虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/25(日)00:59:19 原神の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/25(日)00:59:19 No.827203654

原神のコラボ処女は崩壊が奪うものだと思ってた

1 21/07/25(日)01:00:14 No.827203951

まあいつでも抱けるからな

2 21/07/25(日)01:00:42 No.827204137

コラボ童貞は奪ったぞ

3 21/07/25(日)01:03:26 No.827205033

アーロイがな

4 21/07/25(日)01:03:29 No.827205044

意外とフットワーク軽いからそのうちコラボでキャラだけ実装とかある…はず

5 21/07/25(日)01:04:08 No.827205280

よくわからんけど真ん中の人こっちにくれ

6 21/07/25(日)01:06:00 No.827205965

すでに半分スターシステムみたいなキャラがちらほらいたりするので崩壊とはすでにくっついてる感もある

7 21/07/25(日)01:06:06 No.827205991

>よくわからんけど真ん中の人こっちにくれ そのうちフォンテーヌとかでしれっと出てくるんじゃねえかな…

8 21/07/25(日)01:07:51 No.827206641

崩壊に原神のキャラが行くのはアリだけど逆は知名度的にコラボとしては弱いでしょ

9 21/07/25(日)01:08:33 No.827206881

学園からもスッとやってくるんだわ…

10 21/07/25(日)01:09:22 No.827207124

>崩壊に原神のキャラが行くのはアリだけど逆は知名度的にコラボとしては弱いでしょ 日本じゃそうだけど他国じゃそうでもないんじゃないの 崩壊も人気あるだろうし

11 21/07/25(日)01:10:37 No.827207588

学園が3rdコラボしてキアナちゃん実装されてたのは意味がわからなかった まあキアナちゃんじゃなかったわけだけど

12 21/07/25(日)01:10:40 No.827207600

Horizonとか知らんが別に世界感どうのこうのなんとも思わんので存分にしてくれ

13 21/07/25(日)01:12:00 No.827208078

>崩壊に原神のキャラが行くのはアリだけど逆は知名度的にコラボとしては弱いでしょ いくら崩壊が日本では場末の過疎ゲーでmiHoYo本社に殴り込みかけられた時も原神で有名なmiHoYoって報道されるくらい知名度ないとはいえ本国だと崩壊すごい人気あるからな!?

14 21/07/25(日)01:12:12 No.827208149

雷電将軍や八重神子はまぁまぁまんまだけど人気あるから出してるのかキャラ考えるのが面倒いからなのか

15 21/07/25(日)01:13:00 No.827208418

知名度から考えたら原神が崩壊にコラボしに行く方がいいだろ

16 21/07/25(日)01:14:01 No.827208728

コラボって体取らずにスターシステム的にお出しするんじゃないか

17 21/07/25(日)01:14:02 No.827208732

了解!Gガンコラボ! ネーデルガンダム! ドラゴンガンダム! ノブッシ!

18 21/07/25(日)01:14:28 No.827208885

崩壊こくせーちゃん逆輸入してほしい あっちだとイベント限定みたいだしいいよね?

19 21/07/25(日)01:14:43 No.827208964

キアナちゃん原神で使いたいなって思いはある

20 21/07/25(日)01:15:27 No.827209207

崩壊もmihoyoの技術凄いと聞くけど中々手を出せてない

21 21/07/25(日)01:15:55 No.827209345

こくせーちゃんなんでコンビニ袋振り回してるんだと思ったら袖だった

22 21/07/25(日)01:17:30 No.827209823

アーロイさんはコラボなの? なんかプレステのフェア的なやつで来るだけ?

23 21/07/25(日)01:17:36 No.827209852

こくせー左腕どうなってるんだ…剣どこにやった

24 21/07/25(日)01:17:41 No.827209886

崩壊の方はイベント時空がマジで何でもアリだから原神コラボやったけど 原神の方は今みたいにスターシステムもどきで出していく感じになりそう

25 21/07/25(日)01:18:07 No.827210021

>雷電将軍や八重神子はまぁまぁまんまだけど人気あるから出してるのかキャラ考えるのが面倒いからなのか mihoyoちゃんがスターシステム好きなだけだと思うそもそも崩壊3rdだって崩壊学園のキャラが来てるみたいなもんだろうがよー!

26 21/07/25(日)01:18:44 No.827210216

>崩壊もmihoyoの技術凄いと聞くけど中々手を出せてない ストーリーが長めの紙芝居形式がほとんどだから若干辛いと思う 後半は戦闘中の演出とか滅茶苦茶凝ってて戦ってるだけで感涙しちゃうんだけど

27 21/07/25(日)01:19:58 No.827210667

>崩壊の方はイベント時空がマジで何でもアリだから原神コラボやったけど >原神の方は今みたいにスターシステムもどきで出していく感じになりそう 一応原神も主人公が異世界から来てるしそもそも崩壊世界と平行世界って公式に言われてるしでどうとでもなるだろう

28 21/07/25(日)01:20:06 No.827210718

>崩壊もmihoyoの技術凄いと聞くけど中々手を出せてない 崩壊3rdは凄いゲームではあると思うんだけど面白いかって言われると悩ましいのが難しい ストーリーは良いんだがなっがい上に難解だし戦闘は爽快感あるんだけどひたすら周回は面倒い

29 21/07/25(日)01:20:10 No.827210737

スターシステムというかパラレルワールドだって公式で言ってたんじゃなかったっけ

30 21/07/25(日)01:20:11 No.827210745

雷電将軍は見た目も一緒ならキアナちゃん狙ってるレズて設定まで一緒なんだから崩壊と同一人物設定でよかったというかその方が美味しかったんじゃないかなってなる

31 21/07/25(日)01:21:54 No.827211370

並行世界なのはインタビューか何かで言ってたし崩壊の方のメインストーリーでもちらっと出てくるぐらいには明言してるね

32 21/07/25(日)01:24:00 No.827212115

聖痕計画で人類に先史文明の記憶や技術そのままを滅びた世界に再生させ始めてるのが崩壊学園でほぼホライゾンゼロドーンもこれ 方舟計画で人類をなんらかの手段で崩壊から守りつつ律者=神も共存してるのがおそらく原神 火種計画は詳細分からないが同じく滅びた世界に人類を再生させてほぼ自力でなんとかさせようとしてる崩壊3rdが該当 スターシステムというか枝分かれした世界と考えた方が妥当な気も

33 21/07/25(日)01:24:22 No.827212221

崩壊はつべで動画見るぐらいだけどゲーム内ムービーなのかウェブ公開なのかはわからんがアニメーション凄いのは羨ましい

34 21/07/25(日)01:24:55 No.827212413

>雷電将軍は見た目も一緒ならキアナちゃん狙ってるレズて設定まで一緒なんだから崩壊と同一人物設定でよかったというかその方が美味しかったんじゃないかなってなる まああくまでもパラレルでどっちもやってる人はにやっと出来るくらいの方がいいかな

35 21/07/25(日)01:25:33 No.827212642

>聖痕計画で人類に先史文明の記憶や技術そのままを滅びた世界に再生させ始めてるのが崩壊学園でほぼホライゾンゼロドーンもこれ ホライゾンも崩壊シリーズだった…?

36 21/07/25(日)01:26:47 No.827212997

>崩壊はつべで動画見るぐらいだけどゲーム内ムービーなのかウェブ公開なのかはわからんがアニメーション凄いのは羨ましい ゲーム内だし原神でもそのうち要所で入ると思う …リサおば死ぬ時とかになりそうだけど

37 21/07/25(日)01:27:17 No.827213128

元々崩壊4として作られてたんじゃないの

38 21/07/25(日)01:28:00 No.827213331

>ゲーム内だし原神でもそのうち要所で入ると思う >…リサおば死ぬ時とかになりそうだけど 原神も要所の3Dムービーシーンは気合い入ってるからいいじゃん オセルにぐんたま落としするところとか感動したよ俺

39 21/07/25(日)01:28:15 No.827213406

原神もImpactってついてるしな

40 21/07/25(日)01:28:36 No.827213510

次スメールだしリサおばだいぶ死臭するよね…

41 21/07/25(日)01:29:04 No.827213641

>元々崩壊4として作られてたんじゃないの 4は別で作ってるって話が二年ぐらい前からあって最近も崩壊4銀河に似た名前の商標をミホヨがいくつか確保してる

42 21/07/25(日)01:29:28 No.827213748

崩壊から原神へのコラボは追々やりそうだし

43 21/07/25(日)01:29:41 No.827213806

どっちも追わなきゃいけないレベルのは駄目だよ片方の人が冷めちゃう

44 21/07/25(日)01:30:20 No.827213993

なんつーか崩壊はエヴァの影響受け過ぎだよな

45 21/07/25(日)01:30:30 No.827214061

崩壊のメインストーリーで石田が見てるモニターにトワリンが映ってたり パイモンの腹にあるマークと同じマークを額に付けてる敵が出たり他にも最新アニメにもこれだしで色々繋がりは出してるね https://twitter.com/fate_psychopass/status/1416761715019042821?s=19

46 21/07/25(日)01:30:45 No.827214131

>原神も要所の3Dムービーシーンは気合い入ってるからいいじゃん >オセルにぐんたま落としするところとか感動したよ俺 あれ凄かったよね…

47 21/07/25(日)01:31:36 No.827214363

>なんつーか崩壊はエヴァの影響受け過ぎだよな まあエヴァコラボの時があまりにも待ち望んでたのがわかりやすすぎるし…

48 21/07/25(日)01:31:43 No.827214399

>なんつーか崩壊はエヴァの影響受け過ぎだよな まあそもそもmihoyo自体がエヴァ影響受けまくりの集まりって始まりだから…

49 21/07/25(日)01:31:44 No.827214403

アーロイ来るのか… 初期にちょっと触ってやめてたけど再開してみようかな

50 21/07/25(日)01:31:54 No.827214447

>どっちも追わなきゃいけないレベルのは駄目だよ片方の人が冷めちゃう 3rdやってて学園やってない人片手落ちすぎてまるで楽しめてないと思う 原神は今のところはそういう描写なさそうではあるがいつそうなるともしれないしシリーズ全部やった方が無難

51 21/07/25(日)01:32:21 No.827214571

mihoyoちゃんのエヴァ好きは隠す気も微塵も無いからまぁ...

52 21/07/25(日)01:33:07 No.827214781

>3rdやってて学園やってない人片手落ちすぎてまるで楽しめてないと思う 学園全くやってないけど楽しいよ

53 21/07/25(日)01:33:33 No.827214885

キアナ顔って天理のこと?将軍は一番天理に近いとか言われてた割に 摩耗に逆らうのはアンチ天理な気がしてよくわからんな…

54 21/07/25(日)01:33:35 No.827214895

>アーロイ来るのか… >初期にちょっと触ってやめてたけど再開してみようかな どこで挫折したかは分からんけどアクションゲームとしては単純に面白いからオススメよ 助けた人たちが後半の山場でかけつけてくれるの王道だけどよかった

55 21/07/25(日)01:33:38 No.827214910

>シリーズ全部やった方が無難 ニート以外不可能なこと言うな!

56 21/07/25(日)01:34:12 No.827215055

原神プレイヤー殆どは崩壊やった事ないだろうし

57 21/07/25(日)01:34:18 No.827215079

fu189790.jpeg ぐんたま落としといえばあそこの本回収し忘れてた旅人に救済はあったんだろうか

58 21/07/25(日)01:34:32 No.827215163

>3rdやってて学園やってない人片手落ちすぎてまるで楽しめてないと思う 3rd始まった時ならわかるけど今はもう3rdだけでも4年とかやってて積み重ねだいぶあるし問題ないだろう

59 21/07/25(日)01:34:35 No.827215177

>3rdやってて学園やってない人片手落ちすぎてまるで楽しめてないと思う 学園ドにわかだけど3rd楽しいよ 原神も3rd抜きに楽しいよ

60 21/07/25(日)01:35:30 No.827215429

世界観の裏設定で喜ぶのは一部のオタクだけだしな

61 21/07/25(日)01:36:28 No.827215690

3rdを楽しめないのは学園やってない人より漫画読んでない人だと思う まあ公式未翻訳なんだが…

62 21/07/25(日)01:37:17 No.827215905

>まあ公式未翻訳なんだが… ちょっと前に3巻出したでしょ!

63 21/07/25(日)01:37:25 No.827215939

オタクだからこそ全部把握しなきゃ考察できないのはガッカリもありそう 本とかならいいけど長く続いたゲームはなぁ…イベントで重要な話とかやってそうだし

64 21/07/25(日)01:37:28 No.827215952

>3rd始まった時ならわかるけど今はもう3rdだけでも4年とかやってて積み重ねだいぶあるし問題ないだろう 直近だとシーリンが夢境でセシリアとしばらく疑似親子として一緒に過ごしたあたりの第二次崩壊の話とか 漫画だけじゃなくて崩壊学園の裏世界のストーリーで何ヶ月にも渡って丁寧に描写された内容だから読んできた方がいいよ

65 21/07/25(日)01:37:38 No.827216003

壷にぐんたま置けるようにならないかな

66 21/07/25(日)01:37:58 No.827216117

>ちょっと前に3巻出したでしょ! 分量的に20冊分ぐらい既にあるんですけお!

67 21/07/25(日)01:38:14 No.827216183

>ちょっと前に3巻出したでしょ! 大事なのその後でしょお馬鹿!

68 21/07/25(日)01:38:18 No.827216196

マンガとかの話はうっすら知ってるレベルだけど本編でも楽しめてるよ 一部ストーリーとか裏事情はそうだったの!?ってなるけど

69 21/07/25(日)01:38:51 No.827216343

ネトゲとかはストーリーとかはそのまま残るから報酬的にやる意味あるかはともかく後からでも追えるんだけどソシャゲはコンテンツすぐ入れ替わるからな…

70 21/07/25(日)01:40:00 No.827216612

>>シリーズ全部やった方が無難 >ニート以外不可能なこと言うな! 未定事件簿も下手すると関わってたりするかもしれないので本格的に実生活がしぬ

71 21/07/25(日)01:40:20 No.827216707

学園はやってる方が楽しめるだろうけど別に片手落ちってほど重要でもないと思うけどな そんなんあったんだぐらい

72 21/07/25(日)01:40:40 No.827216806

>直近だとシーリンが夢境でセシリアとしばらく疑似親子として一緒に過ごしたあたりの第二次崩壊の話とか >漫画だけじゃなくて崩壊学園の裏世界のストーリーで何ヶ月にも渡って丁寧に描写された内容だから読んできた方がいいよ その下り別に漫画の分だけでも十分で学園やってないと楽しめない!って程でもないでしょ

73 21/07/25(日)01:40:41 No.827216811

社長チャールが黄色い人形出してたからコラボ済みと言えるかもしれない

74 21/07/25(日)01:41:03 No.827216928

ぐんたまとか金リンゴとか使い捨てなのどうなってんの贅沢すぎない?とは思ってる

75 21/07/25(日)01:41:16 No.827216975

>社長チャールがキャベツ出してたからコラボ済みと言えるかもしれない

76 21/07/25(日)01:41:52 No.827217156

>ぐんたまとか金リンゴとか使い捨てなのどうなってんの贅沢すぎない?とは思ってる 億円単位でもう回収できてるだろうからなぁ

77 21/07/25(日)01:41:54 No.827217165

>ぐんたまとか金リンゴとか使い捨てなのどうなってんの贅沢すぎない?とは思ってる イベント無駄に作り込んだり別ゲー用意したりするけどアーカイブは残さんってのは伝統なのかもしれない

78 21/07/25(日)01:41:55 No.827217174

>ネトゲとかはストーリーとかはそのまま残るから報酬的にやる意味あるかはともかく後からでも追えるんだけどソシャゲはコンテンツすぐ入れ替わるからな… 稲妻が来ると聞いてちょっと前に原神復帰したけど金リンゴ諸島が期間限定とは思わなかった… バーバラの水着だけ回収して残りは後でいいやって思ってたら消滅してえぇ…ってなった

79 21/07/25(日)01:42:39 No.827217364

原神作り始めてた頃に主役はキアナなんですけどね! って言ってたんだけどなあ

80 21/07/25(日)01:42:58 No.827217449

せめてイベントもテキスト残して欲しい あとダイン初対面とかエンヒ初対面とか読み返せないし…

81 21/07/25(日)01:43:27 No.827217594

>原神作り始めてた頃に主役はキアナなんですけどね! >って言ってたんだけどなあ まあメタ的にオイラそうだろうしね…

82 21/07/25(日)01:43:33 No.827217621

スマホでもやってる以上容量の問題もあるんだろうな

83 21/07/25(日)01:43:36 No.827217637

>その下り別に漫画の分だけでも十分で学園やってないと楽しめない!って程でもないでしょ その上でジークが生きてるか死んでるかという重要な違いがあるし ヴェルトもヨウじゃなくてジョイスが生きてたりするし

84 21/07/25(日)01:43:51 No.827217712

PCゲーなら容量とかあまり気にせず肥大化させりゃいいんだけどスマホやタブも想定する場合容量増え続ける作りにする訳にもいかんからな

85 21/07/25(日)01:44:17 No.827217814

まあyoutubeで誰か上げてるだろ…のストロングスタイルだからなmiHoYoちゃん

86 21/07/25(日)01:44:45 No.827217932

snapdragon870でUFS3.1端末でもスマホ版のロード時間長くてキツく感じてきた そろそろPCかPS5でやるしかないかもしれない

87 21/07/25(日)01:44:59 No.827217990

>その上でジークが生きてるか死んでるかという重要な違いがあるし >ヴェルトもヨウじゃなくてジョイスが生きてたりするし どっちも漫画で分かる範囲じゃねえか

88 21/07/25(日)01:47:45 No.827218740

>未定事件簿も下手すると関わってたりするかもしれないので本格的に実生活がしぬ あれまだ出てなかったんだ

89 21/07/25(日)01:48:00 No.827218799

>あれまだ出てなかったんだ 今週から

90 21/07/25(日)01:48:01 No.827218802

崩壊3rdは知ってるけど崩壊2や初代崩壊はどんなゲームだったの?

91 21/07/25(日)01:48:27 No.827218915

崩壊3rdは日本鯖のPC版諦めてたけどラボ連動でワンチャン生まれたようにも思えるがはたして

92 21/07/25(日)01:49:43 No.827219272

2は2dで横スクロールのゾンビ撃つゲーム

93 21/07/25(日)01:49:51 No.827219302

未定事件簿が原神コラボして先生が出張して攻略されてたりしたら耐えられないかもしれない

94 21/07/25(日)01:51:01 No.827219627

わざわざコラボしなくてもスターシステムで使い回すだろ サイゲのグラブルとかも自社キャラそんな感じで持ってくるしこういうやり方もっと増えてもいいのにな

95 21/07/25(日)01:51:07 No.827219655

>崩壊3rdは知ってるけど崩壊2や初代崩壊はどんなゲームだったの? 2は日本だと崩壊学園って名前でベルトスクロールSTGゲーム 大まかなストーリーの流れは崩壊3rdと一緒のところもあればだいぶ違うところもあったり 初代は日本にきてないから分からんけど2の雛形みたいな内容だったそうなんでハイスクールオブザデッドを同じくベルトスクロールSTGにしたようなものだと思われる それとは別でキアナが魔法少女として月を目指すflyme2themoonってジャンプアクションゲームもあった

96 21/07/25(日)01:51:45 No.827219842

やろう!公式からもハブられがちな無名事件簿(乙女ゲー)コラボ!

97 21/07/25(日)01:52:12 No.827219990

昔のゲーム見てると普通によくあるソシャゲっぽくてなんでここから崩壊3rdや原神出したの…

98 21/07/25(日)01:52:35 No.827220108

ゲーム画面だけ見たら崩壊学園から3rdへの進化っぷり半端ないけど何があったんだ 学園の頃から本国じゃ結構売れてて儲かってたんかね

99 21/07/25(日)01:52:57 No.827220205

>わざわざコラボしなくてもスターシステムで使い回すだろ なおドルフロ(少女前線)やデート・ア・ライブやダンガンロンパ

100 21/07/25(日)01:52:57 No.827220207

>それとは別でキアナが魔法少女として月を目指すflyme2themoonってジャンプアクションゲームもあった キアナちゃんが最期は月に行くだろうって言われる理由のヤツか

101 21/07/25(日)01:53:01 No.827220228

>昔のゲーム見てると普通によくあるソシャゲっぽくてなんでここから崩壊3rdや原神出したの… 学園だいぶ難易度高いぞ

102 21/07/25(日)01:54:38 No.827220714

>学園の頃から本国じゃ結構売れてて儲かってたんかね これはまあはい 元々3rdは学園2の立体版みたいな扱いでスタートしたんだ

103 21/07/25(日)01:55:09 No.827220869

2017あたりまでの崩壊学園はよくある横スクロールアクションゲームでしかなかったが 2018に崩壊3rdとの繋がりが露骨になってきたあたりから装備による火力がインフレして敵の属性メタとかヤバい弾幕とかヒットストッパーとかが導入されて超高難易度持ち物検査ゲーに

104 21/07/25(日)01:56:39 No.827221194

国内じゃあんまパッとしなかったんだろうけど過去シリーズもちゃんと売れててIP力ないと原神みたいなのも出せないだろうしね

105 21/07/25(日)02:00:59 No.827222150

次はアニメだな!

106 21/07/25(日)02:01:34 No.827222274

>次はアニメだな! 戦乙女の食卓シーズン2放送中!

107 21/07/25(日)02:02:43 No.827222549

>人形学園熱意製作中!

108 21/07/25(日)02:02:49 No.827222572

原神はさすがにちゃんとフルサイズのアニメやるだろう

109 21/07/25(日)02:03:18 No.827222689

そのうちやりそうだけど原神もアニメやってほしい メインストーリーよりショートでいいからギャグ日常ものが見たいけど

110 21/07/25(日)02:03:48 No.827222811

サイゲのMAPPA的なやつ作ってアニメ演出もっと増やしてほしい

111 21/07/25(日)02:04:24 No.827222940

>そのうちやりそうだけど原神もアニメやってほしい >メインストーリーよりショートでいいからギャグ日常ものが見たいけど 少女パイモンの食卓か

112 21/07/25(日)02:04:35 No.827222988

戦乙女の食卓はまぁわかるんだけどELF Academyは何これ...ってなるなった

113 21/07/25(日)02:05:09 No.827223126

原神は学パロ相性よさそうね

114 21/07/25(日)02:06:01 No.827223322

>戦乙女の食卓はまぁわかるんだけどELF Academyは何これ...ってなるなった あれ元々つべやビリビリでファンアニメ投稿してた人が手掛けてたような 単に直接ミホヨが金だしただけだと思う

↑Top