB1なので来年以降

196 21/07/25(日)18:33:05 No.827464740

>4強は正しいの?3強じゃない? 永瀬もめちゃくちゃ強いよ! 広瀬は…

197 21/07/25(日)18:33:18 No.827464821

>1 藤井聡太二冠 2049 1人だけ未来感すごい

198 21/07/25(日)18:33:25 No.827464862

>流石に竜王や名人はまだ無理だよね? 竜王戦は今ベスト4まで来てるので普通に挑戦ありえる というか永瀬-藤井のカードが挑決本命まである

199 21/07/25(日)18:33:26 No.827464872

>4強は正しいの?3強じゃない? レートで言えばスレ画一強だよ…

200 21/07/25(日)18:33:41 No.827464962

来年以降はナベの持ってるタイトル食い荒らしに行くのかな…

201 21/07/25(日)18:34:36 No.827465344

もう豊島克服しちゃったのか

202 21/07/25(日)18:34:39 No.827465360

4強ってのはタイトル持ちのことだよ 普通は順当に強い人が取るんだけども例え戦績が冴えない棋士でもタイトルとれば全棋士に追われる立場になるんだ

203 21/07/25(日)18:34:42 No.827465376

豊島が苦手じゃなくなったて事は他のタイトル挑戦権を取りやすくなった…ってコト!?

204 21/07/25(日)18:34:44 No.827465389

>今まで3連敗がない棋士相手にどうやってタイトル防衛すればいいんです? 今までタイトル戦でストレート負けが無い棋士が他にもいたんだが…

205 21/07/25(日)18:35:20 No.827465636

でもなんかもう羽生さんがいた席に座ってる気がする・・・

206 21/07/25(日)18:35:26 No.827465671

>1 藤井聡太二冠 2049 断トツやないかい

207 21/07/25(日)18:35:44 No.827465782

>というか永瀬-藤井のカードが挑決本命まである 今一番見たい一戦だな

208 21/07/25(日)18:35:48 No.827465806

>永瀬もめちゃくちゃ強いよ! >広瀬は… 限りなく9段に近いのにまだ8段の男…

209 21/07/25(日)18:36:02 No.827465908

羽生さんも登ってきた時こんな感じだったわ 止められんかった

210 21/07/25(日)18:36:09 No.827465954

>今までタイトル戦でストレート負けが無い棋士が他にもいたんだが… 来月くらいの別マガにぶっちゃけ感想戦載るかな

211 21/07/25(日)18:36:13 No.827465979

魔太郎も豊島もここ5年くらいは最強に近い位置に居た気がするんだけど…

212 21/07/25(日)18:36:53 No.827466220

>普通は順当に強い人が取るんだけども例え戦績が冴えない棋士でもタイトルとれば全棋士に追われる立場になるんだ 初代叡王の悪口はやめろ!

213 21/07/25(日)18:37:10 No.827466335

>魔太郎も豊島もここ5年くらいは最強に近い位置に居た気がするんだけど… 少なくとも現段階で最強と称しても誰もツッコまないはずなんだけどなあ…

214 21/07/25(日)18:37:18 No.827466399

レート2000超えは控えめに言って化け物

215 21/07/25(日)18:37:21 No.827466412

>魔太郎も豊島もここ5年くらいは最強に近い位置に居た気がするんだけど… 竜王名人持ってたからな豊島…

216 21/07/25(日)18:37:22 No.827466417

>元奨励会なら「」にもわらわら居たような そんなにいたら「」の平均IQが跳ね上がるな

217 21/07/25(日)18:37:40 No.827466527

豊島?強いよね

218 21/07/25(日)18:37:48 No.827466570

竜王戦の準決勝は7/28が永瀬と梶浦 8/6が藤井と八代

219 21/07/25(日)18:38:14 No.827466740

正直連続豊島戦とか藤井二冠大変じゃないかって思ってたけど見事に流れを掴んだな…にしたってこれからストレートで何回勝てばいいんだって話だが

220 21/07/25(日)18:38:23 No.827466794

高見は叡王失冠してから強くなったよね

221 21/07/25(日)18:38:43 No.827466945

まあまだ渡辺に三連勝して豊島に三連勝しただけだしな まだあわてるような時間じゃない

222 21/07/25(日)18:39:13 No.827467164

名人と竜王相手に防衛戦やってるわけで普通なら試練としか言い様のない状況なはずなんだけどな…

223 21/07/25(日)18:39:20 No.827467211

>まあまだ渡辺に三連勝して豊島に三連勝しただけだしな >まだあわてるような時間じゃない こいつギロチンに据え付けられても余裕持ってそうだな…

224 21/07/25(日)18:39:23 No.827467232

>まあまだ渡辺に三連勝して豊島に三連勝しただけだしな >まだあわてるような時間じゃない そうだな もう慌てる時期過ぎてるな

225 21/07/25(日)18:39:26 No.827467242

>まあまだ渡辺に三連勝して豊島に三連勝しただけだしな >まだあわてるような時間じゃない いっつも思うんだけどよく気力体力保つな…

226 21/07/25(日)18:40:25 No.827467662

>いっつも思うんだけどよく気力体力保つな… 若い上に運動神経もいいから体力的には余裕あるだろうし… 20前後とか徹夜しても余裕な年代だけど30過ぎると…

227 21/07/25(日)18:40:27 No.827467679

藤井はこれからもっと強くなるだろうけどこの辺りの戦歴はずっと語り継がれそうだな

228 21/07/25(日)18:40:32 No.827467711

豊島が勝てなかったら誰が番勝負でスレ画倒せるのか?って感じになるからな

229 21/07/25(日)18:40:56 No.827467858

これが大名人の系譜かぁ…

230 21/07/25(日)18:41:05 No.827467906

>まあまだ渡辺に三連勝して豊島に三連勝しただけだしな >まだあわてるような時間じゃない 改めて言われるとヤバいってレベルじゃないな!?

231 21/07/25(日)18:41:19 No.827468011

>豊島が勝てなかったら誰が番勝負でスレ画倒せるのか?って感じになるからな それでも俺は永瀬を信じている!!!

232 21/07/25(日)18:41:37 No.827468131

競艇に連れていけば勝てるよ

233 21/07/25(日)18:41:42 No.827468164

棋界に超新星来てくれー! 超新星でした もはやブラックホール

234 21/07/25(日)18:41:54 No.827468263

一応藤井くんを生み出したAI環境とかは整ってるので現役組が手を付けれないのなら後の世代の棋士で超えてくる子を待つしかない

235 21/07/25(日)18:42:00 No.827468298

藤井くんからタイトル奪うには3~4回勝たないといけないのか…

236 21/07/25(日)18:42:01 No.827468306

>豊島が勝てなかったら誰が番勝負でスレ画倒せるのか?って感じになるからな ナベがやられまくってる時点で豊島しか番勝負勝てそうなのがいなかった そして今に至る

237 21/07/25(日)18:42:16 No.827468405

羽生さんが衰えて戦国時代がきたと思ったら一瞬だったな

238 21/07/25(日)18:42:25 No.827468474

>ナベがやられまくってる まずこの時点でおかしいんだ

239 21/07/25(日)18:42:26 No.827468478

こういうの見てるとやっぱり負けた対局もしっかりと身になってるんだろうな…

240 21/07/25(日)18:42:31 No.827468511

タイトルホルダー全員一冠の時代好きだった fu191566.jpg

241 21/07/25(日)18:42:35 No.827468544

将棋界の救世主かと思えば魔王ラスボスでした

242 21/07/25(日)18:42:41 No.827468589

>一応藤井くんを生み出したAI環境とかは整ってるので現役組が手を付けれないのなら後の世代の棋士で超えてくる子を待つしかない スリッパの売り上げが今季最高になっちまう~っ!

243 21/07/25(日)18:42:43 No.827468597

>一応藤井くんを生み出したAI環境とかは整ってるので現役組が手を付けれないのなら後の世代の棋士で超えてくる子を待つしかない 藤井くんの基礎は時代遅れと言われた昔ながらの詰将棋だぞ

244 21/07/25(日)18:42:44 No.827468610

序中盤は実際豊島の方が一枚上手な気がするんだけど藤井くんは終盤が最強過ぎて…

245 21/07/25(日)18:42:58 No.827468701

>豊島が勝てなかったら誰が番勝負でスレ画倒せるのか?って感じになるからな 短時間で一戦勝負ならわりと勝ち目ある棋士いそうなんだけど…順位戦も落としてるし 長時間の番勝負でってなるとものすごく厳しい

246 21/07/25(日)18:43:24 No.827468871

>>一応藤井くんを生み出したAI環境とかは整ってるので現役組が手を付けれないのなら後の世代の棋士で超えてくる子を待つしかない >藤井くんの基礎は時代遅れと言われた昔ながらの詰将棋だぞ 詰将棋の才能がすごくて二刀流できないかなって思っちゃう

247 21/07/25(日)18:43:27 No.827468902

>タイトルホルダー全員一冠の時代好きだった >fu191566.jpg としあきがタイトルホルダーの時代じゃん

248 21/07/25(日)18:43:33 No.827468930

幼少期から将棋言語をインストールさせて人口将棋星人を作ろう

249 21/07/25(日)18:43:34 No.827468937

>ナベがやられまくってる おかしいな…ナベは充実期を迎えた竜王に君臨してた頃より確実に強いって言われてたはずなんだが

250 21/07/25(日)18:43:37 No.827468954

まだ豊島との夏休み始まったばかりだろ?

251 21/07/25(日)18:43:42 No.827468988

>藤井くんの基礎は時代遅れと言われた昔ながらの詰将棋だぞ 恐ろしい終盤力の礎だもんな…

252 21/07/25(日)18:44:23 No.827469274

去年の棋聖戦第三局はナベが凄い意地を見せてたんだな…ってなる

253 21/07/25(日)18:44:33 No.827469342

ボクの夏休み~豊島二冠と炎の十番勝負~

254 21/07/25(日)18:44:37 No.827469366

>まだ豊島との夏休み始まったばかりだろ? 下手したら追加オーダー入る(竜王戦)

255 21/07/25(日)18:45:00 No.827469540

昔から詰将棋は実戦に役立つ役立たない論争があったんだけど 藤井の登場で過去の議論になった感

256 21/07/25(日)18:45:05 No.827469574

豊島に一回目負けた時やっぱり豊島は勝てないよなーとか言ってませんでした?

257 21/07/25(日)18:45:13 No.827469630

前は序盤の研究で勝てたりしてたんだけど今や序盤すら 五分で安定してきたからな・・・

258 21/07/25(日)18:45:34 No.827469770

>>藤井くんの基礎は時代遅れと言われた昔ながらの詰将棋だぞ >恐ろしい終盤力の礎だもんな… 言われると確かに詰め将棋って終盤も終盤なんだけど ここまで顕著に影響出るもんなの? いや実際に出てるんだけどさ

259 21/07/25(日)18:45:43 No.827469824

>ボクの夏休み~豊島二冠と炎の十番勝負~ 陵辱抜きゲーすぎる…

260 21/07/25(日)18:45:43 No.827469830

>豊島に一回目負けた時やっぱり豊島は勝てないよなーとか言ってませんでした? なんならじゃんけんに例えたスレ画でスレが建ってたレベル

261 21/07/25(日)18:46:17 No.827470052

高校卒業してますます研究に時間注げるようになったのかな

262 21/07/25(日)18:46:21 No.827470078

よくわからないけど豊島には勝てないんだと思ってました…

263 21/07/25(日)18:46:27 No.827470112

>言われると確かに詰め将棋って終盤も終盤なんだけど >ここまで顕著に影響出るもんなの? >いや実際に出てるんだけどさ 終盤自玉が確実に詰まない事を確信できたら受けずに攻める事ができるんだ…

264 21/07/25(日)18:46:38 No.827470183

まさかレベリングしているのは豊島の方だった?

265 21/07/25(日)18:46:42 No.827470213

藤井vs豊島は将来的にこのランキングに載りそう https://www.shogi.or.jp/game/record/same.html

266 21/07/25(日)18:46:43 No.827470227

学業の枷がどれだけ重かったんだろう

267 21/07/25(日)18:46:45 No.827470242

>序中盤は実際豊島の方が一枚上手な気がするんだけど藤井くんは終盤が最強過ぎて… 序中盤はどれくらい研究をしてるかだからかけた時間の違いで実際ベテランのほうが有利(佐藤会長と山崎八段は例外)

268 21/07/25(日)18:46:50 No.827470279

>序中盤は実際豊島の方が一枚上手な気がするんだけど藤井くんは終盤が最強過ぎて… 実際終盤はAIじみた最善手を短い消費時間でバンバン打ってくるからな…

269 21/07/25(日)18:46:55 No.827470310

中盤の豊島は対藤井でもイケるかもって夢を見させてくれる

270 21/07/25(日)18:46:58 No.827470329

以降の藤井聡太二冠のスケジュールです 08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 09/06王位戦 第6局豊島将之 竜王

271 21/07/25(日)18:47:00 No.827470344

>去年の棋聖戦第三局はナベが凄い意地を見せてたんだな…ってなる (頬被りしてまきびしバラ撒いてる現名人)

272 21/07/25(日)18:47:00 No.827470348

>言われると確かに詰め将棋って終盤も終盤なんだけど >ここまで顕著に影響出るもんなの? >いや実際に出てるんだけどさ 持ち時間が少なくなってくる終盤戦に自玉と相手が詰むか詰まないかをすぐ判断できるのが大いに影響してるらしい

273 21/07/25(日)18:47:01 No.827470353

昔はこんな三角関係だと言われていた

274 21/07/25(日)18:47:17 No.827470443

>言われると確かに詰め将棋って終盤も終盤なんだけど >ここまで顕著に影響出るもんなの? 終盤に詰むや詰まざるやを考える時間リソースを中盤に振り分けられるのが強い

275 21/07/25(日)18:47:31 No.827470550

>学業の枷がどれだけ重かったんだろう でもJKと合法的に付き合えるのは学生の間だけだし…

276 21/07/25(日)18:47:43 No.827470618

>学業の枷がどれだけ重かったんだろう コロナ禍で二冠獲ってきたからな…将棋一点にリソース割けるようになると強いんだろうね

277 21/07/25(日)18:47:44 No.827470621

>>ボクの夏休み~豊島二冠と炎の十九番勝負~

278 21/07/25(日)18:47:49 No.827470662

>以降の藤井聡太二冠のスケジュールです >08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 >08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 >08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >09/06王位戦 第6局豊島将之 竜王 ストレートで行くと防衛より先に3冠になっちゃうのか

279 21/07/25(日)18:47:54 No.827470696

>昔はこんな三角関係だと言われていた 昔(1ヶ月前)

280 21/07/25(日)18:47:55 No.827470707

ブツブツ呟く藤井君が静かになったら勝ち確ってのが怖い

281 21/07/25(日)18:47:55 No.827470711

>以降の藤井聡太二冠のスケジュールです >08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 >08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 >08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >09/06王位戦 第6局豊島将之 竜王 豊島祭りすぎる…

282 21/07/25(日)18:48:09 No.827470809

>ここまで顕著に影響出るもんなの? >いや実際に出てるんだけどさ 相手は詰められると分かってない時に詰められると気がつけるから王手を理解してない初心者に打つような有利が取れてる

283 21/07/25(日)18:48:20 No.827470871

>以降の藤井聡太二冠のスケジュールです >08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 >08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 最速で再来週には三冠かあ

284 21/07/25(日)18:48:20 No.827470874

>学業の枷がどれだけ重かったんだろう 只でさえクソ強かったのにドラゴンボールみたいなノリで強くならないでくれません?

285 21/07/25(日)18:48:28 No.827470933

>(頬被りしてまきびしバラ撒いてる現名人) 若造の挑戦を受ける当代最強の名も高い棋士の姿か?これが…

286 21/07/25(日)18:49:15 No.827471210

>昔はこんな三角関係だと言われていた 最近までバランス調整できてたのに

287 21/07/25(日)18:49:15 No.827471216

熱い夏になりそうだぜ…

288 21/07/25(日)18:49:19 No.827471242

>ブツブツ呟く藤井君が静かになったら勝ち確ってのが怖い 本当にすーんってなる…

289 21/07/25(日)18:49:20 No.827471251

豊島にあと二連勝したら王位戦の豊島に専念できるな

290 21/07/25(日)18:49:31 No.827471335

>以降の藤井聡太二冠のスケジュールです >08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 >08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 >08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >09/06王位戦 第6局豊島将之 竜王 スケジュール詰まりすぎてる…

291 21/07/25(日)18:49:42 No.827471412

>ブツブツ呟く藤井君が静かになったら勝ち確ってのが怖い 演算終わってるので静かになるとか機械すぎる…

292 21/07/25(日)18:49:53 No.827471487

学業の枷はあったけど学生だからって名目で講演会とか出ずに将棋の研究をじっくりできた面もあったからな…

293 21/07/25(日)18:49:58 No.827471539

>終盤に詰むや詰まざるやを考える時間リソースを中盤に振り分けられるのが強い その結果終盤で持ち時間10分対1時間から相手が先に1分将棋に追い込まれる状況が頻発する

294 21/07/25(日)18:50:10 No.827471612

夏休み毎週遊ぶお友達状態じゃん

295 21/07/25(日)18:50:15 No.827471639

>>ブツブツ呟く藤井君が静かになったら勝ち確ってのが怖い >演算終わってるので静かになるとか機械すぎる… やっぱ藤井くん中身スパコンなんじゃないの…?

296 21/07/25(日)18:50:22 No.827471679

>その結果終盤で持ち時間10分対1時間から相手が先に1分将棋に追い込まれる状況が頻発する 無茶苦茶だよな…

297 21/07/25(日)18:50:25 No.827471699

>以降の藤井聡太二冠のスケジュールです >08/03叡王戦 第2局豊島将之 竜王 >08/09叡王戦 第3局豊島将之 竜王 >08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >09/06王位戦 第6局豊島将之 竜王 蜜月すぎる...

298 21/07/25(日)18:50:28 No.827471726

>>学業の枷がどれだけ重かったんだろう >只でさえクソ強かったのにドラゴンボールみたいなノリで強くならないでくれません? たぶんDBじゃなくてナルトのリーくんが枷外した感じだと思う高校中退

299 21/07/25(日)18:50:31 No.827471745

このゲームキャラ間のバランス取れてるって言われてたけど実は壊れてるんじゃね?

300 21/07/25(日)18:50:35 No.827471780

>08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 日程エグくない?

301 21/07/25(日)18:50:51 No.827471911

>>ブツブツ呟く藤井君が静かになったら勝ち確ってのが怖い >本当にすーんってなる… 魔太郎の漫画の件マジなんだ…

302 21/07/25(日)18:51:03 No.827471996

豊島戦の間に竜王戦本戦や王将戦の予選が挟まる

303 21/07/25(日)18:51:15 No.827472063

>日程エグくない? エグすぎて対策とか難しいからメンタル勝負だと思う 本当に勢いに乗ったほうが勝つと思うよこれ

304 21/07/25(日)18:51:16 No.827472072

この調子でタイトル取り続けるとそのうち終わらない夏休み状態になりそう

305 21/07/25(日)18:51:17 No.827472081

今日は割と最後までスーンにはならなかったな

306 21/07/25(日)18:51:31 No.827472187

>このゲームキャラ間のバランス取れてるって言われてたけど実は壊れてるんじゃね? たまーに調整やらかしてぶっ壊れキャラが爆誕する上に一度生まれたら中々ナーフしてくんないクソ調整だよ

307 21/07/25(日)18:51:31 No.827472188

>>08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >>08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >>08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >日程エグくない? 夏休みの宿題を最後までやらなかったみたいな日程で笑う 休む暇がねえ

308 21/07/25(日)18:51:57 No.827472351

>このゲームキャラ間のバランス取れてるって言われてたけど実は壊れてるんじゃね? 最近のアプデがね…

309 21/07/25(日)18:52:00 No.827472383

単純に読みの速度と深さがずば抜けてるから将棋も詰将棋も強いとも言える

310 21/07/25(日)18:52:15 No.827472472

スケジュール見る限り防衛一本に絞っても殺人的スケジュールに感じるんだけど

311 21/07/25(日)18:52:24 No.827472526

>このゲームキャラ間のバランス取れてるって言われてたけど実は壊れてるんじゃね? SSR夏の水着藤井聡太のガチャを回させるために必要なインフレ

312 21/07/25(日)18:52:25 No.827472537

fu191590.jpg 終盤強すぎてこうなる

313 21/07/25(日)18:52:25 No.827472545

豊島も序盤でそこまで差つけられなくなってきたな

314 21/07/25(日)18:52:38 No.827472631

>>08/18王位戦 第4局豊島将之 竜王 >>08/22叡王戦 第4局豊島将之 竜王 >>08/24王位戦 第5局豊島将之 竜王 >日程エグくない? 年齢を考えると豊島のほうがつらいのでは?

315 21/07/25(日)18:52:47 No.827472692

藤井くんは終盤は5分余裕を見て10分あればどんな局面でも正確に指せると思ってる節がある

316 21/07/25(日)18:52:58 No.827472760

>スケジュール見る限り防衛一本に絞っても殺人的スケジュールに感じるんだけど 解説でタイトル戦のあとはしばらく疲れが抜けないとか言ってた気がする

317 21/07/25(日)18:52:58 No.827472763

良バランスと思われていたがそこから研究が進んでキャラバランス崩壊しつつある

318 21/07/25(日)18:53:33 No.827472998

一定周期でナーフ必要な壊れキャラが出るんだよなこのゲーム…

319 21/07/25(日)18:53:41 No.827473063

しかも移動で1日潰れるからね

320 21/07/25(日)18:54:10 No.827473264

>学業の枷はあったけど学生だからって名目で講演会とか出ずに将棋の研究をじっくりできた面もあったからな… あとは日中から記者に追い回されるストレスで潰れてたかもしれないからね 高校生には荷が重いよ

321 21/07/25(日)18:54:15 No.827473313

>fu191590.jpg >終盤強すぎてこうなる 人間はAIじゃねえから完璧な将棋なんてさせねえんだよ!!!

322 21/07/25(日)18:54:31 No.827473411

>あとは日中から記者に追い回されるストレスで潰れてたかもしれないからね >高校生には荷が重いよ 師匠は本当に出来た師匠だな…

323 21/07/25(日)18:54:38 No.827473451

>fu191590.jpg >終盤強すぎてこうなる 何が怖いかってこの勝負の後の決勝でも4-96から逆転して優勝してる

324 21/07/25(日)18:55:21 No.827473706

>たまーに調整やらかしてぶっ壊れキャラが爆誕する上に一度生まれたら中々ナーフしてくんないクソ調整だよ 性格が苛烈だったり病気持ちだったりギャンブルにハメたりとか今までは調整されてたじゃん

325 21/07/25(日)18:55:48 No.827473907

あれ?僕またなにかやっちゃいました?

326 21/07/25(日)18:56:12 No.827474075

>性格が苛烈だったり病気持ちだったりギャンブルにハメたりとか今までは調整されてたじゃん 屋敷は本人が幸せそうだからいいや…

327 21/07/25(日)18:56:12 No.827474081

ナーフの仕方の方がアレだな!

328 21/07/25(日)18:56:33 No.827474278

とよっちどうしちまった

329 21/07/25(日)18:56:48 No.827474382

終盤の読みの強さって攻撃力でもあり防御力でもあるんだよ 自分がぎりぎり死なないけど相手は勝ってても判断が難しくなるってデバフをばらまくこともできるから

330 21/07/25(日)18:57:07 No.827474532

魔太郎漫画気になってググったらサジェストにネタバレって…

331 21/07/25(日)18:57:38 No.827474758

>人間はAIじゃねえから完璧な将棋なんてさせねえんだよ!!! タイトルホルダーの頓死なんてみとうなかった…

332 21/07/25(日)18:57:50 No.827474846

>終盤の読みの強さって攻撃力でもあり防御力でもあるんだよ >自分がぎりぎり死なないけど相手は勝ってても判断が難しくなるってデバフをばらまくこともできるから 羽生さんがAIだと完全に勝勢だったのに投了したこともあったね…

333 21/07/25(日)18:58:32 No.827475114

信じて送り出した豊島が

334 21/07/25(日)18:58:45 No.827475181

分析完了

335 21/07/25(日)18:59:16 No.827475378

趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの?

336 21/07/25(日)18:59:32 No.827475496

中盤のこれで受かってるという見切りが凄すぎる

337 21/07/25(日)19:00:09 No.827475755

>趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの? 何も起きないはずもなく

338 21/07/25(日)19:00:30 No.827475902

将棋は序中盤いかに完璧に指そうと終盤にミスったら終わりのゲームなので終盤読みが早いのはアド大きい

339 21/07/25(日)19:00:56 No.827476082

>趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの? 将棋指してるだろうな…

340 21/07/25(日)19:01:05 No.827476152

>趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの? 昔藤井君将棋やろうぜって永瀬が愛知までやってきてたみたいな話あったような

341 21/07/25(日)19:01:45 No.827476436

>趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの? 月イチぐらいのペースでセルフで実際やってるんですよそれ…

342 21/07/25(日)19:02:14 No.827476631

>>趣味が将棋の永瀬と趣味が将棋の藤井を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの? >月イチぐらいのペースでセルフで実際やってるんですよそれ… やっぱり付き合ってるんだあの二人…

343 21/07/25(日)19:02:21 No.827476696

詰将棋得意だろうがアドにはならないって聞いたんだけどな…

344 21/07/25(日)19:03:05 No.827477023

>月イチぐらいのペースでセルフで実際やってるんですよそれ… ちなみに師匠は部屋に弁当差し入れする係らしい

345 21/07/25(日)19:03:32 No.827477228

藤井君さんに弱体化調整入れなきゃ……

346 21/07/25(日)19:03:42 No.827477288

>>月イチぐらいのペースでセルフで実際やってるんですよそれ… >ちなみに師匠は部屋に弁当差し入れする係らしい 師匠…大人が見てないとご飯食べない奴らいるもんな…

347 21/07/25(日)19:03:44 No.827477293

将棋のずっ友…

↑Top