ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)21:55:50 No.826304810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/22(木)21:58:37 No.826306151
知ってる!バーチャルボーイだろ!?
2 21/07/22(木)21:59:19 No.826306469
令和最新版ゲームギア
3 21/07/22(木)21:59:42 No.826306642
これ欲しいって言うとなぜか発狂する「」がいる
4 21/07/22(木)22:00:03 No.826306811
他のUMPCと比べて安いよな やっぱソフト売ってるとこは違うなぁ
5 21/07/22(木)22:00:12 No.826306881
DOOM動くのかすげー!
6 21/07/22(木)22:01:10 No.826307382
>他のUMPCと比べて安いよな >やっぱソフト売ってるとこは違うなぁ windows入ってないの加味しても安いよね…
7 21/07/22(木)22:01:51 No.826307766
>これ欲しいって言うとなぜか発狂する「」がいる まあ目新しいものはまず叩いておくのが「」の嗜みだからな
8 21/07/22(木)22:02:19 No.826308022
>まあ目新しいものはまず叩いておくのが「」の嗜みだからな そんな嗜みはない
9 21/07/22(木)22:02:33 No.826308142
簡単なゲームなら平気だけどスペック高いのは無理やろ?
10 21/07/22(木)22:02:53 No.826308299
HDMI端子ほしい
11 21/07/22(木)22:02:59 No.826308355
>やろ?
12 21/07/22(木)22:05:33 No.826309580
アケコン繋げられるから出先で練習できる!つってプロゲーマーが予約してたな
13 21/07/22(木)22:06:11 No.826309845
>HDMI端子ほしい usbCから生やそう
14 21/07/22(木)22:06:44 No.826310119
アケコン持ち歩くのならノートPC持ってく選択肢も出てくるぞ
15 21/07/22(木)22:08:33 No.826311033
Steam DeckにWindowsを入れてゲーム以外の用途でもUMPCとして使ってしまえばよいのでは
16 21/07/22(木)22:08:50 No.826311179
何より値段がつよい
17 21/07/22(木)22:08:51 No.826311183
CS機のコントローラーのスティックやボタンは壊れやすいけど これは壊れたら海外に修理出すの?
18 21/07/22(木)22:08:58 No.826311246
ビッグタイトルのゲームを遊ぶ感じじゃなくて 机に向かうほどでもない気軽なゲームには適してると思う
19 21/07/22(木)22:09:32 No.826311536
ジーコ専用機にするんじゃgff
20 21/07/22(木)22:14:28 No.826313825
>CS機のコントローラーのスティックやボタンは壊れやすいけど >これは壊れたら海外に修理出すの? 新しいのを買う
21 21/07/22(木)22:14:44 No.826313939
これにWindows入れられるの!?
22 21/07/22(木)22:15:19 No.826314185
>これにWindows入れられるの!? ドライバとかどうなるのか知らんけど入れるだけならはい
23 21/07/22(木)22:15:22 No.826314209
スレ画の作品プレイできる程度のスペックあるの?
24 21/07/22(木)22:16:58 No.826314902
冬あったかそう
25 21/07/22(木)22:17:13 No.826315012
>>これにWindows入れられるの!? >ドライバとかどうなるのか知らんけど入れるだけならはい 汎用ドライバがあるし動作は問題ないだろう
26 21/07/22(木)22:17:50 No.826315288
>スレ画の作品プレイできる程度のスペックあるの? 解像度落としてあるからまぁカクカクしない普通に遊べるな…って感じにはなってるぽいよ
27 21/07/22(木)22:18:18 No.826315503
>ジーコ専用機にするんじゃgff 俺もジーコ用にWindowsタブレット買おうかと思ってたしこれにするかな…
28 21/07/22(木)22:18:35 No.826315620
>DOOM動くのかすげー! 動かなくても動かすじゃねーか!
29 21/07/22(木)22:18:48 No.826315721
実際ゴリゴリゲーム遊べてそのままPCとしても使える理想的な出張アイテムかもしれん
30 21/07/22(木)22:19:00 No.826315793
>>DOOM動くのかすげー! >動かなくても動かすじゃねーか! DOOM野郎どもは頭がおかしい連中ばかり!
31 21/07/22(木)22:19:47 No.826316156
Linuxの入ったUMPCという意味でも気になってる
32 21/07/22(木)22:20:54 No.826316673
>実際ゴリゴリゲーム遊べてそのままPCとしても使える理想的な出張アイテムかもしれん gpdwin3買ったけどアクセサリというか周辺機器というか色々増えてくよ… 楽しい…
33 21/07/22(木)22:23:36 No.826317990
バッテリー何時間くらいもつのこれ?
34 21/07/22(木)22:27:27 No.826319786
ちょっと欲しい おいくらくらいなんだろう?
35 21/07/22(木)22:28:44 No.826320321
>バッテリー何時間くらいもつのこれ? 最短で2時間 遊ぶゲームによってはもっと長く持つらしいが
36 21/07/22(木)22:29:14 No.826320532
>ちょっと欲しい >おいくらくらいなんだろう? Steamdeckで検索!
37 21/07/22(木)22:29:17 No.826320549
最新の格ゲー動いてアケコン二つ挿せるなら対戦会に使えそうだな
38 21/07/22(木)22:31:47 No.826321708
FSRが普及すればこういう省電力マシンにも追い風になるからゲームデベロッパとAMDには頑張って欲しい
39 21/07/22(木)22:33:44 No.826322708
ちょっと欲しいが重さと解像度で断念する 値段とデザインはいいんだけどなあ
40 21/07/22(木)22:34:26 No.826323044
正直PC起動するの億劫だから超ほしい
41 21/07/22(木)22:35:13 No.826323444
解像度低いならその分要求スペックも落ちるだろうな
42 21/07/22(木)22:36:04 No.826323932
>最短で2時間 サイズもでかいし携帯向きじゃないんだな…
43 21/07/22(木)22:36:10 No.826323988
寝っ転がって遊ぶのは無理そうだな
44 21/07/22(木)22:36:39 No.826324231
ゴリゴリのPCゲー携帯してやりたいか?
45 21/07/22(木)22:36:57 No.826324399
高解像度がいいならonexplayerとかある intelだしこれより重量あるけど
46 21/07/22(木)22:37:03 No.826324459
多分最初に画像見て想像する大きさの二回りくらいはデカい
47 21/07/22(木)22:37:15 No.826324551
煩わしい事をしなくてもDOOMがプレイできます
48 21/07/22(木)22:37:52 No.826324852
携帯はしないけどベッドの上とかで寝転がってだらだらはやりたいね
49 21/07/22(木)22:39:53 No.826325897
switchの1.5倍以上の重さか 姿勢考えないとかなり辛そう
50 21/07/22(木)22:40:44 No.826326307
携帯ゲーム機のノリでやると多分腕が死ぬ
51 21/07/22(木)22:40:49 No.826326349
>ゴリゴリのPCゲー携帯してやりたいか? だってスレ画携帯ゲーム機なんでしょ?
52 21/07/22(木)22:41:08 No.826326491
>高解像度がいいならonexplayerとかある >intelだしこれより重量あるけど ノートのintelは普通に性能高いしそこは良いんだけと スレ画と比べると値段がな…
53 21/07/22(木)22:41:30 No.826326675
最初に思ったのがゲームギアだったから同じ末路をたどるだろうな…
54 21/07/22(木)22:42:13 No.826327047
どうせ技適取らなくて日本未発売のままになるんでしょ…
55 21/07/22(木)22:42:18 No.826327093
>最初に思ったのがゲームギアだったから同じ末路をたどるだろうな… そもそも家庭用ゲーム機ジャンルの物じゃないだろう
56 21/07/22(木)22:42:46 No.826327347
そもそもガジェット好きとか物好き以外でこれが必要!刺さる!って人は何人いるんだよっていう
57 21/07/22(木)22:42:52 No.826327393
タッチパッドもあるのがいい
58 21/07/22(木)22:44:30 No.826328102
今みたいなPCあんまり起動したくない時期には良い
59 21/07/22(木)22:44:35 No.826328139
頑張って叩く人多いな…
60 21/07/22(木)22:44:40 No.826328179
ブヒッチ脂肪したな
61 21/07/22(木)22:44:46 No.826328225
Proton優秀だから結構なゲームがWindows入れなくても動くと思うよ ProtonのベースになってるWine使ってMacでエロゲー動かしてる
62 21/07/22(木)22:44:50 No.826328262
これを電車でプレイする猛者は現れるのか
63 21/07/22(木)22:45:11 No.826328410
任天堂の呪いに囚われている筐体デザインが多すぎる
64 21/07/22(木)22:45:15 No.826328439
>ブヒッチ脂肪したな こういうヤツ
65 21/07/22(木)22:45:27 No.826328530
>頑張って叩く人多いな… 一人か二人でやってる気がする
66 21/07/22(木)22:45:32 No.826328581
eMMCとSSDの性能差どれぐらいなんだろうか ただ64GBは流石に足りないのでm2スロットで自力で交換できるならしたい
67 21/07/22(木)22:45:44 No.826328658
>どうせ技適取らなくて日本未発売のままになるんでしょ… クソしょうもないやつだったSteamlinkも技適とって売ってたぞ
68 21/07/22(木)22:45:51 No.826328715
>>最短で2時間 >サイズもでかいし携帯向きじゃないんだな… 消費電力は15W 搭載バッテリーは1万mAh このぐらいの消費電力だとバッテリーの容量が大幅にアップしないと厳しいのだろうね
69 21/07/22(木)22:46:21 No.826328949
これでいもげ見れる?
70 21/07/22(木)22:46:28 No.826328995
どこで買えるの
71 21/07/22(木)22:46:41 No.826329105
>これでいもげ見れる? 多分スマホの方が快適
72 21/07/22(木)22:46:44 No.826329123
GPD winは散ったか・・・
73 21/07/22(木)22:46:50 No.826329164
どこで遊ぶ想定なんだろう ベッドの上とか?
74 21/07/22(木)22:46:50 No.826329173
>>ブヒッチ脂肪したな >こういうヤツ 元から離れすぎてよくわからん話をアホが一匹孤独に鳴いてるだけになってる…
75 21/07/22(木)22:46:53 No.826329187
バッテリー外せるのかな
76 21/07/22(木)22:48:00 No.826329687
>これでいもげ見れる? 画像ははスチームのクライアントだから分かりづらいけど SteamOS入ったPCなのでPCで出来ることは全部出来るよ 処理能力的に辛いのはあるかもしれないけど
77 21/07/22(木)22:48:01 No.826329693
基本的には Steam OSで動く Steamゲーム専用機としてシンプルに扱える一方、Linuxをベースとしているため、KDE Plasmaデスクトップ環境のPCとしても利用可能です。ドックやケーブルでモニタに接続して、無線なり有線のマウスやキーボードを使えば普通の Linux PC として使えます。 だって
78 21/07/22(木)22:48:06 No.826329734
>GPD winは散ったか・・・ amdどintel選べるアップデート版はっぴょうしてる
79 21/07/22(木)22:48:27 No.826329918
買うためにはスチムーのアカウント必要なのか…
80 21/07/22(木)22:48:30 No.826329943
UMPCは筐体分解できるくらいの人でないと使いこなせないよ
81 21/07/22(木)22:48:37 No.826329991
>Proton優秀だから結構なゲームがWindows入れなくても動くと思うよ >ProtonのベースになってるWine使ってMacでエロゲー動かしてる ただアンチチートに引っかかりやすいからオンラインマルチゲーは苦手なのよな…
82 21/07/22(木)22:48:40 No.826330017
>eMMCとSSDの性能差どれぐらいなんだろうか >ただ64GBは流石に足りないのでm2スロットで自力で交換できるならしたい eMMCモデルでも後からSSDに交換は出来るそうだ 自己責任だけど ただ…SSDが2230なので物自体が少なくお高め 交換するなら最初からSSDモデル買った方が恐らく安くつくんじゃないかな
83 21/07/22(木)22:48:44 No.826330037
>任天堂の呪いに囚われている筐体デザインが多すぎる タブレットにコントローラー部追加する以上似たようなのになるのは仕方なくない?
84 21/07/22(木)22:49:02 No.826330156
gpdとかoneが価格面で対抗してくれると嬉しいね
85 21/07/22(木)22:49:56 No.826330596
>gpdとかoneが価格面で対抗してくれると嬉しいね 無理だろ OSをリナックスに変えて良いならワンチャンあるが
86 21/07/22(木)22:50:37 No.826330916
帰省時用に欲しいんだけど買えるだろうか…
87 21/07/22(木)22:51:16 No.826331213
もう完売したよ
88 21/07/22(木)22:51:17 No.826331228
>買うためにはスチムーのアカウント必要なのか… Steamアカウントすら無い人がこれ買わないでしょ
89 21/07/22(木)22:51:24 No.826331286
>>gpdとかoneが価格面で対抗してくれると嬉しいね >無理だろ >OSをリナックスに変えて良いならワンチャンあるが 同じにするだけが対抗じゃないでしょ
90 21/07/22(木)22:51:58 No.826331561
>Steamアカウントすら無い人がこれ買わないでしょ 俺はこれでsteamデビューするつもりだったんじゃ…
91 21/07/22(木)22:52:26 No.826331781
GPDWinなら既にドライバ込みのUbuntuディストリ配布されてるけどね
92 21/07/22(木)22:52:37 No.826331861
欲しい 買いたくはない
93 21/07/22(木)22:52:38 No.826331874
>>Steamアカウントすら無い人がこれ買わないでしょ >俺はこれでsteamデビューするつもりだったんじゃ… アカウント取ってから買うだけでは…?
94 21/07/22(木)22:52:53 No.826332002
>俺はこれでsteamデビューするつもりだったんじゃ… 問題ないじゃん
95 21/07/22(木)22:53:07 No.826332111
>eMMCモデルでも後からSSDに交換は出来るそうだ 素人には絶対無理
96 21/07/22(木)22:53:13 No.826332155
>俺はこれでsteamデビューするつもりだったんじゃ… なんかいろいろ知識が足りてない感じだ
97 21/07/22(木)22:53:16 No.826332189
国内は早くて来年…予約させてくれれば嬉しいなぐらいの温度感でいないと…
98 21/07/22(木)22:53:20 No.826332221
>帰省時用に欲しいんだけど買えるだろうか… 鬼が笑うぞ お金貯めてゲームを積もう
99 21/07/22(木)22:53:33 No.826332309
>アカウント取ってから買うだけでは…? それでいけるのか? なんかゲームの購入履歴とかちゃんと前から使ってる証拠がないとダメみたいな記事を見た気がしたから半ば諦めてたよ
100 21/07/22(木)22:54:08 No.826332563
>任天堂の呪いに囚われている筐体デザインが多すぎる 任天堂信者さんオッスオッス!
101 21/07/22(木)22:54:10 No.826332581
ゲーム買わないのにハード買ってどうするんだよ…
102 21/07/22(木)22:54:14 No.826332623
>>gpdとかoneが価格面で対抗してくれると嬉しいね >無理だろ >OSをリナックスに変えて良いならワンチャンあるが スレ画の値段+OS代くらいの値段まで下がれば十分対抗といえると思う まぁGPDもoneもクラウドファンディングの時点で買えればそんな感じの値段ではあったようだが
103 21/07/22(木)22:54:14 No.826332629
どっちにしろもう買えないし
104 21/07/22(木)22:54:37 No.826332828
>なんかゲームの購入履歴とかちゃんと前から使ってる証拠がないとダメみたいな記事を見た気がしたから半ば諦めてたよ ゲーム購入なんてセールの時に安いのを買っておけばいいだろう