21/07/22(木)18:10:43 バイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/22(木)18:10:43 No.826211646
バイスのキャラ苦手かもしれない…
1 21/07/22(木)18:11:45 No.826211954
卒業おめでとう!
2 21/07/22(木)18:12:13 No.826212115
無理に見なくてもいいんだぞ
3 21/07/22(木)18:12:45 No.826212268
苦手かも?だけで見るのやめろもどうなんだ
4 21/07/22(木)18:13:55 No.826212632
そういうこと言うとネチネチとこき下ろすためだけに視聴を続けるダメな父親になる羽目になるぞ
5 21/07/22(木)18:14:38 No.826212891
カタログで一瞬左が村長に見えた
6 21/07/22(木)18:16:02 No.826213336
俺もバイスはうるせえと思ったけど他の要素は割と好きなやつだったから取り敢えず見るよ
7 21/07/22(木)18:17:03 No.826213644
嘘バレみたいなデザイン
8 21/07/22(木)18:17:46 ID:rnT3BAKA rnT3BAKA No.826213888
削除依頼によって隔離されました せっかくの映画公開なのにウルトラマンアグルSVに全部話題奪われたの笑う
9 21/07/22(木)18:17:56 No.826213944
良かったとか気に入ったとか楽しみならともかく わざわざ私こいつ苦手!でスレ立てる時点でめんどくさい…
10 21/07/22(木)18:18:20 No.826214066
>せっかくの映画公開なのにウルトラマンアグルSVに全部話題奪われたの笑う 何が見えてるの
11 21/07/22(木)18:18:30 No.826214125
雨の日の翌日に散歩に連れてっただけんみたいなイメージを持ってる ばかわいい
12 21/07/22(木)18:19:28 ID:rnT3BAKA rnT3BAKA No.826214415
削除依頼によって隔離されました >何が見えてるの ライダーと戦隊は公式でオワコンと明言されたので…
13 21/07/22(木)18:20:02 ID:rnT3BAKA rnT3BAKA No.826214581
削除依頼によって隔離されました 申し訳ないけどバイスのテンションに一年付き合うのはちょっと無理だわ やっぱ令和ライダーって醜いな
14 21/07/22(木)18:20:37 No.826214785
>令和ライダーって醜いな これ言ってるの君だけだよ
15 21/07/22(木)18:22:41 No.826215424
映画で先行登場する新ライダーって大体本編と性格違うし…
16 21/07/22(木)18:22:54 No.826215489
右だけ見てキバかと思った
17 21/07/22(木)18:23:48 No.826215770
>映画で先行登場する新ライダーって大体本編と性格違うし… 今回はほぼ一話分作り込んでるから流石にそれはないんじゃないか
18 21/07/22(木)18:24:10 No.826215888
なんだこのスレアスモデウス多すぎだろ……
19 21/07/22(木)18:24:27 No.826216000
ゼロワン終盤とセイバー序盤でリタイアしちゃったのでリバイス見ようか悩んでる どんなキャラだったんです?
20 21/07/22(木)18:24:27 No.826216001
>右だけ見てゼンカイかと思った
21 21/07/22(木)18:24:40 No.826216065
>映画で先行登場する新ライダーって大体本編と性格違うし… それはそうだけど本編のメインライターが手掛けた短編映画をやってそれでTV本編とは性格が違うっていうのは流石にありえないかと
22 21/07/22(木)18:25:18 No.826216269
ジーニーみたいな感じ
23 21/07/22(木)18:25:45 No.826216412
>ゼロワン終盤とセイバー序盤でリタイアしちゃったのでリバイス見ようか悩んでる >どんなキャラだったんです? うるさい時の山ちゃん
24 21/07/22(木)18:26:00 No.826216484
やっぱり粗悪な二次創作どもはダメだな…
25 21/07/22(木)18:26:07 No.826216528
最初は本当に山ちゃんかと思ったよ…
26 21/07/22(木)18:26:40 No.826216699
バイスはなんかぬいぐるみみたいなんだな
27 21/07/22(木)18:26:47 No.826216732
次の主演オオカミくんじゃなかった…
28 21/07/22(木)18:27:01 No.826216820
ジーニーでもありデッドプールみたいな感じでもあり
29 21/07/22(木)18:27:21 No.826216918
>ジーニーでもありデッドプールみたいな感じでもあり ヴェノムじゃないの!?
30 21/07/22(木)18:27:26 No.826216950
>うるさい時の山ちゃん ああ…うn …
31 21/07/22(木)18:27:29 No.826216968
スーツ二枚重ねって暑くない?
32 21/07/22(木)18:27:48 No.826217079
一輝の人えらいイケメンだった気がする
33 21/07/22(木)18:27:59 No.826217139
>ジーニーでもありデッドプールみたいな感じでもあり なんか東映がやるデップーってすごい嫌な予感がする…逆に1話見たくなってきたかも…
34 21/07/22(木)18:28:09 No.826217194
主演LDHの人だったな
35 21/07/22(木)18:28:34 No.826217334
>一輝の人えらいイケメンだった気がする 兄弟揃って顔が良かった
36 21/07/22(木)18:28:47 No.826217424
DJサガラ+リュウタロス
37 21/07/22(木)18:28:53 No.826217462
ということはアクションは期待して良い?
38 21/07/22(木)18:28:56 No.826217482
アクが強いよね悪魔だけに ハイッ!!!!!01
39 21/07/22(木)18:28:57 No.826217484
>それはそうだけど本編のメインライターが手掛けた短編映画をやってそれでTV本編とは性格が違うっていうのは流石にありえないかと キラメイやゼンカイでやってたのに近いのかな
40 21/07/22(木)18:29:22 No.826217620
遺伝子工学だしヴェノム+LINEスタンプモチーフだろう
41 21/07/22(木)18:29:45 No.826217746
リバイの頭がM字ハゲにしか見えない
42 21/07/22(木)18:30:29 No.826217976
かなりがっつりディケイド味のアーマーだったな
43 21/07/22(木)18:30:46 No.826218071
確かに好き嫌い別れるキャラだと思うけどわざわざスレ立てするんなら卒業勧められるのは仕方ないよ
44 21/07/22(木)18:31:35 No.826218368
>ということはアクションは期待して良い? 縄田さんと永徳のコンビだし期待していいんじゃないかな
45 21/07/22(木)18:31:41 No.826218405
>確かに好き嫌い別れるキャラだと思うけどわざわざスレ立てするんなら卒業勧められるのは仕方ないよ それはそう
46 21/07/22(木)18:31:54 No.826218481
>DJサガラ+リュウタロス うげぇ
47 21/07/22(木)18:32:57 No.826218866
>うげぇ >卒業おめでとう!
48 21/07/22(木)18:37:33 No.826220461
>嘘バレみたいなデザイン 何度目だ
49 21/07/22(木)18:38:46 No.826220885
ヴェノムかと思ったらデップーだった
50 21/07/22(木)18:39:58 No.826221320
キャラは見てたらなんだかんだ慣れたり愛着湧いたりするかもだけどジオウやったばっかなのにもうレジェンドモノやるのかっての方が…
51 21/07/22(木)18:40:30 No.826221498
上滑りしたただウザいだけのキャラにならなきゃいいよ
52 21/07/22(木)18:41:19 No.826221764
最初はうーん?でも見てるうちにサイコーってなるのが特撮あるあるだ
53 21/07/22(木)18:41:23 No.826221788
>キャラは見てたらなんだかんだ慣れたり愛着湧いたりするかもだけどジオウやったばっかなのにもうレジェンドモノやるのかっての方が… レジェンドメインに据えるほどに頼らなくても売れるであろう地力あるのに勿体ないよね
54 21/07/22(木)18:41:24 No.826221791
デッドプール好きだろ日本人
55 21/07/22(木)18:42:05 No.826222030
え!レジェンドネタなの? 一応アニバーサリーだから?
56 21/07/22(木)18:42:45 No.826222265
デザインはまんまディケイドだったけど能力は関係無かったから…
57 21/07/22(木)18:43:22 No.826222473
第4の壁を超えられるタイプのライダーは今までいなかったし他のレジェンド系とも差別化できてる
58 21/07/22(木)18:43:52 No.826222633
>え!レジェンドネタなの? >一応アニバーサリーだから? 悪魔祓いの話らしいしジオウほどがっつり関わってはこないと思う モチーフとかエッセンスが入ってくる程度になるのかな
59 21/07/22(木)18:44:50 No.826222960
>第4の壁を超えられるタイプのライダーは今までいなかったし他のレジェンド系とも差別化できてる なるほどメタ視点キャラか ジオウだと若干ウォズがそんな感じだったけどもっとガッツリやる感じかな
60 21/07/22(木)18:45:09 No.826223046
リバイスはレジェンド要素あるしライダーバトル抑えめになってくれるかな…
61 21/07/22(木)18:45:33 No.826223183
レジェンド要素はデザインだけだと思う 見た目はめっちゃディケイドだけど戦い方とか能力はディケイド要素皆無だったし
62 21/07/22(木)18:46:07 No.826223361
フォームのデザインと変身音に要素取り入れる方向で攻撃方法とか敵悪魔に歴代モチーフも無かったからそんなガッツリレジェンドではなさそう
63 21/07/22(木)18:46:23 No.826223442
ジオウとかよりかはゼンカイジャーの方が近いかな
64 21/07/22(木)18:46:46 No.826223562
LINE変身は毎回凝ってくれるなら結構楽しめそうで期待したい
65 21/07/22(木)18:46:53 No.826223610
ヒーロー戦記見に来たはずなのにリバイスオンリーの尺が予想外に長すぎてうn?ってなったよ
66 21/07/22(木)18:46:54 No.826223615
>デザインはまんまディケイドだったけど能力は関係無かったから… モチーフの一つに歴代ライダー入れてる感じだったよね
67 21/07/22(木)18:47:15 No.826223725
見た感じ肩胸顔と色がほぼまんまディケイドなだけだったな メガロドン形態はディケイドのファイナルフォームライドなのか他の形態でも普通にやるのか
68 21/07/22(木)18:47:52 No.826223961
もうネタ切れだろ オワコンだよ
69 21/07/22(木)18:48:00 No.826223995
>フォームのデザインと変身音に要素取り入れる方向で攻撃方法とか敵悪魔に歴代モチーフも無かったからそんなガッツリレジェンドではなさそう ジードとかルーブみたいな感じか
70 21/07/22(木)18:48:20 No.826224107
>もうネタ切れだろ >オワコンだよ アスモデウスのレス
71 21/07/22(木)18:48:23 No.826224126
おまけちょっと見て帰るかーみたいな気持ちになってたからあれ長いな…まだ終わらないのか…ってなった
72 21/07/22(木)18:48:28 No.826224160
>もうネタ切れだろ >オワコンだよ アスモデウス成仏しろ
73 21/07/22(木)18:48:31 No.826224172
>もうネタ切れだろ >オワコンだよ 急にアキバレンジャーに引っ張られてません?
74 21/07/22(木)18:48:47 No.826224268
アスモデウスエミュは危ねえって!
75 21/07/22(木)18:48:52 ID:GgIf205M GgIf205M No.826224303
シャクレゲェジがイキリ散らしててだめやった
76 21/07/22(木)18:49:13 No.826224402
恐竜モチーフとか何回目だよ
77 21/07/22(木)18:49:37 No.826224535
>ジードとかルーブみたいな感じか ボウケンジャーみたいな
78 21/07/22(木)18:49:37 No.826224537
テンションがジーニーとかデップーに近いってだけでデップ ーみたいなメタがどうとかってキャラではない
79 21/07/22(木)18:49:41 No.826224568
>急にアキバレンジャーに引っ張られてません? 効果時間長いなあのギア…
80 21/07/22(木)18:49:42 No.826224573
アスモデウスは定型難しそうだし最悪ID出かねないからな SOUGOで我慢しろ
81 21/07/22(木)18:49:49 No.826224616
>恐竜モチーフとか何回目だよ ライダーだとメインにするのは初じゃない?
82 21/07/22(木)18:49:54 No.826224646
>恐竜モチーフとか何回目だよ そんなに居たか…?
83 21/07/22(木)18:49:59 No.826224672
割と威厳ある悪役やってたアスモデウスがいきなりオワコンとか言い始めてだめだった
84 21/07/22(木)18:50:02 No.826224696
>恐竜モチーフとか何回目だよ 初めてです…
85 21/07/22(木)18:50:19 No.826224795
リバイスは歴代要素はデザインモチーフだけで特に関係無さそう
86 21/07/22(木)18:50:25 No.826224826
>恐竜モチーフとか何回目だよ プトティラ入れると2回目?
87 21/07/22(木)18:50:44 No.826224963
一応フォームチェンジとしてはあったけど基本フォームが恐竜は初めてだな
88 21/07/22(木)18:50:46 No.826224974
絶滅動物なら一昨年やってたよね
89 21/07/22(木)18:50:47 No.826224982
牙王…って思ったけどあれはワニか?
90 21/07/22(木)18:50:59 No.826225052
>もうネタ切れだろ >オワコンだよ 痛さは~強さ!
91 21/07/22(木)18:51:01 No.826225063
>アスモデウスエミュは危ねえって! 定型にするにはリスキーだな…
92 21/07/22(木)18:51:01 No.826225064
>プトティラ入れると2回目? ファングくんをわすれないで
93 21/07/22(木)18:51:29 No.826225216
>リバイスは歴代要素はデザインモチーフだけで特に関係無さそう まあ今年やられてもなってなるよな ジオウとか令和10人目とかいるわけだし
94 21/07/22(木)18:51:46 No.826225334
新しいライダーなんだ すげえカラーリングしてるね
95 21/07/22(木)18:51:47 No.826225340
>恐竜モチーフとか何回目だよ アスモデウスエミュはマジレスされるから駄目だな…
96 21/07/22(木)18:52:20 No.826225512
>新しいライダーなんだ >すげえカラーリングしてるね 女児アニメカラーすぎる
97 21/07/22(木)18:52:26 No.826225548
>新しいライダーなんだ >すげえカラーリングしてるね エグゼイドやディケイドで通った道だ 動くと案外かっこいいんだこれが
98 21/07/22(木)18:52:32 No.826225585
正面顔がファイズ並みに丸いの久方ぶりかもしれん
99 21/07/22(木)18:52:53 No.826225684
必殺技びっくりした 2人でやるFFRみたいな
100 21/07/22(木)18:52:56 No.826225709
そういやプトティラは主人公だし最強フォームだしメインだな…
101 21/07/22(木)18:53:03 No.826225748
色だけ見ると女の子向けあじがあると思うリバイス
102 21/07/22(木)18:53:06 No.826225782
ヒーロー戦記で出てきた時はダッセェ!だったけど単体で観ると悪くなかったな 何でだろ
103 21/07/22(木)18:53:13 No.826225827
>>プトティラ入れると2回目? >ザイアくんをわすれないで
104 21/07/22(木)18:53:23 No.826225880
>>恐竜モチーフとか何回目だよ >アスモデウスエミュはマジレスされるから駄目だな… というか映画見てないのにスレに来てるやつが結構いる
105 21/07/22(木)18:53:24 No.826225885
ピンク黒かと思ったらピンク水色でビックリした
106 21/07/22(木)18:53:53 No.826226054
>割と威厳ある悪役やってたアスモデウスがいきなりオワコンとか言い始めてだめだった 毛利はキュウレンといい好き放題できる環境にあるとネットスラング使い始めるよね…
107 21/07/22(木)18:53:59 No.826226099
バリスタ定型並に危ないよこの定型
108 21/07/22(木)18:54:01 No.826226115
たった今見てきた めちゃくちゃ楽しそうだし面白かったけどこのテンションで1年間やれる?大丈夫か木村昴?
109 21/07/22(木)18:54:02 No.826226119
色味は主人公ライダーで並んだ時とか考えて被らないようにしてんのかな
110 21/07/22(木)18:54:04 No.826226121
メガロドンがやけにディケイドっぽかったのは記念作だから歴代っぽいデザインにしてるのか だとしたら30個くらいフォームがあるのか
111 21/07/22(木)18:54:13 No.826226183
ザイアとファングはあれ変身アイテムが恐竜なだけでデザインが恐竜モチーフかって言われると…
112 21/07/22(木)18:54:14 No.826226189
変身シーンはおもしろい
113 21/07/22(木)18:54:15 No.826226197
セイバーが比較的王道なデザインだったからバイスでめちゃくちゃ攻めてきて嬉しい
114 21/07/22(木)18:54:29 No.826226277
相変わらずゴミみたいなデザインだな
115 21/07/22(木)18:54:34 No.826226314
この複眼の感じがたまらん
116 21/07/22(木)18:54:52 No.826226421
>相変わらずゴミみたいなデザインだな オワコンだからな
117 21/07/22(木)18:54:58 No.826226466
多分他のフォームチェンジでは色変えるんだろうけどどこまで変わるのか 鎌田ディケイド見るにわりとガッツリ変わりそう
118 21/07/22(木)18:54:58 No.826226470
>相変わらずゴミみたいなデザインだな IDでるぞアスモデウス
119 21/07/22(木)18:55:03 No.826226489
>めちゃくちゃ楽しそうだし面白かったけどこのテンションで1年間やれる?大丈夫か木村昴? いつものテンションがあんな感じだしセーフ
120 21/07/22(木)18:55:10 No.826226538
>毛利はキュウレンといい好き放題できる環境にあるとネットスラング使い始めるよね… ハミィは元々そういうキャラ付けだし…
121 21/07/22(木)18:55:15 No.826226564
スーツで風呂入ってるのはびっくりした
122 21/07/22(木)18:55:27 No.826226633
かわいげにカラーリングに比して案外獰猛な顔してる
123 21/07/22(木)18:55:32 No.826226657
ジーニーとマスクとエディ・マーフィーと山寺宏一を足したようなキャラって言われてる
124 21/07/22(木)18:55:33 ID:GgIf205M GgIf205M No.826226664
なにここ
125 21/07/22(木)18:55:38 No.826226679
>エグゼイドやディケイドで通った道だ >動くと案外かっこいいんだこれが そっちは赤紫寄りだからまだピンク感は薄いけどね
126 21/07/22(木)18:55:38 No.826226684
>スーツで風呂入ってるのはびっくりした 1年後痛みまくってないか今から心配だ…
127 21/07/22(木)18:55:39 No.826226687
妹のお風呂シーンをいっぱい入れるんだよ!!!!
128 21/07/22(木)18:55:50 No.826226755
>鎌田ディケイド 映画見てないと絶対わからねえ単語だなこれ…
129 21/07/22(木)18:55:54 No.826226787
キャラは好きだけどジャイアンボイスだからジャイアンの顔が浮かんで何か抵抗がある 慣れると思うけど
130 21/07/22(木)18:56:20 No.826226958
木村昴ドラえもんとライダーとかいう長寿どころじゃない作品でメインキャラやるのすごい忙しそうだな… ヒプマイでも主人公役でライブで歌ったりしてるし
131 21/07/22(木)18:56:35 No.826227056
必殺技は毎回組体操頑張る感じだろうか…
132 21/07/22(木)18:57:09 No.826227246
>必殺技は毎回カウントダウン頑張る感じだろうか…
133 21/07/22(木)18:57:32 No.826227391
セイバーのパラパラ必殺技とかもすぐにやらなくなったし…
134 21/07/22(木)18:57:45 No.826227475
>キャラは好きだけどジャイアンボイスだからジャイアンの顔が浮かんで何か抵抗がある わざわざ新旧ドラ対立煽りしなくていいから…
135 21/07/22(木)18:57:51 No.826227527
まさか0話で二回も銭湯シーン見るとは
136 21/07/22(木)18:57:55 No.826227557
アスモデウス定型はせめて一週間は待とうよ!
137 21/07/22(木)18:58:07 No.826227620
終盤まで風呂入っててほしい…
138 21/07/22(木)18:58:08 No.826227632
>必殺技は毎回組体操頑張る感じだろうか… 初期フォームはただのダブルキックだしあれはディケイド要素じゃねぇかな…
139 21/07/22(木)18:58:14 No.826227665
バイスはなんかイキリ系みたいで苦手だったな リバイも印象に残るのが調子に乗るな、と嫌な予感がする台詞だし
140 21/07/22(木)18:58:21 No.826227709
>>キャラは好きだけどジャイアンボイスだからジャイアンの顔が浮かんで何か抵抗がある >わざわざ新旧ドラ対立煽りしなくていいから… してるか…?
141 21/07/22(木)18:58:21 No.826227711
妹お風呂シーンは映画だから特別だよって感じもしたが日曜の朝からプリキュアでシコった後に仮面ライダーでもシコらせに来られると俺の体力がもたないよ
142 21/07/22(木)18:58:23 No.826227726
>>キャラは好きだけどジャイアンボイスだからジャイアンの顔が浮かんで何か抵抗がある >わざわざ新旧ドラ対立煽りしなくていいから… どこが?
143 21/07/22(木)18:58:24 No.826227730
>わざわざ新旧ドラ対立煽りしなくていいから… 新旧って何だよ! ジャイアンはジャイアンだろ
144 21/07/22(木)18:58:35 No.826227797
アスモデウス定型は本当に雰囲気悪くなりそう
145 21/07/22(木)18:58:43 No.826227850
リバイスだけで20分やるって分かってたらもっと楽しめたかなと思う
146 21/07/22(木)18:58:48 No.826227877
カメラを止めるなの人出てたよね? TV版でも出てくるのかな
147 21/07/22(木)18:59:17 No.826228052
てす
148 21/07/22(木)18:59:18 No.826228055
見た分だとリバイは戦闘中はバイスありきのツッコミってキャラだったな 実家の風呂大事に思ってそうなのはなんか好き
149 21/07/22(木)18:59:34 No.826228156
せっかくの介人と小説家の合体なのに出番30秒も無かったぞセイバースーパーヒーロー戦記
150 21/07/22(木)18:59:41 No.826228184
ジャイアンがまた代替わりした未来人かよ
151 21/07/22(木)18:59:51 No.826228260
バイスのキャラは子供受けめっちゃ良さそう
152 21/07/22(木)19:00:02 No.826228333
>てす del
153 21/07/22(木)19:00:23 No.826228451
ジーニーみたいで結構好きだよバイス 庭で鯉見ながらの掛け合いも好みだったから楽しみだ
154 21/07/22(木)19:00:40 No.826228548
>せっかくの介人と小説家の合体なのに出番30秒も無かったぞセイバースーパーヒーロー戦記 乱戦シーン全部削っていいからこっちやって欲しかった…
155 21/07/22(木)19:00:46 No.826228582
あの闇金か町内会の手先みたいなやつらはなんなんだろ スジ通ってないとか言われてるしニラみたいな胸糞系のキャラだったりするんかな
156 21/07/22(木)19:00:48 No.826228593
結構尺を使ってたからな…
157 21/07/22(木)19:00:55 No.826228628
剣士たちの名乗りだけでもう見る価値あったと言い切れる映画
158 21/07/22(木)19:00:59 No.826228645
そういえばとうまん家にも温泉あるよね
159 21/07/22(木)19:01:27 No.826228807
>あの闇金か町内会の手先みたいなやつらはなんなんだろ >スジ通ってないとか言われてるしニラみたいな胸糞系のキャラだったりするんかな 役所の人じゃないの
160 21/07/22(木)19:01:39 No.826228881
斬新な配色なのにライダー感あるんだよな
161 21/07/22(木)19:02:06 No.826229044
>せっかくの介人と小説家の合体なのに出番30秒も無かったぞセイバースーパーヒーロー戦記 変身時の剣舞の時間の方が多分その後の活躍より長い
162 21/07/22(木)19:02:12 No.826229083
やっぱ弟もその内変身すんのかな
163 21/07/22(木)19:02:22 No.826229142
手前のは2号ライダー?
164 21/07/22(木)19:02:29 No.826229179
>斬新な配色なのにライダー感あるんだよな 無いだろ
165 21/07/22(木)19:02:34 No.826229208
>ID:rnT3BAKA ちょっといま爆笑してる
166 21/07/22(木)19:02:41 No.826229240
非公認ギアは割と原作尊重してる能力しててなんか意外だった
167 21/07/22(木)19:03:02 No.826229362
最後消えてたのが弟の方ならダークライダーが弟の可能性 主人公なら知らない
168 21/07/22(木)19:03:06 No.826229390
三バカ
169 21/07/22(木)19:03:09 No.826229403
>手前のは2号ライダー? 変身したら契約した悪魔が実体化する
170 21/07/22(木)19:03:25 No.826229493
ID出してもオワコンに変わりはないぞ
171 21/07/22(木)19:03:29 No.826229520
>変身したら契約した悪魔が実体化する イマジンかぁ
172 21/07/22(木)19:03:47 No.826229617
>ID出してもオワコンに変わりはないぞ うるせぇぞアスモデウス!!!!
173 21/07/22(木)19:03:52 No.826229640
>ID出してもオワコンに変わりはないぞ BAKAがなんか言ってら
174 21/07/22(木)19:04:03 No.826229692
>>変身したら契約した悪魔が実体化する >イマジンかぁ 一人で二人の仮面ライダーなんだ
175 21/07/22(木)19:04:14 No.826229756
アスモデウス定型は危険すぎるんじゃないか?
176 21/07/22(木)19:04:21 No.826229806
またアキバレンジャーの非公認ギア使われたいか
177 21/07/22(木)19:04:22 No.826229812
やっぱ初日にアスモデウスは危険だったか…
178 21/07/22(木)19:04:23 No.826229815
悪魔と契約とかダブル思い出しちゃうよね
179 21/07/22(木)19:04:32 No.826229872
>一人で二人の仮面ライダーなんだ 電王かぁ
180 21/07/22(木)19:04:33 No.826229884
バイス途中で消える展開ありそう
181 21/07/22(木)19:04:38 No.826229924
バイス喧しいって思ったけど設定知ってちょっと怖くなった
182 21/07/22(木)19:04:51 No.826229986
リバイスsideだけまた見たい
183 21/07/22(木)19:05:14 No.826230115
森久保かと思った
184 21/07/22(木)19:05:38 No.826230265
アスモデウス定型は戦記見た人でも半数からdel貰うし見てない人は1000%del投げるからな
185 21/07/22(木)19:05:39 No.826230275
最終的にリバイスに合体してマシな見た目になるだろ
186 21/07/22(木)19:05:41 No.826230286
自分の内にいる悪魔と契約したって説明だったよね
187 21/07/22(木)19:06:07 No.826230446
>電王かぁ 電王は5人で一人だろ
188 21/07/22(木)19:06:18 No.826230511
バイスと合体してリバイスは中間でやって更に意外なのが来そう
189 21/07/22(木)19:06:19 No.826230520
>最終的にリバイスに合体してマシな見た目になるだろ そんなウルトラマンのルーブみたいな…
190 21/07/22(木)19:06:42 No.826230667
>アスモデウス定型は危険すぎるんじゃないか? ライダーも戦隊もオワコンとか直球すぎんぞ 見ろよクォーツァーの平成は醜いってウィットに富んだ主張
191 21/07/22(木)19:07:01 No.826230767
能力はリバイが下半身変化でバイスが上半身変化って感じなのかな
192 21/07/22(木)19:07:42 No.826231008
>メガロドン形態はディケイドのファイナルフォームライドなのか他の形態でも普通にやるのか 他が全部当たってるバレ通りならリバイスが平成令和ライダー担当 2号ライダーがサブライダー担当 敵の3号ライダーが昭和ライダー担当 敵怪人全般が歴代怪人担当
193 21/07/22(木)19:07:44 No.826231021
お前たちの戦隊とライダーって意味なくないか?
194 21/07/22(木)19:08:25 No.826231267
そういや今回の敵は蜘蛛男っちゃ蜘蛛男か
195 21/07/22(木)19:08:35 No.826231332
>お前たちの戦隊とライダーって意味なくないか? 意味なかったらこんなに続くわけないだろ!!!45