21/07/22(木)17:23:17 イチャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/22(木)17:23:17 No.826198691
イチャイチャ貼る
1 21/07/22(木)17:24:43 No.826199113
やはり北海道に人は住んでいない・・・
2 21/07/22(木)17:27:23 No.826199875
交通の便悪いのはな…
3 21/07/22(木)17:28:58 No.826200289
東京近郊 新千歳空港
4 21/07/22(木)17:29:39 No.826200481
99%実話なのがひどい
5 21/07/22(木)17:29:55 No.826200558
なよ いく
6 21/07/22(木)17:31:13 No.826200902
実際東京だととんでもないことになったらしいのもダメだった
7 21/07/22(木)17:31:30 No.826200981
このネット社会で噂になったら東京ならすぐに騒ぎになるはず! 誰も来ねえ! っていう立地の悪い店だった…
8 21/07/22(木)17:31:41 No.826201033
札幌でも中央区西区北区とそれ以外は結構差がある
9 21/07/22(木)17:32:00 No.826201130
全部ギャグすぎる…
10 21/07/22(木)17:32:32 No.826201271
店舗あったという場所見たらわざわざ遠くからは来ないよなというような行き辛そうな場所にあったからなぁ
11 21/07/22(木)17:32:37 No.826201290
まあ北海道自体が一部観光地以外道外の人間には酷く移動しづらい…
12 21/07/22(木)17:33:04 No.826201426
嘘みたいだろ… 二人の大作家の言動ノンフィクションなんだぜこれ…
13 21/07/22(木)17:33:16 No.826201488
へー今度行ってみようかな どこ?
14 21/07/22(木)17:33:36 No.826201587
ただの仲良しじゃん…
15 21/07/22(木)17:33:45 No.826201635
>交通の便悪いのはな… 悪いんじゃない 良くないと言ったんだ
16 21/07/22(木)17:34:05 No.826201713
>へー今度行ってみようかな >どこ? もう ない
17 21/07/22(木)17:34:17 No.826201770
そりゃ閉店するよね…
18 21/07/22(木)17:34:50 No.826201890
この時世にレンタルビデオ店はきついだろうさ
19 21/07/22(木)17:35:01 No.826201943
死ぬほど豪華な壁なのに…
20 21/07/22(木)17:35:11 No.826201988
壁だけは引っぺがして持ってった らしい
21 21/07/22(木)17:35:38 No.826202104
>99%実話なのがひどい 違うのは名前ぐらいだからな…
22 21/07/22(木)17:35:51 No.826202157
…… 完成してから止める!
23 21/07/22(木)17:36:13 No.826202262
ホノオが駆けつけるシーンはちゃんと撮影係がいたが故意に描かれていない
24 21/07/22(木)17:36:26 No.826202324
>99%実話なのがひどい メリーさんみたいなツイートしながらやってきたのも!?
25 21/07/22(木)17:36:54 No.826202481
>メリーさんみたいなツイートしながらやってきたのも!? それは本当
26 21/07/22(木)17:37:16 No.826202601
交通の弁が悪い!(イライラ)
27 21/07/22(木)17:37:18 No.826202610
いつもイチャイチャしてんな…
28 21/07/22(木)17:37:24 No.826202641
>メリーさんみたいなツイートしながらやってきたのも!? そんな遠いところ行くわけねえだろ… みたいなこと言っておきながら無言で機内の写真ツイートしたりやってたよ
29 21/07/22(木)17:37:33 No.826202688
リアルタイムで見て爆笑したなこれ
30 21/07/22(木)17:37:55 No.826202783
高度なプロレスだなあ 客が居ないし来ないけど
31 21/07/22(木)17:37:55 No.826202784
もしもし私メリー 今JRの新千歳空港の快速エアポートにいるの
32 21/07/22(木)17:38:05 No.826202830
ホノオ先生が車から出て店に走るところしっかり資料写真を活用してて駄目だった
33 21/07/22(木)17:38:41 No.826202993
週刊連載作家がやっていい行動じゃない
34 21/07/22(木)17:40:01 No.826203369
立川とか高幡不動でやってくれたら大騒ぎになっただろうか
35 21/07/22(木)17:40:08 No.826203401
札幌市の北にあるTSUTAYAだっけ? 近くに山岡家と高速の入り口以外何もない
36 21/07/22(木)17:41:03 No.826203667
ジュビロサイドも描いてくれんかな 連載終わる事だし…
37 21/07/22(木)17:41:25 No.826203781
>違うのは名前ぐらいだからな… fu182688.jpg 流石にジュビロと名乗りはしてないんだな
38 21/07/22(木)17:41:39 No.826203845
こんなところに俺を来させやがってのコマのジュビロの外見が本人混ざってるよ!
39 21/07/22(木)17:41:54 No.826203908
>週刊連載作家がやっていい行動じゃない ツタヤ側も社長業の傍ら月に5日しか無い貴重な漫画家の日でアオイホノオの原稿上げなきゃいけないのにわざわざ駆けつけてるからな
40 21/07/22(木)17:42:07 No.826203976
>高度なプロレスだなあ >客が居ないし来ないけど 確か地元の小学生が一人だけ訪れたんじゃなかったっけ…
41 21/07/22(木)17:42:09 No.826203983
>99%実話なのがひどい 2人ぐらいツイート見て来たからな…
42 21/07/22(木)17:42:42 No.826204127
>ツタヤ側も社長業の傍ら月に5日しか無い貴重な漫画家の日でアオイホノオの原稿上げなきゃいけないのにわざわざ駆けつけてるからな 5日あれば月間漫画ってかけるんだな…
43 21/07/22(木)17:42:46 No.826204151
fu182697.gif
44 21/07/22(木)17:42:46 No.826204157
>ホノオ先生が車から出て店に走るところしっかり資料写真を活用してて駄目だった fu182696.gif
45 21/07/22(木)17:43:08 No.826204252
こっちの店札幌市内だけど本当に交通の便が悪くて車で無いと行きにくい 千歳市の方の店は千歳駅から徒歩20分なんでギリ歩いていける
46 21/07/22(木)17:43:42 No.826204390
>ホノオ先生が車から出て店に走るところしっかり資料写真を活用してて駄目だった 躍動感ありすぎるんだよあの走り方
47 21/07/22(木)17:43:53 No.826204425
ンモー
48 21/07/22(木)17:44:10 No.826204502
>5日あれば月間漫画ってかけるんだな… 普通は描けない
49 21/07/22(木)17:44:34 No.826204606
>2人ぐらいツイート見て来たからな… だそ けん
50 21/07/22(木)17:44:43 No.826204642
>fu182697.gif >fu182696.gif ンモー
51 21/07/22(木)17:44:57 No.826204690
>千歳市の方の店は千歳駅から徒歩20分なんでギリ歩いていける 4,5kmあるじゃん…田舎の民じゃないと歩かないよ
52 21/07/22(木)17:45:38 No.826204869
そもそも継がなきゃいけないわけでもないのに学生時代の学費もろもろの恩返しで継いだような店だったから…
53 21/07/22(木)17:45:47 No.826204903
>5日あれば月間漫画ってかけるんだな… 普通は無理だよ それ以外の日にネーム書いたりして作業進めとかないと無理だよ
54 21/07/22(木)17:46:07 No.826204990
白石か… 東西線使うより東豊線使った方が近いなこれ…
55 21/07/22(木)17:46:12 No.826205003
止か完 めら成 る し !! て
56 21/07/22(木)17:46:20 No.826205041
>5日あれば月間漫画ってかけるんだな… 脱稿後二日で同人誌2冊だって描ける
57 21/07/22(木)17:46:21 No.826205047
わざわざ防犯カメラの前でやったのか
58 21/07/22(木)17:46:24 No.826205055
>立川とか高幡不動でやってくれたら大騒ぎになっただろうか 恐らく店舗周辺の道路が交通渋滞起こすくらいには騒動になるだろうね…
59 21/07/22(木)17:46:42 No.826205136
>>5日あれば月間漫画ってかけるんだな… >普通は無理だよ >それ以外の日にネーム書いたりして作業進めとかないと無理だよ つまりこれは計画的犯行…
60 21/07/22(木)17:46:54 No.826205180
>わざわざ防犯カメラの前でやったのか サインというか描いてあるスペースがカメラ置いてあるんじゃないのかね?
61 21/07/22(木)17:47:14 No.826205261
>それ以外の日にネーム書いたりして作業進めとかないと無理だよ 今日は作業場に後輩の漫画家が間借りしに来ている… ダメだ見られているとプレッシャーがすごい…!ネーム出来た(3時間)!
62 21/07/22(木)17:47:26 No.826205304
5日で月刊漫画が描けるって事は週刊漫画は3日くらいで描かれている…?
63 21/07/22(木)17:47:30 No.826205321
たぶんジュビロのことだから事前にちゃんと連絡入れてると思うよ
64 21/07/22(木)17:47:31 No.826205327
実際は事前にちゃんと話通して店員にも「どうもー藤田です今日はよろしくお願いしますあっ脚立貸してもらえますか?」ってやり取りしてるんだろうな…
65 21/07/22(木)17:47:35 No.826205337
いかん!! ……(えっ?茶番?) ……(締め切りのことだろうか…)
66 21/07/22(木)17:47:35 No.826205341
>4,5kmあるじゃん…田舎の民じゃないと歩かないよ 待ってお前どんだけ速足なんだよ4kmを20分って時速12kmで競歩選手並みの歩き方だぞ!?
67 21/07/22(木)17:47:48 No.826205398
東京を電車で移動するとして山手線を使うのを禁止したくらいの交通網?
68 21/07/22(木)17:47:55 No.826205430
>5日で月刊漫画が描けるって事は週刊漫画は3日くらいで描かれている…? 留美子のスケジュールどうなってたかな…
69 21/07/22(木)17:47:59 No.826205459
>たぶんジュビロのことだから事前にちゃんと連絡入れてると思うよ そりゃそうでしょ!
70 21/07/22(木)17:48:06 No.826205484
今 だ っ 。
71 21/07/22(木)17:48:08 No.826205505
>5日で月刊漫画が描けるって事は週刊漫画は3日くらいで描かれている…? ハコヅメの作者は九時五時で三日ぐらいで描いてるよ 家事とか子供の面倒見ながら
72 21/07/22(木)17:48:29 No.826205615
ちょっと早足で4kmを1時間が相場だぞ
73 21/07/22(木)17:49:10 No.826205779
徒歩20分なら1kmちょいぐらいかな
74 21/07/22(木)17:49:16 No.826205818
池袋でやったライブドローイングは実際すごいことになったからな…
75 21/07/22(木)17:49:17 No.826205824
>リアルタイムで見て爆笑したなこれ 俺の知らなかった所で…そんな楽しそうなことを…!
76 21/07/22(木)17:49:24 No.826205851
むせ返るようなイチャラブ
77 21/07/22(木)17:49:36 No.826205900
本人のキャラのせいでかちょっと認識がずれやすいけどバイタリティがちょっと常人のそれじゃないよね
78 21/07/22(木)17:50:19 No.826206093
ちゃんと園長の描いた編集長の絵も載っててよかった…
79 21/07/22(木)17:50:22 No.826206103
>本人のキャラのせいでかちょっと認識がずれやすいけどバイタリティがちょっと常人のそれじゃないよね まず本人があってそれからキャラができてるからな…
80 21/07/22(木)17:50:43 No.826206185
立地悪いし気軽に行ける場所じゃないし暇でもないのにわざわざ来たジュピロはさぁ…
81 21/07/22(木)17:51:26 No.826206355
>>リアルタイムで見て爆笑したなこれ >俺の知らなかった所で…そんな楽しそうなことを…! 実況も立ってたぞ
82 21/07/22(木)17:51:52 No.826206483
>ちゃんと園長の描いた編集長の絵も載っててよかった… 島本が上げた写真で園長の絵だけ隠れてる構図で写真上げてたのはちょっと可哀想だったからな…
83 21/07/22(木)17:52:00 No.826206514
この後都内でやった 大騒ぎになった
84 21/07/22(木)17:52:22 No.826206602
>立地悪いし気軽に行ける場所じゃないし暇でもないのにわざわざ来たジュピロはさぁ… >俺のいない所で… >こんな… >こんな楽しそうな事を…!
85 21/07/22(木)17:52:41 No.826206677
許さん!のスピード感
86 21/07/22(木)17:52:56 No.826206744
手塚先生この店においてあるガンダムの一番くじでGガンのやつに勝手にサイン書いてたのちょっと欲しかった
87 21/07/22(木)17:52:58 No.826206752
23区内なら人が超集まりそう
88 21/07/22(木)17:53:00 No.826206762
何がすごいって移動から実況やってたのに店に人が増えなかったこと
89 21/07/22(木)17:53:11 No.826206817
>この後都内でやった >大騒ぎになった やっぱり普通はそうなるよな…
90 21/07/22(木)17:53:16 No.826206837
>この後都内でやった >大騒ぎになった 藤田和日郎展とかじゃなくてどこかの本屋でやってたの?
91 21/07/22(木)17:53:25 No.826206884
今すぐにやめるんだっ!(完成を待ってから)
92 21/07/22(木)17:54:07 No.826207080
あんまり盛り上がらず身内のイチャイチャを後日へー…って程度で知った人が殆どのやつ
93 21/07/22(木)17:54:11 No.826207101
fu182732.jpg fu182734.jpg それぞれの視点
94 21/07/22(木)17:54:17 No.826207132
島本先生のTSUTAYAが車じゃないと行きにくい場所にあるってだけで札幌の 札幌の交通網は悪くないよ札幌の!
95 21/07/22(木)17:54:19 No.826207140
>今すぐにやめるんだっ!(完成を待ってから) プロのレス過ぎる…
96 21/07/22(木)17:55:23 No.826207440
>あんまり盛り上がらず身内のイチャイチャを後日へー…って程度で知った人が殆どのやつ 普通にスレ立ちまくってみんな注視してたよ… 北海道に人が居なかっただけで
97 21/07/22(木)17:55:27 No.826207458
絵が下手とは違うけど単純に作画の手間は少なそうだよね島本先生の絵柄 あくまで他のプロと比較してだけど
98 21/07/22(木)17:55:48 No.826207546
まるで北海道に人間がいないみたいじゃん
99 21/07/22(木)17:56:32 No.826207752
>まるで北海道に人間がいないみたいじゃん 人がいないんじゃねえ 面積がやたら広いんだ
100 21/07/22(木)17:56:37 No.826207768
閉店前に一回行ったけどマジで交通が微妙なんだよあそこ… 道路的にはいいほうだけど公共交通機関で行くってなると…
101 21/07/22(木)17:57:29 No.826208002
あだち充いい人だな…
102 21/07/22(木)17:57:31 No.826208017
車ないとキツい
103 21/07/22(木)17:57:37 No.826208044
>島本先生のTSUTAYAが車じゃないと行きにくい場所にあるってだけで札幌の >札幌の交通網は悪くないよ札幌の! 地下鉄圏内なら交通の便は悪くないと思う 圏外だったら…
104 21/07/22(木)17:57:37 No.826208047
こんな描き方しといてめっちゃ人の世話焼くからな島本…
105 21/07/22(木)17:57:40 No.826208067
仮に東京でやったらそれはもう凄まじいことになるのは目に見えてるからな…
106 21/07/22(木)17:58:25 No.826208265
北海道は縮尺がおかしい
107 21/07/22(木)17:58:28 No.826208277
週間だと1日打ち合わせ3日ネーム3日作画ってスケジュールをよく見る
108 21/07/22(木)17:58:33 No.826208300
ちょっと買い物で100㎞行くからな…
109 21/07/22(木)17:58:34 No.826208305
中央区も半分山じゃん! 南区なんて8割山だ
110 21/07/22(木)17:58:43 No.826208352
というかTSUTAYAはレンタル業撤退するらしいな
111 21/07/22(木)17:59:14 No.826208496
覇王山先生…
112 21/07/22(木)17:59:15 No.826208505
もうこの柱無いんだよね…
113 21/07/22(木)17:59:17 No.826208511
>というかTSUTAYAはレンタル業撤退するらしいな 新潟のフランチャイズだけだよ
114 21/07/22(木)17:59:26 No.826208565
東京でやったら脚立セットした時点で描ける余裕なくなる
115 21/07/22(木)17:59:51 No.826208665
>というかTSUTAYAはレンタル業撤退するらしいな Tポイントもどんどん扱い悪くなっていってるしヤバくないか
116 21/07/22(木)18:00:21 No.826208807
>というかTSUTAYAはレンタル業撤退するらしいな 都心部でやってるフランチャイズ店だけだよ
117 21/07/22(木)18:01:05 No.826209029
新潟は都心だったか…
118 21/07/22(木)18:01:13 No.826209064
>新潟のフランチャイズだけだよ >都心部でやってるフランチャイズ店だけだよ 新潟は都心だった…?
119 21/07/22(木)18:01:16 No.826209082
漫画家がオーナーやってたみたく実際の運営はその土地の企業がやってる事も多いぞTSUTAYA
120 21/07/22(木)18:01:38 No.826209177
やっぱ基本面倒見いいんだなあだちの血は
121 21/07/22(木)18:02:30 No.826209401
>11月8日(日)で営業終了を決めたのは、「TSUTAYA札幌インター店」(札幌市白石区菊水元町8条2丁目1) 住所調べたけどすげえ場所にあるなこれ
122 21/07/22(木)18:02:43 No.826209450
千歳サーモンパークの方のTSUTAYAに行ったけどこっちは島本色0%でつまらなかった
123 21/07/22(木)18:02:43 No.826209452
>1都9県で蔦屋書店・TSUTAYAを74店舗展開しているトップカルチャーは15日、2023年10月期を目処にレンタル事業からの撤退を発表。 なのでどっちも正しい
124 21/07/22(木)18:02:49 No.826209477
交通の便が悪い!と時代的にレンタルビデオ店行かねえ!が合わさるとこういう流れでも客増えないんだな だから滅びた…も納得
125 21/07/22(木)18:04:22 No.826209887
>住所調べたけどすげえ場所にあるなこれ なんだ最寄り駅からたったの徒歩30分じゃん
126 21/07/22(木)18:04:44 No.826209984
近所の蔦屋は一足早くレンタル辞めてたな てっきり潰れる前段階だと思ってたからちょっと安心した
127 21/07/22(木)18:05:34 No.826210200
>なんだ最寄り駅からたったの徒歩30分じゃん 車じゃないと無理!!
128 21/07/22(木)18:05:59 No.826210322
駐車場もそこそこの広さだけどダメなのか
129 21/07/22(木)18:06:08 No.826210362
宅配レンタルなんてサービスもやってはいたけど もっと手軽なサブスクサービスに勝てるはずも無かった
130 21/07/22(木)18:06:10 No.826210370
実際いくら有名漫画家がお祭りやってる!って言われても北海道まで行って見る元気はないよな…
131 21/07/22(木)18:06:15 No.826210397
>何がすごいって移動から実況やってたのに店に人が増えなかったこと 移動からやったからだよ 最適行動で東京から北海道郊外に向かって動いてる奴に誰も追いつける訳がない そもそも人が居ないってのはまあうん
132 21/07/22(木)18:06:29 No.826210464
>>住所調べたけどすげえ場所にあるなこれ >なんだ最寄り駅からたったの徒歩30分じゃん あのね徒歩三十分って遠い!!
133 21/07/22(木)18:06:38 No.826210506
配信の時代になるのは良いんだけど ゲーム音楽周りはまだまだ配信してくれないところが圧倒的に多いからなんとかしてほしいわ 廃盤になって購入も難しい場合どうすりゃいいのかな
134 21/07/22(木)18:07:31 No.826210772
>fu182732.jpg >fu182734.jpg >それぞれの視点 上下で全く流れが違うけどこれは上が弄って誇張したのか下が見栄張って誇張したのか どっちも有り得そうでどっちが正しいのか全く判らんな…
135 21/07/22(木)18:07:33 No.826210775
駐車場が広くたって 行こうという気持ちがないと人は行かないのだ…
136 21/07/22(木)18:07:43 No.826210815
>廃盤になって購入も難しい場合どうすりゃいいのかな それは配信の時代とは関係なく入手困難じゃねえか
137 21/07/22(木)18:07:43 No.826210821
場所悪いけど札幌インター店て売上良かったって聞いた
138 21/07/22(木)18:08:27 No.826211022
>実際いくら有名漫画家がお祭りやってる!って言われても北海道まで行って見る元気はないよな… 札幌のファンとか…
139 21/07/22(木)18:08:51 No.826211132
ヒでリアルタイムで見てたけど仲いいなコイツら…ってなったマン その日仕事じゃなかったら行ってたのに
140 21/07/22(木)18:08:57 No.826211150
>駐車場もそこそこの広さだけどダメなのか そもそもこういう地域は駐車場の存在は前提なので広いところで評価点にはならん
141 21/07/22(木)18:09:25 No.826211284
駆けつけるにしてもそこにたどり着くまでに時間がかかるような場所だと 着いた頃にはもう全部終わった後だろうしな…行く気力はあったとしても
142 21/07/22(木)18:09:48 No.826211404
駐車場あるかな?停められるかな?で不安になって行かないのではなく そもそも用事がなくて行かないだけだからな
143 21/07/22(木)18:09:55 No.826211427
>>駐車場もそこそこの広さだけどダメなのか >そもそもこういう地域は駐車場の存在は前提なので広いところで評価点にはならん いくら駐車場広くても入りにくい道路に面してたらまず入らないからな…
144 21/07/22(木)18:10:32 No.826211595
青山剛昌が来て小学生が一人サイン貰いに来るだけっていろいろすげえな
145 21/07/22(木)18:10:34 No.826211603
配信使うってのはわかるんだけど 企業によって配信サイトバラバラのせいで見にく過ぎて最近ゲオに帰ってきた
146 21/07/22(木)18:10:52 No.826211687
>そもそもこういう地域は駐車場の存在は前提なので広いところで評価点にはならん 逆に狭かったら珍しがって見に来る人いるかもしれん…!
147 21/07/22(木)18:11:32 No.826211896
奴らプロレスのやり方が巧みすぎる…
148 21/07/22(木)18:11:39 No.826211930
>配信使うってのはわかるんだけど >企業によって配信サイトバラバラのせいで見にく過ぎて最近ゲオに帰ってきた Spotifyなら大体揃ってるんじゃない?そうでもない?
149 21/07/22(木)18:12:49 No.826212294
棘で閉店の様子まとめてたけど壁画の描きたいもの描きまくってるのは楽しそうだった 未だに描くんだなブリキ大王…
150 21/07/22(木)18:15:39 No.826213209
生で見たけどよかった… fu182791.jpg
151 21/07/22(木)18:16:50 No.826213562
ほんと豪華な壁だな…
152 21/07/22(木)18:17:35 No.826213813
なんでアマプラは吹替と字幕分かれてんだろ… 検索の邪魔だし吹替無しで字幕だけ見放題とかあるし
153 21/07/22(木)18:17:43 No.826213859
壁紙ごと剥がして移動させたんだよね
154 21/07/22(木)18:18:14 No.826214026
>壁紙ごと剥がして移動させたんだよね アシが剥がしてたよね
155 21/07/22(木)18:20:16 No.826214663
東京だって武蔵村山あたりなら人来ないだろう
156 21/07/22(木)18:20:16 No.826214666
>なんでアマプラは吹替と字幕分かれてんだろ… >検索の邪魔だし吹替無しで字幕だけ見放題とかあるし 吹き替えには吹き替えの権利があるからじゃない?
157 21/07/22(木)18:20:41 No.826214804
札幌なら結構人いるだろうに! まあ札幌というくくりなら熊が結構でるが!
158 21/07/22(木)18:20:59 No.826214896
>どっちも有り得そうでどっちが正しいのか全く判らんな… 青山祐司が作戦と言いながら真ん中のスペース埋めそうな大きさで書いてるので実際の流れに近いのは多分後者
159 21/07/22(木)18:22:58 No.826215512
今住んでるとこからチャリで40分くらいあれば行ける距離だったのか…
160 21/07/22(木)18:23:12 No.826215571
ていうかみんな壁に一発書きで書けるんだ…
161 21/07/22(木)18:23:27 No.826215639
>札幌なら結構人いるだろうに! >まあ札幌というくくりなら熊が結構でるが! 札幌で交通の便がいいところは基本的に地下鉄で行ける範囲内なんだ
162 21/07/22(木)18:24:05 No.826215870
まあ確かに東京なら奥多摩だろうと人集まるよな…
163 21/07/22(木)18:24:30 No.826216017
今すぐにやめるんだっ!
164 21/07/22(木)18:24:41 No.826216074
東京で言えば島嶼部レベルじゃないの
165 21/07/22(木)18:25:01 No.826216175
>まあ確かに東京なら奥多摩だろうと人集まるよな… 奥多摩は…どうだろう… 青梅でも怪しい…!
166 21/07/22(木)18:25:08 No.826216219
>まあ確かに東京なら奥多摩だろうと人集まるよな… 電車の便が悪いとこだとガクッと減りそう
167 21/07/22(木)18:25:33 No.826216359
>青山祐司が 混ざってる混ざってる
168 21/07/22(木)18:25:59 No.826216482
奥多摩なら1人か2人は駆けつけられると思う
169 21/07/22(木)18:26:17 No.826216584
>奥多摩なら1人か2人は駆けつけられると思う 一応大学もあるしな…
170 21/07/22(木)18:26:26 No.826216631
>奥多摩は…どうだろう… >青梅でも怪しい…! 駅前なら物好きは行くだろう 武蔵村山とか東京都なのに鉄道ないとこの方がしんどい
171 21/07/22(木)18:28:10 No.826217197
一応札幌インターから降りてすぐな立地ではあったはずなんだけどね
172 21/07/22(木)18:29:07 No.826217529
地図見たけどそこまで悪い立地でもなくない…?
173 21/07/22(木)18:29:48 No.826217767
北海道の交通の便を舐めるな
174 21/07/22(木)18:30:36 No.826218008
ブリキ大王の絵よかった…
175 21/07/22(木)18:31:06 No.826218192
東京から何時間くらいかかるのかな