虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/25(日)16:36:30 おのれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)16:36:30 No.827420844

おのれ柳寿司…

1 21/07/25(日)16:37:58 No.827421450

どんなエスパー食らわされたんだろう

2 21/07/25(日)16:39:15 No.827421982

復讐できましたか

3 21/07/25(日)16:41:39 No.827422944

>本来ならお前の父親に復讐するのが筋だというのは俺にも分かっとう 分かってねえ~

4 21/07/25(日)16:43:10 No.827423538

どんな寿司キメたら人がこんな風になるんだよ

5 21/07/25(日)16:44:05 No.827423872

>>本来ならお前の父親に復讐するのが筋だというのは俺にも分かっとう >分かってねえ~ じゃあ誰に復讐すればいいんだ

6 21/07/25(日)16:44:21 No.827423961

>復讐できましたか デパートのフェアで息子が突然旬さんに斬りかかったけど庇った森田さんが重傷負った

7 21/07/25(日)16:44:35 No.827424053

そもそも復讐が筋違いだろ!

8 21/07/25(日)16:44:53 No.827424164

お帰り「」… どげんやったと junのスレは ………?

9 21/07/25(日)16:45:40 No.827424512

長編だいたい面白いと思うけど九州編と覇王寿司編は微妙だったな 九州編序盤の江戸前と九州の寿司の違いとか好きだったけど

10 21/07/25(日)16:48:14 No.827425527

寿司を食って勝手に自滅しただけじゃないか

11 21/07/25(日)16:49:15 No.827425868

うまい寿司握りやがって…しねっ!!

12 21/07/25(日)16:50:23 No.827426283

不味い寿司握っても死にかね無い世界だしどうすればいいんだ

13 21/07/25(日)16:53:03 No.827427270

ゴミ箱にぽいぽい捨てる程度のやつが握った寿司じゃそりゃな

14 21/07/25(日)16:53:42 No.827427497

鱒之介は旬に負の遺産残し過ぎじゃない?

15 21/07/25(日)16:54:17 No.827427722

>鱒之介は旬に負の遺産残し過ぎじゃない? この対決で勝てたのも親父のおかげだぞ

16 21/07/25(日)16:55:43 No.827428309

死ぬ間際まで他人のせいにする性根が腐ってるだけなのでは

17 21/07/25(日)16:55:44 No.827428315

長編は大体尻すぼみになるというか解決や決着に傾くと急にテンポアップする

18 21/07/25(日)16:56:45 No.827428680

これでこいつ寿司じゃなくて物理攻撃に出るからすごいと思う

19 21/07/25(日)16:57:40 No.827429079

まっ親にふさわしい息子だったって話だなガハハ

20 21/07/25(日)16:58:30 No.827429370

ただのクズじゃねえか! 親が親なら子も子だな!

21 21/07/25(日)16:59:07 No.827429598

自称日本一

22 21/07/25(日)16:59:56 No.827429911

親父の代の外伝あるけどこんな高レベルの奴全然出てこないんだよな

23 21/07/25(日)17:00:05 No.827429966

英二はライバルとしてキャラ立ってるし好きなんだけどね イケメンのやつ

24 21/07/25(日)17:00:06 No.827429974

何の筋もない…

25 21/07/25(日)17:00:41 No.827430147

>これでこいつ寿司じゃなくて物理攻撃に出るからすごいと思う 正統派寿司職人にはダイレクトアタックが一番効果あるからな…

26 21/07/25(日)17:00:49 No.827430205

スレ画じゃ勝手に体壊して亡くなっただけで殺されたようには見えない 一部だけの画像じゃなくてちゃんと通してみたら印象変わるの?

27 21/07/25(日)17:01:53 No.827430594

「」木が荒ぶってる!

28 21/07/25(日)17:02:01 No.827430637

読んでないけどどうせ親父が行くなって言った柳寿司に行くんでしょ?この息子

29 21/07/25(日)17:03:21 No.827431119

>スレ画じゃ勝手に体壊して亡くなっただけで殺されたようには見えない >一部だけの画像じゃなくてちゃんと通してみたら印象変わるの? 全巻読んでるけど全くもってその印象であってるよ?

30 21/07/25(日)17:04:04 No.827431375

>読んでないけどどうせ親父が行くなって言った柳寿司に行くんでしょ?この息子 柳寿司が来たよ

31 21/07/25(日)17:04:18 No.827431456

お前の親父は女々じゃ

32 21/07/25(日)17:04:21 No.827431466

登場人物も作者も頭狂ってんのか?なんでそうなるの…?

33 21/07/25(日)17:05:14 No.827431765

>>読んでないけどどうせ親父が行くなって言った柳寿司に行くんでしょ?この息子 >柳寿司が来たよ 銀座の寿司屋は追い打ち決めてくるのか…

34 21/07/25(日)17:05:25 No.827431837

浄化されて柳寿司にも来たよ

35 21/07/25(日)17:05:35 No.827431890

>読んでないけどどうせ親父が行くなって言った柳寿司に行くんでしょ?この息子 行ってない むしろ柳寿司の息子が博多に来たので 親父が奴の寿司屋としての人生終わらせてやれと言ってるとかで コンクールでめっちゃ喧嘩売ってきて最終的に包丁振りかざして斬りかかってくる 因みにコンクールに優勝するのはこの坊主の方

36 21/07/25(日)17:05:51 No.827431977

>>スレ画じゃ勝手に体壊して亡くなっただけで殺されたようには見えない >>一部だけの画像じゃなくてちゃんと通してみたら印象変わるの? >全巻読んでるけど全くもってその印象であってるよ? ? つまり復讐ってどういうこと?

37 21/07/25(日)17:06:13 No.827432130

>最終的に包丁振りかざして斬りかかってくる オオオ イイイ

38 21/07/25(日)17:06:37 No.827432267

>>読んでないけどどうせ親父が行くなって言った柳寿司に行くんでしょ?この息子 >行ってない >むしろ柳寿司の息子が博多に来たので >親父が奴の寿司屋としての人生終わらせてやれと言ってるとかで >コンクールでめっちゃ喧嘩売ってきて最終的に包丁振りかざして斬りかかってくる >因みにコンクールに優勝するのはこの坊主の方 作者はゴラクでもキメてんのか

39 21/07/25(日)17:06:37 No.827432271

>つまり復讐ってどういうこと? ? 親父が柳寿司の息の根を止めろって言ってるからだよ?

40 21/07/25(日)17:07:09 No.827432451

行ったのか行ってないのかどっちなんだよ!

41 21/07/25(日)17:07:12 No.827432471

また「」がホラ吹いてると思うだろ ほんとにそんな展開なんだよ

42 21/07/25(日)17:07:48 No.827432721

>行ったのか行ってないのかどっちなんだよ! 大会中には来てない 九州編終わってから来た

43 21/07/25(日)17:08:16 No.827432911

止めろ……柳寿司を止めろ……

44 21/07/25(日)17:09:34 No.827433385

やっぱり親父が食った寿司何かおかしくない?

45 21/07/25(日)17:09:34 No.827433387

大手のヨシ寿司とかに喧嘩売れよ!

46 21/07/25(日)17:09:44 No.827433447

スレ画みたいなこと言ってるけど この息子もぶっちゃけ親父がどうしようもないバカで雑魚の弱虫ってこと理解してて でも自分にとってはヒーローだったのは間違いないので せめて自分だけでも親父の味方でありたいからこんなことしてる

47 21/07/25(日)17:09:45 No.827433450

>因みにコンクールに優勝するのはこの坊主の方 ここが一番訳がわからない…そこは負けて改心するんじゃないのか…

48 21/07/25(日)17:10:22 No.827433675

覇王寿司もそうだけどたまに少年漫画的な大会とかやると突き抜けてしまう

49 21/07/25(日)17:12:07 No.827434322

>ここが一番訳がわからない…そこは負けて改心するんじゃないのか… コンクール序盤中盤は地元びいきでめっちゃリードするんだけど 終盤になって旬さんやその仲間たちが福岡好みの寿司作るようになって追い上げてくる 本気になった旬さんの寿司食って焦って包丁で斬りかかって 親父の兄弟子の腕斬る 優勝する

50 21/07/25(日)17:12:13 No.827434362

>覇王寿司もそうだけどたまに少年漫画的な大会とかやると突き抜けてしまう 大吾との対決とかだいたい良くない? 最後の方大吾浄化され過ぎて初期思い出すと面白いけど

51 21/07/25(日)17:12:49 No.827434616

>親父の兄弟子の腕斬る >優勝する そうやって端折ってあらすじ書いてレス稼ぐのやめなよ…

52 21/07/25(日)17:13:27 No.827434860

>>因みにコンクールに優勝するのはこの坊主の方 >ここが一番訳がわからない…そこは負けて改心するんじゃないのか… 地元補正最大限に活かしてようやくギリギリ勝ちなので心が折れるには十分だったんだ

53 21/07/25(日)17:13:43 No.827434971

>そうやって端折ってあらすじ書いてレス稼ぐのやめなよ… 読みなよ…

54 21/07/25(日)17:13:58 No.827435057

いや読めよ…

55 21/07/25(日)17:14:26 No.827435195

>読みなよ… いやその後改心したりとかあったろ…

56 21/07/25(日)17:14:50 No.827435358

>ここが一番訳がわからない…そこは負けて改心するんじゃないのか… 売上勝負だったので東京勢が現地人の好みに対応できないでいた前半の貯金で勝った 旬さんはスレ画のことや九州と東京の好みの違いとかでスランプになったけど復活して真の実力を発揮 その寿司を食べたこの坊主は心が壊れて >突然旬さんに斬りかかったけど庇った森田さんが重傷負った

57 21/07/25(日)17:14:58 No.827435418

まあ江戸前の旬スレでたまにある嘘まで吐いてネガキャンしてるようなのよりはマシだろう クソ客しか来ないみたいな

58 21/07/25(日)17:16:48 No.827436196

最低だな笹寿司

59 21/07/25(日)17:16:52 No.827436219

何で健全なライバルまたは目標にせずにそっちいくの…?

60 21/07/25(日)17:17:13 No.827436377

スレ画の親父の兄弟子は柳寿司の味に叶わないことを認めた上で更に精進してまともに成長するんだ それがスレ画の息子の師匠

61 21/07/25(日)17:17:21 No.827436419

>何で健全なライバルまたは目標にせずにそっちいくの…? 親父が哀れで不憫だから

62 21/07/25(日)17:18:00 No.827436647

柳寿司ってやつは人をふぬけにする毒でもいれてるの?

63 21/07/25(日)17:18:28 No.827436779

一度ネタにしていいって認定されるとこれなんだよな

64 21/07/25(日)17:18:38 No.827436836

ダメ親父の自滅じゃん

65 21/07/25(日)17:18:45 No.827436875

>柳寿司ってやつは人をふぬけにする毒でもいれてるの? 気だよ

66 21/07/25(日)17:18:49 No.827436908

>コンクール序盤中盤は地元びいきでめっちゃリードするんだけど >終盤になって旬さんやその仲間たちが福岡好みの寿司作るようになって追い上げてくる >本気になった旬さんの寿司食って焦って包丁で斬りかかって >親父の兄弟子の腕斬る >優勝する また読んでない「」を騙そうとしているな?

67 21/07/25(日)17:18:59 No.827436969

真っ当なライバルはコンクールとかで争ううちに浄化された方だし… こいつは九州編の敵役でしかないし…

68 21/07/25(日)17:19:06 No.827437020

>ダメ親父の自滅じゃん はい

69 21/07/25(日)17:19:27 No.827437155

>真っ当なライバルはコンクールとかで争ううちに浄化された方だし… >こいつは九州編の敵役でしかないし… 浄化はされたぞ

70 21/07/25(日)17:20:14 No.827437433

寿司食って復讐ってのがそもそもおかしいんだよ

71 21/07/25(日)17:20:23 No.827437496

おっしゃる通りでさぁ~!

72 21/07/25(日)17:20:48 No.827437625

ゴールデンガイ目当てでゴラク読んでて割と気持ちよく読める作品だなって思ってるんだけど昔は尖ってたんだな

73 21/07/25(日)17:20:51 No.827437653

>せめて自分だけでも親父の味方でありたいからこんなことしてる ちゃんと大人になって親父を足蹴に出来るようにならんといかんか…

74 21/07/25(日)17:21:10 No.827437734

フフフ旬さん… 旬さんを超える才能と言われ最大の壁として お膳立てされたと思ったら外伝で知らない間に浄化された若手の天才とかいたね旬さん

75 21/07/25(日)17:21:32 No.827437842

>また読んでない「」を騙そうとしているな? 大分端折ってるけどあらすじとしては合ってる 兄弟子の腕を切ってから優勝するまでがエピローグみたいなもん

76 21/07/25(日)17:21:49 No.827437935

>お膳立てされたと思ったら外伝で知らない間に浄化された若手の天才とかいたね旬さん えっお前との決着外伝になってたの…?

77 21/07/25(日)17:22:14 No.827438041

>スレ画みたいなこと言ってるけど >この息子もぶっちゃけ親父がどうしようもないバカで雑魚の弱虫ってこと理解してて >でも自分にとってはヒーローだったのは間違いないので >せめて自分だけでも親父の味方でありたいからこんなことしてる まあそこまで込みの話なら悲しいかもしれん…

78 21/07/25(日)17:22:40 No.827438182

たまにゴラク読むけどこんなクソコテ全然出て来ないので安心して欲しい

79 21/07/25(日)17:22:45 No.827438202

いくらなんでも馬鹿みたいすぎるので親父の遺志を継ぐまではわかる お前そこまでわかってるなら負けそうだからって刺しにいくんじゃない

80 21/07/25(日)17:22:47 No.827438210

正直な話旬さんが迷い吹っ切れた江戸前の寿司作った時点で このエピソードの山場は終わったしね あとは消化試合で勝ち負け特に関係なかった

81 21/07/25(日)17:23:14 No.827438354

惑星将太の寿司から恒星間飛行して惑星江戸前の旬にたどり着いた者達の末裔でしょ

82 21/07/25(日)17:23:16 No.827438368

>>お膳立てされたと思ったら外伝で知らない間に浄化された若手の天才とかいたね旬さん >えっお前との決着外伝になってたの…? 決着は別についてないけど北の寿司姫で師匠キャラやったら浄化した

83 21/07/25(日)17:23:18 No.827438373

50巻くらいまでしか分からんけどその後って長編ある?

84 21/07/25(日)17:23:30 No.827438463

>ゴールデンガイ目当てでゴラク読んでて割と気持ちよく読める作品だなって思ってるんだけど昔は尖ってたんだな いや基本的には気持ちよく読めるんだ たまにこうやって尖った展開が入ってきてネタにされる

85 21/07/25(日)17:24:09 No.827438688

勝手に死んだだけど言ったらこんなのでも一人前に傷つくんだろうな

86 21/07/25(日)17:24:30 No.827438797

なんでさらっと全巻読んでる「」が居るんだよ

87 21/07/25(日)17:24:34 No.827438819

>50巻くらいまでしか分からんけどその後って長編ある? あるっちゃあるよ和彦のレベリングイベントとか

88 21/07/25(日)17:24:57 No.827438973

>えっお前との決着外伝になってたの…? 決着というか 外伝主人公の女性寿司職人が明確に旬さん超える才能の持ち主で そいつの面倒見てたら毒気抜けて浄化された 一応その外伝後の時系列で本編で旬さんと対峙するけど その女性職人も参戦されてもういいや…ってなった

89 21/07/25(日)17:25:46 No.827439280

人の心を動かす それこそが寿司屋の技

90 21/07/25(日)17:25:47 No.827439289

50巻までは10円セールで買った「」も多いからな 俺はその時の勢いで90巻くらいまでは読んだ

91 21/07/25(日)17:25:55 No.827439343

>フフフ旬さん… >旬さんを超える才能と言われ最大の壁として >お膳立てされたと思ったら外伝で知らない間に浄化された若手の天才とかいたね旬さん 初戦の後はずっと悪どそうなツラしながら物分かりの良いファンボーイだった気がする…

92 21/07/25(日)17:26:06 No.827439411

まあスレ画の親父は寿司職人としてのプライドが柳寿司で粉砕されてメンタル壊れちゃったメンタル弱者だから…

93 21/07/25(日)17:26:11 No.827439449

最初アウェイで苦しんだ江戸前寿司が盛り返してきたと思ってたら突然刺された挙句ホームには敵わないな…って感じで少し拍子抜けする

94 21/07/25(日)17:26:13 No.827439463

>なんでさらっと全巻読んでる「」が居るんだよ 基本的には面白いから… 俺がシリーズで読んでないのはパラレルな旬と大吾くらい そのうち銀シャリ収録されてる奴を買いたい

95 21/07/25(日)17:26:24 No.827439530

>なんでさらっと全巻読んでる「」が居るんだよ 全巻無料とかやってたんじゃないの

96 21/07/25(日)17:26:34 No.827439573

実際は高度な技術の差とか客の大部分にはわからないので 普通に地元びいきと慣れ親しんだ味で復讐言ってたやつが勝ってたよね確か… 旬の寿司食って技術的には自分の負けって認めてなら殺すしかってやってたのに

97 21/07/25(日)17:26:42 No.827439628

九州と江戸前だと大分食べる人の 味の好みも違うのになんでそんなに 追い詰めれる?

98 21/07/25(日)17:26:57 No.827439732

読もうぜマンガTOP!

99 21/07/25(日)17:27:05 No.827439775

>なんでさらっと全巻読んでる「」が居るんだよ 無料もあったしネカフェ行けばほぼ全部置いてあるしコンビニ行けば常に置いてあるレベルで文庫出てるしそもそも超メジャー雑誌の看板級の長期連載です…

100 21/07/25(日)17:27:32 No.827439934

>俺がシリーズで読んでないのはパラレルな旬と大吾くらい あれは正直DAIGOのキャラ付けがそれはないだろ…ってことなるから 読まなくてもいいと思うよ…

101 21/07/25(日)17:27:41 No.827439975

単行本買い揃えろとは言わないけどね 現在108巻

102 21/07/25(日)17:27:43 No.827439988

>>お膳立てされたと思ったら外伝で知らない間に浄化された若手の天才とかいたね旬さん >えっお前との決着外伝になってたの…? 正確に言うと浄化されたのは本編で弟子にした外伝主人公をダシにして旬さんと再戦しようとしたら外伝主人公が旬さんに寿司食べてもらえることに純粋に喜んでたから

103 21/07/25(日)17:28:18 No.827440189

Kindle Unlimitedで無料も多いぞ

104 21/07/25(日)17:28:32 No.827440261

読んだら面白いのはほぼ間違いないだろうなと思ってるけど多すぎて手が出せないシリーズの一つ

105 21/07/25(日)17:28:41 No.827440322

>九州と江戸前だと大分食べる人の >味の好みも違うのになんでそんなに >追い詰めれる? 基本的に好みが極端に分かれるものだけ外して 九州好みなネタに変えるって感じ

106 21/07/25(日)17:29:00 No.827440455

>>因みにコンクールに優勝するのはこの坊主の方 >ここが一番訳がわからない… 中盤過ぎて焦ってアラの解体ショーして周りから「バカめ終わったなあいつ…」「そういう切り札は終盤手前で出すもんだぜ!」って嘲笑われる 優勝する

107 21/07/25(日)17:29:00 No.827440461

>単行本買い揃えろとは言わないけどね >現在108巻 ミナミの帝王より多いの?

108 21/07/25(日)17:29:06 No.827440494

ゴラク祭りは今みたいに全巻無料とかどこもやってない頃にやってた「」の大切な祭りだったし…

109 21/07/25(日)17:29:18 No.827440575

>読んだら面白いのはほぼ間違いないだろうなと思ってるけど多すぎて手が出せないシリーズの一つ 無料分だけ読むだけでimgのエスパースレにはついていける

110 21/07/25(日)17:29:45 No.827440755

>中盤過ぎて焦ってアラの解体ショーして周りから「バカめ終わったなあいつ…」「そういう切り札は終盤手前で出すもんだぜ!」って嘲笑われる >優勝する ここの展開酷すぎて笑う

111 21/07/25(日)17:29:50 No.827440783

ミナミのほうが多いハズ あっちは160だかだったような

112 21/07/25(日)17:30:30 No.827441044

>実際は高度な技術の差とか客の大部分にはわからないので >普通に地元びいきと慣れ親しんだ味で復讐言ってたやつが勝ってたよね確か… それだけじゃなくてクエ丸々一匹買って解体ショーとかやって注目集めてた だんだん飽きられて来た上に旬さんも大吾も本領発揮して追い詰められて旬さんの寿司食ってショックで包丁持ち出して恩師怪我させたけど浄化されてなんとか逃げ切ったって流れだったと思う fu191415.jpg

113 21/07/25(日)17:30:32 No.827441056

外伝だと回転寿司の話が面白い っていうか作者の釣り漫画もあるんだけど週刊連載と隔週連載こなしながら徹夜明けで釣りに行くバイタリティがやべえ

114 21/07/25(日)17:31:22 No.827441348

旬ちゃんも外伝やスピンオフ入れると+20巻くらいある気がする

115 21/07/25(日)17:31:23 No.827441353

>九州と江戸前だと大分食べる人の >味の好みも違うのになんでそんなに >追い詰めれる? なので優勝したことで職人としてのプライドどうこうよりお客さんが喜んでもらえるかどうかの方が大事なんだと気がつく

116 21/07/25(日)17:31:27 No.827441369

>ゴラク祭りは今みたいに全巻無料とかどこもやってない頃にやってた「」の大切な祭りだったし… 任侠沈没に出会えたのが最大の収穫

117 21/07/25(日)17:31:43 No.827441461

そもそもコンクール自体が知り合いのデパートの企画で 九州に赴いて江戸前寿司披露しようぜってだけで 一応競争の名目はあったけど潰しあいがどうこうなんて皆思ってなかった スレ画が急に喧嘩売ってきた

118 21/07/25(日)17:31:55 No.827441532

>読んだら面白いのはほぼ間違いないだろうなと思ってるけど多すぎて手が出せないシリーズの一つ コンビニに傑作選的なやつ置いてる事あるからそういうの買って読んでもいいと思うよ

119 21/07/25(日)17:32:09 No.827441617

>fu191415.jpg ……!?

120 21/07/25(日)17:32:46 No.827441859

九州編は絶対失敗するんでっせーー!!!ってババアが言って始まったのにスレ画との対決がメインになって普通に成功するのが意味わからん

121 21/07/25(日)17:32:49 No.827441881

まあ客としてはいつでも食える地元より他の地域の寿司食いたいよな…

122 21/07/25(日)17:33:00 No.827441964

>そもそもコンクール自体が知り合いのデパートの企画で >九州に赴いて江戸前寿司披露しようぜってだけで >一応競争の名目はあったけど潰しあいがどうこうなんて皆思ってなかった >スレ画が急に喧嘩売ってきた 小さなイベントなのか それで包丁で刺しにくるって怖いな

123 21/07/25(日)17:33:03 No.827441984

>っていうか作者の釣り漫画もあるんだけど週刊連載と隔週連載こなしながら徹夜明けで釣りに行くバイタリティがやべえ 飲み会とかも結構開いてたみたいでなんか行動力すごいよねこの人

124 21/07/25(日)17:33:31 No.827442169

むしろ今はもう何もかも解決してうんちく展開ループに入っててバトル展開できないからおつらい

125 21/07/25(日)17:33:35 No.827442200

握り方とかどうでもよくね ネタがうまいかどうかだろ

126 21/07/25(日)17:33:36 No.827442205

>外伝だと回転寿司の話が面白い >っていうか作者の釣り漫画もあるんだけど週刊連載と隔週連載こなしながら徹夜明けで釣りに行くバイタリティがやべえ 寿司漫画より釣りが本領発揮出来る場だからな作者

127 21/07/25(日)17:33:50 No.827442305

仕方ないけどネタ被り割とあるよね

128 21/07/25(日)17:34:08 No.827442415

弟子の成長物語しかやることがない…

129 21/07/25(日)17:34:13 No.827442458

シンコとかほぼ毎年やるからな

130 21/07/25(日)17:34:36 No.827442597

>仕方ないけどネタ被り割とあるよね またシンコの話だ…!

131 21/07/25(日)17:34:41 No.827442622

でも和彦めっちゃかわいいやつだから見てて楽しいよ

132 21/07/25(日)17:34:53 No.827442702

親が親なら子も子やな…

133 21/07/25(日)17:34:57 No.827442729

シンコ回をコンビニ本でまとめよう

134 21/07/25(日)17:35:13 No.827442819

>また夏ガツオの話だ…!

135 21/07/25(日)17:35:48 No.827443029

江戸時代のマグロの保存方法の話とかも何回かある気がする

136 21/07/25(日)17:35:56 No.827443077

寿司好きがシンコで季節を感じるように 我々はシンコ回で季節を感じるのだ

↑Top