ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/25(日)01:54:22 No.827220628
WHOさん厳しすぎない?
1 21/07/25(日)01:55:07 No.827220858
夏場とか絶対耐えられないわ
2 21/07/25(日)01:56:30 No.827221167
自分で意識して塩分抑えるのはつらいけど 外食産業がちょっとずつ塩分減らしてるのは効果出てるみたい
3 21/07/25(日)01:58:58 No.827221720
うまあじ調味料使うね
4 21/07/25(日)01:59:09 No.827221761
滴るほど汗かいてるのに5gでは死ぬわ
5 21/07/25(日)01:59:38 No.827221861
キャベツザクザク切ったのにごま油と塩とうまあじ調味料をドバっと!
6 21/07/25(日)02:00:18 No.827222000
汗かかない時期でも同じ食事してるんだからリスクになるんじゃないの 健康寿命伸びるかもよ
7 21/07/25(日)02:00:31 No.827222050
これ割と環境や民族で違うからな 電解質うっすい民族は塩舐めたら卒倒するとかなっててすごい
8 21/07/25(日)02:01:49 No.827222335
マジでどう制限すればいいんだ 味噌汁すら満足に飲めないのか 肉焼いて何も付けずに食うのか
9 21/07/25(日)02:04:11 No.827222895
ナトリウムの体外排出は体質や生活環境にによりけりなので各々に合わせろとしか言えないが だからと言って気にしなくていいというわけではないのが厄介すぎる
10 21/07/25(日)02:04:56 No.827223080
>味噌汁すら満足に飲めないのか >肉焼いて何も付けずに食うのか そうじゃ それがWHOの言う正しい人間の食生活じゃ
11 21/07/25(日)02:04:59 No.827223090
長野は10年くらいで飯がみるみる薄ウェイに変わっていった 青森は相変わらずクソ濃い
12 21/07/25(日)02:05:38 No.827223233
言うて病院食でも5gなんて守れてないんだから whoの言う通りしてたら200年生きてしまう
13 21/07/25(日)02:06:27 No.827223404
水分を摂れ
14 21/07/25(日)02:06:28 No.827223408
ただ夏場に減らすのはただのアホだから環境と自身の体調次第だよね
15 21/07/25(日)02:07:02 No.827223527
カップ麺一個で5g超えるからな スープは飲んじゃいかんで
16 21/07/25(日)02:08:54 No.827223898
えっWHOのやつって世界共通みたいな数値出してるの…?
17 21/07/25(日)02:11:06 No.827224334
WHOの数値を真面目に守ったら味がある事に興奮するきんに君みたいになりそう
18 21/07/25(日)02:11:48 No.827224464
とりあえずカリウムのサプリメントは毎日飲んでる むくまなくなったから効果出てるんだと思う
19 21/07/25(日)02:12:24 No.827224607
>長野は10年くらいで飯がみるみる薄ウェイに変わっていった >青森は相変わらずクソ濃い 長野は県を挙げて減塩運動やってるもんな
20 21/07/25(日)02:12:59 No.827224700
>言うて病院食でも5gなんて守れてないんだから >whoの言う通りしてたら200年生きてしまう まあ実際塩分過多って言われてる民族が平均寿命長いんだから面白いよな…
21 21/07/25(日)02:13:15 No.827224757
汁物の塩分やべってなるポテチが一袋0.8gなの嬉しい
22 21/07/25(日)02:13:45 No.827224858
アメちゃんはデブ耐性ありそうだしこっちも塩分耐性あることになりませんかね
23 21/07/25(日)02:16:31 No.827225406
味噌系の塩はなんか排出効果あるからセーフ みたいな話を聞いた気がする
24 21/07/25(日)02:17:24 No.827225577
民族で違うというか そもそもあんまちゃんとした根拠あるわけじゃなく数字はわりと適当に決めてる
25 21/07/25(日)02:17:26 No.827225585
WHOさんの基準はやっぱ厳しめなんじゃないの (限りなく理想に近い)目標値というか
26 21/07/25(日)02:17:42 No.827225624
>言うて病院食でも5gなんて守れてないんだから 守れてないの!?
27 21/07/25(日)02:20:29 No.827226179
>アメちゃんはデブ耐性ありそうだしこっちも塩分耐性あることになりませんかね むしろアメリカに比べてデブじゃないのに糖尿病の数がデブ比に比べてそれほど極端に変わらないのが塩分のせいって可能性もまあまあ
28 21/07/25(日)02:21:20 No.827226337
>民族で違うというか >そもそもあんまちゃんとした根拠あるわけじゃなく数字はわりと適当に決めてる 調査結果からのもんだからね そこはしょうがねえんだ
29 21/07/25(日)02:21:35 No.827226390
スーパーでサラダ見るとものによっては塩分3.2gとか出てくる 過剰はきにした方がいいけど5gは無理があるな!
30 21/07/25(日)02:22:36 No.827226600
日当たり5g未満の減塩生活始めたけどレパートリー減っただけでそんなに困るもんではないなってなった
31 21/07/25(日)02:22:38 No.827226611
こういう電解質バランスだと長生きするとかそういう数値から出してるわけじゃないのね
32 21/07/25(日)02:23:37 No.827226798
何なら3gで十分だっけか
33 21/07/25(日)02:27:17 No.827227497
熱中症でそれ言えんの?
34 21/07/25(日)02:28:59 No.827227779
減塩の必要ない患者には10gで出してるのに味が無いと言う患者が多いって病院の記事が出てくる… 地域差もあるんだろうけど普段10gどころじゃない量とってるってことだよな
35 21/07/25(日)02:29:41 No.827227907
>熱中症でそれ言えんの? 熱中症には塩と水ってのはWHOも当然言ってるだろ
36 21/07/25(日)02:30:02 No.827227973
酸味と辛味があれば塩分少なくても満足できるよ
37 21/07/25(日)02:31:20 No.827228207
ポカリを1リットル飲んでも塩分は1.2gだし…
38 21/07/25(日)02:34:01 No.827228612
>こういう電解質バランスだと長生きするとかそういう数値から出してるわけじゃないのね 減塩しても体内の電解質はほとんど変わらないよ 腎臓と副腎が頑張って厳密に調節してるから 変わるのは体液量
39 21/07/25(日)02:36:31 No.827228964
未だにWHOがそんな細かいこと考えて動いてるなんて思ってるやついないだろ
40 21/07/25(日)02:42:18 No.827229832
人種民族ごとの違いとか考えてなくて主に白人の平均取ったのが5gだから即日本人に適用できるわけでもないよWHOの基準
41 21/07/25(日)02:42:58 No.827229924
Who-!
42 21/07/25(日)02:50:16 No.827230837
そもそも塩分って人間が生きるのに必要なのに減らせとか意味不明すぎる
43 21/07/25(日)02:51:26 No.827230989
>そもそも塩分って人間が生きるのに必要なのに減らせとか意味不明すぎる 生活様式と食品に添加されてる塩分のバランスが取れてなさすぎるから
44 21/07/25(日)02:51:32 No.827231001
>そもそも塩分って人間が生きるのに必要なのに減らせとか意味不明すぎる カロリーだってそうだよ!
45 21/07/25(日)02:54:57 No.827231439
自炊で頑張っても1日6g前後が精一杯で 外食したら1発アウトなのがつらい
46 21/07/25(日)02:55:50 No.827231538
納豆のねばねばパウダーをかけるとしおあじ薄くても美味しく感じられるってガッテンかなにかで聞いた
47 21/07/25(日)02:55:59 No.827231556
あすけん使ってちょっと普段の食事の栄養に気を使ってみるかなって思ったら塩分抑えるのめちゃくちゃ大変だった
48 21/07/25(日)02:58:26 No.827231877
WHOの出す情報はもう信用してないし…
49 21/07/25(日)03:00:31 No.827232165
塩分も糖分も基準値みたいなの守ろうとするとロクに調味料使えないしお菓子とかも一切食べれなくなる
50 21/07/25(日)03:04:22 No.827232657
随時尿のナトリウムカリウム比とかで見ないと摂取量単体じゃ意味なくない?
51 21/07/25(日)03:05:20 No.827232774
土地柄によるだろこんなもん
52 21/07/25(日)03:06:42 No.827232913
塩分糖質脂質への風当たりが強い昨今
53 21/07/25(日)03:08:15 No.827233095
塩分原因説のデータはめっちゃ古くて今見ると相関のとりかたおかしくない…?って懐疑的な説も多い だからと言って塩分多めに摂らせて実験しますねなんて今のご時世できないのでもう塩分が悪いで通すしかない
54 21/07/25(日)03:09:03 No.827233172
そうは言うものの日本人の平均寿命世界平均からしたら相当長いのでは?
55 21/07/25(日)03:09:39 No.827233239
>そうは言うものの日本人の平均寿命世界平均からしたら相当長いのでは? 平均寿命は長いけど健康寿命はそうでもなかった気がする
56 21/07/25(日)03:10:26 No.827233333
季節や職業でも塩分摂取量変わるんじゃ
57 21/07/25(日)03:10:34 No.827233347
クソ暑い上にクソ湿度の日本だと足らんのでは
58 21/07/25(日)03:10:45 No.827233368
動物性は油で食べて炭水化物は甘いもので食べれば塩分抑えられない?
59 21/07/25(日)03:11:13 No.827233422
確かに人でいろんな過剰摂取試せたら楽だろうなあ
60 21/07/25(日)03:11:16 No.827233428
>WHOさんの基準はやっぱ厳しめなんじゃないの >(限りなく理想に近い)目標値というか 加えて汗をかかずに住む理想的な気温と湿度が保たれた空間で生きる前提の数値だと思う
61 21/07/25(日)03:11:42 No.827233468
>動物性は油で食べて炭水化物は甘いもので食べれば塩分抑えられない? 塩分以外が大問題になってないかそれ
62 21/07/25(日)03:12:25 No.827233552
これ以上寿命伸ばしてどうすんだよ
63 21/07/25(日)03:12:37 No.827233571
世界で一つの指標にする意味あんのこれ
64 21/07/25(日)03:13:22 No.827233666
塩分はカリウムと水分でも調整効くから カリウムが多い味噌や漬物や野菜を食いながら豊富なきれいな水を好きに飲める日本だと塩分は多めでも問題は少ないのだと思う
65 21/07/25(日)03:15:55 No.827233950
>塩分糖質脂質への風当たりが強い昨今 毎日の食事以外にもおやつで大量に飲み食いすると塩と糖と脂が多すぎだよ!って話が30年ほどの間に間食で取りすぎ問題だけ無視されて塩と糖と脂を排除する変な方向になってる…
66 21/07/25(日)03:15:58 No.827233954
WHOって何の略か知ってるか? White Health Organizationだよ
67 21/07/25(日)03:16:33 No.827234018
>WHOって何の略か知ってるか? >White Health Organizationだよ そもそも国連自体が白人の社交クラブでしかないんだから俺らが従う義理一切ないからな
68 21/07/25(日)03:17:58 No.827234173
世界保健機関(World Health Organization)でWHOだけど世界でも気候や生活習慣による適応とかがあるから統一の基準にするのは無理あるよね
69 21/07/25(日)03:18:16 No.827234214
>>そうは言うものの日本人の平均寿命世界平均からしたら相当長いのでは? >平均寿命は長いけど健康寿命はそうでもなかった気がする 健康寿命も普通に世界トップレベルだよ
70 21/07/25(日)03:18:42 No.827234265
>>WHOって何の略か知ってるか? >>White Health Organizationだよ >そもそも国連自体が白人の社交クラブでしかないんだから俺らが従う義理一切ないからな むしろ日本人にとっては敵だと思う
71 21/07/25(日)03:18:57 No.827234294
塩に弱い国の民族なんか塩飴舐めただけで倒れるんじゃ無かろうか
72 21/07/25(日)03:18:58 No.827234295
当然のことながら人種の差は考慮されていないというかあることにするとまずいからな
73 21/07/25(日)03:19:18 No.827234335
>WHOって何の略か知ってるか? >White Health Organizationだよ まじでいっぺん解体した方がいいのではこいつら
74 21/07/25(日)03:19:37 No.827234368
>塩分はカリウムと水分でも調整効くから >カリウムが多い味噌や漬物や野菜を食いながら豊富なきれいな水を好きに飲める日本だと塩分は多めでも問題は少ないのだと思う 問題は塩分とりすぎると腎臓悪くしてカリウムも拙者制限かかることだな カリウム制限は塩分以上にきつくてそもそも果物とか食えなくなる
75 21/07/25(日)03:19:40 No.827234372
>カリウムが多い味噌や漬物や野菜を食いながら豊富なきれいな水を好きに飲める日本だと塩分は多めでも問題は少ないのだと思う 確かに水飲んじゃダメって言われたら俺も塩分抑えるしかないわ
76 21/07/25(日)03:19:45 No.827234380
>当然のことながら人種の差は考慮されていないというかあることにするとまずいからな ポリコレゴリ押しのために日本人には死ねってか クソだな
77 21/07/25(日)03:19:53 No.827234398
>WHOが発表した2021年版の世界保健統計(World Health Statistics)によると、男女平均の健康寿命が最も長い国は日本で74.1歳だった。 2位がシンガポールで73.6歳、3位が韓国で73.1歳となっており、トップ3はアジアの国が占めている だそうなので塩分を取れば取るほど健康寿命が伸びる!
78 21/07/25(日)03:20:01 No.827234416
塩分って一日2.5gあれば余裕で人間生きていけるんで 普段いかに過剰に取ってるかわかる
79 21/07/25(日)03:20:17 No.827234453
>当然のことながら人種の差は考慮されていないというかあることにするとまずいからな といってもアルコールとカフェインの耐性みたいに人種で明確に差があるやつもあるからそこを欺瞞したところで何の意味もないんだけどね…
80 21/07/25(日)03:20:22 No.827234463
なんか変な方向に行ってるぞ
81 21/07/25(日)03:20:30 No.827234478
引用失敗しちゃった…でも消さなくていいや…
82 21/07/25(日)03:20:44 No.827234504
>塩分って一日2.5gあれば余裕で人間生きていけるんで >普段いかに過剰に取ってるかわかる なお過剰にとっても健康に有害だというエビデンスは一切ありません
83 21/07/25(日)03:21:11 No.827234557
>>当然のことながら人種の差は考慮されていないというかあることにするとまずいからな >といってもアルコールとカフェインの耐性みたいに人種で明確に差があるやつもあるからそこを欺瞞したところで何の意味もないんだけどね… 黒人様のために日本人は苦しめってことなんでしょ
84 21/07/25(日)03:21:19 No.827234575
まあ食品関係の研究に1番金出すのは食品業界だろうしWHOも適当なことしか言えないんだろう
85 21/07/25(日)03:21:50 No.827234629
俺エスパーかもしれん…
86 21/07/25(日)03:22:05 No.827234656
生海苔を消化できるようになってから言ってくれ
87 21/07/25(日)03:22:50 No.827234745
>>塩分って一日2.5gあれば余裕で人間生きていけるんで >>普段いかに過剰に取ってるかわかる >なお過剰にとっても健康に有害だというエビデンスは一切ありません それで画像みたいなこと言ってるとかWHOはちょっとおバカすぎない?
88 21/07/25(日)03:23:05 No.827234773
>まあ食品関係の研究に1番金出すのは食品業界だろうしWHOも適当なことしか言えないんだろう 食品業界の息がかかったらアメリカみたいな欺瞞基準になるんじゃないのか
89 21/07/25(日)03:23:37 No.827234849
>なお過剰にとっても健康に有害だというエビデンスは一切ありません 何言ってんの?一気に200gで致死量だぞ
90 21/07/25(日)03:23:40 No.827234856
というかこいつらのせいでコロナで何千万死んでるからな 普通に殺人組織だぞ
91 21/07/25(日)03:23:48 No.827234869
つまりよぉ 水飲めばいいんだろ?
92 21/07/25(日)03:24:08 No.827234905
>>なお過剰にとっても健康に有害だというエビデンスは一切ありません >何言ってんの?一気に200gで致死量だぞ えっ んな極論で塩分は有害とか言ってたの
93 21/07/25(日)03:24:35 No.827234961
>生海苔を消化できるようになってから言ってくれ 外人は海苔食うと吐き出すんだっけ
94 21/07/25(日)03:24:57 No.827235015
日本人の健康寿命は普通に医療制度の問題だと思う
95 21/07/25(日)03:25:06 No.827235029
>何言ってんの?一気に200gで致死量だぞ 致死量の話したら全ての食品に致死量があるって話になるけどいいの?
96 21/07/25(日)03:26:27 No.827235186
>日本人の健康寿命は普通に医療制度の問題だと思う いやそもそも塩分が有害だってエビデンスがない…
97 21/07/25(日)03:26:50 No.827235239
どんな食べ物でも1t食ったら死ぬからな…
98 21/07/25(日)03:27:21 No.827235296
>いやそもそも塩分が有害だってエビデンスがない… じゃあ毎日50g塩分取る実験してみようぜお前からな 致死量には行かないから健康のはずだろ
99 21/07/25(日)03:27:39 No.827235327
致死量気にするくらいならなんも食わん方が ええ!
100 21/07/25(日)03:27:54 No.827235357
いや塩分過剰摂取は高血圧始め色々障害出るんだから有害だろ
101 21/07/25(日)03:27:59 No.827235369
何がじゃあなんだろうな 頭大丈夫かなこいつ
102 21/07/25(日)03:28:19 No.827235404
塩が嫌いなら日本から出てけよ
103 21/07/25(日)03:29:07 No.827235497
>日本人の健康寿命は普通に医療制度の問題だと思う 1位らしいけど何が問題なの?
104 21/07/25(日)03:29:25 No.827235538
>何がじゃあなんだろうな >頭大丈夫かなこいつ 毎日50gはやばそうだなってわかるんだ 君の根拠ってなんだったの?
105 21/07/25(日)03:29:36 No.827235557
>いやそもそも塩分が有害だってエビデンスがない… あるよ... 何gからとかはWHO基準が必ずしも当てはまるとは思わないけど
106 21/07/25(日)03:29:38 No.827235561
>>いやそもそも塩分が有害だってエビデンスがない… >じゃあ毎日50g塩分取る実験してみようぜお前からな >致死量には行かないから健康のはずだろ そういう極論しか言えないってことはやっぱ塩分が有害って嘘なんだなと
107 21/07/25(日)03:29:42 No.827235571
塩分多くとっても血圧上がるくらいだろ 結石の方が問題だわ
108 21/07/25(日)03:29:49 No.827235579
塩分は高血圧になりやすいのと胃がんになりやすいという医学上の害は分かってるぞ
109 21/07/25(日)03:29:58 No.827235596
高血圧のエビデンスは普通にある
110 21/07/25(日)03:30:08 No.827235618
>いや塩分過剰摂取は高血圧始め色々障害出るんだから有害だろ 毎日100g食って?
111 21/07/25(日)03:30:44 No.827235676
>>動物性は油で食べて炭水化物は甘いもので食べれば塩分抑えられない? >塩分以外が大問題になってないかそれ デンプン50g+塩1gとかで取ってたところをデンプン40g+砂糖10gとかに買えるとPFCそのままに塩分だけ減らせるから割とありだとは思う 砂糖の吸収速度とかに賛否はあるだろうけど
112 21/07/25(日)03:30:53 No.827235689
WHOの嘘信じちゃってる子やべえな
113 21/07/25(日)03:31:01 No.827235703
>1位らしいけど何が問題なの? 塩分取ってるから長いわけじゃないでしょ
114 21/07/25(日)03:31:10 No.827235721
>>日本人の健康寿命は普通に医療制度の問題だと思う >1位らしいけど何が問題なの? 話通じないのに絡まれて可愛そう
115 21/07/25(日)03:31:23 No.827235749
その塩分摂りすぎてる日本人より寿命の劣ってる非日本人さん…素直に草だ…w
116 21/07/25(日)03:31:29 No.827235763
厚労省も信じないのかなWHO信じない人
117 21/07/25(日)03:32:01 No.827235822
逆張りもほどほどにしとかないとむなしいだけだな
118 21/07/25(日)03:32:14 No.827235846
そもそも控えようってなった発端が普段の食事に加えてさらに大量にとってるケースが日常で増えてきたからなので考慮するのはやや極端なケースではある 普通にデブらない生活ならあまり気にはしなくていいとも思う
119 21/07/25(日)03:32:23 No.827235868
>>1位らしいけど何が問題なの? >塩分取ってるから長いわけじゃないでしょ だからWHO基準で塩分過多でも影響ないって話でしょ
120 21/07/25(日)03:32:59 No.827235939
>厚労省も信じないのかなWHO信じない人 それで塩食いすぎて死んだ人いるんです?
121 21/07/25(日)03:33:12 No.827235966
>塩分取ってるから長いわけじゃないでしょ いや塩分とかじゃなくて医療制度の何に問題があるのか疑問なだけなんだけど
122 21/07/25(日)03:33:23 No.827235984
>逆張りもほどほどにしとかないとむなしいだけだな 画像の組織が1番の逆張りマンじゃねえかな…
123 21/07/25(日)03:33:32 No.827235999
>それで塩食いすぎて死んだ人いるんです? いっぱいいるよ
124 21/07/25(日)03:34:01 No.827236050
>いや塩分とかじゃなくて医療制度の何に問題があるのか疑問なだけなんだけど 全然理解できてなくておつむが可愛そう
125 21/07/25(日)03:34:05 No.827236060
>いや塩分とかじゃなくて医療制度の何に問題があるのか疑問なだけなんだけど 多分一旦寝てからもう一回文章読み直したほうがいいよ
126 21/07/25(日)03:34:05 No.827236061
寿命は健康保険と医療のおかげが大きい 高血圧や糖尿病がいまいち減らないから塩分過剰がわりと合理的に疑われている
127 21/07/25(日)03:34:37 No.827236114
途中から荒らしたいだけの変なのがひとり来てる…
128 21/07/25(日)03:34:50 No.827236129
まずWHOの基準きっちり全部満たした完全食作って100年食ってっていう人体実験しないとどうなるかがわからんし
129 21/07/25(日)03:35:09 No.827236172
>途中から荒らしたいだけの変なのがひとり来てる… 大方サウナのスレにいたやつ
130 21/07/25(日)03:35:32 No.827236200
こういうWHOの言うことは正しいとか信じちゃってる子は欧米が日本より進んでるとか本気で信じちゃってるんだろうな
131 21/07/25(日)03:36:11 No.827236254
エビデンス言ってる奴は厚労省が論拠も無しに目標量設定してるって本気で思ってるのかな…
132 21/07/25(日)03:36:13 No.827236257
日本だと汗かきやすいから塩分も諸外国に比べて多く取らないといけないんじゃないかなって思う 1日風呂入らなかったらベタついて不快って国ほとんどないでしょ
133 21/07/25(日)03:36:21 No.827236273
別にある点で不手際があったからって他のすべての仕事がゴミになるわけじゃなくてそれぞれ個別に評価されるもんなんだぞ
134 21/07/25(日)03:36:44 No.827236305
>こういうWHOの言うことは正しいとか信じちゃってる子は欧米が日本より進んでるとか本気で信じちゃってるんだろうな 構ってほしいから馬鹿な事言い続ける人生って虚しくないの?
135 21/07/25(日)03:37:05 No.827236354
whoの基準の話に絞るならすでにスレで出てるように環境や生活習慣や運動量をおそらく考慮してないし誰も基準として見てないから whoが憎いさんがひとりで存在しない敵を想定しておかしい噛みつき繰り返してる状態だ
136 21/07/25(日)03:37:20 No.827236371
>エビデンス言ってる奴は厚労省が論拠も無しに目標量設定してるって本気で思ってるのかな… エアコンの温度とか論拠なしだったこともあるからね…
137 21/07/25(日)03:41:50 No.827236789
>多分一旦寝てからもう一回文章読み直したほうがいいよ ごめんマジでわからん 日本の健康寿命の基準が他の国と違うとかそういうこと?
138 21/07/25(日)03:42:02 No.827236808
エアコンは東京都が勝手に言っただけじゃなかったか それがニュースとかに取り上げられて他所も真似しはじめただけの記憶があるが
139 21/07/25(日)03:42:27 No.827236840
>>多分一旦寝てからもう一回文章読み直したほうがいいよ >ごめんマジでわからん >日本の健康寿命の基準が他の国と違うとかそういうこと? >寿命は健康保険と医療のおかげが大きい >高血圧や糖尿病がいまいち減らないから塩分過剰がわりと合理的に疑われている
140 21/07/25(日)03:45:03 No.827237054
健康寿命一位って前はシンガポールだったけど最近逆転してたんだな
141 21/07/25(日)03:46:38 No.827237193
あんまり神経質に塩分制限して無意味に長生きするより適度に味のあるもの食いてえわ
142 21/07/25(日)03:49:21 No.827237410
でも実際に高血圧で病気になるんだからやっぱり多いのでは
143 21/07/25(日)03:49:48 No.827237451
>あんまり神経質に塩分制限して無意味に長生きするより適度に味のあるもの食いてえわ 食事制限必要な健康状態で無意味に長生きしてしまうパターンが多いんだけね
144 21/07/25(日)03:54:49 No.827237891
>食事制限必要な健康状態で無意味に長生きしてしまうパターンが多いんだけね 何言ってんの?寝た方がいいよ
145 21/07/25(日)03:57:29 No.827238118
糖尿病や高血圧の多さを踏まえても日本は健康寿命長い方なんじゃないのか…?
146 21/07/25(日)03:58:22 No.827238186
>糖尿病や高血圧の多さを踏まえても日本は健康寿命長い方なんじゃないのか…? 長い方っていうか1位だよ
147 21/07/25(日)03:58:29 No.827238202
体重1トンくらいなら塩分濃くても大丈夫そう
148 21/07/25(日)03:59:38 No.827238303
WHOも権威振りかざして頭ごなしに摂取量だけ言っといて地域や季節差とかナトリウムとカリウムの摂取排出のバランスの話とかしないから不信感持たれちゃうんだよ
149 21/07/25(日)04:02:39 No.827238538
じゃあなにを信じればいいんですか
150 21/07/25(日)04:02:42 No.827238541
>人種民族ごとの違いとか考えてなくて主に白人の平均取ったのが5gだから即日本人に適用できるわけでもないよWHOの基準 一番塩分による高血圧リスク高いの黒人の男性だけど…
151 21/07/25(日)04:07:39 No.827238912
>じゃあなにを信じればいいんですか その土地に合った食事が根付いてるもんだからそんなに気にしなくていいが結論になる
152 21/07/25(日)04:07:42 No.827238916
これに対して「日本は暑いから大丈夫」とか「寿命長いから大丈夫」ってのは間違い 夏場に食欲ないからって塩分摂らず熱中症になり冬場には室内にずっといるから塩分取りまくってるって老人が多いのが問題 寿命の話もおんなじ日本人の中で摂取量によって明らかに差がでてるわけだから少なくとも今よりは少ない方が寿命は伸びる 特に健康寿命に関しては
153 21/07/25(日)04:09:30 No.827239045
一日一食生活すれば塩分5g未満余裕だよ 他の栄養すげー足りてない気がするけど…サプリがぶ飲みしてるし…
154 21/07/25(日)04:12:25 No.827239261
厚労省の基準みててもWHO基準クソかよとは言ってないんだよな 「」はWHOディスりまくりだけど
155 21/07/25(日)04:14:01 No.827239358
>加えて汗をかかずに住む理想的な気温と湿度が保たれた空間で生きる前提の数値だと思う 塩分が排出されやすい体質だから日本人は多く取りがちってだけで 塩分少なくて大丈夫な人種は排出自体がそんなにないからこの数字なんじゃないの
156 21/07/25(日)04:14:22 No.827239382
>WHOも権威振りかざして頭ごなしに摂取量だけ言っといて地域や季節差とかナトリウムとカリウムの摂取排出のバランスの話とかしないから不信感持たれちゃうんだよ その日本人自身がだした研究では6g以上の日本人は寿命が短くなり健康寿命は2倍失われるとしてるぞ
157 21/07/25(日)04:15:48 No.827239457
>「」はWHOディスりまくりだけど 「」なんだから木を見て森を見ずに決まってるだろ 上層部はまあ腐ってるかもとは思うけど
158 21/07/25(日)04:17:13 No.827239548
WHOがクソとは言わんが個々人の運動の程度や季節を問わず一律で設定するのは控えめに言ってもアホだと思う ほぼ全く運動せず微塵も汗かかない初冬の老人と真夏に毎日肉体労働してる20代が同じなわけないし
159 21/07/25(日)04:17:47 No.827239597
コロナで信頼ガタ落ちだからWHOが何言っても信じられんって人が出るのは多少わかる
160 21/07/25(日)04:18:20 No.827239629
はあ?いくら汗かこうが塩5g以上摂取したら死ぬっていうありがたいWHOのご神託に逆らうとかネトウヨかよ
161 21/07/25(日)04:18:48 No.827239665
>WHOがクソとは言わんが個々人の運動の程度や季節を問わず一律で設定するのは控えめに言ってもアホだと思う ベースの基準を設定するのってそんなにおかしいの?
162 21/07/25(日)04:19:30 No.827239719
>はあ?いくら汗かこうが塩5g以上摂取したら死ぬっていうありがたいWHOのご神託に逆らうとかネトウヨかよ 結局こういうバカ左翼しか信じてない時点でWHOの信頼度はゼロだよね
163 21/07/25(日)04:19:39 No.827239726
>ほぼ全く運動せず微塵も汗かかない初冬の老人と真夏に毎日肉体労働してる20代が同じなわけないし それは極論 というかそんな激しい運動やミネラルの排出を続けるのがまず健康に良くない可能性あるでしょう
164 21/07/25(日)04:19:56 No.827239749
>WHOがクソとは言わんが個々人の運動の程度や季節を問わず一律で設定するのは控えめに言ってもアホだと思う >ほぼ全く運動せず微塵も汗かかない初冬の老人と真夏に毎日肉体労働してる20代が同じなわけないし ガイドラインでは年齢と運動レベルによって補正かけることになってるけど…
165 21/07/25(日)04:20:11 No.827239766
>ベースの基準を設定するのってそんなにおかしいの? そりゃ個々人で厳密に設定しろとは言わんが最低限年代別や季節別で分ける程度はすべきだろうよ というかそうじゃなけりゃ真夏には積極的に塩分も取りましょうとか告知する必要がないわけで
166 21/07/25(日)04:20:44 No.827239805
>WHOがクソとは言わんが個々人の運動の程度や季節を問わず一律で設定するのは控えめに言ってもアホだと思う >ほぼ全く運動せず微塵も汗かかない初冬の老人と真夏に毎日肉体労働してる20代が同じなわけないし 指標を絶対的な答えだと解釈するほうがアホでは
167 21/07/25(日)04:21:13 No.827239844
まあスレ内の情報でしか話さないよな「」は…
168 21/07/25(日)04:21:47 No.827239891
>ガイドラインでは年齢と運動レベルによって補正かけることになってるけど… だからスレ画だけ見て5g以上摂取してるネトウヨは死ぬ!とか言ってる奴はアホって話だよ 誰もガイドライン含めて全て間違ってるなんて一言も言っていない
169 21/07/25(日)04:22:05 No.827239914
>そりゃ個々人で厳密に設定しろとは言わんが最低限年代別や季節別で分ける程度はすべきだろうよ >というかそうじゃなけりゃ真夏には積極的に塩分も取りましょうとか告知する必要がないわけで それは各地で日本人なら日本人の地域ごとでやる話 それこそ世界全域同じじゃないからやる範疇じゃないだけ
170 21/07/25(日)04:22:23 No.827239941
>指標を絶対的な答えだと解釈するほうがアホでは 絶対的って文言は誰も言ってないけど急に興奮してどうしたの
171 21/07/25(日)04:22:54 No.827239985
>指標を絶対的な答えだと解釈するほうがアホでは そうだねx1入るのめっちゃ早くてウケる
172 21/07/25(日)04:23:15 No.827240009
>というかそうじゃなけりゃ真夏には積極的に塩分も取りましょうとか告知する必要がないわけで 別に塩分濃い食事してようが熱中症になるぞ 過剰に摂取した分は全部尿で出るんだから
173 21/07/25(日)04:23:32 No.827240031
>指標を絶対的な答えだと解釈するほうがアホでは だよなーやっぱWHOに逆らうネトウヨはクそだよな同士
174 21/07/25(日)04:23:37 No.827240039
露骨すぎる
175 21/07/25(日)04:24:11 No.827240081
そうだねいれたからネトウヨだし寝ようか
176 21/07/25(日)04:24:13 No.827240084
>>指標を絶対的な答えだと解釈するほうがアホでは >だよなーやっぱWHOに逆らうネトウヨはクそだよな同士 こういうバカな左巻きがWHO持ち上げてんだろうな…
177 21/07/25(日)04:28:06 No.827240326
肥満の基準がゆるゆるだったりするしな WHO
178 21/07/25(日)04:29:10 No.827240416
>>ほぼ全く運動せず微塵も汗かかない初冬の老人と真夏に毎日肉体労働してる20代が同じなわけないし >それは極論 >というかそんな激しい運動やミネラルの排出を続けるのがまず健康に良くない可能性あるでしょう どちらも平時の生活の中で起こってる事だから極論で切り捨てるのは無茶じゃねえかな…