21/07/22(木)23:23:23 過狩り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/22(木)23:23:23 No.826345828
過狩り狩り私好き! 強い鬼でも隠れて生きないと死ぬっていう殺伐感がいい
1 21/07/22(木)23:24:29 No.826346257
連載にあたってめっちゃ少年漫画ナイズされたな
2 21/07/22(木)23:26:01 No.826346808
主人公は役目終わったらすぐ始末されそう
3 21/07/22(木)23:26:40 No.826347033
こそこそと生きて常に何かを気にしてるとか軟弱すぎる
4 21/07/22(木)23:27:14 No.826347255
他は縦書きの台詞なのにヴァンパイアだけ横書きなのがこだわってて好き
5 21/07/22(木)23:28:19 No.826347707
絵が上手いって感じではなかったけど富岡さんが乱入するとこの異物感とか演出力が際立ってた
6 21/07/22(木)23:29:08 No.826347998
ほかの鬼狩りもあのくらい強いのか 主人公が例外なのか
7 21/07/22(木)23:29:13 No.826348019
ワニはこの時定規使いこなせてなかったんだろうか
8 21/07/22(木)23:29:50 No.826348242
なぜ俺の首が飛ぶ? いいよね
9 21/07/22(木)23:30:53 No.826348702
過狩り狩りはそのうち格ゲーの隠しキャラで出そう
10 21/07/22(木)23:30:55 No.826348720
たまよさんとゆしろうはそのまんまだったな
11 21/07/22(木)23:31:29 No.826348977
>ワニはこの時定規使いこなせてなかったんだろうか 背景に使うんですよ!キャラ描くのに使っちゃダメですよ!
12 21/07/22(木)23:31:48 No.826349129
私も好き! それはそれとして少年誌でやる雰囲気じゃないってのもわかる
13 21/07/22(木)23:31:49 No.826349130
カーズ様すぎる
14 21/07/22(木)23:32:02 No.826349253
>ほかの鬼狩りもあのくらい強いのか >主人公が例外なのか 初回試験で「鬼が徒党を組んでまで殺そうとした!こいつは凄い才能有る!」とか言われてたから主人公が規格外なんじゃねえかな
15 21/07/22(木)23:32:18 No.826349375
時川さんは実力は無惨様より大分下だろうけど生存本能は無惨様以上だと思う
16 21/07/22(木)23:32:58 No.826349664
>時川さんは実力は無惨様より大分下だろうけど生存本能は無惨様以上だと思う 何より賢いからな…
17 21/07/22(木)23:33:41 No.826349961
>時川さんは実力は無惨様より大分下だろうけど生存本能は無惨様以上だと思う 無惨の生き汚さに通じる部分はあるけどそもそも立ち回り方がスマートだよね
18 21/07/22(木)23:34:45 No.826350472
片手だとそば食うのも大変そう
19 21/07/22(木)23:35:06 No.826350626
>時川さんは実力は無惨様より大分下だろうけど生存本能は無惨様以上だと思う 戦闘力少し下がった代わりにIQ上がった無惨様とか最悪すぎる… でもある程度の頭あれば本編ほどやらかさねえな
20 21/07/22(木)23:35:08 ID:OeKCPzxE OeKCPzxE No.826350642
削除依頼によって隔離されました 岸八「ほんの少し前まで無連載作家だった分際で…」
21 21/07/22(木)23:35:25 No.826350759
他の読み切りあんまり面白くなかったんでこれを連載させる判断が正解すぎる
22 21/07/22(木)23:35:25 No.826350765
言葉はアレだけどしっかり珠世さんに協力できるからな 無惨がアレなだけと言われたらそう
23 21/07/22(木)23:35:36 ID:OeKCPzxE OeKCPzxE No.826350829
>他は縦書きの台詞なのにヴァンパイアだけ横書きなのがこだわってて好き それは割とポピュラーな表現じゃね!?
24 21/07/22(木)23:35:39 No.826350855
短編集いいよね…
25 21/07/22(木)23:35:51 No.826350982
ゲームのステージギミックみたいな扱いだった
26 21/07/22(木)23:36:19 No.826351243
逃げる判断が早過ぎる
27 21/07/22(木)23:37:01 No.826351551
>他の読み切りあんまり面白くなかったんでこれを連載させる判断が正解すぎる 文殊史郎も肋骨さんも好きだわ あんたなんか活きてても死んでてもいいからお父さんを返してよ…って台詞で締めるの好き
28 21/07/22(木)23:38:09 No.826352143
お前なにしてんだよ…って感じで海外鬼にキレるの笑う ほらあいつきたじゃん!
29 21/07/22(木)23:38:41 No.826352403
短編集読んだけど どれもビターな感じの話だったな
30 21/07/22(木)23:39:26 No.826352729
本気出したらアイツに見つかるし長引かせてもアイツが来ちゃうし…って思考が時川さんと過狩り狩りくん両方の只者じゃなさを表現できてて好き
31 21/07/22(木)23:39:51 No.826352879
時川さんプライドは高いけど他人に頭を下げれる協調性持ってるのがデカいよね
32 21/07/22(木)23:40:33 No.826353276
>お前なにしてんだよ…って感じで海外鬼にキレるの笑う >ほらあいつきたじゃん! お客様に冷たい辺境の化け物たち
33 21/07/22(木)23:41:14 No.826353582
どっかの会社が配信短編アニメにでもしてくれないかな ufo以外がワニのノリをアニメ化したらどうなるんだろうか興味あります
34 21/07/22(木)23:42:45 No.826354391
>本気出したらアイツに見つかるし長引かせてもアイツが来ちゃうし… クソゲーすぎる そんなクソゲーでも生き残ってるのがしぶとすぎる
35 21/07/22(木)23:43:01 No.826354500
少年ジャンプじゃなくて青年誌だよなぁって感じのが多かった ワニから炭治郎を掘り当てて主役に据えた編集さんはすごいわ
36 21/07/22(木)23:43:11 No.826354577
こいつだけ顔浮世絵っぽくて笑っちゃう
37 21/07/22(木)23:43:41 No.826354776
弁えてる闇の住人っぽくてかっこいい方の無惨様
38 21/07/22(木)23:44:37 No.826355198
>こいつだけ顔浮世絵っぽくて笑っちゃう 顔がふっくらとしてらっしゃるよね
39 21/07/22(木)23:44:41 No.826355227
短編集は割と暗めというか重めの話が多いよね
40 21/07/22(木)23:44:47 No.826355257
肋骨さんの邪氣付きのお姉さんと文殊史郎の母のダウナーな感じ好き 鬼滅にはいないタイプの女性だったな
41 21/07/22(木)23:44:47 No.826355264
主人公?のセリフ一つだけとか相当攻めてる
42 21/07/22(木)23:45:26 No.826355576
これが連載されてたら多分スレ画の人応援したい読者結構出そう
43 21/07/22(木)23:46:03 No.826355894
よくあの短編集から王道少年漫画作れたな…
44 21/07/22(木)23:46:03 No.826355895
fu183699.jpg こういう倫理観好き
45 21/07/22(木)23:46:47 No.826356200
短編の鬼殺隊はなんか軍の人っぽいのが選別仕切ってたよね
46 21/07/22(木)23:46:48 No.826356206
でもあの主人公も好きだぞカッコいいし
47 21/07/22(木)23:47:11 No.826356364
柱勢ぞろいのとこ辺りまでは鬼滅も短編と似た感じの雰囲気じゃない あそこから一気に少年漫画に舵切ったけど
48 21/07/22(木)23:47:58 No.826356712
山の試験みたいなシーンもあるしほぼ鬼滅の刃の世界といってもいいな
49 21/07/22(木)23:48:30 No.826356886
方向性としては善逸が本格的に出た時点でかなり少年漫画っぽくなってると思う あいつが出ると本当に空気が変わる
50 21/07/22(木)23:48:50 No.826357066
>山の試験みたいなシーンもあるしほぼ鬼滅の刃の世界といってもいいな というかこれや流からだいたいそのまま鬼滅に選別試験を持ち込んだのでやたらシビアな試験になっちゃった気がする
51 21/07/22(木)23:49:06 No.826357205
外国では吸血鬼日本では鬼で外国のが来て調子乗って…みたいな設定いいよね
52 21/07/22(木)23:50:01 No.826357619
この頃の絵柄って若いころの奥瀬サキを連想させるの俺だけかな
53 21/07/22(木)23:54:25 No.826359765
この無惨様自分の無様を認めつつも生き延びてやるって信念が感じられて好きだった
54 21/07/22(木)23:55:40 No.826360347
浮世絵みたいにのっぺりした顔の臆病者好き
55 21/07/22(木)23:56:03 No.826360458
もっと画力あればこういう路線も出来たかな
56 21/07/22(木)23:56:05 No.826360467
痺れ切らして自ら鬼殺隊殲滅しに来たりしない無惨様とかもう倒しようないじゃん
57 21/07/22(木)23:56:29 No.826360608
早々に縁壱とエンカウントしてあまり増長してない無惨ってイメージ
58 21/07/22(木)23:57:56 No.826361215
>というかこれや流からだいたいそのまま鬼滅に選別試験を持ち込んだのでやたらシビアな試験になっちゃった気がする 鬼滅でも無惨が全部悪いけど鬼殺隊は異常者というのはそれで事実って距離感が上手かったと思う
59 21/07/22(木)23:58:51 No.826361575
炭治郎(仮)も編集が拾い上げなければゴミみたいに殺される予定だったんだろうな
60 21/07/22(木)23:59:32 No.826361816
元々のワニの路線はなんでジャンプなんだって絶対に言われるような青年誌向けだよね
61 21/07/22(木)23:59:49 No.826361924
>痺れ切らして自ら鬼殺隊殲滅しに来たりしない無惨様とかもう倒しようないじゃん ただこっちは下手に被害も広げないだろう感がある 良くも悪くも辨えてる
62 21/07/23(金)00:00:20 No.826362177
編集に恵まれたビジュえもんのスネ蔵みたいなイメージ
63 21/07/23(金)00:00:47 No.826362375
なんか特別編とかでナガレ出ないかな…
64 21/07/23(金)00:00:51 No.826362397
連載するにあたってラスボスを思いっきり考えなしの癇癪持ちにグレードアップ…ダウン?させるって思い切りがすげーな
65 21/07/23(金)00:01:26 No.826362647
言うても作品として鬼殺隊の頭おかしい部分は選別試験と産屋敷ボンバーくらいだと思う 平隊士が犬死にするのも肉壁になるのもそこそこあるし
66 21/07/23(金)00:01:33 No.826362715
>なんか特別編とかでナガレ出ないかな… あれって舞台明治だから鬼滅の前日譚みたいにやろうと思えば出来なくもなさそうだがさて
67 21/07/23(金)00:02:27 No.826363124
>逃げる判断が早過ぎる 川に迷いなく飛び込んだりできるのも生存力ポイント高いよね
68 21/07/23(金)00:03:31 No.826363559
出番も後半に集中してるしまともに語るシーンすらないのに理不尽なほどの強さで存在感抜群の主人公かっけぇ~ってなったよ
69 21/07/23(金)00:03:34 No.826363570
>連載するにあたってラスボスを思いっきり考えなしの癇癪持ちにグレードアップ…ダウン?させるって思い切りがすげーな 過剰に考えなし扱いしてるだけだよ
70 21/07/23(金)00:04:24 No.826363944
喋ったら冨岡さんみたいなことになりそう
71 21/07/23(金)00:04:39 No.826364048
>時川さんは実力は無惨様より大分下だろうけど生存本能は無惨様以上だと思う いや無惨様なら中途半端な戦いせずに最初から本気で仕留めに行くし逃げても悪態付かない 時川さんは逃げ回ることを恥じるだけのプライドあるから無惨様よりは生存本能低い
72 21/07/23(金)00:04:54 No.826364154
>この頃の絵柄って若いころの奥瀬サキを連想させるの俺だけかな わかるわかる
73 21/07/23(金)00:05:08 No.826364238
>山の試験みたいなシーンもあるしほぼ鬼滅の刃の世界といってもいいな 鬼滅と違って鬼殺隊が一般のベテラン警察官にも知られてるくらいの知名度のある組織になってるけどな
74 21/07/23(金)00:06:02 No.826364649
>>連載するにあたってラスボスを思いっきり考えなしの癇癪持ちにグレードアップ…ダウン?させるって思い切りがすげーな >過剰に考えなし扱いしてるだけだよ 1000年一度も尻尾すら掴ませず逃げおおせた実績あるからな トラウマが突如出て来て日光克服っていう人参もぶら下がって何もかも我慢できなくなっただけで
75 21/07/23(金)00:06:43 No.826364969
>あれって舞台明治だから鬼滅の前日譚みたいにやろうと思えば出来なくもなさそうだがさて 来るか…劇場版!
76 21/07/23(金)00:06:47 No.826364996
この時川さんや浅草の無惨様みたいにスーツというより洋装って感じのビジュアルが好きなんだけど無惨様は白髪半裸形態になってしまって少し残念 いやフィジカルバトルするのにお洒落な服は違うのかもだが
77 21/07/23(金)00:08:15 No.826365621
時川さん本編無惨よりも遥かに風格あってかっこいいのにこのコマだけストッキング被せられて引き伸ばされたみたいな顔してるのが気になる
78 21/07/23(金)00:08:34 No.826365766
時川さんは無惨様と違って事を荒立てずに静かに現代までひっそりと生き延びてそう
79 21/07/23(金)00:09:17 No.826366053
時川さん妙に色気があるよね 好き
80 21/07/23(金)00:09:32 No.826366163
無惨様の何が駄目って結局災禍広げることは気にしなかった事だからな
81 21/07/23(金)00:11:27 No.826366963
というか過狩り狩り世界だと基本的に鬼狩り>鬼っぽいパワーバランスだよね 主人公は突出してるにしても好き勝手に人を食ったら自分たちがやられるって認識だし鬼側
82 21/07/23(金)00:11:29 No.826366975
見た目似てるからってあくまでも小市民の時川さんとラスボス系はぐれメタルの無惨様を比較するんじゃない
83 21/07/23(金)00:11:52 No.826367143
底知れない男だけど分不相応な野望や野心は持ってないところがクレバーさあるよね時川さん 無惨様がイキ残りたいイキ残りたい言う割にデカいことやらかして異常者どもにつけ狙われてたのを思うと特に思う
84 21/07/23(金)00:12:58 No.826367652
>無惨様の何が駄目って結局災禍広げることは気にしなかった事だからな 日光はもうそういう体質と諦めて鬼を増やさず身寄りのない浮浪者でも食って細々生きてれば産屋敷も鬼狩りも絶えてただろうからな…
85 21/07/23(金)00:13:03 No.826367686
無惨様は吉良吉影タイプというか 平穏大事つうけど自分が損するのも大嫌いって奴だからなあ
86 21/07/23(金)00:13:30 No.826367909
時川さんも珠世さまも鬼滅ほど人は食ってなくてほぼ最低限で生きてそうな感じ 派手に人殺すとすぐやってくるし…
87 21/07/23(金)00:13:34 No.826367937
時川さん無様様見たらやりすぎだろこいつ…ぐらい思いそう
88 21/07/23(金)00:13:49 No.826368049
人類の不倶戴天の敵だった無惨と違ってこっちは鬼も世界に組み込まれた存在って感じでいいね その上で狩り過ぎれば狩られる
89 21/07/23(金)00:14:13 No.826368240
時川さんや珠世様みたいな強い鬼が餌場というか縄張りを持ってたり外国に同種族がいたり 無惨様が増やしてる本編と違ってその世界に元からいる生物っぽいよねスレ画の鬼
90 21/07/23(金)00:14:20 No.826368307
禍狩り狩りのナガレ(仮名)どんだけ強いんだ隻腕なのに
91 21/07/23(金)00:14:25 No.826368367
>というか過狩り狩り世界だと基本的に鬼狩り>鬼っぽいパワーバランスだよね >主人公は突出してるにしても好き勝手に人を食ったら自分たちがやられるって認識だし鬼側 その辺で割と根本的に世界観違うよね 鬼滅だと鬼が人を食うのは絶対悪で過狩り狩りの人間視点でもそれは同じだけど 過狩り狩りでは鬼視点も強調されてるから結局食べ過ぎなければOKくらいには結論がゆるい
92 21/07/23(金)00:15:12 No.826368715
あくまでこっちは生物って感じだもんな 少年漫画として無惨様という分かりやすい悪を設定したのは良かったのかも知れん
93 21/07/23(金)00:15:23 No.826368795
>時川さんや珠世様みたいな強い鬼が餌場というか縄張りを持ってたり外国に同種族がいたり >無惨様が増やしてる本編と違ってその世界に元からいる生物っぽいよねスレ画の鬼 生存競争が大変そうだし鬼以外の怪異との縄張り争いもありそうだよねムキムキネズミとか
94 21/07/23(金)00:16:11 No.826369163
というか本編の鬼は多少の差異こそあれヒャッハー思考の奴しかいないからな…
95 21/07/23(金)00:16:33 No.826369344
>あくまでこっちは生物って感じだもんな >少年漫画として無惨様という分かりやすい悪を設定したのは良かったのかも知れん 割と柱の男に感じる超常的なはずなのにどこか弱さもある生物的リアルさってのがあると思う 1~2部好きなんだろうなワニって思う
96 21/07/23(金)00:16:41 No.826369403
流の方は人喰いってより哺乳類の血液接種できたらOKみたいな感じがする
97 21/07/23(金)00:17:17 No.826369659
>というか本編の鬼は多少の差異こそあれヒャッハー思考の奴しかいないからな… 鬼になると人格汚染されるんじゃね
98 21/07/23(金)00:17:38 No.826369816
この頃の絵も好きだけど今の絵柄で描く読み切り時代のキャラも見てみたい
99 21/07/23(金)00:17:47 No.826369885
>少年漫画として無惨様という分かりやすい悪を設定したのは良かったのかも知れん 久しぶりだった感じがするあそこまで悲しい過去も無く 全部自業自得だろ!みたいなやつ
100 21/07/23(金)00:18:12 No.826370050
>というか本編の鬼は多少の差異こそあれヒャッハー思考の奴しかいないからな… 今珠世のことを侮辱したか?
101 21/07/23(金)00:18:13 No.826370060
>禍狩り狩りのナガレ(仮名)どんだけ強いんだ隻腕なのに アイツの何がヤバイって攻撃全部通常技なのが強すぎる 突っ込んで斬り付けたらもう致命打だから戦闘にすらなってねえ
102 21/07/23(金)00:18:20 No.826370089
むぅ…超シリアスに時川さんを苦戦させるムキムキネズミ…
103 21/07/23(金)00:18:42 No.826370237
過狩り狩りはアニメ化されないかなぁって密かに思ってる… 岸辺露伴は動かないみたいにOVAとかでやらないかな
104 21/07/23(金)00:19:05 No.826370403
>久しぶりだった感じがするあそこまで悲しい過去も無く >全部自業自得だろ!みたいなやつ 鬼になったところまでは悲しいと思う ギリギリで
105 21/07/23(金)00:19:32 No.826370608
技のエフェクトも何してるかわかんねえ言われるけど アクションで魅せるタイプの作者じゃないからキャラ付けとしてはすげー成功したと思う
106 21/07/23(金)00:20:00 No.826370747
ビジュアルはプロト富岡さんだけど立ち位置はむしろプロトよりいち感あるよね
107 21/07/23(金)00:21:12 No.826371206
ここから連載ネームでさらに両脚を義足にするセンスはやっぱりおかしいと思う
108 21/07/23(金)00:22:03 No.826371548
>アイツの何がヤバイって攻撃全部通常技なのが強すぎる 眼も見えないし片腕も無いのに 縁壱の通常攻撃みたいなの撃ってくるやつ
109 21/07/23(金)00:22:30 No.826371720
無惨様の過去は鬼になった経緯まで含めてちゃんと悲しい過去ではあるよ ただ悲しかろうが同情される過去ではないと言うだけで