虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/25(日)17:55:15 話題に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)17:55:15 No.827450393

話題になってるっすね fu191459.png

1 21/07/25(日)17:56:36 No.827450956

結局なんだかんだオリンピック大成功だな やってよかった

2 21/07/25(日)17:58:06 No.827451536

スケボー実況のせいでしばらく他の競技でスケボー定型出そうになったんすよねぇ

3 21/07/25(日)17:58:27 No.827451670

瀬尻さん「ビッタビタハメてましたね」 NHKアナ「ビッタビタハメてましたかあ」 これすき

4 21/07/25(日)18:00:08 No.827452297

でも解説の人が細かい説明より先に「すっげー」言ってると凄いんだなってのは分かりやすかった

5 21/07/25(日)18:00:16 No.827452363

たまたま見ててスケボーが競技?とか思ってたけど 公式も手探り状態だったのね

6 21/07/25(日)18:00:34 No.827452488

実際凄かったっす

7 21/07/25(日)18:03:36 No.827453672

割とNHKでもXスポーツ自体は昔から番組やってるけど 一般向けでも分かりやすくってなると難しいんすよねぇ

8 21/07/25(日)18:04:01 No.827453804

初見はアリスギアのスレかと思った

9 21/07/25(日)18:04:32 No.827453983

実況じゃスケーターを柄の悪い奴みたいに思う人多かったけど マクロス好きでマクロスモチーフのコラボモデルスニーカー出したダニエルシミズとか ジェルミクラインみたいなガッチガチなアニオタが多いことを忘れないでほしい

10 21/07/25(日)18:04:39 No.827454024

アナウンサーも結構詳しかったよね

11 21/07/25(日)18:05:37 No.827454374

>割とNHKでもXスポーツ自体は昔から番組やってるけど >一般向けでも分かりやすくってなると難しいんすよねぇ BSの方だと結構やってるっすよね

12 21/07/25(日)18:07:40 No.827455121

>実況じゃスケーターを柄の悪い奴みたいに思う人多かったけど >マクロス好きでマクロスモチーフのコラボモデルスニーカー出したダニエルシミズとか >ジェルミクラインみたいなガッチガチなアニオタが多いことを忘れないでほしい 柄が悪いのはそもそもスケボーじゃなくてスノボーだ

13 21/07/25(日)18:08:48 No.827455546

素人目には地味に見えるシーンも多いんだけどトリックは世界トップレベルですら失敗しまくるからマジで超ムズいんだなってのが理解できたっす 勝つためにみんな失敗恐れずに大技に挑戦するのはめちゃくちゃかっこ良かったっす

14 21/07/25(日)18:11:08 No.827456386

>柄が悪いのはそもそもスケボーじゃなくてスノボーだ まあスケボーも結構そこいらの空き地で夜中にやってる子多いから… 気を使って夜中にやってるんだろうけど夜中に外出する子は柄悪いと思われても仕方ないかな…

15 21/07/25(日)18:11:09 No.827456388

>勝つためにみんな失敗恐れずに大技に挑戦するのはめちゃくちゃかっこ良かったっす 順位決まった後に置きに行くプレイよりチャレンジする精神良かったっすね~

16 21/07/25(日)18:12:34 No.827456953

日本だとそうでもないけど海外だとスケボー禁止の公共の場所で警備員を煽って隙を突いてその横を颯爽と滑る!みたいなの撮影してネットに上げるの流行ってるし オリンピックに出るような人は知らんけどスケボーも柄悪いの多いと思うよ

17 21/07/25(日)18:13:53 No.827457473

>日本だとそうでもないけど海外だとスケボー禁止の公共の場所で警備員を煽って隙を突いてその横を颯爽と滑る!みたいなの撮影してネットに上げるの流行ってるし >オリンピックに出るような人は知らんけどスケボーも柄悪いの多いと思うよ そういう偏見なくしていきたいっすねぇ~

18 21/07/25(日)18:14:28 No.827457681

まあ十年以上前のスケボーブームの時にやってた人もヤンキー系 少なからずファッションはそっち系が多かったからしょうがないとは思う それ言うならサッカー野球も結構柄悪いけどね…剣道とかは流石に柄は悪くなかった

19 21/07/25(日)18:14:32 No.827457709

途中で言ってた全部スピンダサいけどしょうがない!って割り切りも必要だし まずポイント落とさない事が一番大事なんだなって思ったっす 終わってみたらランの方の点数関係無かったっすねぇ

20 21/07/25(日)18:14:39 No.827457745

>そういう偏見なくしていきたいっすねぇ~ そういう蛮行をまずなくしてくれ

21 21/07/25(日)18:15:55 No.827458240

>それ言うならサッカー野球も結構柄悪いけどね…剣道とかは流石に柄は悪くなかった 高校女子剣道とかは凄いよ 相手の交流試合とかすると試合前にトイレで相手選手ボコるとか相手の主将がトイレに入ったら全員で後をつけていって「敵の主将ブスだよな~!」とかドアの前でわざと陰口叩く

22 21/07/25(日)18:16:06 No.827458323

ヤンキー寄りのストリートカルチャーみたいな流行りだった数十年前と違って 今はもうスケボーやってる人はスケボーだけでだいぶ乖離したと思うっす

23 21/07/25(日)18:16:07 No.827458328

>終わってみたらランの方の点数関係無かったっすねぇ ひどくない? 実際ランの方って選手としてもトリックで失敗続きだった時の保険みたいな扱いの点数なのかしら?

24 21/07/25(日)18:19:27 No.827459598

トリックになってからもう誰がやってるとか関係なく成功したらかっけえ~失敗するといてぇ~キツイっすねえ~って感想しか出てこなくなっちゃった 全員応援してた

25 21/07/25(日)18:19:42 No.827459690

世界のトップクラスだろう選手たちが当たり前にズッコケるような高難度に果敢に挑戦していくのは格好よかったっす

26 21/07/25(日)18:21:50 No.827460492

>>勝つためにみんな失敗恐れずに大技に挑戦するのはめちゃくちゃかっこ良かったっす >順位決まった後に置きに行くプレイよりチャレンジする精神良かったっすね~ 一人だけ置きに行ったのはちょっと残念だったっす… 危険だしリスク避けるのは合理的なんだけどそういうとこじゃないんだってのが見たかっただけの我が儘なんすけどね

27 21/07/25(日)18:24:40 No.827461556

いかにもな語彙がむしろバッキバキにハマってたっすね

28 21/07/25(日)18:26:47 No.827462341

バッキバキに決まってましたかぁ!

29 21/07/25(日)18:26:47 No.827462343

>危険だしリスク避けるのは合理的なんだけどそういうとこじゃないんだってのが見たかっただけの我が儘なんすけどね ランから1本は点数あったらとか色々気になる部分はあったっす とはいえスピンで落とさずグラウンド決め続けるのもやべーっす

30 21/07/25(日)18:27:19 No.827462574

ハフポストはいらないっすね~

31 21/07/25(日)18:27:59 No.827462837

>一人だけ置きに行ったのはちょっと残念だったっす… >危険だしリスク避けるのは合理的なんだけどそういうとこじゃないんだってのが見たかっただけの我が儘なんすけどね 彼に関してはたぶん4本落としてたから最後は成功で終わらせたかったのもあったかもしれないっすね~

32 21/07/25(日)18:28:12 No.827462911

>>そういう偏見なくしていきたいっすねぇ~ >そういう蛮行をまずなくしてくれ 極端な例だけ見て全部語るのは馬鹿だと思うよ

33 21/07/25(日)18:28:44 No.827463116

>いいっすねぇ→7.0~7.5 >すごいっす→7.5~8.0 >やばいっす→8.0~8.5 >半端ねぇ、やべぇ→8.5~ >やばくて半端ない→9点台 >とんでもないっすねーコイツ→10点

34 21/07/25(日)18:29:04 No.827463238

触るのはヤバいっすね~

35 21/07/25(日)18:32:45 No.827464617

>NHKアナ これはフジの倉田大誠アナっすね~ どんな風に勉強してたか座談してる記事もあったっすね https://mdpr.jp/interview/detail/2671285

36 21/07/25(日)18:33:05 No.827464738

>日本だとそうでもないけど海外だとスケボー禁止の公共の場所で警備員を煽って隙を突いてその横を颯爽と滑る!みたいなの撮影してネットに上げるの流行ってるし >オリンピックに出るような人は知らんけどスケボーも柄悪いの多いと思うよ 別に流行ってるわけじゃないし 止めに来るから抵抗しようってだけだし ロックを聴いてると不良になるぐらい変な解釈だなぁって感じ

37 21/07/25(日)18:34:58 No.827465490

>彼に関してはたぶん4本落としてたから最後は成功で終わらせたかったのもあったかもしれないっすね~ 50-50グラインドで終わらせてでも最後は成功で終わりたい気持ちは分かるっす たった2点なんだ…って気持ちになったっす

38 21/07/25(日)18:35:43 No.827465777

びたびたはめるってよく分からんけどしっかり決めていますねみたいな意味?

39 21/07/25(日)18:35:57 No.827465874

>>NHKアナ >これはフジの倉田大誠アナっすね~ >どんな風に勉強してたか座談してる記事もあったっすね >https://mdpr.jp/interview/detail/2671285 ノーズとテールの違いがわからなくてちょこちょこ謝罪してたけど スケーター本人もわからなくなるからデッキテープに印つけるぐらいだから どちらがテールかわかる解説のお兄ちゃんの凄さが際立ってた

40 21/07/25(日)18:36:03 No.827465914

>マクロス好きでマクロスモチーフのコラボモデルスニーカー出したダニエルシミズとか >ジェルミクラインみたいなガッチガチなアニオタが多いことを忘れないでほしい ローレンス・キーフも忘れないであげてね https://www.evisenskateboards.com/w/images/EVISEN_LAURENCE_instagram_02.png

41 21/07/25(日)18:36:58 No.827466259

ダンスバトルとかもだけどストリート出身スポーツは選手がそのままオーディエンスになったりするから誰か大技決めたら全員盛り上がるのは空気良いなってなる

42 21/07/25(日)18:38:20 No.827466777

まったく馴染みのないスポーツのトリック覚えてトップ選手の経歴とかキャラクター覚えるのきっとすごい大変だよね… ストリートスポーツなんて局とかにも資料とかほとんどないだろうし

43 21/07/25(日)18:38:58 No.827467063

堀米選手は変な葉っぱに汚染されて無さそうでよかった

44 21/07/25(日)18:39:04 No.827467099

みんな受け身のプロすぎたからなんとかなってるものの コンクリートに叩きつけられても何度も挑戦する姿はヤバかったっすね~ 真似したら死ぬっす

45 21/07/25(日)18:39:32 No.827467275

一年で出来る様になるっす

46 21/07/25(日)18:40:26 No.827467665

左利きの選手が逆足スタンスで技やったりもするっすからねぇ

47 21/07/25(日)18:40:27 No.827467676

日本の17歳の子はヘルメット被ってたっすね 年齢によって規定あるんっすか?

48 21/07/25(日)18:40:58 No.827467873

堀米くんのビデオパート見たけど普通に公道に出たりしてこれは日本では流行らなそうというか怒られそうっすね…

49 21/07/25(日)18:40:59 No.827467876

なんか関係者若い人多いからかひときわエネルギッシュに感じたっすね~

50 21/07/25(日)18:41:10 No.827467948

ジェットセットラジオで育った世代なんでグラインドとか見るとすげーっすねってなるっす

51 21/07/25(日)18:41:22 No.827468023

>日本の17歳の子はヘルメット被ってたっすね >年齢によって規定あるんっすか? 18歳以下だか未満だかは着用必須らしい

52 21/07/25(日)18:41:35 No.827468118

スケボー競技はあれ根性ないと出来ないんじゃないっすかね~

53 21/07/25(日)18:41:45 No.827468193

ああスケボーなのかこれ ワイヤートラップで酷いことになってるようにしか

54 21/07/25(日)18:41:52 No.827468255

>なんか関係者若い人多いからかひときわエネルギッシュに感じたっすね~ だいぶ今回採用競技にするの頑張ったみたいだから関係者も盛り上がっててよかったっすね~

55 21/07/25(日)18:42:10 No.827468364

>スケボー競技はあれ根性ないと出来ないんじゃないっすかね~ やってる人らみんなカッケーっすね

56 21/07/25(日)18:42:28 No.827468493

トリックで飛ぶと4mぐらいの高さになるって言ってたっすね 受け身とれないと普通に大怪我っす

57 21/07/25(日)18:42:43 No.827468601

フランスの笑顔の人とブラジルの優しきスケーターは覚えたっすね~

58 21/07/25(日)18:43:06 No.827468754

削除依頼によって隔離されました 採点競技で金とって嬉しいのか? 完全に忖度採点の愛国メダルだろ

59 21/07/25(日)18:43:16 No.827468827

個人的には銀メダル取ったブラジルの人が 競技中真剣に楽しんでるのが目に見えて分かったし表彰式で言及された聖人エピソードも相まって凄い印象残ってるっす

60 21/07/25(日)18:43:21 No.827468857

>>スケボー競技はあれ根性ないと出来ないんじゃないっすかね~ >やってる人らみんなカッケーっすね ふっといウィールでクルーズするだけでも楽しいんスけどね~

61 21/07/25(日)18:43:39 No.827468973

鬼ヤバいっすね~

62 21/07/25(日)18:43:59 No.827469097

>採点競技で金とって嬉しいのか? >完全に忖度採点の愛国メダルだろ こういう偏見なくしていきたいっすねぇ 堀米くんのトリックは今大会初のトリックなんだよね ただでさえ難しい大技なのに

63 21/07/25(日)18:44:04 No.827469145

>ジェットセットラジオで育った世代なんでグラインドとか見るとすげーっすねってなるっす JSRのふんわりジャンプもいいけど現実の重力があってガコォッ!ってレールに乗るのもいいなって見てて思ったっすね~

64 21/07/25(日)18:44:48 No.827469443

優勝した堀米くんが他国の選手と違ってタトゥーも入れてないかわいい系の男子だったのも新しい風って感じするっすね

65 21/07/25(日)18:45:09 No.827469606

トリックの難しさに関しても解説が欲しいっすねえ クルクル回してる奴が意外と低くて滑ってるだけに見えるのが高かったりするのが素人目には分からんすねえ

66 21/07/25(日)18:45:09 No.827469609

skete3がやりたくなったけど現行機じゃ出来ないんすよね~…

67 21/07/25(日)18:45:14 No.827469643

平日だから無理だけど明日の女子も見たかったっすね~

68 21/07/25(日)18:45:43 No.827469826

これも体操競技みたいに自分で編み出した技には自分の名前つけられるっすか?

69 21/07/25(日)18:45:48 No.827469858

ギブスしてた子と心優しきスケーターとベルギーのイケメンは覚えたっす

70 21/07/25(日)18:46:12 No.827470013

スケボーゲーがやりたくなったすね~

71 21/07/25(日)18:46:30 No.827470132

>トリックの難しさに関しても解説が欲しいっすねえ 右利きの人が左手でなんかやってる感じっすね

72 21/07/25(日)18:46:53 No.827470291

今NHKのニュースで早速解説入ったけどあっちぃ~やっべぇ~で全てが伝わってきた

73 21/07/25(日)18:46:54 No.827470301

>スケボーゲーがやりたくなったすね~ やるっすか…ヌケボー!

74 21/07/25(日)18:47:02 No.827470358

>優勝した堀米くんが他国の選手と違ってタトゥーも入れてないかわいい系の男子だったのも新しい風って感じするっすね 今から色々覚えたり体にお絵かきするのかもしれない

75 21/07/25(日)18:47:13 No.827470422

>ギブスしてた子と心優しきスケーターとベルギーのイケメンは覚えたっす バルジャロくんいいっすね どう見ても万全なコンディションじゃないのにパーフェクトって笑顔で言えるのカッケーっす

76 21/07/25(日)18:47:27 No.827470525

見た目にはフリップの方が難しくて点数高くなりそうとかはあるっすよねぇ 同じように360度回るだけでも前足の方でグラインドするか後ろでハメるかでも全然違うっす

77 21/07/25(日)18:47:38 No.827470591

解説の人あんな言葉遣いなのに語彙力は凄くあって解説もバシバシキメてて楽しかったっす

78 21/07/25(日)18:47:55 No.827470715

芸術点評価の競技だったけど感情を露わにする感じとかファッションとか自由でよかったっすね~

79 21/07/25(日)18:48:00 No.827470740

観るか!ミッド90's!

80 21/07/25(日)18:48:40 No.827470993

>skete3がやりたくなったけど現行機じゃ出来ないんすよね~… 新作に向けて動くってアナウンスだけはあったから 次のオリンピックくらいには出来たらいいっすねぇ~

81 21/07/25(日)18:48:59 No.827471120

>スケボーゲーがやりたくなったすね~ 発売済のオリンピックゲームに入ってないんすかね?

82 21/07/25(日)18:49:16 No.827471222

表彰前にブラジルだかの人が膝高の柵も越えられないぐらいガッタガタになってたのにヒュッとなったっすね~ 大会中に大きな事故が無くて良かったっすね~

83 21/07/25(日)18:49:19 No.827471241

前足で板を調整して乗るのに そんな状況で後ろ足でレールに乗っちゃうのがヤバい そもそも飛ぶのがすごいし回るのがすごいしレールに乗るのもあのスピードで着地するのもすごい ハンドスピナーよりすごいベアリングの上に立ってるわけだから重心が数ミリもずれてない

84 21/07/25(日)18:49:29 No.827471322

みんな大技キメに行って4回キメたのが堀米君なんすよね~

85 21/07/25(日)18:49:43 No.827471421

あんなに見てて盛り上がる競技だとは思わなかったっす

86 21/07/25(日)18:49:43 No.827471427

多分ボードの端の方ですべるのは重心維持が難しいから高得点なのかな?って思った…思ってましたね

87 21/07/25(日)18:49:47 No.827471454

ゆうとおめでとー!

88 21/07/25(日)18:50:05 No.827471585

>発売済のオリンピックゲームに入ってないんすかね? Xゲーム寄りのところだとBMXとクライミングはあるけど無いっすねぇ~

89 21/07/25(日)18:50:22 No.827471674

「」の平均年齢から始めたら多分膝とか壊れるからやめとこうね

90 21/07/25(日)18:50:22 No.827471681

解説は面白いし選手間の雰囲気も良くて競技自体もダイナミックで面白かったっす 金も取ったし競技としても趣味としても白い目で見られないように施設とか充実させてあげて欲しいっすね〜

91 21/07/25(日)18:50:41 No.827471838

ラストに安全に点数取って来た選手もいたけどほとんどの人が最後まで大技狙いで派手でカッコ良かったっすね~

92 21/07/25(日)18:50:45 No.827471869

>「」の平均年齢から始めたら多分膝とか壊れるからやめとこうね まず苦も無く走って滑れるようになるところからっすね~

93 21/07/25(日)18:50:51 No.827471910

起きてTVつけたらやってたからなんとなく観ただけなのについ見続けちまったっす

94 21/07/25(日)18:50:53 No.827471925

ミス連発で予選6位なときはやべぇってなったんすけど 決勝では金メダルとかマジハンパねぇっす

95 21/07/25(日)18:51:28 No.827472167

あんなの出来ね~すげえっすしか感想が無かった

96 21/07/25(日)18:51:32 No.827472197

>多分ボードの端の方ですべるのは重心維持が難しいから高得点なのかな?って思った…思ってましたね あれどうやってるのかさっぱり分からなくてやべえっすね…

97 21/07/25(日)18:51:46 No.827472282

>「」の平均年齢から始めたら多分膝とか壊れるからやめとこうね NHKの応援コメントで48歳女性が 堀米くんの影響でスケート教室通い始めました とか書いてたっす いつでも始めていいんすね

98 21/07/25(日)18:52:03 No.827472408

>まず苦も無く走って滑れるようになるところからっすね~ スラロームとパワースライドとボンレスできりゃ上々っすね~

99 21/07/25(日)18:52:44 No.827472671

>いつでも始めていいんすね 柔道の人も言ってたけれど実際良い体幹トレーニングになるんです 怪我にだけは注意っすね~

100 21/07/25(日)18:53:02 No.827472781

んなミーハーババア2回目には嫌になって3回目には来なくなるよ

101 21/07/25(日)18:53:11 No.827472850

あんなに激しく動いたりコンクリに叩きつけられてもairpodsが落ちないとかそういうところにも感心したっすね~

102 21/07/25(日)18:53:40 No.827473057

まずは何より競技人口増えて欲しいっすね~

103 21/07/25(日)18:54:16 No.827473323

>まずは何より練習場所増えて欲しいっすね~

104 21/07/25(日)18:54:22 No.827473363

公道ではやめてほしいッスね~

105 21/07/25(日)18:54:22 No.827473365

>あんなに激しく動いたりコンクリに叩きつけられてもairpodsが落ちないとかそういうところにも感心したっすね~ ランで落ちて拾ってる選手居たっすね…

106 21/07/25(日)18:54:30 No.827473407

堀米君清潔感あるイケメンすぎてヤバかったっす

↑Top