虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/22(木)16:41:18 ID:Q7Txb3R6 絵を描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)16:41:18<!--AnimationGIF--> ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826187353

絵を描くのが辛く感じてきたら!

1 21/07/22(木)16:42:28 No.826187645

imgでついぷりスレ建てる!

2 21/07/22(木)16:42:49 No.826187743

荒れるスレ見てリフレッシュ!

3 21/07/22(木)16:43:04 No.826187807

マジかよすげぇ転落人生だな

4 21/07/22(木)16:43:19 No.826187881

クズすぎる…

5 21/07/22(木)16:45:33 No.826188434

関係ないけど五輪の書関係がひどすぎて絵がかけない… ひどいーひどいーって言いながら無駄に情報探してさらにひどいひどいーって言いながら勝手に怒ったりしてる 無駄すぎる…

6 21/07/22(木)16:46:19 No.826188639

大丈夫?インターネットやめろの歌でも歌う?

7 21/07/22(木)16:46:29 No.826188677

医者行けよ精神科だぞ

8 21/07/22(木)16:46:33 No.826188705

宮本武蔵最低だな…

9 21/07/22(木)16:46:49 No.826188780

宮本武蔵に風評被害

10 21/07/22(木)16:47:15 No.826188891

>荒れるスレ見てリフレッシュ! 今日もmayでやってるけど楽しくないよアレ あの人たちは何を求めてアレやってるんだろう

11 21/07/22(木)16:47:21 No.826188925

好きな人が炎上に巻き込まれてるの見るとゲッソリするよね…

12 21/07/22(木)16:48:08 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826189152

真面目な話スレ文の問題が起きたら絵から離れるしかないのか? しかし無意識に絵の事を考えてつらい 他に趣味を見つけるしかないのか?

13 21/07/22(木)16:48:10 No.826189161

心が荒んでる時は綺麗なものを見よう! ふたなり巨根おねえさんのエッチな漫画とか…

14 21/07/22(木)16:48:11 No.826189163

絵の関連グッズとか買ってる?手の模型とかデッサン人形とかそういうの あればかなり便利になると思うんだけど結局使わないかな?

15 21/07/22(木)16:49:05 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826189393

>絵の関連グッズとか買ってる?手の模型とかデッサン人形とかそういうの >あればかなり便利になると思うんだけど結局使わないかな? 手は自分の見てる

16 21/07/22(木)16:50:25 No.826189708

>手は自分の見てる それサンプルとして使いづらくね

17 21/07/22(木)16:51:11 No.826189908

>他に趣味を見つけるしかないのか? いくつか趣味を持つことはいいんじゃないかな その趣味を通して題材が見つかることもあるし 逆に趣味が絵しか無いのはちょっと人生に彩りが足りないかもしれない 俺はそこまでストイックに絵には向かえない

18 21/07/22(木)16:51:33 No.826189999

「」のデッサン 正しくないよ

19 21/07/22(木)16:51:36 No.826190013

クリスタの3Dモデルが便利だからそれで

20 21/07/22(木)16:52:37 No.826190283

>>手は自分の見てる >それサンプルとして使いづらくね スマホで撮ったやつは参考になるよ

21 21/07/22(木)16:53:01 No.826190388

>絵の関連グッズとか買ってる?手の模型とかデッサン人形とかそういうの >あればかなり便利になると思うんだけど結局使わないかな? シームレスのドールはポーズの確認に便利に使ってるし今度再販されるマックスファクトリーの素体フィギュア予約してみた 想像で描くより実際に目の前に似たポーズしてるのあるだけで描きやすくなるよ

22 21/07/22(木)16:53:03 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826190395

>>手は自分の見てる >それサンプルとして使いづらくね 鏡使えばどんな角度でも見れるゾ

23 21/07/22(木)16:53:05 No.826190403

>真面目な話スレ文の問題が起きたら絵から離れるしかないのか? 箸休めに3dやろうぜ

24 21/07/22(木)16:53:21 No.826190489

昔買ってたデッサン人形掘り出したけどただポーズつけられる程度で指とか腰回りとか細かいとか分からないタイプだからゴミにした やっぱ買うならちゃんとしたやつ買った方がいいよ

25 21/07/22(木)16:53:33 No.826190523

自分の場合絵が描くのが辛い時は無自覚に体調が悪化してる時だからエアコンを適切に使って水分と栄養とって運動して寝るとだいたい治る

26 21/07/22(木)16:54:00 No.826190651

オリンピックだぞ!オリンピックネタ描けよな!

27 21/07/22(木)16:54:08 No.826190693

>真面目な話スレ文の問題が起きたら絵から離れるしかないのか? >しかし無意識に絵の事を考えてつらい >他に趣味を見つけるしかないのか? 趣味ってほどじゃなくてもゲームしたり読書したり話題になってるアニメでも見るか~したほうがいいと思う

28 21/07/22(木)16:54:20 No.826190758

>鏡使えばどんな角度でも見れるゾ (モニター2つないんだな…)

29 21/07/22(木)16:55:34 No.826191114

合成人間のフィギュアが可動域めっちゃ広くてデッサン人形として良いという話はよく聞くので再販待ってる

30 21/07/22(木)16:55:39 No.826191133

園芸で植物ガッツリ観察したり動物園行って知らない動物知ったり絵の為に出来る絵じゃない事いくらでもあるだろう

31 21/07/22(木)16:55:55 No.826191189

つらい時は美味しいもの好きなものを食べて楽しくなったらそれのスケッチするとかいいと思う ざっと線引いて色はみ出てても味わいになる

32 21/07/22(木)16:56:19 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826191287

>趣味ってほどじゃなくてもゲームしたり読書したり話題になってるアニメでも見るか~したほうがいいと思う ゲームもアニメも苦手なんだよな… 本読むか…

33 21/07/22(木)16:56:20 No.826191291

>合成人間のフィギュアが可動域めっちゃ広くてデッサン人形として良いという話はよく聞くので再販待ってる もうすぐ女版が予約始まるそうだ

34 21/07/22(木)16:56:41 No.826191378

おすすめのモデル用フィギュア教えてくだち

35 21/07/22(木)16:56:43 No.826191387

実際のところ「」はオリンピック見るの?

36 21/07/22(木)16:57:37 No.826191618

>実際のところ「」はオリンピック見るの? テレビもねぇ!ラジオもねぇ!

37 21/07/22(木)16:57:43 No.826191637

>合成人間のフィギュアが可動域めっちゃ広くてデッサン人形として良いという話はよく聞くので再販待ってる 調べたら14,000円…!? たっか!!!!!!!!!!!!!

38 21/07/22(木)16:58:01 No.826191704

>実際のところ「」はオリンピック見るの? 見ない いつもは見るけど

39 21/07/22(木)16:58:49 No.826191896

その練習法間違ってます!

40 21/07/22(木)16:59:26 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826192064

>実際のところ「」はオリンピック見るの? 別のスレでやって…

41 21/07/22(木)16:59:58 No.826192219

一回射精して落ち着いてから絵を描くべきってなおきも言ってたからな

42 21/07/22(木)17:00:02 No.826192236

>おすすめのモデル用フィギュア教えてくだち 上で出てる合成人間 他にはフレームアームズ・ガールとメガミデバイスが可動域広いってことでよくおすすめされがち 可動域はちょっと劣るけど上で出てるマックスファクトリーの素体フィギュアfigma archetypeとかS.H.Figuarts.ボディちゃんとかもシンプルなので愛用する人が多い

43 21/07/22(木)17:00:46 No.826192431

フィギュア直接ぐりぐり触って絵描きたいなってなる(いつもはクリスタのデッサン人形)けど持ってるのウルトラマンや仮面ライダーのフィギュアーツしかないからエッチな絵にはちょっと…ってなる

44 21/07/22(木)17:00:50 No.826192450

ポーズアプリダウンロードしてみたけど上手くポーズ作れないんですが?

45 21/07/22(木)17:01:14 No.826192567

雷がメッチャ鳴ってて作業できない…!

46 21/07/22(木)17:01:29 No.826192626

3時から! 性癖オリンピック開会式!

47 21/07/22(木)17:01:30 No.826192630

おススメのフリしてドール沼に沈めておくか…

48 21/07/22(木)17:02:45 No.826192985

>一回射精して落ち着いてから絵を描くべきってなおきも言ってたからな 言ってたかな…

49 21/07/22(木)17:02:55 No.826193021

今朝かいたやつ fu182151.jpg

50 21/07/22(木)17:02:58 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826193039

そもそもポーズの前にシチュが思いつかないんですけお!!!!!! 死活問題なんですけおおおお!!!!!!

51 21/07/22(木)17:03:31 No.826193201

>>合成人間のフィギュアが可動域めっちゃ広くてデッサン人形として良いという話はよく聞くので再販待ってる >もうすぐ女版が予約始まるそうだ 予約しなきゃ… 争奪戦にならないと良いんだけど

52 21/07/22(木)17:05:09 No.826193682

なおきは性癖外でも乳尻太ももは盛れる様になっておいた方がいいって言ってたから信用出来る

53 21/07/22(木)17:05:48 No.826193874

連休初日が潰れていく…!

54 21/07/22(木)17:06:18 No.826193995

TRPGやろーぜ キャラとかシーン妄想の助けになる

55 21/07/22(木)17:06:39 No.826194111

お絵雑で途中絵上げてた「」がお題絵でスレ立ててるの見ると「あいつ完成させたか…頑張ったな…!」ってなんか嬉しくなるよね

56 21/07/22(木)17:06:44 No.826194139

そう言えば水着の資料って持ってないなあ ちょっと描きたいけど何気によく分かってない

57 21/07/22(木)17:06:47 No.826194153

なおきは性癖に素直になることが一番って言ってたから間違いない

58 21/07/22(木)17:07:19 No.826194295

>今朝かいたやつ シンプル且つどこも破綻してなくてエロ可愛い 眩しすぎる

59 21/07/22(木)17:07:28 No.826194341

わざわざポーズ集買わなくても格ゲーの技表とかでええんやで

60 21/07/22(木)17:07:37 No.826194386

>実際のところ「」はオリンピック見るの? 女子競技だけオナニー目的で見る

61 21/07/22(木)17:07:40 No.826194402

>予約しなきゃ… >争奪戦にならないと良いんだけど 7月30日だけど何時からとかあるのかな

62 21/07/22(木)17:08:14 No.826194549

>今朝かいたやつ 二の腕からお腹にかけてのラインとつやつやした塗りが凄く好き

63 21/07/22(木)17:08:23 No.826194591

とあるスレで見かけて勢いで描いた奴 fu182633.png

64 21/07/22(木)17:09:00 No.826194806

絵を描くのは辛くないが集中力が持たないしすぐ眠くなるしすぐ寝ちゃう たぶんクーラーのせい

65 21/07/22(木)17:09:51 No.826195032

初めてのリク絵描いてるんだけど「これで仕上げにしていいのか…?」感がすごい

66 21/07/22(木)17:10:26 No.826195194

適当なおなしすがどんどん出てくる

67 21/07/22(木)17:11:22 No.826195451

>初めてのリク絵描いてるんだけど「これで仕上げにしていいのか…?」感がすごい 締め切りにまで時間があるなら寝かせたり別案落書きしたりして今描いた絵がやっぱりいいなって自信をつけるんだ

68 21/07/22(木)17:13:29 No.826196022

描くの辛いし辞めたいって思う それでも毎日なんか描くし週一でちゃんと仕上げた絵を描く

69 21/07/22(木)17:13:33 No.826196042

そろそろ成長曲線こねえかな

70 21/07/22(木)17:13:36 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826196053

絵を書かなければという焦りと義務感が強くなるのに比例して忌避感も強くなって身動きが取れなくなっている俺を誰か助けてくれ

71 21/07/22(木)17:14:03 No.826196184

>フィギュア直接ぐりぐり触って絵描きたいなってなる(いつもはクリスタのデッサン人形)けど持ってるのウルトラマンや仮面ライダーのフィギュアーツしかないからエッチな絵にはちょっと…ってなる 仮面ライダーのえっちな絵を描けばいいじゃない そういえばかなりレベルの高いえっち漫画でキャラ名がよく見るとライダーの登場人物なやつがあったな…

72 21/07/22(木)17:14:23 No.826196267

>そろそろ成長曲線こねえかな 来た時の万能感クセになるよね

73 21/07/22(木)17:15:54 No.826196683

>絵を書かなければという焦りと義務感が強くなるのに比例して忌避感も強くなって身動きが取れなくなっている俺を誰か助けてくれ ゲームでも漫画でも何か絵以外で好きなこと気楽にやってみなよそのうち落ち着いてまた絵が描きたい気持ちが戻ってくると思うよ もし興味があれば上でも言われてるTRPGとか自分でキャラクターを作って遊ぶ遊びだからやってる内にモチベ高まったりするよ

74 21/07/22(木)17:16:39 No.826196884

朝にラフ描いたやつの線画出来た fu182651.jpg

75 21/07/22(木)17:16:46 No.826196923

欲望に任せてえっちな絵を描いたらいっぱいデター

76 21/07/22(木)17:16:55 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826196965

>もし興味があれば上でも言われてるTRPGとか自分でキャラクターを作って遊ぶ遊びだからやってる内にモチベ高まったりするよ TRPGって複数人でやるんだよね コミュニティの募集とかやってるんだろうか

77 21/07/22(木)17:18:57 No.826197512

>TRPGって複数人でやるんだよね >コミュニティの募集とかやってるんだろうか imgでもカラフルなサイコロをスレ画にしたTRPGスレあるからそこ覗いてみたら

78 21/07/22(木)17:20:14 No.826197844

>そういえばかなりレベルの高いえっち漫画でキャラ名がよく見るとライダーの登場人物なやつがあったな… 竿役の名前が本郷たけしだったりするのか

79 21/07/22(木)17:21:02 No.826198056

555だったはず

80 21/07/22(木)17:21:53 No.826198313

ヒロインの名前が草加雅だったよ

81 21/07/22(木)17:22:12 No.826198401

昔絵描きのHPで参加型のTRPGっぽい企画とかやってたなぁ 負けたら企画もしてる絵描きの人が敗北えっちとか描いてた

82 21/07/22(木)17:23:15 No.826198681

最近2、3時間しか眠れなくてお絵描きがすごい捗るのでオススメ なんかやる気スイッチが壊れたみたいにやる気出る

83 21/07/22(木)17:23:19 No.826198697

急に自分の絵が気に入らなくなって色々直そうと思って問題点を書き出してはみたが具体的にどんな風に変えたいのか?って目標を決めないといけないなってなってる うう…こう言うの考えるのものすごく苦手だ…頭がスポンジになる…

84 21/07/22(木)17:24:21 No.826199001

睡眠削るのは本気でやめとけ

85 21/07/22(木)17:25:12 No.826199259

>急に自分の絵が気に入らなくなって色々直そうと思って問題点を書き出してはみたが具体的にどんな風に変えたいのか?って目標を決めないといけないなってなってる なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた

86 21/07/22(木)17:25:58 No.826199475

>急に自分の絵が気に入らなくなって色々直そうと思って問題点を書き出してはみたが具体的にどんな風に変えたいのか?って目標を決めないといけないなってなってる >うう…こう言うの考えるのものすごく苦手だ…頭がスポンジになる… それこそ添削サービス使ってみたら? 特にこういうとこ気になってるんですけど…みたいなのつけたら相手もやりやすいんじゃない?

87 21/07/22(木)17:26:09 No.826199522

絵を描くのが辛くなったらちょっとシコいキャラのいるゲームをするのオススメ ひん剥いてブチ犯したいとか考えてるとまた絵が描けるようになってる

88 21/07/22(木)17:26:33 No.826199627

>なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた これやってたら絵が古いって言われて真似をやめてしまったよ…

89 21/07/22(木)17:27:04 No.826199765

>なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた 好きなイラストレーターいない人は...

90 21/07/22(木)17:27:24 No.826199879

何年か前のこの時期に睡眠時間削ってやったら翌日猛烈な吐き気と頭痛と熱中症でひどい目に遭ったなぁ

91 21/07/22(木)17:27:35 No.826199928

線が引けなくて一枚描くのに一ヶ月かかる

92 21/07/22(木)17:27:46 No.826199969

>なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた 分かる…分かるんだけど俺、好きなイラストレーターが多すぎてほんとね…ってなってるし仕方ないからあみだくじで一人に絞るか…

93 21/07/22(木)17:28:26 No.826200147

>これやってたら絵が古いって言われて真似をやめてしまったよ… まあそりゃ好みの絵柄の新しい古いまでは責任もてんだろうし…

94 21/07/22(木)17:28:38 No.826200208

繊細なイラストも描きたいしデフォルメ効いたのも描きたい そんな時は何を目指せば

95 21/07/22(木)17:29:05 No.826200321

絵を描いてて憧れのイラストレーターや漫画家がいないとかあるもんなんだ…

96 21/07/22(木)17:29:05 No.826200322

好きなイラストレーターはいるけど自分の好きなジャンルをその人が描いてるわけじゃないのであまり参考にならない部分が多かった

97 21/07/22(木)17:29:18 No.826200384

>好きなイラストレーターいない人は... 逆に居すぎて困るのが俺だ もっと言うと絵を描いてる何人かの「」の絵も物凄く好きだ

98 21/07/22(木)17:29:19 No.826200389

>好きなイラストレーターいない人は... 逆に聞くけどなんで描き始めたの 目標となる人がいないならきっかけになったものでもいいと思う

99 21/07/22(木)17:29:56 No.826200563

>繊細なイラストも描きたいしデフォルメ効いたのも描きたい >そんな時は何を目指せば 繊細なデフォルメイラストを描けばいいと思うよ

100 21/07/22(木)17:30:08 No.826200607

でも絵って好きな絵柄のいいとこどりができるのが良いところだし…

101 21/07/22(木)17:30:24 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826200668

安彦良和と谷口ジローが好き! 追い付けねぇ!

102 21/07/22(木)17:30:26 No.826200673

>絵を書かなければという焦りと義務感が強くなるのに比例して忌避感も強くなって身動きが取れなくなっている俺を誰か助けてくれ 本能的なめんどくささは否定しても消えないから認めた上で距離を取るような心持の方がいい 後は金でもエロでもいいから今は獲物に向かって走ってるんだと本能に再認識させるんだ

103 21/07/22(木)17:30:30 No.826200698

>好きなイラストレーターいない人は... 完全に興味本位の質問で申し訳ないんだけど好きなイラストレーター1人もいない人ってどういう絵を描いてるの?

104 21/07/22(木)17:31:05 No.826200862

>うう…こう言うの考えるのものすごく苦手だ…頭がスポンジになる… 考えすぎると良くないぞ やるならちょっとづつだ一気に全てどうにかしようとは思わない方がいい

105 21/07/22(木)17:31:27 No.826200969

ここでたまに見かける超今風な絵柄の人たちはある意味で完璧にトレース出来ててすげぇなと思う

106 21/07/22(木)17:31:52 No.826201088

漠然とした理想なイメージはあるけどいざ具体的な絵師探そうってなると一人もいなかった

107 21/07/22(木)17:32:07 No.826201160

>逆に聞くけどなんで描き始めたの そりゃ自分が欲しい絵を手にするためだよ 人が描いたものはどんなに素晴らしくても自分が求めたものには遠く及ばない

108 21/07/22(木)17:33:28 No.826201539

ブラシのタッチを活かした塗りのイラストレーターさんはどうやったら再現できるのかさっぱりわからなくなってしまう 絵を見ただけでああこれはこのブラシでこうやって塗るとこうなるねって分析できる人凄い

109 21/07/22(木)17:33:35 No.826201583

あの絵もこの絵もいいなって思う絵は多数あるけど特定の人物に憧れるみたいな感情はないな

110 21/07/22(木)17:33:39 No.826201605

>>逆に聞くけどなんで描き始めたの >そりゃ自分が欲しい絵を手にするためだよ >人が描いたものはどんなに素晴らしくても自分が求めたものには遠く及ばない そこまでイメージできてるならそれ目指せばいいだけの話じゃん

111 21/07/22(木)17:33:57 No.826201682

>そんな時は何を目指せば なぁ…両立させちゃおうぜ…えっ⁈本当に同じ人が描いたんですか⁈って絵をよう…

112 21/07/22(木)17:34:08 No.826201732

ヘタなりに描いてるけど数日掛けても終わらない プロの人とかはたぶん一日で描けるだろうなって思うと どうやればもっと早くなるのか気になる 描くしか無いんだろうけど

113 21/07/22(木)17:34:53 No.826201907

何日か集中して猛特訓しただけで絵柄や正しい描写が身に付くという思い込みをまず捨てなきゃなという事に最近気づいた

114 21/07/22(木)17:35:18 No.826202009

>ヘタなりに描いてるけど数日掛けても終わらない >プロの人とかはたぶん一日で描けるだろうなって思うと >どうやればもっと早くなるのか気になる >描くしか無いんだろうけど 急がば回れって話もあるからゆっくりやって大丈夫だよ

115 21/07/22(木)17:36:03 No.826202213

プロは95%の完成度まで進めてそこから納期いっぱい使って100%を目指すなんて聞く

116 21/07/22(木)17:36:21 No.826202302

飽きっぽい人は一見向いてないように見えて とにかく数をこなすスタイルには向いている性格だと思う

117 21/07/22(木)17:36:30 No.826202351

描きはじめの頃はなんの変哲もない棒立ちの絵に1ヶ月以上かかってたけど描き続けてる内にだんだん速くなったよ 一度でも描いたことある要素は次回もっと速く上手く描けるようになるし描き続けてれば自ずとその一度でも描いたことある要素が増えていく

118 21/07/22(木)17:36:32 No.826202366

村田雄介の絵は魅力的だけど別に真似したいとは思わないしな

119 21/07/22(木)17:37:18 No.826202611

プロの知り合いはプロでも悩むし完成まではひたすら地味にあがきまくってるって言ってた なので安心して悩むぜ

120 21/07/22(木)17:37:53 No.826202772

>急がば回れって話もあるからゆっくりやって大丈夫だよ ありがとう いつか絵をあげられるように頑張る

121 21/07/22(木)17:38:19 No.826202882

写真とか模写して練習してるとこの質感はあのツールのテクスチャ使って描いて手を抜こうとか色々アイデア思い浮かぶことがあるよ スク水の光沢とかもろエアブラシツールとかのあれやんけーってのがある

122 21/07/22(木)17:38:24 No.826202900

急がば回れって言うけど遠回りが近道である場合って 自分が今していることが遠回りだって気づいてないとダメだよ

123 21/07/22(木)17:38:30 No.826202939

手が速くないとやってけないプロは週刊連載抱えてる人くらいじゃない

124 21/07/22(木)17:39:08 No.826203120

>なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた これやってみたんだけど思ってたより見比べるの辛いね… どうせあまり似てないからSNSに上げてるんだけど似たようになっても大丈夫だろうか

125 21/07/22(木)17:39:20 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826203181

手っていうか頭が…頭が働かない…!

126 21/07/22(木)17:39:21 No.826203191

趣味の絵なんだからゆっくり自分のペースでいいんだ

127 21/07/22(木)17:40:26 No.826203477

バランスは取れて来たけど ウェアやスカートのひるがえりとか 上半身の動きにつれて揺れるおっぱいが描けない fu182685.jpg

128 21/07/22(木)17:40:27 No.826203484

>どうせあまり似てないからSNSに上げてるんだけど似たようになっても大丈夫だろうか 模写とかトレスじゃなきゃOKよ 絵柄自体には著作権はないから

129 21/07/22(木)17:40:30 No.826203497

絵柄を似せてるんであって構図もポーズもキャラも違うんだから まずバレないし万が一バレたとしても何の権利的問題もなかろう

130 21/07/22(木)17:40:43 No.826203544

>>なおきは好きなイラストレーター一人選んでその画風を完コピすることを目指せって言ってた >これやってみたんだけど思ってたより見比べるの辛いね… >どうせあまり似てないからSNSに上げてるんだけど似たようになっても大丈夫だろうか 焦茶フォロワーとかヒに腐るほどいるし大丈夫だよ 向上心を忘れずにずっと描き続けてればそのうち嫌でも個性が出てくるし

131 21/07/22(木)17:41:37 No.826203835

>これやってみたんだけど思ってたより見比べるの辛いね… >どうせあまり似てないからSNSに上げてるんだけど似たようになっても大丈夫だろうか 模写をすると自分の絵柄のヒントが見つかるからどんどんやるといいと思う

132 21/07/22(木)17:41:46 No.826203871

おっぱいは胸板に脂肪が乗ってるんだって感じいつも描いてる

133 21/07/22(木)17:42:42 No.826204126

まぁ画風完コピするぜー!と勢い余って画風だけじゃなく参考にした絵の構図やキャラデザごとそっくり描き写すとかじゃなければ全然問題ない

134 21/07/22(木)17:42:51 No.826204181

>手っていうか頭が…頭が働かない…! よし!寝よう!

135 21/07/22(木)17:43:10 No.826204257

有名イラストレーターフォロワーも結構流行に敏感だよね

136 21/07/22(木)17:43:18 No.826204287

なるほど色々ありがたい…ダメージは大きいけど上達は感じるから躊躇わず真似してみるね

137 21/07/22(木)17:44:01 No.826204466

>上半身の動きにつれて揺れるおっぱいが描けない もっと具体的に言うと左右のおっぱいが上下に揺れてる躍動感と柔らかさのあるああいう感じに描きたい でっかくて柔らかいおっぱいいいよね

138 21/07/22(木)17:44:42 No.826204635

なおきはモンスター描いてからリーリエのギャップで上手く認識してもらってるよな

139 21/07/22(木)17:44:46 No.826204652

柔らかいおっぱいはまず柔らかそうな線をこだわり抜くところから始まる 極意はまだ掴めてない…

140 21/07/22(木)17:44:49 No.826204665

とりあえず好きなイラストレーターの絵を片っ端から色々とトレスしまくって自分の画風に反映出来そうな人を見つけるか!って気分になってきたよ とにかく手癖で似たような微妙な絵ばっかり量産してる現状におさらばしたいからな 塗りとかは分からんからメイキング動画や買った講座本をもう1回いつから熟読するとしよう…こっちの方ももういい加減アニメ塗りもどきみたいなバケツ塗り卒業したいし

141 21/07/22(木)17:46:40 No.826205129

>バランスは取れて来たけど >ウェアやスカートのひるがえりとか >上半身の動きにつれて揺れるおっぱいが描けない >fu182685.jpg 個人的にはもうちょっと腰をそらせた方が躍動感出ていいと思う 軽くジャンプするようなイメージになるしさ

142 21/07/22(木)17:47:22 No.826205293

アニメ塗りは影色というか層を増やすだけでだいぶ印象変わるよ

143 21/07/22(木)17:47:58 No.826205451

最近はカタログを眺めてビビッと来た絵の構図だけ参考にしてちんぽを生やしてできた!ってするのがマイブーム

144 21/07/22(木)17:48:01 No.826205467

そうだね

145 21/07/22(木)17:48:45 No.826205678

画像整理してたら日が暮れそうだ… しかし整理できた分についてはかなり見やすくなったぜ…

146 21/07/22(木)17:48:54 No.826205725

やっと最近やる気出てきた 今日は休むけど

147 21/07/22(木)17:49:12 No.826205790

筆が速いとラフ提出やリテイクにも素早く対応できるから 遅いよりは速いにこしたことはないんだ

148 21/07/22(木)17:49:34 No.826205894

お休みだからたくさん描くつもりだったのにまだ3時間しか描けてない

149 21/07/22(木)17:49:53 No.826205970

>お休みだからたくさん描くつもりだったのにまだ3時間しか描けてない 明日があるさ

150 21/07/22(木)17:50:43 No.826206183

髪の毛をもっとバラバラに動かすと躍動感出ていいぞ 何本かヒモ持ってブンブン振り回すと動きが何となくわかるぞなんとなく

151 21/07/22(木)17:50:59 No.826206251

そういえばなおきは1日13時間描けみたいな集中トレも動画でやってたような

152 21/07/22(木)17:53:02 No.826206776

書き込みをした人によって削除されました

153 21/07/22(木)17:53:27 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826206894

一時期画塾で11時間書いてたけどさすがに上手くなったデッサンだけだけど

154 21/07/22(木)17:54:04 No.826207067

気が付いたら連休初日が終わりかけてる…

155 21/07/22(木)17:54:17 No.826207133

俺も別に憧れのイラストレーターとかいない… 子供の頃の趣味の延長だから… 

156 21/07/22(木)17:54:45 ID:Q7Txb3R6 Q7Txb3R6 No.826207270

なんでこのタイミングでidが!?

157 21/07/22(木)17:54:51 No.826207300

>俺も別に憧れのイラストレーターとかいない… >子供の頃の趣味の延長だから…  それならそれで好きなものはあるんじゃないの

↑Top