虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/25(日)13:01:20 クレカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)13:01:20 No.827333371

クレカのポイントってイマイチ今まで使ってなかったんだけど 多分過去さかのぼって数万円分ドブに捨ててた僕を笑って欲しい 今のポイントだけで商品券1-2万円分になったり結構ありがたいんだねコレ

1 21/07/25(日)13:03:04 No.827334070

そうだよ

2 21/07/25(日)13:05:00 No.827334846

こういう人がコンビニで使うと5%ポイント付くカード使うんだろうなあ

3 21/07/25(日)13:05:22 No.827335037

よくビールとかお米交換してたな

4 21/07/25(日)13:06:41 No.827335557

ヨドバシは20万以上ポイントで使った

5 21/07/25(日)13:07:02 No.827335731

楽天ゴールドカード復活してほしいなぁ

6 21/07/25(日)13:09:18 No.827336764

>こういう人がコンビニで使うと5%ポイント付くカード使うんだろうなあ どういうこと?

7 21/07/25(日)13:16:40 No.827340015

ポイントのために割高なコンビニを利用している朝三暮四猿…ってコト!?

8 21/07/25(日)13:17:50 No.827340564

なんでクレカの話でコンビニのポイントカードが?

9 21/07/25(日)13:23:30 No.827343432

生活費払えるもんは全部クレカにしてるから年間で結構付いてる

10 21/07/25(日)13:24:47 No.827343964

人気のあるオリコカードもポイント期限あるよね

11 21/07/25(日)13:24:52 No.827344003

イオンカードのときめきポイントがワオンポイントに変わるな

12 21/07/25(日)13:25:00 No.827344053

>なんでクレカの話でコンビニのポイントカードが? クレカっていうかポイントの話だしいいんじゃない

13 21/07/25(日)13:25:41 No.827344407

今どこのクレカがおすすめ? 楽天しぶちんで悩んでる

14 21/07/25(日)13:26:52 No.827344909

楽天より効率いい無料カードなんて無いよ

15 21/07/25(日)13:27:00 No.827344962

というかコンビニのポイントカードのことじゃないだろ

16 21/07/25(日)13:27:32 No.827345186

>クレカっていうかポイントの話だしいいんじゃない 全然違うだろクレカ持ってないのか

17 21/07/25(日)13:27:48 No.827345292

>>なんでクレカの話でコンビニのポイントカードが? >クレカっていうかポイントの話だしいいんじゃない そもそも今までポイントを無駄にしてきたって話でそんなこと言い出すことが噛み合ってない

18 21/07/25(日)13:28:43 No.827345672

楽天か日々の生活でイオンを使ってるならイオンカードでいいんじゃない

19 21/07/25(日)13:29:15 No.827345915

>こういう人がコンビニで使うと5%ポイント付くカード使うんだろうなあ このレスの意味は分からないけどポイントカードじゃなくて三井住友カードのことだろ

20 21/07/25(日)13:29:17 No.827345923

楽天はRマークが恥ずかしい…

21 21/07/25(日)13:30:01 No.827346249

「」の突っ掛かりはたまに謎で怖い

22 21/07/25(日)13:30:03 No.827346268

日本で一番使われてるものに恥ずかしいとか言うのは自意識過剰なだけだと思うぞ

23 21/07/25(日)13:30:27 No.827346410

今はポイントゴリゴリもらえるdゴールドカードがオススメだよ

24 21/07/25(日)13:30:32 No.827346451

ポイント乞食しておいて恥じらいを持つのは思い上がりだろ

25 21/07/25(日)13:31:11 No.827346738

>「」の突っ掛かりはたまに謎で怖い こういうのはとりあえず突っかかりたいだけの人が突っかかり方を間違えただけのことが多い

26 21/07/25(日)13:32:50 No.827347535

こんど引っ越すところの生活圏内にあるスーパーがまいばすけっととイオンだからイオンカード作るしかない

27 21/07/25(日)13:35:26 No.827348621

クレカってポイント還元率で分けてたりする? 二枚目持つと面倒くさそうとか思うけどよく使うところならありなんだろうか

28 21/07/25(日)13:36:22 No.827349114

switchが半値になるくらい溜まってたは

29 21/07/25(日)13:37:06 No.827349481

で実際どのカード使うのが1番いいんだ

30 21/07/25(日)13:37:49 No.827349746

paypayで100%還元されるヤフカ一択

31 21/07/25(日)13:38:20 No.827349950

転売PS5買えるくらい楽天ポイントが溜まってる 使えない俺はゴミだよ…

32 21/07/25(日)13:38:46 No.827350103

>で実際どのカード使うのが1番いいんだ 生活スタイルによるとしか

33 21/07/25(日)13:39:05 No.827350260

ツケにしてもらった上にポイントもつくとか良いことしかないよねクレカ

34 21/07/25(日)13:39:21 No.827350394

>で実際どのカード使うのが1番いいんだ どのゲームが一番面白いの って質問並みに「そんなもん人それぞれだろうが」ってなるやつ

35 21/07/25(日)13:39:36 No.827350504

厳禁以外ならなんでもいい

36 21/07/25(日)13:40:07 No.827350748

>ツケにしてもらった上にポイントもつくとか良いことしかないよねクレカ 争え…もっと争えカード会社…ってなるよね

37 21/07/25(日)13:40:13 No.827350797

>で実際どのカード使うのが1番いいんだ 俺の経験上こういう質問するやつは答えを出しても最初から何も聞いてない

38 21/07/25(日)13:40:27 No.827350956

Apple Pay便利すぎていっつもQUICPayで払っちゃう

39 21/07/25(日)13:40:38 No.827351047

クレカはわかった じゃあQR決済は何がいい?

40 21/07/25(日)13:40:39 No.827351055

使いやすいポイントのカードにしておくのも手だぞ 例えばヨドバシのクレカだと全部ヨドバシポイント還元なので忘れようがない

41 21/07/25(日)13:40:42 No.827351074

楽天カードは楽天をつかわないからなあ…

42 21/07/25(日)13:41:29 No.827351412

学生バイトの時にたまたまクレカ作った会社でずっと使ってる

43 21/07/25(日)13:41:52 No.827351594

>クレカってポイント還元率で分けてたりする? JCB・VISA・Mastercardで3枚持ってるだけで還元率まで気にして使ってないな どっちかというか分割払いの利率とか気にしてる

44 21/07/25(日)13:42:06 No.827351692

JCBいる?

45 21/07/25(日)13:42:22 No.827351802

>楽天カードは楽天をつかわないからなあ… それは致命的だな…

46 21/07/25(日)13:42:57 No.827352029

>JCBいる? UCカードよりはいる

47 21/07/25(日)13:43:03 No.827352069

分割払い使ったこと無い 全部一括だからな

48 21/07/25(日)13:43:30 No.827352277

楽天ポイントは楽天ペイでスーパーとかで消費することもできるから

49 21/07/25(日)13:43:33 No.827352299

dカード払いとIDがよくわかんない ポイントついてるんだかついてないんだか

50 21/07/25(日)13:43:33 No.827352302

年間平均200万くらい使って出るポイント基本的に全便寄付してるので自分に使ったことない

51 21/07/25(日)13:43:33 No.827352303

>クレカはわかった >じゃあQR決済は何がいい? >生活スタイルによるとしか

52 21/07/25(日)13:43:44 No.827352387

>クレカはわかった >じゃあQR決済は何がいい? 好きなやつ

53 21/07/25(日)13:43:57 No.827352474

分割払いってリボ?

54 21/07/25(日)13:45:02 No.827352880

>分割払いってリボ? アホ?

55 21/07/25(日)13:45:16 No.827352989

>分割払い使ったこと無い >全部一括だからな 分割払い使うとポイント貰えるキャンペーンで一度だけ使った覚えがある リボはお断り

56 21/07/25(日)13:45:19 No.827353014

良くおすすめされるのはヨドバシとかJREのカードなんだが身近にヨドバシなくてネットもヨドバシつかわないで住んでる地域も東日本じゃないんだけどこの場合なんのカードがいいんだ? 使うのはコンビニとかの町の買い物くらいだ

57 21/07/25(日)13:45:36 No.827353137

>分割払いってリボ? 分からないなら一括払いにしていてくれ

58 21/07/25(日)13:45:41 No.827353170

クレカになると再現なさそうで必要なとき以外現金しか使ってないな…

59 21/07/25(日)13:45:46 No.827353198

>分割払いってリボ? 似てるけど違う

60 21/07/25(日)13:46:24 No.827353471

>使うのはコンビニとかの町の買い物くらいだ 買い物でイオンいくならイオンカードか? 或いはよく行くスーパーがクレカ出してるならそれも悪くない

61 21/07/25(日)13:46:58 No.827353684

QRコード決済だとpaypayより楽天payの方がポイントいいんだけどpaypayの使い所の多さにpaypayにしちゃう

62 21/07/25(日)13:47:18 No.827353808

>分割払いってリボ? とりあえずキミはクレカ持たない方がいいことだけは分かるぞ

63 21/07/25(日)13:47:25 No.827353843

ヨドバシものによるけど10%還元してくれるのすごいよね

64 21/07/25(日)13:47:40 No.827353925

俺は誰も使ってないライフのクレカ!

65 21/07/25(日)13:48:17 No.827354192

俺もクレカにしようと思うけどどれがいい?

66 21/07/25(日)13:49:04 No.827354486

楽天のはpayの他にもブックスとかトラベルとか使いみちが多いのが良い

67 21/07/25(日)13:49:08 No.827354519

>ヨドバシものによるけど10%還元してくれるのすごいよね 他の店より10%値段高えじゃん

68 21/07/25(日)13:49:18 No.827354589

楽天ペイ使えるスーパーのある地域に引っ越したい いなげやはダメだった

69 21/07/25(日)13:49:22 No.827354613

逆にクレカ持ってない層が結構いることに少なからず驚く

70 21/07/25(日)13:49:41 No.827354748

>良くおすすめされるのはヨドバシとかJREのカードなんだが身近にヨドバシなくてネットもヨドバシつかわないで住んでる地域も東日本じゃないんだけどこの場合なんのカードがいいんだ? 電車の利用多いならJREのカードでいいと思う

71 21/07/25(日)13:50:01 No.827354902

>>ヨドバシものによるけど10%還元してくれるのすごいよね >他の店より10%値段高えじゃん ソースは?

72 21/07/25(日)13:50:02 No.827354906

>逆にクレカ持ってない層が結構いることに少なからず驚く なくても問題ないといえば問題ないからな…

73 21/07/25(日)13:50:06 No.827354922

>逆にクレカ持ってない層が結構いることに少なからず驚く 社会的担保がね…

74 21/07/25(日)13:50:17 No.827354998

>逆にクレカ持ってない層が結構いることに少なからず驚く 高齢者か無職おじさんくらいじゃね

75 21/07/25(日)13:50:36 No.827355116

クレカだと使いすぎちゃうおじさんが多いからな 意味わからん

76 21/07/25(日)13:50:50 No.827355226

>ソースは? 聞くだけ聞いといてなんか罵倒して消える流れを感じる

77 21/07/25(日)13:51:08 No.827355361

セゾンカードの永久不滅ポイント10年くらい放置してて8000ポイントあったので アマギフ4万円分に変えてダイソンの掃除機買った やったぜ

78 21/07/25(日)13:52:00 No.827355709

電子マネーの台頭で影が薄いデビットカード

79 21/07/25(日)13:52:33 No.827355913

>電子マネーの台頭で影が薄いデビットカード 劣化クレカじゃん

80 21/07/25(日)13:52:50 No.827356031

マイル貯めるとしたらどこが良いんだろ 旅してえ

81 21/07/25(日)13:53:42 No.827356370

俺にはスイカがちょうどいいよ せっかちだし…

82 21/07/25(日)13:54:22 No.827356647

スーパーが対応してないから…

83 21/07/25(日)13:54:28 No.827356690

>電車の利用多いならJREのカードでいいと思う 全くない…

84 21/07/25(日)13:54:37 No.827356762

>マイル貯めるとしたらどこが良いんだろ >旅してえ ググればいいじゃん

85 21/07/25(日)13:54:50 No.827356866

SFCにするからANA GOLDに変えたけどめっちゃマイルたまるな 2年で9万マイル溜まって驚いた 世が世ならビジネスクラスで欧州いけるのに

86 21/07/25(日)13:56:08 No.827357380

>全くない… じゃあよく使うスーパーとかコンビニとかドラッグストアのカードで…

87 21/07/25(日)13:56:18 No.827357453

>>電車の利用多いならJREのカードでいいと思う >全くない… 一番使うサービスでお得になるやつ選ぶしか無いよ DMMとかガソリンとかスーパーとかDMMとか

88 21/07/25(日)13:56:23 No.827357493

>じゃあよく使うスーパーとかコンビニとかドラッグストアのカードで… 使わない

89 21/07/25(日)13:56:47 No.827357674

>使わない 仙人かよ

90 21/07/25(日)13:57:26 No.827357936

>使わない 大抵は作れない場合の強がり

91 21/07/25(日)13:57:58 No.827358159

無職の引きこもりでしょうか

92 21/07/25(日)13:58:08 No.827358212

>>じゃあよく使うスーパーとかコンビニとかドラッグストアのカードで… >使わない ママにお使い頼まれたりしない?

93 21/07/25(日)13:58:44 No.827358485

使えないの間違いだろ

94 21/07/25(日)13:59:07 No.827358636

結局聞くだけ聞いて何もしないいつもの流れか

↑Top