虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/25(日)16:38:11 たすけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)16:38:11 No.827421527

たすけて!PayPay支払いではずれだったから返金しろとか言ってくるバカがいるの!

1 21/07/25(日)16:38:51 No.827421799

警察に言え

2 21/07/25(日)16:39:05 No.827421907

決済についてご不満がありましたらPayPayに言ってくださいで済む話では?

3 21/07/25(日)16:39:14 No.827421970

ちゃんと情報を出しなさい

4 21/07/25(日)16:40:00 No.827422301

PayPay祭りって糞なのでは?

5 21/07/25(日)16:40:13 No.827422394

>ちゃんと情報を出しなさい 何が必要か教えて

6 21/07/25(日)16:41:06 No.827422738

バーコード決済取扱全部やめよう

7 21/07/25(日)16:41:10 No.827422771

俺らはSiriでもGoogleでもねぇんだぞ

8 21/07/25(日)16:41:53 No.827423036

>>ちゃんと情報を出しなさい >何が必要か教えて 俺に聞くな

9 21/07/25(日)16:42:14 No.827423167

そもそも何の立場なんだよ

10 21/07/25(日)16:42:36 No.827423331

あたりが出るまで決済やり直しさせろってこと?

11 21/07/25(日)16:43:13 No.827423555

税金とか健康保険とかがPayPayで払えてありがたい コンビニで払うよりも千円単位で返ってくる

12 21/07/25(日)16:43:16 No.827423587

そもそもどうやって返金するの?

13 21/07/25(日)16:43:22 No.827423620

そんなの通るわけがないすぎる

14 21/07/25(日)16:44:10 No.827423898

無視しとけばいいんじゃ

15 21/07/25(日)16:44:21 No.827423960

会員ページで決済取り消しは出来るよ

16 21/07/25(日)16:44:23 No.827423973

品性はペイペイでは買えないよって言ってやれ

17 21/07/25(日)16:44:35 No.827424055

PayPay導入するってことは割引乞食を取り込むことと同義でしょ

18 21/07/25(日)16:45:52 No.827424583

「」なんか当たった?

19 21/07/25(日)16:46:08 No.827424685

ペイペイ導入する方が悪い

20 21/07/25(日)16:46:12 No.827424716

>「」なんか当たった? 俺は3億円に

21 21/07/25(日)16:46:18 No.827424751

私小売店で働く女子高生!今日はPaypay祭りでお客さんがみんなpaypay支払いをするんだけど ライトニングケーブルとマイクロSDカードを買ったお客さんがPaypya支払いをしたらはずれだったの! そしたらお客さんは舌うちして、やっぱり要らないって言い出してたいへーん! トラブルは嫌だから仕方なく返金するしかないよう… でも負けない!女の子だもん!

22 21/07/25(日)16:46:27 No.827424792

>「」なんか当たった? 米とか買ってきたけど4回外れたよ

23 21/07/25(日)16:46:49 No.827424941

>>「」なんか当たった? >俺は3億円に ふーん…クワガタって好き?

24 21/07/25(日)16:47:17 No.827425140

>私小売店で働く女子高生!今日はPaypay祭りでお客さんがみんなpaypay支払いをするんだけど >ライトニングケーブルとマイクロSDカードを買ったお客さんがPaypya支払いをしたらはずれだったの! >そしたらお客さんは舌うちして、やっぱり要らないって言い出してたいへーん! >トラブルは嫌だから仕方なく返金するしかないよう… >でも負けない!女の子だもん! キモ…

25 21/07/25(日)16:47:35 No.827425283

>私小売店で働く女子高生!今日はPaypay祭りでお客さんがみんなpaypay支払いをするんだけど >ライトニングケーブルとマイクロSDカードを買ったお客さんがPaypya支払いをしたらはずれだったの! >そしたらお客さんは舌うちして、やっぱり要らないって言い出してたいへーん! >トラブルは嫌だから仕方なく返金するしかないよう… >でも負けない!女の子だもん! 続けて

26 21/07/25(日)16:47:37 No.827425296

>トラブルは嫌だから仕方なく返金するしかないよう… アホでしょ

27 21/07/25(日)16:47:40 No.827425315

>そもそもどうやって返金するの? クリック数回で返金できるよ

28 21/07/25(日)16:48:33 No.827425622

>続けて ごめん辛くて無理……

29 21/07/25(日)16:48:42 No.827425668

そういう悪質なやつのアカウントBAN出来ないのか

30 21/07/25(日)16:49:03 No.827425795

キッツいノリだな…おじさんだとこういうのが普通なんだろうか

31 21/07/25(日)16:49:16 No.827425881

ちょっと面白かったから許すよ女子高生おじさん…

32 21/07/25(日)16:49:24 No.827425931

返金メチャクチャめんどいって聞いたけど お客さん側でやると早いの?

33 21/07/25(日)16:49:27 No.827425940

小売側はあたりでもハズレでも金は貰えるからどうでもいいのか

34 21/07/25(日)16:49:39 No.827426021

そんな無茶な返金通そうとするのがいる事の方がキツイわ

35 21/07/25(日)16:50:16 No.827426247

返金の処理はクレカよりめんどくせえよね

36 21/07/25(日)16:51:08 No.827426565

JK?かわいいねどこ住み?いもげやってる?

37 21/07/25(日)16:51:17 No.827426629

そんな前例作っちゃだめだと思うな

38 21/07/25(日)16:51:32 No.827426725

割引に外れたから取引キャンセルさせろって事 通るわけねぇじゃんそんなバカげた理屈

39 21/07/25(日)16:52:00 No.827426882

IDとpass分かってればdel感覚で 決済取り消し返金処理は出来るよ

40 21/07/25(日)16:52:21 No.827427007

わざわざQR使ってる層なのでめどい客多いよね うちの店も定期的に後日商品交換とか発生してる

41 21/07/25(日)16:52:21 No.827427008

コンビニのクソ客はイカれてるやつだらけだからな

42 21/07/25(日)16:52:54 No.827427208

>割引に外れたから取引キャンセルさせろって事 >通るわけねぇじゃんそんなバカげた理屈 残念ながら…

43 21/07/25(日)16:53:12 No.827427317

短期間に返金回数が多いとBANみたいなのないのかな

44 21/07/25(日)16:53:33 No.827427449

店員側が会計ミスしたらしく なんか返金処理勝手にしてくれたことあったけど 20分くらいかかってた

45 21/07/25(日)16:53:46 No.827427538

>返金メチャクチャめんどいって聞いたけど >お客さん側でやると早いの? Paypayの処理は簡単で数回クリックするだけで完了するよ レジの処理とかは別

46 21/07/25(日)16:54:04 No.827427634

あーペイペイジャンボで外れたから返金しろっていう頭あったかい人がいるって事ね 分かりづらいわ!

47 21/07/25(日)16:54:56 No.827428020

>わざわざQR使ってる層なのでめどい客多いよね >うちの店も定期的に後日商品交換とか発生してる 定期的じゃないけどこの前部品の塗装が剥がれてたから交換してもらいに行ってごめん すぐ使いたいからメーカー交換だと時間がかかるんだ…

48 21/07/25(日)16:54:59 No.827428033

>短期間に返金回数が多いとBANみたいなのないのかな ないんだ

49 21/07/25(日)16:55:02 No.827428058

使ってない人にはハズレがなにかわからないか

50 21/07/25(日)16:55:07 No.827428090

何度も繰り返したら警察呼べそうだけど一回なら通すしかないだろうな…

51 21/07/25(日)16:55:19 No.827428169

当たり出るまで買い直した?

52 21/07/25(日)16:55:40 No.827428291

というかキャンペーン今日だったのか さっき買い物した時ペイペイで払っときゃよかった

53 21/07/25(日)16:56:14 No.827428482

会計後にレシート見て値札の値段と違うことに気づいて 返金してもらったことあったけど10分くらいかかったな

54 21/07/25(日)16:56:17 No.827428503

あー昨年paypay払い後にやっば現金でって言ってくる客多かったのはそういう理由なのか

55 21/07/25(日)16:57:03 No.827428783

法整備遅れてるからガバガバよ

56 21/07/25(日)16:57:22 No.827428942

返品はレジ前なら対応せざるを得ないから辛いな

57 21/07/25(日)16:58:43 No.827429446

paypayジャンボって凄いややこしくて 1等から3等まで初日から24日までと25日だけなんだよね ほんとよく分からん

58 21/07/25(日)16:58:55 No.827429522

個人で古事記する分には構わんがルールぐらい守れよな…

59 21/07/25(日)16:59:11 No.827429620

そんなので返金受けてたらゴネれる店としてゴミ客が居付いちゃうじゃん

60 21/07/25(日)17:01:36 No.827430495

>>>「」なんか当たった? >>俺は3億円に >ふーん…クワガタって好き? なんかポストにクワガタ入ってた!!ツイートしよ!!!!

61 21/07/25(日)17:01:53 No.827430599

数百円程度得しようとする図太い客だから一度通ればずっとやるよね

62 21/07/25(日)17:02:15 No.827430728

通らなくてもずっとやるが

63 21/07/25(日)17:02:25 No.827430784

商品に欠陥がなければ法律的には突っぱねてもいいんだ レシートがあれば返品可能とかあるけどあらはサービスなんだ

64 21/07/25(日)17:02:35 No.827430842

こんなん当たる方が少ないのに決済した後にいちゃもんつける奴が出てくるのか…

65 21/07/25(日)17:04:09 No.827431408

だから通販限定とかもやってるんだろうな

66 21/07/25(日)17:04:26 No.827431501

>>わざわざQR使ってる層なのでめどい客多いよね >>うちの店も定期的に後日商品交換とか発生してる >定期的じゃないけどこの前部品の塗装が剥がれてたから交換してもらいに行ってごめん >すぐ使いたいからメーカー交換だと時間がかかるんだ… いやそういうことを言ってるんじゃないだろう…

67 21/07/25(日)17:04:33 No.827431536

返品やりすぎると流石にBANされるのに わかってないのかなぁー

68 21/07/25(日)17:04:55 No.827431656

あー…一度だけっすよで通したら次はこの間やってくれたじゃねえか!でどんどんパワーアップするモンスターだぞ

69 21/07/25(日)17:05:12 No.827431757

大元のPayPayのサーバーには記録残ってるだろうしあまりにも悪質と判断されたら何かしらの処分はあるんじゃないの まあ店側に救済があるわけじゃないけど…

70 21/07/25(日)17:05:57 No.827432004

>あー…ダメっすよで止めたら次はこの間はやってくれなかったじゃねえか!でどんどんパワーアップするモンスターだぞ

71 21/07/25(日)17:05:59 No.827432022

これ前のキャンペーンの時はSwitchでトラブルあったよ うちはSwitch1人1台なんです!って言って2台諦めさせてPayPayボーナス当たってお前2台分もらえたのに損させやがって!店長呼べや!!って怒鳴られたことあるからきらい

72 21/07/25(日)17:06:48 No.827432323

かわうそ…

73 21/07/25(日)17:07:33 No.827432612

頭猿未満でもスマホ使えるんだな

74 21/07/25(日)17:08:12 No.827432882

近所の地域が30%還元やってて助かる

75 21/07/25(日)17:08:24 No.827432958

>通したら >止めたら 遭遇したらアウトな負け確演出やめろ

76 21/07/25(日)17:08:58 No.827433156

>頭猿未満でもスマホ使えるんだな 使う側がスマートとは限らないから…

77 21/07/25(日)17:10:02 No.827433545

>うちはSwitch1人1台なんです!って言って2台諦めさせてPayPayボーナス当たってお前2台分もらえたのに損させやがって!店長呼べや!!って怒鳴られたことあるからきらい クレーマーの思考は理解できない…

78 21/07/25(日)17:10:33 No.827433749

よくある質問 Q 3回決済しても一等が当たらない A 3回購入すると必ず当たるわけではありません。 3回に1回の確率で1等から3等のいずれかが当たります。 https://paypay.ne.jp/event/matsuri202107-paypay-jumbo-20210701/ うん、分かりにくい

79 21/07/25(日)17:12:03 No.827434299

なんか初期にもこういう人いたよね あたり出るまで何度も返金させる馬鹿

80 21/07/25(日)17:12:32 No.827434503

ぺいぺいは人を狂わせる

81 21/07/25(日)17:13:04 No.827434703

>うん、分かりにくい 確率ってそういうモンでしょ

82 21/07/25(日)17:13:17 No.827434785

現実の話とは思えない 相手は人間じゃないんじゃないの?

83 21/07/25(日)17:13:26 No.827434855

小学生からやり直そう

84 21/07/25(日)17:13:28 No.827434868

まともな説得なんて不可能だから 言葉尻捉えてくる相手が根負けするまで交わし続けないといけない 終わりのないマラソン走らされる店長大変でしょ

85 21/07/25(日)17:13:54 No.827435030

日付指定ということは毎月こんなモンスターが湧く可能性のあるイベントやってるの?

86 21/07/25(日)17:14:51 No.827435365

>日付指定ということは毎月こんなモンスターが湧く可能性のあるイベントやってるの? 社会って割と頭おかしい奴が程度の差こそあれど紛れてて それでも割と回るんだなと感心するよね

87 21/07/25(日)17:15:12 No.827435534

お金が絡むと人はモンスターに生まれ変わるんだ…ちなみにやりすぎると家電量販店でも出禁食らうからね

88 21/07/25(日)17:15:55 No.827435808

3つ商品を買って一つはペイペイ一つはクレカ一つは現金みたいな狂人いたけどそういう理由だったのか

89 21/07/25(日)17:16:18 No.827436006

義務教育って大事

90 21/07/25(日)17:16:54 No.827436241

レジ横に対応しませんって張り紙置いたら怒られるのかな…

91 21/07/25(日)17:17:12 No.827436374

決済手段の利点が目的じゃなくて ボーナスの方目的で使ってる人の方が多いからこうなるのは目に見えてるよね…

92 21/07/25(日)17:17:19 No.827436411

>うん、分かりにくい このようにモンスターは日常に潜んでいるのです

93 21/07/25(日)17:17:29 No.827436479

>うん、分かりにくい 分かりにくい…分かりにくい!?

94 21/07/25(日)17:17:43 No.827436555

小売業なんてやるもんじゃねぇな…

95 21/07/25(日)17:18:01 No.827436649

なんか買うもの思い浮かばないな... なんかおすすめある?

96 21/07/25(日)17:18:24 No.827436757

書き込みをした人によって削除されました

97 21/07/25(日)17:18:36 No.827436823

そもそも返品対応は店の温情であって 一度成立した売買契約を解約する必要はないんだ

98 21/07/25(日)17:18:51 No.827436921

>なんか買うもの思い浮かばないな... >なんかおすすめある? PS5

99 21/07/25(日)17:19:05 No.827437015

3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない?

100 21/07/25(日)17:19:09 No.827437040

>なんか買うもの思い浮かばないな... >なんかおすすめある? 人生

101 21/07/25(日)17:19:36 No.827437208

>3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない? 言い回し変えようがバカが文句つけてくるのは変わらないんです…

102 21/07/25(日)17:19:41 No.827437240

>3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない? 33.3333…でシンプルじゃないし

103 21/07/25(日)17:19:56 No.827437325

>>なんか買うもの思い浮かばないな... >>なんかおすすめある? >人生 日本で人身売買は禁止だぞ

104 21/07/25(日)17:20:30 No.827437528

等ごとの確率書いてないの悪質だなあ 規制されろ

105 21/07/25(日)17:21:11 No.827437738

>3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない? それでも同じこと言ってくる馬鹿がいるんですよ…

106 21/07/25(日)17:21:18 No.827437775

>そもそも返品対応は店の温情であって >一度成立した売買契約を解約する必要はないんだ だいたいこう言う人は君!クーリングオフ知らないの!!って言ってきて現物を見て買っているのと明確な理由がなければできませんって言うと消費者センターに言ってやるからな!のお決まりのコンボを繰り出してくるんだけどマニュアルでもあんのかなって思うくらい同じこと言ってきて笑える

107 21/07/25(日)17:21:24 No.827437801

>3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない? キャンペーン内容の所に当選確率書いてる ※ 当社の想定決済回数をもとに、各等の当選確率を設定しています。「3回に1回の確率」は当選確率を示すものであり、必ず3回に1回当たるものではありません。

108 21/07/25(日)17:21:25 No.827437809

>なんか買うもの思い浮かばないな... >なんかおすすめある? 毛生え薬

109 21/07/25(日)17:21:58 No.827437970

1%還元だけど当たったからラッキー!

110 21/07/25(日)17:22:00 No.827437983

クソみたいな理由で返金要請する客は生き物じゃないからその場で撃って大丈夫だよ

111 21/07/25(日)17:22:35 No.827438158

>だけどマニュアルでもあんのかなって思うくらい同じこと言ってきて笑える 馬鹿は詐欺だ!も好き

112 21/07/25(日)17:23:13 No.827438344

>等ごとの確率書いてないの悪質だなあ >規制されろ 景品でも何でもないので確率表記も要らないからマシな方だぞ

113 21/07/25(日)17:23:22 No.827438402

>>3回に1回みたいな言い回ししないでシンプルに○○%とかでよくない? >33.3333…でシンプルじゃないし 約30%の確率で当たる!より3回に1回の確率で当たる!の方がなんか当たりやすそうに聞こえるし 上で出てるような勘違いでお金使う人も出てくるから使わせたい側としては都合がいいんじゃね

114 21/07/25(日)17:23:25 No.827438427

>クソみたいな理由で返金要請する客は生き物じゃないからその場で撃って大丈夫だよ アメリカの大手スーパーでいつでも返品okですってのがあって1年間はいたスニーカーとか返品されるって本当なのかな?

115 21/07/25(日)17:23:36 No.827438498

キチガイな客いいよね…

116 21/07/25(日)17:23:40 No.827438530

10回生まれ変わっても抽選当たらなかったから返金しろなんて言えるようになる気しないよ 頭の回路が根本から違うんだろうな

117 21/07/25(日)17:23:44 No.827438547

paypayも来年くらいには取り扱ってる店ほとんどないになるのかな

118 21/07/25(日)17:23:44 No.827438549

都度抽選なんかやめて一律%アップとか 期間〆に総利用額確定後抽選還元とかにしてくれ

119 21/07/25(日)17:23:55 No.827438608

今日知らずに1%当たったけどなんか突然喋り出してビックリしたわ

120 21/07/25(日)17:24:06 No.827438669

>アメリカの大手スーパーでいつでも返品okですってのがあって1年間はいたスニーカーとか返品されるって本当なのかな? 「」に聞くよりググった方が早いと思う

121 21/07/25(日)17:24:37 No.827438837

>キチガイな客いいよね… よくない…

122 21/07/25(日)17:24:43 No.827438882

ゴネ得を実践してするやつは大昔から居るからな…

123 21/07/25(日)17:24:49 No.827438914

>キチガイな客いいよね… 小売りの人たちで飲み会すると自分の店舗にやってくる気狂い客いいよね…いい…トークが始まると言う

124 21/07/25(日)17:24:52 No.827438932

>今日知らずに1%当たったけどなんか突然喋り出してビックリしたわ 外れても喋りだしたぞ

125 21/07/25(日)17:25:03 No.827439018

でも断固として立ち向かって発狂されるよりその場が収まればいいから対応するね… 明らかに悪質なモンスター化したら警察呼べるようになるし…

126 21/07/25(日)17:25:12 No.827439095

絶対に接客業やりなくないわ俺

127 21/07/25(日)17:26:26 No.827439537

>都度抽選なんかやめて一律%アップとか >期間〆に総利用額確定後抽選還元とかにしてくれ それだと購買意欲が盛り上がらないし100%還元当たった人がヒで自慢して他の人煽ったりしないんですよ 33%オフより購入金額の半額の金券プレゼントだと後者の方が人が集まるように 消費者は意外と朝三暮四なのだ

128 21/07/25(日)17:26:30 No.827439561

ベクトルこそ違えどimgのたった4000人でも頭おかしい人間毎日見るだろ? そういうのが世間には相応して存在しているんだ

129 21/07/25(日)17:26:41 No.827439620

ペイペイって胡散臭いんじゃなかったっけ?

130 21/07/25(日)17:26:53 No.827439698

当たりハズレは祭り終了後にやれば良いのでは?

131 21/07/25(日)17:27:05 No.827439774

>キチガイな客いいよね… よくねえよ…消えてくれ…

132 21/07/25(日)17:27:39 No.827439965

>ペイペイって胡散臭いんじゃなかったっけ? ディスるにしてももうすこしハッキリしろ ふわっとしすぎだろ

133 21/07/25(日)17:27:44 No.827439992

>当たりハズレは祭り終了後にやれば良いのでは? それはそれでPayPayに文句いくやつ 当たるって言ったのに当たってねーぞ!とか後からくる

134 21/07/25(日)17:27:45 No.827439996

>paypayも来年くらいには取り扱ってる店ほとんどないになるのかな 10月から手数料有料化予定だしね

135 21/07/25(日)17:28:25 No.827440217

>ふたばって胡散臭いんじゃなかったっけ?

136 21/07/25(日)17:28:45 No.827440343

ありがとう孫正義

137 21/07/25(日)17:28:48 No.827440362

>>ふたばって胡散臭いんじゃなかったっけ? それは事実

138 21/07/25(日)17:28:58 No.827440444

キャンペーンの時だけペイペイ使う客いいよね

139 21/07/25(日)17:29:09 No.827440512

>>ふたばって胡散臭いんじゃなかったっけ? >それは事実 曖昧な余地ないよな

140 21/07/25(日)17:29:11 No.827440528

小さいお店にクレカが流行らないのは手数料より支払サイトの問題だっていうのは 会社のお財布事情を理解しなくていいサラリーマンにはわからないんだろうなって

141 21/07/25(日)17:29:17 No.827440563

こんなの現実にいるの?ってレベルのバカは実在する

142 21/07/25(日)17:29:22 No.827440616

>>ふたばって胡散臭いんじゃなかったっけ? 有害サイトらしいな

143 21/07/25(日)17:29:29 No.827440654

小売だけど1年に1回くらいのペースなら笑い話に出来るからいいよ 毎月はやめてくれ!

144 21/07/25(日)17:29:47 No.827440769

脱税ハゲが関わってるからと言って決済手段にまで黒塗りするのは判断が早すぎるな

145 21/07/25(日)17:30:16 No.827440932

>>当たりハズレは祭り終了後にやれば良いのでは? >それはそれでPayPayに文句いくやつ >当たるって言ったのに当たってねーぞ!とか後からくる つまり自分のとこでクレーム処理すんのめどいから小売りにやらせてる? ととられても仕方ないな…

146 21/07/25(日)17:30:37 No.827441073

スマートウォッチでのタッチ決済が楽だから タッチ決済に対応してほしい…

147 21/07/25(日)17:30:49 No.827441151

>つまり自分のとこでクレーム処理すんのめどいから小売りにやらせてる? >ととりたい

148 21/07/25(日)17:31:21 No.827441337

単純に後日還元は盛り上がらないのもある

149 21/07/25(日)17:31:32 No.827441393

>小さいお店にクレカが流行らないのは手数料より支払サイトの問題だっていうのは >会社のお財布事情を理解しなくていいサラリーマンにはわからないんだろうなって それはそうだけど今クレカの場合の支払いサイトの話してた?

150 21/07/25(日)17:32:11 No.827441627

>小さいお店にクレカが流行らないのは手数料より支払サイトの問題だっていうのは >会社のお財布事情を理解しなくていいサラリーマンにはわからないんだろうなって 有料化しても使える店は然程減らない可能性もあるってこと? なら今後も安心して使えるんだが

151 21/07/25(日)17:32:13 No.827441639

>それはそうだけど今クレカの場合の支払いサイトの話してた? paypayが手数料無料じゃなくなったら利用する店舗減るってトンチキなレスがあったから

152 21/07/25(日)17:33:26 No.827442133

>有料化しても使える店は然程減らない可能性もあるってこと? >なら今後も安心して使えるんだが もちろんプラス要因じゃないから増えるとかそのままってことはないだろうけど 手数料取られるから導入店舗が1/10になりました!みたいな極端なことはないと思うよ

153 21/07/25(日)17:36:16 No.827443188

上からの指示次第だけど有料化でやめれるなら個人的には外したいなーぐらい

↑Top