ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/25(日)15:57:41 No.827406652
『夏の夜の夢』(なつのよのゆめ)、または『真夏の夜の夢』(まなつのよのゆめ、原題:A Midsummer Night's Dream)は、ウィリアム・シェイクスピア作の喜劇である。アテネ近郊の森に足を踏み入れた貴族や職人、森に住む妖精たちが登場する。人間の男女は結婚に関する問題を抱えており、妖精の王と女王は養子を巡りけんかをしている。しかし、妖精の王の画策や妖精のひとりパックの活躍によって最終的には円満な結末を迎える。
1 21/07/25(日)15:59:59 No.827407490
なんでシェイクスピアを語る必要があるんですか(正論)
2 21/07/25(日)16:01:40 No.827408150
ティターニアはオベロンに子供取られちゃうのに円満な結末でいいんですかね
3 21/07/25(日)16:01:48 No.827408193
陽性かあー しょうがないよね
4 21/07/25(日)16:02:28 No.827408444
ロバの化け物
5 21/07/25(日)16:03:10 No.827408711
ユーミンの歌の話もしろ
6 21/07/25(日)16:04:00 No.827409056
ほーねまーでとーけるーよーなー
7 21/07/25(日)16:04:48 No.827409322
真夏の夜の…
8 21/07/25(日)16:06:03 No.827409734
ラストのパックの口上本当にいいよね
9 21/07/25(日)16:21:09 No.827415011
midsummerって真夏じゃなくて夏至のことらしいな
10 21/07/25(日)16:24:37 No.827416338
ということは夏至の夜の淫夢か
11 21/07/25(日)16:25:54 No.827416859
ガラスの仮面でしか知らないやつ
12 21/07/25(日)16:26:10 No.827416959
英語の midsummer は、「盛夏」または「夏至」(6月21日頃)を意味し[2][3]、Midsummer Night は聖ヨハネ祭(Midsummer Day)が祝われる6月24日の前夜を指す[4][1]。 ところが、この芝居は6月23日に設定したものではなく、第4幕第1場に「きっと五月祭を祝うために早起きして……」[5]というシーシアスの台詞があるように、森での騒ぎは五月祭(5月1日, May Day)の前夜の4月30日であることがわかる。 この表題と実際の劇中の設定時期の不一致は古くから論争を読んでおり、たとえばサミュエル・ジョンソンは、既に『シェイクスピア全集(英語版)』(1765年初版発行)において「シェイクスピアは、この劇が五月祭の前夜のことだとこんなにも注意深く我々に伝えているのに、彼がなぜ『A Midsummer Night's Dream』と題したのか、私には分からない!」と第4幕で注を付けている[6]。
13 21/07/25(日)16:26:12 No.827416966
オーベロンクソ野郎じゃ無い?
14 21/07/25(日)16:37:45 No.827421348
>劇団プロデョーヌでしか知らないやつ