虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/25(日)17:57:02 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)17:57:02 No.827451132

今日はオーストラリアのニンガルー・コースト

1 21/07/25(日)17:58:34 No.827451710

涼しげな世界遺産

2 21/07/25(日)17:59:03 No.827451889

また

3 21/07/25(日)17:59:03 No.827451892

また

4 21/07/25(日)17:59:29 No.827452040

しましま

5 21/07/25(日)17:59:38 No.827452104

地球上で最も手付かずって何か面白いな

6 21/07/25(日)17:59:38 No.827452106

オーストラリア西部って人住んでなさそう

7 21/07/25(日)17:59:39 No.827452111

紅白でめでたい

8 21/07/25(日)18:00:00 No.827452224

青いでしょ?

9 21/07/25(日)18:00:01 No.827452246

オーストラリアすげー

10 21/07/25(日)18:00:35 No.827452499

なにこのなに

11 21/07/25(日)18:00:48 No.827452591

なそ にん

12 21/07/25(日)18:01:00 No.827452664

気軽に300kmとか言うな

13 21/07/25(日)18:01:04 No.827452695

規模がバカでかい

14 21/07/25(日)18:01:05 No.827452700

オーストラリアには魔法陣があるのか…

15 21/07/25(日)18:01:21 No.827452801

サメだー!

16 21/07/25(日)18:01:23 No.827452810

サメ地獄!

17 21/07/25(日)18:01:31 No.827452857

でかい

18 21/07/25(日)18:01:32 No.827452869

なそ にん

19 21/07/25(日)18:02:17 No.827453158

オーストラリアは世界遺産多くない?

20 21/07/25(日)18:02:24 No.827453211

地のはてって感じだ

21 21/07/25(日)18:02:37 No.827453281

リゾート化もされてないのか

22 21/07/25(日)18:03:19 No.827453563

orz

23 21/07/25(日)18:03:22 No.827453581

orz

24 21/07/25(日)18:03:22 No.827453586

orz

25 21/07/25(日)18:03:24 No.827453598

orz

26 21/07/25(日)18:04:32 No.827453981

サンゴウォール!

27 21/07/25(日)18:05:02 No.827454144

>オーストラリアは世界遺産多くない? 実は数的にはそんなに多くない 一位のイタリア中国とトリプルスコアくらい

28 21/07/25(日)18:05:15 No.827454232

なそ にん

29 21/07/25(日)18:05:55 No.827454467

90年代みたいなでっかい目

30 21/07/25(日)18:06:19 No.827454619

マンタに乗ってみたい

31 21/07/25(日)18:06:19 No.827454621

>一位のイタリア中国とトリプルスコアくらい イタリアはホントなんなの…

32 21/07/25(日)18:06:32 No.827454705

まわるまわるよ

33 21/07/25(日)18:06:45 No.827454783

マン太さんそれだけで足りる?

34 21/07/25(日)18:06:55 No.827454850

>実は数的にはそんなに多くない >一位のイタリア中国とトリプルスコアくらい 上位陣の数がおかしいだけで20は十分多いかんな!

35 21/07/25(日)18:07:12 No.827454952

かわいい

36 21/07/25(日)18:07:15 No.827454972

随伴機がいる

37 21/07/25(日)18:07:16 No.827454978

よく聞くブレンパワード

38 21/07/25(日)18:07:18 No.827454990

中国は広いからわかるけどイタリアはなんなの

39 21/07/25(日)18:07:30 No.827455056

>オーストラリアは世界遺産多くない? 総数はそこまで多くないけど文化遺産に対して自然遺産はやたら多いかも

40 21/07/25(日)18:07:41 No.827455128

あらかわいい

41 21/07/25(日)18:07:43 No.827455134

カメ地獄!

42 21/07/25(日)18:07:54 No.827455200

ダバダバダバダバ

43 21/07/25(日)18:07:57 No.827455225

ゼンマイのおもちゃ

44 21/07/25(日)18:07:58 No.827455231

こいつらの何匹が生き残るんだ…

45 21/07/25(日)18:08:04 No.827455278

dabadabadaba

46 21/07/25(日)18:08:07 No.827455295

かわいい

47 21/07/25(日)18:08:40 No.827455495

サメ地獄!

48 21/07/25(日)18:08:50 No.827455554

5…

49 21/07/25(日)18:08:52 No.827455572

5…

50 21/07/25(日)18:08:53 No.827455581

5…

51 21/07/25(日)18:08:53 No.827455582

5…

52 21/07/25(日)18:08:58 No.827455610

5…

53 21/07/25(日)18:08:58 No.827455611

5

54 21/07/25(日)18:09:13 No.827455701

ゴ…

55 21/07/25(日)18:09:25 No.827455774

ゴーギャン!!

56 21/07/25(日)18:10:32 No.827456178

>イタリアはホントなんなの… しかも大半が文化遺産だからな…

57 21/07/25(日)18:10:52 No.827456295

>>一位のイタリア中国とトリプルスコアくらい >イタリアはホントなんなの… ローマは偉大だよ それ以外にも昔のものが山ほど残っていてね

58 21/07/25(日)18:11:09 No.827456398

し…しんでる…

59 21/07/25(日)18:11:21 No.827456482

お宝はなさそうだ

60 21/07/25(日)18:11:30 No.827456534

ジンベエ…おまえ

61 21/07/25(日)18:11:40 No.827456590

青すぎだろ

62 21/07/25(日)18:11:42 No.827456603

ドラクエ4?

63 21/07/25(日)18:11:46 No.827456624

どこかで聞いたようなBGM

64 21/07/25(日)18:11:49 No.827456648

何だっけラーミアだっけ

65 21/07/25(日)18:11:54 No.827456676

サメ大集合

66 21/07/25(日)18:11:56 No.827456692

ドラクエ6?

67 21/07/25(日)18:11:59 No.827456713

オーストラリアはドラクエの音楽かかりがち

68 21/07/25(日)18:12:03 No.827456736

ローマずるくね?日本もローマ作ろうぜ

69 21/07/25(日)18:12:08 No.827456770

具体的にどのタイトルかはわからないけどドラクエなことだけはわかる音楽だ

70 21/07/25(日)18:12:19 No.827456826

ドラクエの海の曲だよね

71 21/07/25(日)18:12:21 No.827456846

ミサイルついてる

72 21/07/25(日)18:12:22 No.827456850

ドラクエっぽいけど思い出せない

73 21/07/25(日)18:12:37 No.827456975

コバンザメおる

74 21/07/25(日)18:12:38 No.827456984

やさしいさめさん…

75 21/07/25(日)18:12:40 No.827456999

>具体的にどのタイトルかはわからないけどドラクエなことだけはわかる音楽だ ドラクエの船の曲なのはわかるな

76 21/07/25(日)18:12:41 No.827457003

エーゲ海に船出して

77 21/07/25(日)18:12:50 No.827457068

人間ごときは気にしないのか

78 21/07/25(日)18:12:51 No.827457071

海底のBGMっぽい

79 21/07/25(日)18:12:56 No.827457103

すごいアクティビティだ

80 21/07/25(日)18:12:58 No.827457118

むっ!

81 21/07/25(日)18:13:01 No.827457136

むっ

82 21/07/25(日)18:13:15 No.827457215

小魚じゃま…

83 21/07/25(日)18:13:23 No.827457268

ミサイル積んでるみてえだ

84 21/07/25(日)18:13:24 No.827457271

えっちなローレグを見せつけやがって…

85 21/07/25(日)18:13:42 No.827457398

尾ひれに付いてる奴はお前本当にそこで良いのか…

86 21/07/25(日)18:13:54 No.827457476

若いオスの欲…

87 21/07/25(日)18:13:57 No.827457495

若いオスばかり集まって…妙だな…

88 21/07/25(日)18:14:16 No.827457620

Warning! Huge battle ship approaching fast!

89 21/07/25(日)18:14:19 No.827457635

ホモよ!!!

90 21/07/25(日)18:14:25 No.827457665

うませてよ!

91 21/07/25(日)18:15:03 No.827457917

でかい

92 21/07/25(日)18:15:13 No.827457981

豊かすぎる

93 21/07/25(日)18:15:26 No.827458064

>ローマは偉大だよ >それ以外にも昔のものが山ほど残っていてね ローマに偏在してるわけでもなく中世都市だったりバロックルネサンス関係だったり地理的にも時代的にも遍在してて凄いなーって

94 21/07/25(日)18:15:30 No.827458095

綺麗だわ~

95 21/07/25(日)18:15:42 No.827458159

300kmで500匹と考えるとジンベエザメめちゃくちゃ食うな…

96 21/07/25(日)18:16:02 No.827458282

まんまん

97 21/07/25(日)18:16:10 No.827458347

マンマンと…

98 21/07/25(日)18:16:15 No.827458374

封鎖されとる

99 21/07/25(日)18:16:23 No.827458422

だそ けん

100 21/07/25(日)18:16:27 No.827458450

カッサカサだ

101 21/07/25(日)18:16:38 No.827458500

海に行かずに止まってるってことは凄い細長い池なのかこれ…

102 21/07/25(日)18:16:39 No.827458507

地下水とかあるのかな

103 21/07/25(日)18:16:49 No.827458600

緑に覆われていない地面を見ると外国だと認識する

104 21/07/25(日)18:17:09 No.827458725

ニンガルーオンザカンガルー!

105 21/07/25(日)18:17:11 No.827458737

満潮でも砂浜越えないのか

106 21/07/25(日)18:17:11 No.827458738

おっちゃん

107 21/07/25(日)18:17:16 No.827458776

み…みず

108 21/07/25(日)18:17:20 No.827458797

orz

109 21/07/25(日)18:17:21 No.827458807

orz

110 21/07/25(日)18:17:23 No.827458832

腋にスジ

111 21/07/25(日)18:17:23 No.827458833

ワキorz

112 21/07/25(日)18:17:24 No.827458835

orz

113 21/07/25(日)18:17:27 No.827458851

orz

114 21/07/25(日)18:17:27 No.827458855

腋スジ…実在したのか…orz

115 21/07/25(日)18:17:27 No.827458858

わらびーかわええ

116 21/07/25(日)18:17:29 No.827458871

わき!すじ!

117 21/07/25(日)18:17:37 No.827458921

ワキスジ…

118 21/07/25(日)18:17:37 No.827458923

腋すじですって!?

119 21/07/25(日)18:17:40 No.827458942

わきまんこは存在した

120 21/07/25(日)18:17:52 No.827459002

オーストラリアはえろだな…

121 21/07/25(日)18:18:49 No.827459374

こけたらダメージでかそう

122 21/07/25(日)18:18:53 No.827459401

こんな雑に化石があるのか…

123 21/07/25(日)18:19:10 No.827459503

>こけたらダメージでかそう 想像したら痛そうだったからやめてよね!

124 21/07/25(日)18:19:21 No.827459568

やっとニンガルーの意味が

125 21/07/25(日)18:19:44 No.827459711

音楽かっこいいな

126 21/07/25(日)18:20:41 No.827460072

谷底まで行くの大変そうだな

127 21/07/25(日)18:21:00 No.827460185

なんちゅう脆い石灰岩じゃ

128 21/07/25(日)18:21:44 No.827460447

盛り上がってまいりました

129 21/07/25(日)18:21:45 No.827460465

石灰石登場率高くない?準レギュラークラスじゃない?

130 21/07/25(日)18:21:48 No.827460481

いつものパターンよ

131 21/07/25(日)18:21:50 No.827460494

石灰岩にいつもの過去…

132 21/07/25(日)18:21:57 No.827460535

鍾乳洞はないのかな

133 21/07/25(日)18:22:24 No.827460716

冒険の世界だな

134 21/07/25(日)18:22:30 No.827460758

謎の穴の正体

135 21/07/25(日)18:22:42 No.827460834

仁和寺…

136 21/07/25(日)18:22:46 No.827460854

そこにはつい最近も見た光景が

137 21/07/25(日)18:23:20 No.827461078

5…

138 21/07/25(日)18:23:26 No.827461115

5…

139 21/07/25(日)18:23:55 No.827461276

おっアマルフィ

140 21/07/25(日)18:23:57 No.827461288

アマルフィーーーーー!!!

141 21/07/25(日)18:24:10 No.827461358

清涼感あっていいねえ

142 21/07/25(日)18:24:10 No.827461360

15…15!?

143 21/07/25(日)18:24:15 No.827461385

話をすればイタリア

144 21/07/25(日)18:24:21 No.827461432

美しさは流石のアマルフィ

145 21/07/25(日)18:24:30 No.827461494

しばらくオリンピックか…

146 21/07/25(日)18:24:37 No.827461537

>石灰石登場率高くない?準レギュラークラスじゃない? イタリアと同じくらいには準レギュラーだよね

147 21/07/25(日)18:24:37 No.827461541

えー三週間空きか

148 21/07/25(日)18:24:39 No.827461552

また地下空洞できてる

149 21/07/25(日)18:24:53 No.827461629

セノーテ?

150 21/07/25(日)18:25:04 No.827461697

アマルフィ女神の報酬

151 21/07/25(日)18:25:19 No.827461794

そんな軽装で

152 21/07/25(日)18:25:25 No.827461827

入りたくないな…

153 21/07/25(日)18:25:26 No.827461837

そんな装備で大丈夫か?

154 21/07/25(日)18:25:30 No.827461862

オリンピックあるとしても次回まで長くない…?

155 21/07/25(日)18:25:32 No.827461881

裸足かよ

156 21/07/25(日)18:25:38 No.827461917

結構しんどい高さだな

157 21/07/25(日)18:25:45 No.827461953

>石灰石登場率高くない?準レギュラークラスじゃない? 世界遺産に携わる所って石灰石だらけだからな…

158 21/07/25(日)18:26:06 No.827462081

アナゴなの!?

159 21/07/25(日)18:26:14 No.827462134

天ぷらにしたら美味そう

160 21/07/25(日)18:26:19 No.827462164

にょろーん

161 21/07/25(日)18:26:24 No.827462195

ち ス 気 こ

162 21/07/25(日)18:26:28 No.827462219

チンポみたいだな…

163 21/07/25(日)18:26:28 No.827462221

精子みたいだ

164 21/07/25(日)18:26:29 No.827462229

ugomekusiroibuttai

165 21/07/25(日)18:26:29 No.827462234

精子だこれ

166 21/07/25(日)18:26:30 No.827462239

にょろーん

167 21/07/25(日)18:26:37 No.827462273

ちんぽやん

168 21/07/25(日)18:26:37 No.827462275

>世界遺産に携わる所って石灰石だらけだからな… 崩れやすいといい感じの景観になりやすいからね

169 21/07/25(日)18:26:41 No.827462304

ちんぽやん

170 21/07/25(日)18:26:42 No.827462308

蒲焼にしすべし

171 21/07/25(日)18:27:04 No.827462452

また世界初撮ってる…

172 21/07/25(日)18:27:08 No.827462483

しれっと世界初の映像よく撮るな

173 21/07/25(日)18:27:15 No.827462537

なんか浮遊物めっちゃ多い

174 21/07/25(日)18:27:17 No.827462555

星がキレイ

175 21/07/25(日)18:27:29 No.827462638

うわー 現地で寝っ転がってみてー

176 21/07/25(日)18:27:41 No.827462728

こんな星空とれるカメラ欲しい

177 <a href="mailto:CANON">21/07/25(日)18:28:14</a> [CANON] No.827462927

>こんな星空とれるカメラ欲しい お買い上げありがとうございます

178 21/07/25(日)18:28:35 No.827463053

>こんな星空とれるカメラ欲しい そんな時は!

179 21/07/25(日)18:28:50 No.827463155

>うわー >現地で寝っ転がってみてー 日本でも田舎行けば見れるし…でもオーストラリアって大型肉食動物以内から安全だよな…

180 21/07/25(日)18:29:05 No.827463243

>こんな星空とれるカメラ欲しい 販促成功!

181 21/07/25(日)18:29:22 No.827463354

買おう!R5!

182 21/07/25(日)18:30:22 No.827463714

>でもオーストラリアって大型肉食動物以内から安全だよな… クモサソリヘビクラゲと毒持ち生物のオンパレードだがいいのか

183 21/07/25(日)18:30:24 No.827463729

そういえば販促番組だったな

184 21/07/25(日)18:34:29 No.827465298

今日のBGMドラクエ6の船BGMだったな

↑Top