ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)13:12:30 No.826128138
こいつFINALから10年後というかFINAL以外のメディアのほうが見せ場多くね?
1 21/07/22(木)13:14:29 No.826128712
OVAのロボットなんだからそうなるでしょ 立体物も増えてきて良いことだ ただガオファーの決定版がまだ無い…
2 21/07/22(木)13:17:06 No.826129475
ファイナルのガオファイガーは一話以外基本縛りとかデバフかかって戦ってたからね
3 21/07/22(木)13:17:42 No.826129632
それこそ覇界王までは全力で戦えてたのなんて対バイオネット相手の時ぐらいだもんね
4 21/07/22(木)13:18:53 No.826129960
ガンダムだって本編以外の方が出番多いぞ
5 21/07/22(木)13:20:13 No.826130339
躊躇して攻撃できずに劣勢になったり殺しちゃいけない相手だったり普通なら受けられる支援が受けられずにボロボロになったり本編でむしろ散々過ぎる…
6 21/07/22(木)13:20:42 No.826130484
ゴルディオンダブルハンマー使ってくれるかな
7 21/07/22(木)13:21:43 No.826130791
ガオファイガーは作劇的な不遇からスペックの割に強そうな気がしないとは前から言われていて一時期初代ガオガイガーより弱いと思われていたほどです
8 21/07/22(木)13:22:21 No.826130972
書き込みをした人によって削除されました
9 21/07/22(木)13:22:55 No.826131127
破壊王じゃ10年前のロートルなのによく動くせたな アルエットいたからってのもあるけど
10 21/07/22(木)13:24:43 No.826131644
覇界王が本編でいいよってくらいに盛られたよね十年ぶりくらいに新たに高機動形態やら新ツールが追加されたり
11 21/07/22(木)13:28:39 No.826132753
>こいつFINALから10年後というかFINAL以外のメディアのほうが見せ場多くね? 割とすぐ壊れる印象だった
12 21/07/22(木)13:29:07 No.826132888
未だにプロトと本編のガオファーの違いがわからない
13 21/07/22(木)13:31:25 No.826133520
今のところスレ画が出てるOVA以外の出番って初合体までの漫画と健康診断と小説の人工ゾンダーと電源落ちてゴルディーが頑張る話と覇界王で全部?
14 21/07/22(木)13:34:51 No.826134501
>破壊王じゃ10年前のロートルなのによく動くせたな >アルエットいたからってのもあるけど アルエットが凱さえ戻ってくれば動けるようにしといたんだからそりゃ動くでしょ
15 21/07/22(木)13:47:38 No.826138114
ガオファイガー好きだから壊れず載せ替え選択になってほしい
16 21/07/22(木)13:50:06 No.826138776
自分でファイナルフュージョン要請! 自分でファイナルフュージョン承認! 自分でファイナルフュージョン!
17 21/07/22(木)13:51:38 No.826139188
>ガオファイガーは作劇的な不遇からスペックの割に強そうな気がしないとは前から言われていて一時期初代ガオガイガーより弱いと思われていたほどです ガイガー入ってないのは実際どの程度性能落ちるのかな
18 21/07/22(木)13:52:36 No.826139461
>未だにプロトと本編のガオファーの違いがわからない テスト機ってだけだろ
19 21/07/22(木)13:53:06 No.826139593
戦闘力的にはむしろ上がってるんじゃなかったっけファイガー エヴォリュダーが乗ってる前提だろうけど
20 21/07/22(木)13:54:51 No.826140145
>戦闘力的にはむしろ上がってるんじゃなかったっけファイガー >エヴォリュダーが乗ってる前提だろうけど ギャレオンがガイに最適化してるわけじゃないっていうのとエヴォリュダーは生命体としてサイボーグの婚前上位なので
21 21/07/22(木)13:59:56 No.826141653
ギャレオンは実は中身ボロボロなのでそんな強くない ジェネシックギャレオンは大方修理されて強くなってるけど
22 21/07/22(木)14:00:46 No.826141911
ギャレオンも飾りなのか実用性があるのかよく分からないパーツを保存したり修理しないといけないから分かっているものだけで作った方が実質運用するぶんには強いっていう
23 21/07/22(木)14:01:21 [未来GGG] No.826142082
>ギャレオンは実は中身ボロボロなのでそんな強くない >ジェネシックギャレオンは大方修理されて強くなってるけど 頑張ってボロボロな状態に戻して返すね…
24 21/07/22(木)14:01:33 No.826142137
この飾りいらねえだろブーメランにするね
25 21/07/22(木)14:01:54 No.826142257
非実体ファントムリング内蔵とかいきなり凄いことやってるよね 元のやつだいぶデカかったのに
26 21/07/22(木)14:03:13 No.826142662
>非実体ファントムリング内蔵とかいきなり凄いことやってるよね >元のやつだいぶデカかったのに この世界獅子王博士とGGG意外にも天才多いから技術のアップデートすげえんだ
27 21/07/22(木)14:03:40 No.826142788
>戦闘力的にはむしろ上がってるんじゃなかったっけファイガー >エヴォリュダーが乗ってる前提だろうけど Gストーン以外は大体地球産の技術なので安定感は初代とは桁違いでおまけにメンテナンスや修理の負担も大幅に低下してる
28 21/07/22(木)14:04:39 No.826143061
>>非実体ファントムリング内蔵とかいきなり凄いことやってるよね >>元のやつだいぶデカかったのに >この世界獅子王博士とGGG意外にも天才多いから技術のアップデートすげえんだ 博士は世界十大頭脳の一人だから逆説的に同じくらいの天才があと9人いるので
29 21/07/22(木)14:04:46 No.826143102
十大頭脳とかいるもんな青の星
30 21/07/22(木)14:04:46 No.826143108
ついに正統のゴルディオンクラッシャー使ってくれるんです!?
31 21/07/22(木)14:05:19 No.826143235
>博士は世界十大頭脳の一人だから逆説的に同じくらいの天才があと9人いるので 獅子王博士二人だからあと8人ではないの?そこセット?
32 21/07/22(木)14:05:57 No.826143419
>サイボーグの婚前上位なので いやらしい打ち間違いしやがって
33 21/07/22(木)14:06:13 No.826143506
十大頭脳の1人である梅崎博士はアルジャーノン発症してフォルテの実になったけどね…
34 21/07/22(木)14:06:21 No.826143550
>ギャレオンがガイに最適化してるわけじゃないっていうのとエヴォリュダーは生命体としてサイボーグの婚前上位なので 覇界王まで結婚できなかったガイ兄ちゃんに対して酷い誤字だ…
35 21/07/22(木)14:07:11 No.826143844
純地球製だから安定性は遥かに上なんだけどギャレオンみたいに明確な意思が存在しないから予想外の不意打ちには対処出来ないのが欠点かな
36 21/07/22(木)14:07:54 No.826144032
確かに結婚できたのはエヴォリュダーやめてからだが…
37 21/07/22(木)14:08:46 No.826144286
>純地球製だから安定性は遥かに上なんだけどギャレオンみたいに明確な意思が存在しないから予想外の不意打ちには対処出来ないのが欠点かな ギャレオンはライオン形態時にはシールド中和機能があるけどガオガイガーにはない 多分メルティングサイレンの元になった技
38 21/07/22(木)14:09:09 No.826144403
>>博士は世界十大頭脳の一人だから逆説的に同じくらいの天才があと9人いるので >獅子王博士二人だからあと8人ではないの?そこセット? ごめん麗雄博士のこといってた雷牙博士も加えてあと8人で合ってる
39 21/07/22(木)14:09:49 No.826144575
>ごめん麗雄博士のこといってた雷牙博士も加えてあと8人で合ってる ㌧
40 21/07/22(木)14:10:17 No.826144715
>ギャレオンはライオン形態時にはシールド中和機能があるけどガオガイガーにはない フュージョンしたまま吼えたら中の人が危ないとかなんだろうか
41 21/07/22(木)14:11:23 No.826144972
>>ギャレオンはライオン形態時にはシールド中和機能があるけどガオガイガーにはない >フュージョンしたまま吼えたら中の人が危ないとかなんだろうか 確かそのはずだからボルフォッグに搭載された
42 21/07/22(木)14:13:04 No.826145449
結果ビッグボルフォッグがアホみたいに強くなったからいいが、ああいう謎機能まだまだあるんだろうな…ギャレオン忘れてるだけで
43 21/07/22(木)14:13:58 No.826145697
ファントムリング内蔵は確かに地球人じゃないと実装できないな… 緑の星にないもの
44 21/07/22(木)14:15:19 No.826146051
>ファントムリング内蔵は確かに地球人じゃないと実装できないな… >緑の星にないもの 麗王博士やばすぎる
45 21/07/22(木)14:15:41 No.826146153
>ファントムリング内蔵は確かに地球人じゃないと実装できないな… >緑の星にないもの そもそもただのブロウクンマグナムでもゴルディオンネイルだもんなぁジェネシック
46 21/07/22(木)14:16:24 No.826146326
リングの技術はマジモンの青の星純正の技術か ディスクXも純正だけど由来がちょっとズルい
47 21/07/22(木)14:16:38 No.826146388
>自分でファイナルフュージョン要請! >自分でファイナルフュージョン承認! >自分でファイナルフュージョン! 先代GGG自分しかないからな
48 21/07/22(木)14:16:53 No.826146462
>リングの技術はマジモンの青の星純正の技術か >ディスクXも純正だけど由来がちょっとズルい ありゃ外来種の技術の応用だからノーカン
49 21/07/22(木)14:16:59 No.826146492
ウォールリングは地球防衛の要になったしファントムリングは対覇界王の切り札だしただの追加武装だった頃から出世したなあ…
50 21/07/22(木)14:17:20 No.826146587
分かりましたゴルディオンネイル再現します! ちょっと小型化は無理でしたけど… とか言い出す青の星はさぁ
51 21/07/22(木)14:17:32 No.826146664
ライナーガオーⅡがロケットでよかった…ってなった高機動型ガオファイガー
52 21/07/22(木)14:18:04 No.826146823
>分かりましたゴルディオンネイル再現します! >ちょっと小型化は無理でしたけど… >とか言い出す青の星はさぁ 最終的に腕に回帰する
53 21/07/22(木)14:18:11 No.826146850
>分かりましたゴルディオンネイル再現します! >ちょっと小型化は無理でしたけど… >とか言い出す青の星はさぁ 巨大な敵相手のために大型化しました! マジィ…?
54 21/07/22(木)14:19:39 No.826147222
>>分かりましたゴルディオンネイル再現します! >>ちょっと小型化は無理でしたけど… >>とか言い出す青の星はさぁ >巨大な敵相手のために大型化しました! >マジィ…? Zマスターとか出たのが悪い