虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/22(木)21:40:14 見習お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)21:40:14 No.826296841

見習おう この立ち回り

1 21/07/22(木)21:42:50 No.826298148

狙ってやってるならクソ迷惑な天才すぎる…

2 21/07/22(木)21:43:43 No.826298573

弁舌上手く使って生き残れば仕事ダメでも勝ちの精神 弁舌上手く使おうとして相手の地雷踏んで死ぬ

3 21/07/22(木)21:45:03 No.826299211

荒らし嫌がらせ混乱の元じゃねーか!

4 21/07/22(木)21:45:04 No.826299224

この時はエスパーレベルの隠れ身すぎる…

5 21/07/22(木)21:46:43 No.826299991

画像だけで判断するのもアレだけど国家元首になっちゃったらもう次に何かあっても隠れられないんじゃ…?

6 21/07/22(木)21:46:55 No.826300104

民主主義の塊

7 21/07/22(木)21:47:10 No.826300236

>画像だけで判断するのもアレだけど国家元首になっちゃったらもう次に何かあっても隠れられないんじゃ…? 見ろ

8 21/07/22(木)21:48:35 No.826300939

グリーンヒル大将はもっと早く死んでおくべきだったよね ヒロインのパパだからあまり悪く言われないけど はっきり言って作中トップクラスの無能おじさんだし

9 21/07/22(木)21:49:13 No.826301210

このつまらない男に全勢力が何らかのダメージ受けるの凄いね

10 21/07/22(木)21:49:56 No.826301595

面の皮が分厚すぎる男

11 21/07/22(木)21:51:08 No.826302236

最低の民主主義vs最高の帝国主義 両方クソ!

12 21/07/22(木)21:54:27 No.826304115

グリーンヒルは大攻勢の時も何もせずボサッとしてただけだしなぁ

13 21/07/22(木)22:01:03 No.826307315

>画像だけで判断するのもアレだけど国家元首になっちゃったらもう次に何かあっても隠れられないんじゃ…? 読め

14 21/07/22(木)22:02:29 No.826308109

>両方クソ! 主人公補正無かったら金髪は焦土作戦辺りで味方から相当バッシング受けてたと思う

15 21/07/22(木)22:03:11 No.826308456

保身の天才というか未来予知のエスパー

16 21/07/22(木)22:05:42 No.826309640

誰も救えないし救わないけれど 民衆からは救世主かそれに近い存在のように見られる怪異

17 21/07/22(木)22:05:55 No.826309749

>戦略の天才というか未来予知のエスパー

18 21/07/22(木)22:17:40 No.826315216

民主主義の怪物

19 21/07/22(木)22:22:25 No.826317375

何がしたいのか目的わからんけど 偉くなりたいというのが動機なのかな?

20 21/07/22(木)22:26:14 No.826319239

>画像だけで判断するのもアレだけど国家元首になっちゃったらもう次に何かあっても隠れられないんじゃ…? ネタバレになるけど見事に隠れて委任した 委任された奴は覚醒してヤンに協力的になって帝国軍との戦いをヤンと頑張ってたが いい感じになったところでスレ画出てきて帝国に降伏しますして負けた

21 21/07/22(木)22:26:36 No.826319444

めだかボックスの梟博士みたいなやつ 怒ったことないから怒りで衝動的な行動するという行為が 理解できずに墓穴掘った

22 21/07/22(木)22:26:37 No.826319445

>誰も救えないし救わないけれど >民衆からは救世主かそれに近い存在のように見られる怪異 何もしないのにどうして民衆からは崇められてるんですか...どうして...

23 21/07/22(木)22:27:55 No.826319991

対処方は一つ 反射的に攻撃する

24 21/07/22(木)22:29:13 No.826320521

怒りに任せるしか駆除の方法が無いのいいよね…

25 21/07/22(木)22:30:11 No.826320977

>対処方は一つ >反射的に攻撃する 理性的に対処しようとするといつまでも排除できないんだよな…

26 21/07/22(木)22:30:43 No.826321239

トリはこの後ものらりくらりと自分だけ安全に権力を維持し続けるけど 最後の最後に凄いどうでもいい死に方をする

27 21/07/22(木)22:30:53 No.826321299

民衆主義の土俵の上では勝てないそういうキャラとして書かれてるように思う

28 21/07/22(木)22:31:09 No.826321422

ラインハルトとかクソっすよね!!やっちゃってください!!

29 21/07/22(木)22:31:10 No.826321431

貴君のような人間はロイエンタール卿の下ででも働くのだな! という侮蔑の発言を言質として本当に補佐官に入るのはすげーよ

30 21/07/22(木)22:31:42 No.826321665

いざ死んでみれば こいつもしやどのタイミングで死んでても特に殺した人が罰せられたりとかしなかったんじゃないか? ってうっすら思う

31 21/07/22(木)22:31:44 No.826321684

>何もしないのにどうして民衆からは崇められてるんですか...どうして... こいつの対抗馬はやった上でみんな失敗したからですかね…

32 21/07/22(木)22:32:54 No.826322268

死にかけのロイエンタールを煽るような真似をしなければ立憲君主制に移行した銀河帝国初代首相に収まりかねなかった男

33 21/07/22(木)22:33:12 No.826322417

衝動的な行動に弱いといってもフォークみたいなのは接触自体回避するだろうから 一見冷徹なロイエンタールじゃないとできない仕事だった

34 21/07/22(木)22:33:40 No.826322669

ロイエンタール最大の功績にもなりかねないやつ

35 21/07/22(木)22:34:29 No.826323059

ある意味暗殺でしか排除できなかった男

36 21/07/22(木)22:34:51 No.826323247

>ってうっすら思う 多分そんな間違っては無いけどトリューニヒト殺したところでトリューニヒトが死ぬだけで その後の国の運命には大した変化もなさそう

37 21/07/22(木)22:35:41 No.826323690

>ある意味暗殺でしか排除できなかった男 暗殺しようとしたら絶対察知して逃げるか地球教徒なり憂国騎士団なりをけしかけてくる…

38 21/07/22(木)22:37:16 No.826324567

>最後の最後に凄いどうでもいい死に方をする あれ?コイツ結局死んだっけ? 全然印象ないんだがどうでもいい死に方ならそりゃ覚えてないわな ダグラムのラコックみたいに雑魚に撃たれて死ぬなら覚えていたけど

39 21/07/22(木)22:37:30 No.826324686

>怒りに任せるしか駆除の方法が無いのいいよね… 帝国の馬鹿貴族みたいな 邪魔者を雑に殺しにかかるタイプが天敵

40 21/07/22(木)22:38:44 No.826325306

何でここで殺したの!?って殺した本人もビックリするようなタイミングで殺さないと殺せない

↑Top