ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)16:57:48 No.826191652
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/22(木)16:58:36 No.826191847
うわあ すげぇ知識自慢したそう
2 21/07/22(木)16:59:07 No.826191976
そのまま斬れ
3 21/07/22(木)16:59:28 No.826192076
この後のページでエルフの魔法で間伐不要になる
4 21/07/22(木)16:59:38 No.826192130
釈迦に説教すぎる…
5 21/07/22(木)17:01:05 No.826192518
実際マジでそうなるの? 条件が揃えばそういうこともあるかもね、ってだけだったりするの?
6 21/07/22(木)17:02:30 No.826192928
画像に雑に突っ込んでから 森林の雑学知識披露していい気分になるスレかな
7 21/07/22(木)17:03:18 No.826193135
エルフって木の声聞こえるんじゃない?
8 21/07/22(木)17:03:44 No.826193250
アニメやってるのを知らない「」が多い
9 21/07/22(木)17:05:18 No.826193729
やっぱエルフの魔法すげぇぜ!
10 21/07/22(木)17:10:53 No.826195326
木の知識は全くないがじゃあ今山とかにある木って大体人が手入れしてるのか?
11 21/07/22(木)17:11:52 No.826195585
人工で植えた木だから整理しないといけないんじゃないの?
12 21/07/22(木)17:12:17 No.826195697
極相林とその辺の杉林を同列で語るでない
13 21/07/22(木)17:14:41 No.826196338
エルフの森ってクライマックスだから手入れなくていいのでは? ニッチがしててもすぐ(エルフ感覚)に埋まるだろうし
14 21/07/22(木)17:15:03 No.826196441
>釈迦に説教すぎる… ゴロゴロしてんじゃねえ!
15 21/07/22(木)17:15:23 No.826196541
エルフの寿命だと森林の手入れって時間感覚変になりそう
16 21/07/22(木)17:16:06 No.826196739
すげー早口になる主人公
17 21/07/22(木)17:16:31 No.826196844
鬼の首を取ったように語りまくる主人公
18 21/07/22(木)17:17:26 No.826197117
間伐が必要なのは人工林くらいでよほどじゃないと自然林に手を入れることはないよね
19 21/07/22(木)17:18:06 No.826197280
そうでもないけどこの作品の環境は知らない
20 21/07/22(木)17:19:36 No.826197689
エルフなら何百年も森で暮らしてきただろうに…
21 21/07/22(木)17:20:21 No.826197878
スレ画のエルフは何言ってんだこいつ…って顔なのかな
22 21/07/22(木)17:20:51 No.826198008
やっぱりダークエルフはクソだな…
23 21/07/22(木)17:21:49 No.826198287
老木もやしで吹く
24 21/07/22(木)17:24:31 No.826199057
たしかこの後間伐していいから抱いてってなると聞いた
25 21/07/22(木)17:25:17 No.826199282
オタクくん…
26 21/07/22(木)17:26:06 No.826199501
この男は環境保護の専門家かなんか?
27 21/07/22(木)17:26:16 No.826199551
おんなじタイミングでおんなじ種類の木を一斉に育て始めたらそうなる
28 21/07/22(木)17:27:01 No.826199756
エルフはウンコするのかで盛り上がってた壺のスレを思い出した エルフが住んでる森は肥沃である事を根拠にエルフは森の生産物をモリモリ食べてウンコをモリモリする分解者のポジションにあるよ派とエルフは長上族である事を根拠にエルフはウンコなんてせずに老廃物は美しく聡明で善良なかたちで排出するよ派が蹇々諤々してて面白かった
29 21/07/22(木)17:27:22 No.826199863
アニメしかしらんけどここまでは割と変な事は言ってないな面白いなって感じだったのに 急に微妙に間違った知識披露し始めてうーん…
30 21/07/22(木)17:27:29 No.826199898
何かとマキャヴェッリマキャヴェッリ言うから白ける
31 21/07/22(木)17:27:58 No.826200031
寿命4000年の木を一斉に植えたけど木の植生を引き継ぐエルフがいなかった弊害ってこの先語られる そして土砂崩れ起こすんだエルフの森
32 21/07/22(木)17:28:19 No.826200121
そもそも木を切って森の外に売ってまた植えるサイクルをつくらないなら間伐いらんのだな
33 21/07/22(木)17:29:20 No.826200395
熱海あったばかりだけど土砂崩れエピソードやるのかな?
34 21/07/22(木)17:29:26 No.826200430
雑に魔法でどうにか出来る世界なのでは
35 21/07/22(木)17:29:35 No.826200466
>寿命4000年の木を一斉に植えたけど木の植生を引き継ぐエルフがいなかった弊害ってこの先語られる >そして土砂崩れ起こすんだエルフの森 森の民…
36 21/07/22(木)17:29:40 No.826200490
自分の披露した知識に合わせて世界が改変されていくんだよ
37 21/07/22(木)17:29:54 No.826200554
最近できたエルフの森なんだろう
38 21/07/22(木)17:30:20 No.826200655
エルフによる人工林なんだよきっと
39 21/07/22(木)17:31:01 No.826200839
>寿命4000年の木を一斉に植えたけど木の植生を引き継ぐエルフがいなかった弊害ってこの先語られる ああそれなら変な話でないのか あの山は里山なんだって知らずに人の手の加えられてない自然の山なんだわ!って思ってる日本人もいっぱいいるしな
40 21/07/22(木)17:31:28 No.826200974
間伐必要なのは杉とか植林した所だろう 杉は間伐されないで問題に成ってるが
41 21/07/22(木)17:31:30 No.826200983
「」は論文をいくつも出してる植生研究の第一人者だからな…
42 21/07/22(木)17:31:42 No.826201043
エルフ流森管理術を使えば2000年で豊かな森になるんですよ!?
43 21/07/22(木)17:31:59 No.826201127
俺の世界のエルフは大腸を苗床に樹を育ててるからうんこは一切外に出ず尻から生えた樹の栄養になる 尻から生えた樹の美しさが美の基準になってる
44 21/07/22(木)17:33:15 No.826201486
>雑に魔法でどうにか出来る世界なのでは 木の精霊さんなんか適当にいい感じにして! 心得た…とかやってくれるじゃろ常識的に考えて
45 21/07/22(木)17:35:56 No.826202178
住んでる土地の管理知識継承しなかったとかうっかり者多いなエルフ
46 21/07/22(木)17:36:43 No.826202417
人工林ならスレ画の通りだけど自然にできた森なんだから間伐しなくていいだろ
47 21/07/22(木)17:36:50 No.826202461
エルフ長寿すぎて知識の継承とか疎かにしそう
48 21/07/22(木)17:37:47 No.826202749
あいつ林業のことになると早口になるの気持ち悪いよな…
49 21/07/22(木)17:38:27 No.826202919
4000年ですっかりアホの子になってるエルフとかとても辛いそんざいだな
50 21/07/22(木)17:38:39 No.826202984
間伐って商品として価値のある木を残す為にやることだからスレ画は手段と目的がすり替わってるよな…
51 21/07/22(木)17:38:54 No.826203047
ふむ…ではこの四害を駆逐してはどうかな?
52 21/07/22(木)17:40:40 No.826203529
>エルフはウンコするのかで盛り上がってた壺のスレを思い出した >エルフが住んでる森は肥沃である事を根拠にエルフは森の生産物をモリモリ食べてウンコをモリモリする分解者のポジションにあるよ派とエルフは長上族である事を根拠にエルフはウンコなんてせずに老廃物は美しく聡明で善良なかたちで排出するよ派が蹇々諤々してて面白かった 短命種はバカだな…
53 21/07/22(木)17:41:20 No.826203760
無駄に長生きしてるだけの白痴じゃねえか なろうに今さらそんなこと言ってもしょうがねえけど
54 21/07/22(木)17:43:10 No.826204256
世界とキャラをアホにしてグーグル検索レベルの知識で成功 NAISEI物の九割がこれ
55 21/07/22(木)17:45:21 No.826204796
というかそんなすぐに土砂災害起こるもんなのか? 現在進行形で下草枯れまくってるけど放置してる状態?
56 21/07/22(木)17:46:53 No.826205179
土砂災害が問題になるのって日本みたいな山岳地の話じゃないの
57 21/07/22(木)17:48:15 No.826205544
土砂崩れが起きそうってことは土がもう腐葉土じゃなくなってるってこと?
58 21/07/22(木)17:48:24 No.826205585
>無駄に長生きしてるだけの白痴じゃねえか 無駄に歳食ったおっさんですまない…
59 21/07/22(木)17:49:20 No.826205830
>土砂災害が問題になるのって日本みたいな山岳地の話じゃないの 山岳エルフかもしれないだろ
60 21/07/22(木)17:50:46 No.826206198
なろうの知識無双の突っ込みって突っ込んでる方の無知晒されるパターン多いよね
61 21/07/22(木)17:53:26 No.826206889
兵站!兵站!
62 21/07/22(木)17:54:13 No.826207113
読んでないけど土砂崩れのシーンで急に斜面ばっかの森になるんだろうな
63 21/07/22(木)17:55:30 No.826207468
エルフが長生きしてるだけの愚鈍な種族とかいうレス見かけて風評被害がひどい エロ方面じゃオークに欲情する変態種族みたいになってるし
64 21/07/22(木)17:57:21 No.826207978
最近エルフの良い所見たことないな
65 21/07/22(木)18:02:26 No.826209380
>最近エルフの良い所見たことないな ダンジョン飯とかは作中のトップ層は大体エルフだな
66 21/07/22(木)18:04:47 No.826210006
エルフがアホなのは逆張り系の作品でヒットするような大手は大抵強キャラだよ
67 21/07/22(木)18:07:49 No.826210851
枝折ったら骨を折ってくるような蛮族が間伐知ってるわけない
68 21/07/22(木)18:08:44 No.826211105
なんかもう好きにして
69 21/07/22(木)18:09:16 No.826211239
出典:林野庁ホームページ