ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)17:47:57 No.826205438
神貼る
1 21/07/22(木)17:48:26 No.826205596
ショウタロウ!ショウタロウじゃないか!
2 21/07/22(木)17:48:52 No.826205710
先生……!!
3 21/07/22(木)17:49:04 No.826205756
先生!
4 21/07/22(木)17:50:15 No.826206077
せんせぇっ……!!!
5 21/07/22(木)17:51:03 No.826206262
名実ともに福の神
6 21/07/22(木)17:53:32 No.826206928
仮面ライダーにはなれなかった…
7 21/07/22(木)17:54:31 No.826207206
今までで一番格が高いゲスト
8 21/07/22(木)17:56:36 No.826207767
へえキミ仮面ライダー好きなの?じゃあ仮面ライダーの創造神やってよ
9 21/07/22(木)17:58:13 No.826208213
>へえキミ仮面ライダー好きなの?じゃあ仮面ライダーの創造神やってよ 違 ク
10 21/07/22(木)17:59:28 No.826208570
mayちゃんを姉に!
11 21/07/22(木)18:00:14 No.826208781
mayちゃんに懐く辺りが露骨すぎて笑った
12 21/07/22(木)18:01:29 No.826209139
>mayちゃんに懐く辺りが露骨すぎて笑った パンフ読むと笑えなくなるんすよ…
13 21/07/22(木)18:02:47 No.826209468
何年か前のドラマでお姉さんそういやいたな…ってなった
14 21/07/22(木)18:08:27 No.826211020
先生のシーンうるっと来ちゃったよ
15 21/07/22(木)18:09:38 No.826211353
石ノ森先生のお姉さん若くして亡くなってるんだよね
16 21/07/22(木)18:11:46 No.826211957
熱心なファンボーイに! 作品そのものの神の役を与えて! 超レジェンドに先生と呼ばせる!
17 21/07/22(木)18:13:36 No.826212528
1ファンとしてあまりにも荷が重たすぎる…
18 21/07/22(木)18:13:51 No.826212613
君は本郷猛だね…
19 21/07/22(木)18:16:11 No.826213379
福くんがつべやってなかったらファンボーイって知らなかったと思う
20 21/07/22(木)18:17:02 No.826213633
お久しぶりです先生!もう二度と会えないかと… が重すぎる
21 21/07/22(木)18:17:39 No.826213834
ショウタロウから石ノ森章太郎が出てこなくて津上…はショウイチか…鉄人…?とか思ってたらまさかの展開だった
22 21/07/22(木)18:18:04 No.826213983
>>mayちゃんに懐く辺りが露骨すぎて笑った >パンフ読むと笑えなくなるんすよ… なんかあったの!?
23 21/07/22(木)18:18:23 No.826214083
ビッグオーの2期思い出した
24 21/07/22(木)18:18:25 No.826214096
>ショウタロウから石ノ森章太郎が出てこなくて津上…はショウイチか…鉄人…?とか思ってたらまさかの展開だった おれは左翔太郎かと思ってたよ
25 21/07/22(木)18:18:40 No.826214177
そういえばセイバーと親しいゴーストには石ノ森魂があったな
26 21/07/22(木)18:20:11 No.826214633
石ノ森先生には病弱なお姉さんがいてお姉さんに喜んでもらうために漫画を描き始めた
27 21/07/22(木)18:20:37 No.826214783
>君は本郷猛だね… 弘、溢れ出てないかな…
28 21/07/22(木)18:20:56 No.826214878
>石ノ森先生のお姉さん若くして亡くなってるんだよね 美人だったのと 周囲いわくA先生に片思いしていた…というのが なんとも切ない
29 21/07/22(木)18:21:00 No.826214904
>なんかあったの!? 先生がだいぶ若い頃に亡くなったお姉さんがいた 今作ではmayちゃんにその面影がある…みたいな設定があったぽい
30 21/07/22(木)18:21:17 No.826215001
途中までなんだこの不快とまではいかないけど邪魔なオリキャラ…とか思っててマジでごめんなさい
31 21/07/22(木)18:21:43 No.826215136
>仮面ライダーにはなれなかった… ライダーは好きだが自分はなるべきじゃないって言ってるので…
32 21/07/22(木)18:22:21 No.826215338
小さい頃からライダーになりたいといいつづけていたら創造神になった
33 21/07/22(木)18:22:28 No.826215368
オリジナルキャラクターってそういう…
34 21/07/22(木)18:22:39 No.826215416
>ライダーは好きだが自分はなるべきじゃないって言ってるので… めんどくさいオタクになってきたな!
35 21/07/22(木)18:22:49 No.826215461
>「僕自身ファンとしてずっと見てきたからこそわかる部分、落とし込める部分もあったのかなと。本当に楽しくお芝居をさせていただいた。僕にとって『最高に楽しいお仕事だった』と胸を張って言える作品になりました」としみじみ。「今回、変身(シーン)はなかったんですが」と変身願望を口にながらも、「それを飛び超えての石ノ森章太郎先生役。撮影前に石ノ森先生のお墓にご挨拶に行った。精一杯の準備をして臨んだ。たくさんの人に石ノ森先生のすばらしさに気づいてもらえたら」と呼びかけていた。
36 21/07/22(木)18:23:18 No.826215598
ライダー俳優に殺され 神になったけどライダーにはなれないのか
37 21/07/22(木)18:23:24 No.826215628
もうこれからは先生と呼ばないと…
38 21/07/22(木)18:24:34 No.826216029
>>なんかあったの!? >先生がだいぶ若い頃に亡くなったお姉さんがいた >今作ではmayちゃんにその面影がある…みたいな設定があったぽい 一昨年の24時間テレビ見ててよかったよと思った 多分見てなかったら気づけなかった
39 21/07/22(木)18:24:57 No.826216155
もしも漫画神だったらこんな綺麗な感じにはならないだろうな…とは思った 豪ちゃんとかだったらどうなるだろうか
40 21/07/22(木)18:25:11 No.826216234
でも正直芦田プロのほうが変身できる確率高そう
41 21/07/22(木)18:25:19 No.826216279
仮面ライダーに憧れるあまり仮面ライダーの生みの親になってしまった
42 21/07/22(木)18:25:28 No.826216331
>豪ちゃんとかだったらどうなるだろうか 何かしらエッチな展開が
43 21/07/22(木)18:27:12 No.826216877
>途中までなんだこの不快とまではいかないけど邪魔なオリキャラ…とか思っててマジでごめんなさい 名前の時点で石ノ森つながりかと思ったらまさか御本人だなんて…
44 21/07/22(木)18:27:40 No.826217038
ゼンカイジャーの原作者では無いからドラマパートはセイバー極振りなのがちょっと酷い ぶっちゃけセイバーの単独映画にしても良かったレベル
45 21/07/22(木)18:28:47 No.826217428
そういや冬は仮面ライダーの記念映画やるらしいけどセイバー単独ってやるんだろうか
46 21/07/22(木)18:28:56 No.826217479
>ぶっちゃけセイバーの単独映画にしても良かったレベル だからテレビのコラボでゼンカイジャー色に染めた
47 21/07/22(木)18:29:41 No.826217721
TVスペシャル二回が実質ゼンカイジャー一時間スペシャルみたいなもんだったのはこの映画のゼンカイの出番の無さの詫び料だった気はする
48 21/07/22(木)18:29:54 No.826217794
オーズのときの記憶とか残ってたら一生モノだな
49 21/07/22(木)18:30:21 No.826217931
>TVスペシャル二回が実質ゼンカイジャー一時間スペシャルみたいなもんだったのはこの映画のゼンカイの出番の無さの詫び料だった気はする 明言されてる
50 21/07/22(木)18:30:22 No.826217936
ヒーロー70~80人出てきて一言ずつ喋ったの凄まじかったね… 夢を守る事はできる!って早口で言うファイズで耐えられなかった
51 21/07/22(木)18:30:28 No.826217965
まず豪ちゃんはまだ生きてるしな…
52 21/07/22(木)18:30:29 No.826217979
パンフの役者さんインタビュー見るに映画→テレビコラボの順で撮影してるっぽい?
53 21/07/22(木)18:31:02 No.826218177
例年夏映画はライダーがメインだもんな 偶に戦隊が短めの同時上映する 予告から春映画の雰囲気を勝手に感じ取ってた俺が悪い
54 21/07/22(木)18:31:07 No.826218202
分かんないけどせめてやりたかったのはゲストライダー
55 21/07/22(木)18:31:12 No.826218229
>まず豪ちゃんはまだ生きてるしな… なんならえっ僕本人が出演?いいよーって言いそうだよね
56 21/07/22(木)18:31:24 No.826218296
石ノ森氏の名前と原作クレジットに仮面ライダーやスーパー戦隊とは別のタイトルもあったけどそれもベースになってんのかな
57 21/07/22(木)18:31:28 No.826218318
>ヒーロー70~80人出てきて一言ずつ喋ったの凄まじかったね… >夢を守る事はできる!って早口で言うファイズで耐えられなかった 名言が特に思い付かない奴は名前名乗るだけだ!がひでぇ
58 21/07/22(木)18:32:46 No.826218795
>石ノ森氏の名前と原作クレジットに仮面ライダーやスーパー戦隊とは別のタイトルもあったけどそれもベースになってんのかな 先生が生前書いてた自伝マンガがあるみたい 冒頭でとうまが言ってた俺が神ならキャラが苦しむのは~云々や先生のお姉さん周りのネタをそこら辺から引用してるっぽい
59 21/07/22(木)18:32:50 No.826218826
>>ヒーロー70~80人出てきて一言ずつ喋ったの凄まじかったね… >>夢を守る事はできる!って早口で言うファイズで耐えられなかった >名言が特に思い付かない奴は名前名乗るだけだ!がひでぇ ゼクロス!
60 21/07/22(木)18:32:54 No.826218848
まぁ時期的にゼンカイも初期だろうしなこれ撮ったの
61 21/07/22(木)18:33:05 No.826218918
第0話に加えてラスボス一回単独撃破とかリバイス押されすぎだろ!
62 21/07/22(木)18:33:49 No.826219207
みんな声の雰囲気似せようと頑張ってたけどなんか似てねえな!って人がちょこちょこいたのも味わい深かった まあパトレン1号の声は圭ちゃん以外には出せないだろうけど…
63 21/07/22(木)18:33:54 No.826219239
>石ノ森氏の名前と原作クレジットに仮面ライダーやスーパー戦隊とは別のタイトルもあったけどそれもベースになってんのかな 青いマン華鏡の方がお姉さんとの思い出話になっててそれが〈了〉の後の謎昭和空間になってる
64 21/07/22(木)18:34:00 No.826219259
なんでか知らないけどスレがと弘、が話すシーンでちょっと泣いちゃった…なんだろうそこまで感動シーンじゃないはずなのに…
65 21/07/22(木)18:34:07 No.826219306
>まぁ時期的にゼンカイも初期だろうしなこれ撮ったの ツーカイザーの唐突感に笑う
66 21/07/22(木)18:34:14 No.826219352
セイバー組は個人ロゴを使ってたのにゼンカイ組はタイトルロゴ6回使い回しなのが地味に酷い そこはギアのロゴを出せば良いだろ!
67 21/07/22(木)18:34:15 No.826219358
>パンフの役者さんインタビュー見るに映画→テレビコラボの順で撮影してるっぽい? 映画の撮影ってクソ早いからな…ゾックス登場直後の撮影でもおかしくない
68 21/07/22(木)18:34:33 No.826219458
まぁ正直普通に単独やって欲しかったな両方 倫太郎と賢人以外の剣士も出番一瞬だし
69 21/07/22(木)18:34:33 No.826219459
大人ルナはこのあとセイバー本編にも出るんだろうか
70 21/07/22(木)18:34:42 No.826219510
>みんな声の雰囲気似せようと頑張ってたけどなんか似てねえな!って人がちょこちょこいたのも味わい深かった >まあパトレン1号の声は圭ちゃん以外には出せないだろうけど… それがあったからアスモデウスのお前ら所詮二次創作!が刺さる
71 21/07/22(木)18:34:45 No.826219526
>なんでか知らないけどスレがと弘、が話すシーンでちょっと泣いちゃった…なんだろうそこまで感動シーンじゃないはずなのに… いやぁ感動シーンでいいやろあれは
72 21/07/22(木)18:34:59 No.826219614
>大人ルナはこのあとセイバー本編にも出るんだろうか 出る てか次回に確定してる
73 21/07/22(木)18:35:06 No.826219655
>第0話に加えてラスボス一回単独撃破とかリバイス押されすぎだろ! 最後のアヒル投げ合うところで劇場の子供達がアホほど笑ってたから掴みはばっちし過ぎる…
74 21/07/22(木)18:35:51 No.826219889
>まぁ正直普通に単独やって欲しかったな両方 >倫太郎と賢人以外の剣士も出番一瞬だし 賢人も出番の8割以上が知らない綺麗な賢人だからな…
75 21/07/22(木)18:35:51 No.826219890
>なんでか知らないけどスレがと弘、が話すシーンでちょっと泣いちゃった…なんだろうそこまで感動シーンじゃないはずなのに… 感動シーンだろあれは!
76 21/07/22(木)18:36:12 No.826220012
歴史あるシリーズだから許されるけど究極の身内ネタ映画だよね
77 21/07/22(木)18:36:20 No.826220051
普段ゼンカイすぎて気付かないけど介人の人って凄い美形だな
78 21/07/22(木)18:36:27 No.826220100
来年の仮面ライダーは一年中イケメンの裸見られそうで嬉しい! 女湯の方は映画だから特別だよって感じもした
79 21/07/22(木)18:36:46 No.826220191
大人ルナは次回出るっぽいね 映画観た後だと三人のシーンで変な気持ちになりそうだよ
80 21/07/22(木)18:36:47 No.826220200
オーマジオウさん何やってたんすか
81 21/07/22(木)18:36:54 No.826220245
>みんな声の雰囲気似せようと頑張ってたけどなんか似てねえな!って人がちょこちょこいたのも味わい深かった >まあパトレン1号の声は圭ちゃん以外には出せないだろうけど… 個人的にはゴーカイレッドの高い声と響鬼さんの若々しさっぷりに笑った
82 21/07/22(木)18:36:55 No.826220251
さりげなくお出しされるセイバーの戦いが無ければ賢人くんがパパと一緒にお酒飲めるくらい平和に過ごせていた事実
83 21/07/22(木)18:37:07 No.826220314
あのシーンは本郷猛なのか藤岡弘、なのかあやふやなとこある…あるいは両方かもしれぬ
84 21/07/22(木)18:37:08 No.826220322
戦い出すまでの流れは少し泣く セイバー側も名乗りがあって格好良かった
85 21/07/22(木)18:37:36 No.826220492
カーレンジャーの世界送りされた賢人が見たかったのに転送されて終わりは肩透かしが過ぎる
86 21/07/22(木)18:37:39 No.826220506
>さりげなくお出しされるセイバーの戦いが無ければ賢人くんがパパと一緒にお酒飲めるくらい平和に過ごせていた事実 セイバーの戦いどころか物語が消えてるからライドウォッチ使われたようなもんだぞ
87 21/07/22(木)18:37:45 No.826220537
イケメンの入浴シーンでお母様方のハートもがっちりだ!
88 21/07/22(木)18:37:47 No.826220551
>普段ゼンカイすぎて気付かないけど介人の人って凄い美形だな 西遊記組は衣装似合ってたな…
89 21/07/22(木)18:37:48 No.826220561
微妙に介人の言葉遣い違和感あったしやっぱり初期撮影よね
90 21/07/22(木)18:37:49 No.826220564
>歴史あるシリーズだから許されるけど究極の身内ネタ映画だよね 二次創作のオワコン作品は身内ネタに頼らないとだめだな…
91 21/07/22(木)18:37:49 No.826220567
ちょっと待って日常ルート進んだらとうまルナけんとの三人で暮らし始めるの…?
92 21/07/22(木)18:38:03 No.826220643
>それがあったからアスモデウスのお前ら所詮二次創作!が刺さる でもオワコンはちょっと言いすぎだよ!!
93 21/07/22(木)18:38:25 No.826220765
>ちょっと待って日常ルート進んだらとうまルナけんとの三人で暮らし始めるの…? お父さん生存ルートっぽいのに追い出されたのかな…
94 21/07/22(木)18:38:34 No.826220812
>オーマジオウさん何やってたんすか オーマ「お前達ちょっと西遊記の一行演じろ」 イマジンズ「ええ…」
95 21/07/22(木)18:39:04 No.826220994
ピアスが嫌味にならないレベルには美形よね介人の人
96 21/07/22(木)18:39:09 No.826221024
賢人もおいで♥のくだり妙にエロくて困惑した
97 21/07/22(木)18:39:26 No.826221127
ジオウはソウゴもお爺ちゃんも露骨な保護を感じるがまぁいいでしょう
98 21/07/22(木)18:39:38 No.826221192
>賢人も出番の8割以上が知らない綺麗な賢人だからな… 釈があればカーレンジャーの世界にブラックと放り込まれた様子が見れたのにな
99 21/07/22(木)18:39:46 No.826221241
俺正直弘、見るとあっ本郷猛だ!よりもせ、せがた三四郎!になっちゃうんだ…
100 21/07/22(木)18:39:55 No.826221301
やっぱり賢人くんって本来は明るくてちょっとゆるふわな兄ちゃんなんだね
101 21/07/22(木)18:40:34 No.826221521
仮面ライダーセイバーの本でちらっと綺麗なマスターロゴス出てきてちょっとやばかった
102 21/07/22(木)18:40:49 No.826221595
>ジオウはソウゴもお爺ちゃんも露骨な保護を感じるがまぁいいでしょう 或人は戦闘員その1扱いなのに何無双してるんですか魔王
103 21/07/22(木)18:40:49 No.826221597
小説家の設定上手く使ってて面白かったな
104 21/07/22(木)18:40:55 No.826221625
介人の女装は綺麗だった
105 21/07/22(木)18:41:14 No.826221721
>>大人ルナはこのあとセイバー本編にも出るんだろうか >出る >てか次回に確定してる よかった…これでようやく小説家が海外でペドフィリア扱いされなくなる…
106 21/07/22(木)18:41:43 No.826221910
日常ルートのとうまがある日突然変な事言い出して抱きついてきてもどうしたの?とかじゃなくて受け入れてヨシヨシしてくるルナはちょっと理解のある彼女くんすぎる 賢人もおいで♥
107 21/07/22(木)18:41:45 No.826221918
>やっぱり賢人くんって本来は明るくてちょっとゆるふわな兄ちゃんなんだね 父親のやらかしと月闇バッドエンド集のせいで病気発症してただけだから…
108 21/07/22(木)18:42:25 No.826222148
>>ジオウはソウゴもお爺ちゃんも露骨な保護を感じるがまぁいいでしょう >或人は戦闘員その1扱いなのに何無双してるんですか魔王 みんなペチペチ殴ってばっかの春映画クオリティなのにクロックアップしやがって…
109 21/07/22(木)18:43:17 No.826222443
>釈があればカーレンジャーの世界にブラックと放り込まれた様子が見れたのにな 釈があったら知らないキバの世界になってたかもしれないな…
110 21/07/22(木)18:43:24 No.826222487
>>ライダーは好きだが自分はなるべきじゃないって言ってるので… >めんどくさいオタクになってきたな! ほんの少し昔に目を輝かせて仮面ライダーになりたいって言ってた先生は何処に行ったんですか!!!
111 21/07/22(木)18:43:48 No.826222612
>セイバー側も名乗りがあって格好良かった ソードオブロゴスが完全にスーパー戦隊過ぎるよ!
112 21/07/22(木)18:43:50 No.826222620
賢人もmayちゃんもつらい物語に戻る気無かったけどルナ(大人)の覚悟の決まり方はなんなの…
113 21/07/22(木)18:44:04 No.826222707
>>ジオウはソウゴもお爺ちゃんも露骨な保護を感じるがまぁいいでしょう >或人は戦闘員その1扱いなのに何無双してるんですか魔王 初手グランドは大人気ないよ我が魔王…
114 21/07/22(木)18:44:44 No.826222924
東映特撮世界広しといえど先生に対してああ言えるのは同じクリエイターでもあるとうましかいないよな… そりゃタッセルさんもあんな主人公が現れたらぼくの最後の希望…ってなるわ
115 21/07/22(木)18:45:28 No.826223160
賢人くんは物語の世界に戻ったらお父さんが死ぬしね…
116 21/07/22(木)18:45:55 No.826223295
福くんのイメージがマルモリで止まってるから福くんだと言うことにもエンドロールまで気づけなかったよ俺
117 21/07/22(木)18:46:12 No.826223385
ゴライダーのみんな!ぐえー!より酷いと思う雑に消されてそのままフェードアウトなオリキャス戦隊レジェンドたち
118 21/07/22(木)18:46:22 No.826223430
この世界には尊厳破壊で大ヒット飛ばすゲイのサディストな作家が結構いるのに飛羽真は優しいな…
119 21/07/22(木)18:46:28 No.826223465
Wのアップシーンで大学生くらいの横で観てたお兄さん達がクッソ懐かしいって言ってたのでダメージ食らったのがわたしだ
120 21/07/22(木)18:46:41 No.826223527
福さんがプレバンのヘビーユーザーになるくらい熱心なファンボーイとして有名 なのでヘタに変身させるよりよっぽど名誉な大役をあげるね…
121 21/07/22(木)18:46:43 No.826223547
福くんはもうボーボーなんだ マルマルモリモリしてた子供じゃないんだ
122 21/07/22(木)18:46:46 No.826223564
とうまと賢人の間に文字通り挟まるルナいいよね…
123 21/07/22(木)18:47:29 No.826223799
>ゴライダーのみんな!ぐえー!より酷いと思う雑に消されてそのままフェードアウトなオリキャス戦隊レジェンドたち 登場する時もなんかしれっと出てくる感じだったしもっと出番欲しかったね
124 21/07/22(木)18:47:56 No.826223979
>初手グランドは大人気ないよ我が魔王… アレはグランドが天竺というか仏塔モチーフだから…
125 21/07/22(木)18:48:28 No.826224158
チラッと映るマスロゴとセイバー坂でちょっと危なかった
126 21/07/22(木)18:48:52 No.826224301
ラプターがイケメンに迫られてドギマギするかと思ったら割と容赦ないは?(素)でダメだった
127 21/07/22(木)18:49:04 No.826224354
>とうまと賢人の間に文字通り挟まるルナいいよね… どういう関係なのか分かんないよ… ただの幼なじみじゃないよ
128 21/07/22(木)18:49:10 No.826224382
正直カイトも大して目立ってないっていうかお前うるさいよちょっと静かにしろ!なジュランが一番目立ってた印象がある
129 21/07/22(木)18:49:23 No.826224459
>初手グランドは大人気ないよ我が魔王… だって卑怯なことして良いって言うから…
130 21/07/22(木)18:49:56 No.826224657
アルト社長のボケなんかパワーアップしてない…?
131 21/07/22(木)18:50:18 No.826224789
ゼンカイが活躍控えめなのでしようがないからあいつらのギア使わせようぜ! になるのも割とラリってる気がする!
132 21/07/22(木)18:50:39 No.826224926
まあゼンカイ目当てで見るのは副音声来るまでは回れ右な所はある
133 21/07/22(木)18:51:37 No.826225282
ストーリーがストーリーだからライダーだけだとシリアスになり過ぎる気がする
134 21/07/22(木)18:52:00 No.826225413
出番少なかったけど社長と我が魔王が後ろの方でわー久しぶりーしてるとこすごくよかったよ…