虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/22(木)13:03:59 ID:LGkQUeF. その日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)13:03:59 ID:LGkQUeF. LGkQUeF. No.826125695

その日は太陽がギラついていて、焼けるような暑さだった 蛇が見える・・・東京を脱出する者の、長い長い蛇だった。 くねくねと長いやつ 。 地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分けがつかない。 列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなったドイツの陸軍中尉がいた。中尉は狼のような声で泣き叫ぶんだ パウロ、待ってくれ。ペーター、見捨てないでくれっ。 仲間は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。

1 21/07/22(木)13:05:02 No.826125988

念レス成功

2 21/07/22(木)13:05:49 No.826126234

五輪交通規制の影響ってやっぱすげえな

3 21/07/22(木)13:12:04 No.826128034

40キロて 40キロて

4 21/07/22(木)13:13:00 No.826128275

昭和の渋滞か…

5 21/07/22(木)13:13:15 No.826128365

マラソンできそうだな

6 21/07/22(木)13:13:38 No.826128482

東京はもはや街ではない。 日中は、陽炎とへばりつくような熱気がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。 炎に照らし出された巨大な炉のようだ。 それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、犬でさえ江戸川に飛び込み、必死に泳いで千葉にたどり着こうとした。

7 21/07/22(木)13:14:52 No.826128831

ここから事業用車とか8ナンバー以外のいわゆる自家用車引いたらどれだけ空くかな

8 21/07/22(木)13:20:01 No.826130275

皆外行きたいんだな

9 21/07/22(木)13:20:23 No.826130395

なんでこんな渋滞に…?

10 21/07/22(木)13:21:02 No.826130599

世間では夏休みなんだ 毎日が夏休みの「」はもうわからないだろうけど

11 21/07/22(木)13:24:50 No.826131674

>五輪交通規制の影響ってやっぱすげえな 関越・中央・東名共に混んでるのは下りだから東京から出る方向だけどな

12 21/07/22(木)13:26:22 No.826132097

なつ… やすみ…?

13 21/07/22(木)13:27:33 No.826132435

世間は緊急事態宣言下では?

14 21/07/22(木)13:28:55 No.826132828

>世間は緊急事態宣言下では? うるせえ!外出てえ!遊びてえ!

15 21/07/22(木)13:29:12 No.826132910

なんの制約もない緊急事態宣言だけど

16 21/07/22(木)13:29:33 No.826132991

動物はこの地獄から逃げ出す。 どんなに硬い意思でも、いつまでも我慢していられない。 人間だけが耐えるのだ。神よ、なぜ我等を見捨てたもうたのか。

17 21/07/22(木)13:30:30 No.826133267

低速道路やないか

18 21/07/22(木)13:31:00 No.826133417

>なんでこんな渋滞に…? 4連休 夏休み初日 晴天 25日支給の人は早めの給料

19 21/07/22(木)13:31:31 No.826133550

緊急事態宣言は乱発しすぎてもう特別感がない 何か新しいのを考えるべき

20 21/07/22(木)13:31:46 No.826133620

40kmの渋滞ってだいたい何時間ぐらい捕まるやつ?

21 21/07/22(木)13:32:17 No.826133768

>緊急事態宣言は乱発しすぎてもう特別感がない >何か新しいのを考えるべき 戒厳令

22 21/07/22(木)13:33:01 No.826133968

>40kmの渋滞ってだいたい何時間ぐらい捕まるやつ? 3時間くらい

23 21/07/22(木)13:33:11 No.826134022

>4連休 >夏休み初日 >晴天 >25日支給の人は早めの給料 ん?もしかして明日銀行の窓口やってない…?

24 21/07/22(木)13:33:27 No.826134092

>>40kmの渋滞ってだいたい何時間ぐらい捕まるやつ? >3時間くらい そんだけで済むか…?

25 21/07/22(木)13:33:37 No.826134154

>ん?もしかして明日銀行の窓口やってない…? さい らま

26 21/07/22(木)13:33:41 No.826134169

どの辺が緊急?

27 21/07/22(木)13:33:45 No.826134190

こうやって渋滞作って遊び歩いた馬鹿に荷物延着で文句言われるの

28 21/07/22(木)13:33:55 No.826134230

>緊急事態宣言は乱発しすぎてもう特別感がない >何か新しいのを考えるべき 緊急事態宣言Rush突入!

29 21/07/22(木)13:34:12 No.826134327

>ん?もしかして明日銀行の窓口やってない…? もちろんそうだけど何か問題でも?

30 21/07/22(木)13:34:50 No.826134493

渋滞も嫌だけど普段車運転しない層が遊びに出て滅茶苦茶な運転するのが怖い

31 21/07/22(木)13:35:25 No.826134650

>こうやって渋滞作って遊び歩いた馬鹿に荷物延着で文句言われるの 運ちゃんは渋滞情報めっちゃ早く掴むからこんな渋滞に巻き込まれないけどね

32 21/07/22(木)13:35:38 No.826134722

最近は休みでもお金おろせるからいいよね

33 21/07/22(木)13:36:05 No.826134862

おちんぎんデター というスレが昨日立ってて銀行休みに気付いた imgは役に立つな…

34 21/07/22(木)13:36:34 No.826135005

20年前の連休みたいな渋滞だ

35 21/07/22(木)13:36:52 No.826135083

バイクでこの渋滞巻き込まれたら死ぬな

36 21/07/22(木)13:37:18 No.826135191

一般人は公共交通機関使えよな

37 21/07/22(木)13:38:03 No.826135412

>渋滞も嫌だけど普段車運転しない層が遊びに出て滅茶苦茶な運転するのが怖い まぁ渋滞発生の原因もほぼこいつ等の運転技術の未熟さが問題だからな

38 21/07/22(木)13:38:25 No.826135516

マラソンたのしみだなー

39 21/07/22(木)13:39:05 No.826135699

そういやなんで無観客なのに首都高規制してんだろう やる意味なくない

40 21/07/22(木)13:40:26 No.826136038

こんな映画最近午後ローで見た

41 21/07/22(木)13:40:32 No.826136068

>やる意味なくない お気づきになられましたか

42 21/07/22(木)13:45:22 No.826137448

何で規制するのかではなく規制することが目的になってるからだ

43 21/07/22(木)13:48:01 No.826138219

今はコンビニでもおろせるから銀行閉じてても致命傷じゃないしな

44 21/07/22(木)13:48:54 No.826138454

こいつら緊急事態宣言って知らないのか

45 21/07/22(木)13:50:33 No.826138887

誰も 映像の世紀の話を しないのである

46 21/07/22(木)13:51:26 No.826139133

モラルってのはある人はあるけどない人はホントないよね

47 21/07/22(木)13:51:37 No.826139181

パリは燃えているかを流そうぜ

48 21/07/22(木)13:51:53 No.826139251

開会式でパリは燃えているか流しちゃったらいいのに

49 21/07/22(木)13:52:38 No.826139471

大体平日から20キロくらい渋滞してんのに 40キロ渋滞なんて想定範囲よ

50 21/07/22(木)13:53:15 No.826139653

サブスク登録者数が爆増しそうだなと思った 昭和天皇崩御でレンタルビデオ人気だったみたいに

51 21/07/22(木)13:53:28 No.826139708

今回何で遊びに行くなって言わんかったん? 完全に逃げ出してるじゃん…

52 21/07/22(木)13:54:17 No.826139951

この潰れた哀れな代物は何だ?

53 21/07/22(木)13:54:22 No.826139987

>今回何で遊びに行くなって言わんかったん? 百合子は言ってなかったっけか

54 21/07/22(木)13:54:36 No.826140068

まあ東京オリンピックとかやってるのに緊急事態宣言で自粛もクソもないわな

55 21/07/22(木)13:55:10 No.826140235

国が五輪でわいわいやってるのに 今更緊急事態宣言なんて律儀に守るやつなんていないだろ そりゃ遊びにいくわ

56 21/07/22(木)13:55:16 No.826140276

なんで高速にドイツ陸軍がいるんだよ!

57 21/07/22(木)13:55:50 No.826140433

都内は規制!五輪無観客! じゃあ地方行くね…

58 21/07/22(木)13:56:22 No.826140588

順調に全国にばら撒かれそうだな…

59 21/07/22(木)13:56:34 No.826140662

>百合子は言ってなかったっけか ああ一応言ってたのか さらに「これから夏休み、4連休で旅行なども考えておられると思う。でも、ちょうどこの1年前、1年もっと前、連休のときが、移動というのがかなり見られた。それによって、全国での感染が増えていったという事例を思い出してほしい」として、不要不急の外出や都県境を越えた移動の自粛を控えるよう求めている。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/117436 ただこのステイホームオリンピックって名称はダメだな…

60 21/07/22(木)13:56:37 No.826140670

>世間では夏休みなんだ >毎日が仕事の「」はもうわからないだろうけど

61 21/07/22(木)13:56:47 No.826140711

まって 某感染症が猛威を奮ってるさなかにみんなでどこへ行こうと言うの?

62 21/07/22(木)13:56:50 No.826140727

五輪が何で無観客になったのかその意味を分かって…

63 21/07/22(木)13:57:13 No.826140842

外国から東京へ 東京から地方へ

64 21/07/22(木)13:57:14 No.826140849

>その日は太陽がギラついていて、焼けるような暑さだった >蛇が見える・・・東京を脱出する者の、長い長い蛇だった。 >くねくねと長いやつ 。 >地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分けがつかない。 >列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなったドイツの陸軍中尉がいた。中尉は狼のような声で泣き叫ぶんだ >パウロ、待ってくれ。ペーター、見捨てないでくれっ。 >仲間は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。 (声:山田孝之)

65 21/07/22(木)13:57:22 No.826140879

>五輪が何で無観客になったのかその意味を分かって… うん都内から離れるね…

66 21/07/22(木)13:57:43 No.826140981

東京で死ね!

67 21/07/22(木)13:57:55 No.826141044

変なおっさんの広島旅行と歓迎パーティ許したのがライン超えた感ある

68 21/07/22(木)13:58:22 No.826141170

東京から逃げたい気持ちが良くわかりすぎてつらい…

69 21/07/22(木)13:58:23 No.826141175

川崎なので対岸の火事

70 21/07/22(木)13:58:24 No.826141183

国は家でテレビ見てろっていいたいんだろうけど 五輪にまったく興味ない人が大勢いることわかってないよね

71 21/07/22(木)13:58:41 No.826141266

GoToトラベルで感染は広がらないって論文も出されてるからね 都民の皆さんは地方観光してもらっても何の問題もないよ

72 21/07/22(木)13:58:43 No.826141274

2週間が楽しみだな

73 21/07/22(木)13:58:45 No.826141283

いいだろ?オリンピックだぜ?

74 21/07/22(木)13:58:53 No.826141326

高速の通じてなかった昔は80kmくらいの渋滞は珍しくなかった気がする そういえば渋滞そのものをテーマにした邦画もあったなとググったら東名130km渋滞してた https://odakyuensen.blog.fc2.com/blog-entry-1018.html

75 21/07/22(木)13:58:55 No.826141340

うんこどうすんだろ

76 21/07/22(木)13:59:10 No.826141426

>今回何で遊びに行くなって言わんかったん? >完全に逃げ出してるじゃん… 百合子が家にいろってコメントして都民怒らせてたじゃん

77 21/07/22(木)13:59:22 No.826141493

>2週間が楽しみだな パラは9月までやるよ

78 21/07/22(木)14:00:09 No.826141727

50年後の映像の世紀がすごく楽しみになってきた いい感じの日記書いとこ

79 21/07/22(木)14:00:18 No.826141768

関西に住んでるとオリンピックも百合子の話もマジで他人事だから知ったこっちゃねえってなる 特に行く場所もないからいつも通りスーパーに買い物に行って帰宅するぐらいしか外出しないけども

80 21/07/22(木)14:00:24 No.826141796

国もオリンピック始れば馬鹿騙せるだろっておもってるふしはまああるよね なわけないのに

81 21/07/22(木)14:01:06 No.826142009

言って分かるような連中ばっかりならとっくに収まってるんだ

82 21/07/22(木)14:01:40 No.826142179

おのぼりはんは怖いわあ

83 21/07/22(木)14:01:41 No.826142183

都民はウイルスで薄汚れてるから他県に迷惑をかけるなと直接言わないとわからないんだよ 何故やらなかった

84 21/07/22(木)14:01:46 No.826142208

一般的な社会人なら貴重な大型連休に家にいるほうが珍しい

85 21/07/22(木)14:01:47 No.826142213

テレビでオリンピック見ようなんて都民はいなかったんだ

86 21/07/22(木)14:01:57 No.826142278

台風でそれどころじゃねぇわ ニュースも台風しかやって無い

87 21/07/22(木)14:01:58 No.826142280

百合子がなんかワーワー言ってるけど 世間一般には全くその情報が全然降りてこないの面白いよね 必死に情報発信してるというけどマスコミは全然伝えないし都民は話してる事すら知らない

88 21/07/22(木)14:02:05 No.826142318

コロナ持ってどこ行くの

89 21/07/22(木)14:02:06 No.826142327

>連休のときが、移動というのがかなり見られた。 詭弁だなあ… GW前後で感染者数の増減は無かったし GOTOトラベルでも感染者数の増減は無かった 感染者の増減は純粋に人の密度とそれぞれの感染対策の意識の問題で 長期休みとは関係なく一定の増加があって 移動そのものは感染の原因にはならなかったのがわかったのが去年の話だったんだが… まあリスクは減らしたいだろうが

90 21/07/22(木)14:02:44 No.826142520

>都民はウイルスで薄汚れてるから他県に迷惑をかけるなと直接言わないとわからないんだよ >何故やらなかった 言っても「もう◯◯県とか行かねー」ってスネるだけだったからな去年の時点で

91 21/07/22(木)14:02:51 No.826142550

テレビだとこの状況下でオリンピックやるんですか!?みたいな論調だったしオリンピックの放送も自粛すんのかね

92 21/07/22(木)14:03:09 No.826142634

まあ都民のストレスが限界なのはわかるが家にいろよ

93 21/07/22(木)14:03:43 No.826142797

>GW前後で感染者数の増減は無かったし 北海道とか分かりやすいくらいGW後に爆増してたよ

94 21/07/22(木)14:03:51 No.826142838

オリンピック興味ない人で 休みに入ったからアウトドアレジャーもしくは外出が必要な人で 感染症対策にあまり興味ないって人たちがこれか

95 21/07/22(木)14:03:53 No.826142847

百歩譲って旅行行ってもマスク外して会話しながら飯食ったり酒飲んで大声出したりすんなや…

96 21/07/22(木)14:04:02 No.826142882

>テレビだとこの状況下でオリンピックやるんですか!?みたいな論調だったしオリンピックの放送も自粛すんのかね 放送自体はするけどなんか盛り上げなくてももう良いかぐらいの温度感にマスコミがなってる感じはある… もっと盛り上げるのかと思ってた

97 21/07/22(木)14:04:10 No.826142920

都内だが近くのショッピングモールの駐車場も満車で並んでるらしいしこりゃ3000人程度は余裕だな

98 21/07/22(木)14:04:14 No.826142936

東京都民は民度最低の野蛮人かよ 他に迷惑かけるな

99 21/07/22(木)14:04:29 No.826143016

人口密度考えたら都内にいるより遙かに安全だろ

100 21/07/22(木)14:04:31 No.826143027

1000円上がるだけでこんなに渋滞するってどんだけ金ないんだよ

101 21/07/22(木)14:04:38 No.826143056

百合子ももう世間から見たら病気あったとはいえ あれも都合の悪いとこには出ねえなって印象微妙にはついてるからね

102 21/07/22(木)14:04:52 No.826143125

お前ら都民が選んだ都知事が決めた事だろオリンピック誘致は 大人しく家にいろよアホ都民

103 21/07/22(木)14:05:12 No.826143205

>百合子ももう世間から見たら病気あったとはいえ >あれも都合の悪いとこには出ねえなって印象微妙にはついてるからね 微妙に…?

104 21/07/22(木)14:05:36 No.826143320

まぁみんなもうチクチン打ったし大丈夫でしょ 「」ももう5G接続して直接img見てるでしょ?

105 21/07/22(木)14:05:40 No.826143334

来週水曜日くらいにすごい数出そう

106 21/07/22(木)14:05:42 No.826143341

>1000円上がるだけでこんなに渋滞するってどんだけ金ないんだよ ?

107 21/07/22(木)14:05:43 No.826143353

>1000円上がるだけでこんなに渋滞するってどんだけ金ないんだよ 1000円上げたとこが渋滞してるんです…

108 21/07/22(木)14:05:57 No.826143422

純都民は何割いるの?

109 21/07/22(木)14:06:19 No.826143536

そとに出るほうがストレスになる精神だから助かったぜー でも部屋ん中も暑いぜー

110 21/07/22(木)14:06:26 No.826143585

>まぁみんなもうチクチン打ったし大丈夫でしょ >「」ももう5G接続して直接img見てるでしょ? つまらないネタにつまらないネタを重ねてつまらないレスをするな

111 21/07/22(木)14:06:40 No.826143671

>そとに出るほうがストレスになる精神だから助かったぜー >でも部屋ん中も暑いぜー クーラーつけろや…

112 21/07/22(木)14:06:41 No.826143678

テレビとか新聞でなぜかスルーしてるけど ワクチン接種したらマスクしても外出してもいいんだって雰囲気マジでなんとかしたほうがいいよ

113 21/07/22(木)14:07:30 No.826143918

>テレビとか新聞でなぜかスルーしてるけど >ワクチン接種したらマスクしても外出してもいいんだって雰囲気マジでなんとかしたほうがいいよ テレビでも新聞でもワクチン接種後もマスクはつけましょうって言ってるしワクチン接種後もみんなマスク付けてるよ 今マスク付けてない連中はワクチン接種関係なく元からマスク付けてない連中だよ

114 21/07/22(木)14:07:57 No.826144053

>ワクチン接種したらマスクしても外出してもいいんだって雰囲気マジでなんとかしたほうがいいよ イギリスとかそれで大丈夫なんじゃないの?

115 21/07/22(木)14:07:58 No.826144059

>ワクチン接種したらマスクしても外出してもいいんだって雰囲気マジでなんとかしたほうがいいよ 熱中症の方が身近でやべえから熱中症になるぐらいなら外しましょう(ただし人との距離は保って喋らないようにね)って国が言ってるよ

116 21/07/22(木)14:08:09 No.826144135

そういやどっかでノーマスクデモやってるから気をつけろって言ってたな

117 21/07/22(木)14:08:12 No.826144149

>テレビでも新聞でもワクチン接種後もマスクはつけましょうって言ってるしワクチン接種後もみんなマスク付けてるよ >今マスク付けてない連中はワクチン接種関係なく元からマスク付けてない連中だよ まちがえた マスクはずしても のまちがいだった

118 21/07/22(木)14:08:22 No.826144185

ワクチン打ったからもういいかなって

119 21/07/22(木)14:08:30 No.826144222

>ワクチン接種したらマスクしても外出してもいいんだって雰囲気マジでなんとかしたほうがいいよ ワクチン接種すれば94%の確率で感染しなくなるし 感染しなくなるってことはキャリアにもならなくなるんだから問題ないよ たまに感染と侵入を間違えてるレベルの馬鹿はいるが

120 21/07/22(木)14:08:39 No.826144259

ワクチン接種したんならマスク外してもいいよ!!?

121 21/07/22(木)14:08:57 No.826144338

>まちがえた >マスクはずしても >のまちがいだった いやそれは分かってるしそういう文脈のレスに対して反論してるよ

122 21/07/22(木)14:09:04 No.826144375

>イギリスとかそれで大丈夫なんじゃないの? 日に5万人感染者出てるけど大丈夫って言ってた

123 21/07/22(木)14:09:20 No.826144448

真夏なんだからワクチン接種したんならマスク外したほうがええぞ あと感染しなくなるし感染させなくなる

124 21/07/22(木)14:09:20 No.826144451

>放送自体はするけどなんか盛り上げなくてももう良いかぐらいの温度感にマスコミがなってる感じはある… >もっと盛り上げるのかと思ってた オリンピックのイメージ悪くなりすぎてスポンサー降りるとか降りないとかやってるから放送しないのかもしれん

125 21/07/22(木)14:09:40 No.826144531

オリンピックの選手にもマスクして家に帰れっていってやれ

126 21/07/22(木)14:09:45 No.826144553

ワクチンを打つとウイルスの感染を防ぐ ウイルスは感染したら増殖を開始して体外に排出されて他人に感染させる仕組みだから ワクチンを打てば他人に感染させるリスクもなくなるからマスク外していいよ

127 21/07/22(木)14:10:13 No.826144691

外でマスクなんてしてたら死ぬぞ

128 21/07/22(木)14:10:15 No.826144707

ワクチン接種してマスクしてるほうが変だよ…

129 21/07/22(木)14:10:28 No.826144757

>日に5万人感染者出てるけど大丈夫って言ってた 実際大丈夫だからな 重症者・死者数が激減してる 打ってない層はまだまだ多いけど

130 21/07/22(木)14:10:56 No.826144858

>日に5万人感染者出てるけど大丈夫って言ってた 5万人じゃなくて4万人だし実際大丈夫だからな ワクチン接種した人で重症化した人が殆どいない

131 21/07/22(木)14:11:08 No.826144906

そうなん?マスクはずしても大丈夫なん?

132 21/07/22(木)14:11:44 No.826145066

>日に5万人感染者出てるけど大丈夫って言ってた ウイルスは感染してなくても体内に入り込む事はあるし喉や鼻に付着してることもある それがPCR検査だと陽性者という風に出てしまうだけでワクチン接種した人に重症患者が出てないんだ

133 21/07/22(木)14:11:46 No.826145071

チクチン摂取したらマスクはずしてもいいのか…もう外そう

134 21/07/22(木)14:11:54 No.826145108

>そうなん?マスクはずしても大丈夫なん? 2回打ったならね

135 21/07/22(木)14:11:57 No.826145114

ワクチンて感染しても身体が大丈夫にするものじゃないの?

136 21/07/22(木)14:12:28 No.826145253

マスク外しちゃダメだぞ

137 21/07/22(木)14:12:32 No.826145271

imgでマスク外そう運動してるとこ初めて見た

138 21/07/22(木)14:12:36 No.826145290

来月映像の世紀一挙放送やるんだね

139 21/07/22(木)14:12:41 No.826145313

イギリスはマスク外してええよしたら4万人とかになっちゃったんで うわヤベー!マスクしろマスク!って発令出したけど ちゃんと調べたら >ウイルスは感染してなくても体内に入り込む事はあるし喉や鼻に付着してることもある >それがPCR検査だと陽性者という風に出てしまうだけでワクチン接種した人に重症患者が出てないんだ こういうことだったからやっぱマスク外してもいいよしてる

140 21/07/22(木)14:12:41 No.826145316

>ウイルスは感染してなくても体内に入り込む事はあるし喉や鼻に付着してることもある >それがPCR検査だと陽性者という風に出てしまうだけでワクチン接種した人に重症患者が出てないんだ なんだそういうことか マスク苦しかったんだ ありがてえ

141 21/07/22(木)14:12:58 No.826145418

>外でマスクなんてしてたら死ぬぞ この暑さでも都民は外出中もマスクしてるよ ランニングやサイクリングしてる人達もしてるからちょっと驚くくらいだ

↑Top