虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/22(木)12:34:54 コンテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)12:34:54 No.826117472

コンテキスト無視して発言の端っこ切り抜いて「この人差別してます!」って騒ぎ立てるの誰が得するの?

1 21/07/22(木)12:36:14 No.826117849

2 21/07/22(木)12:36:55 No.826118056

実話ブンカタブー

3 21/07/22(木)12:37:36 No.826118274

毎日なりブンカなりに聞いて

4 21/07/22(木)12:37:46 No.826118322

>実話ブンカタブー 自分から掘り返さないよあそこ

5 21/07/22(木)12:38:43 No.826118585

BUNKAは取材能力無いから 何も無いところから新情報生み出せないよ っていうと俺がBUNKAの手先扱いされそう

6 21/07/22(木)12:39:35 No.826118831

損得なんて考えてるわけ無いじゃん

7 21/07/22(木)12:42:30 No.826119646

実話BUNKAタブーはimg公認パブリックエネミーだからな この世の諸悪の根源だ

8 21/07/22(木)12:44:12 No.826120124

はてブのレスバに負けたから増田ですらなく はてなからほぼ観測されないであろう安全圏のimgに愚痴スレ立てたの? かわいいね

9 21/07/22(木)12:45:19 No.826120453

>はてブのレスバに負けたから増田ですらなく >はてなからほぼ観測されないであろう安全圏のimgに愚痴スレ立てたの? >かわいいね そしてよく知らない実話BUNKAタブーを叩いて溜飲を下げる 完璧な勝利だな

10 21/07/22(木)12:46:11 No.826120687

コメントの文字数少ないと人気コメントに上がらい仕様変更があって それに対し適当な文字で水増しするハック流行ってアホだなぁって…

11 21/07/22(木)12:47:02 No.826120922

最近クマのかわいい顔文字がよく並んでるのはそういうことだったのか

12 21/07/22(木)12:47:38 No.826121071

はてブは元々酷かったけどコロナ後は酷さが急加速してるな

13 21/07/22(木)12:47:47 No.826121116

>コメントの文字数少ないと人気コメントに上がらい仕様変更があって >それに対し適当な文字で水増しするハック流行ってアホだなぁって… アメブロでクソ改行しまくってページ分けしまくってPV稼ぐのと同じだろ ゴミメディアプラットフォームらしい話だ

14 21/07/22(木)12:48:31 No.826121311

>コンテキスト無視して発言の端っこ切り抜いて「この人差別してます!」って騒ぎ立てるの誰が得するの? コンテキスト無視してなくてもラーメンズのやつは仕方ないよ

15 21/07/22(木)12:48:38 No.826121358

>はてブは元々酷かったけどコロナ後は酷さが急加速してるな 10年代に入ってからは何かイベントあるたびに酷さが増してる感じ トップページとか数秒も見ねえけど

16 21/07/22(木)12:49:03 No.826121452

>はてブのレスバに負けたから増田ですらなく >はてなからほぼ観測されないであろう安全圏のimgに愚痴スレ立てたの? >かわいいね 最下層じゃん…

17 21/07/22(木)12:49:12 No.826121500

ここで荒らしが主張してた内容がそのまんま増田の記事になってるのを何度か見た

18 21/07/22(木)12:49:59 No.826121708

>ここで荒らしが主張してた内容がそのまんま増田の記事になってるのを何度か見た どんだけ増田ウォッチしてるんだよ…

19 21/07/22(木)12:50:16 No.826121781

>>コンテキスト無視して発言の端っこ切り抜いて「この人差別してます!」って騒ぎ立てるの誰が得するの? >コンテキスト無視してなくてもラーメンズのやつは仕方ないよ 「森元の時と同じで前後読んでない奴が叩いてるだけ!!」って今日だけで2~3回見たわ その森元が全文見たら余計ヤバかったのに

20 21/07/22(木)12:51:31 No.826122157

>>ここで荒らしが主張してた内容がそのまんま増田の記事になってるのを何度か見た >どんだけ増田ウォッチしてるんだよ… はてブで上がってる記事しか見ないよ それにタイトルの時点でなんか既視感あるなこれ…ってなるし

21 21/07/22(木)12:51:37 No.826122191

はてなの話は聞きたくない

22 21/07/22(木)12:53:00 No.826122555

がんばれ地球がんばれ地球 ぼくは限界だ

23 21/07/22(木)12:54:03 No.826122854

imgにも建設的コメント順位付けを導入して無意味な文字列かさ増しをしていこう

24 21/07/22(木)12:54:15 No.826122911

蕾と増田とヒと棘を使って君だけの世論を作ろう

25 21/07/22(木)12:54:26 No.826122959

技術とか料理の記事よく見てたけど たまにホットエントリのコメント見るとタグまで使って汚い罵倒を展開してるおじさんがいて笑う

26 21/07/22(木)12:54:26 No.826122968

fu182210.jpg 人気コメントちゃんとまともだから スレ「」がいうほど腐ってなくね???

27 21/07/22(木)12:54:37 No.826123023

最近割と真面目に5chとかヤフコメと似たレベルまで落ちてると思う

28 21/07/22(木)12:54:56 No.826123120

単純な数字マジックで価値づけするとゴミであふれかえる 内容を吟味して価値づけすると審査員の思想が入る

29 21/07/22(木)12:56:46 No.826123617

>スレ「」がいうほど腐ってなくね??? ラーメンズ大好き過ぎて客観性が持てない残念な「」なんだろう

30 21/07/22(木)12:56:55 No.826123658

アイコンがデフォルトのやつはそもそも人気コメントに出さないとかスターつけても影響力ないとかするだけで大分変わる気がする ヒもアイコン変えてないやつは返信できないって設定にするだけで変なやつが絡んでくる率がかなり下がるとか聞くし

31 21/07/22(木)12:58:28 No.826124107

>fu182210.jpg >人気コメントちゃんとまともだから >スレ「」がいうほど腐ってなくね??? はてブ自体が何年もノイジーマイノリティ案件だったのに もっと狭くて声の大きい意見がまかり通って青ざめてるの いいよね…

32 21/07/22(木)12:58:31 No.826124118

政治系のコメはヤフコメより遥か下のレベルだと思うよ… なんか他のコメントより明らかにIQガタ落ちに見える強烈なのがずらっと並ぶし

33 21/07/22(木)13:00:35 No.826124728

これはひどい

34 21/07/22(木)13:01:37 No.826125006

ヤフコメ以上に狭い村社会だからな…

35 21/07/22(木)13:02:25 No.826125250

>政治系のコメはヤフコメより遥か下のレベルだと思うよ… ヤフコメ以下って想像もつかない 北斗の拳みたいな世界か

36 21/07/22(木)13:02:35 No.826125299

>アイコンがデフォルトのやつはそもそも人気コメントに出さないとかスターつけても影響力ないとかするだけで大分変わる気がする 使うか…マケドニアアイコン

37 21/07/22(木)13:03:11 No.826125471

野党

38 21/07/22(木)13:03:37 No.826125582

火消し擁護おつかれ

39 21/07/22(木)13:03:42 No.826125606

コメントのクオリティが低すぎるからヤフコメと同じ建設的な意見を人気コメントに表示するシステムが導入されたのが つい数日前のことです

40 21/07/22(木)13:04:14 No.826125762

はてブはいもげが一致団結して叩けるコンテンツ

41 21/07/22(木)13:04:24 No.826125809

ロンドン五輪でモンティ・パイソン出てたのに何言ってんだと鼻で笑ってたら 昼のNHKニュースが大真面目にはてブみたいなこと言っててカレーうどん吹いたわ そんなにやばいのかユダヤ案件

42 21/07/22(木)13:04:30 No.826125841

>コメントのクオリティが低すぎるからヤフコメと同じ建設的な意見を人気コメントに表示するシステムが導入されたのが >つい数日前のことです やっぱクオリティ低いの運営も思ってたのか…

43 21/07/22(木)13:04:52 No.826125936

書き込みをした人によって削除されました

44 21/07/22(木)13:05:07 No.826126009

imgは殺人者しか出せなかったけど スレ画は殺人者も被害者も出してるあたり格が違う

45 21/07/22(木)13:05:35 No.826126162

ちゃんとしたサイトとかで TwitterとFacebookとはてブの連携リンクがついてるの見ると笑ってしまう お前その2つと並べる立場じゃないだろ

46 21/07/22(木)13:06:07 No.826126319

>そんなにやばいのかユダヤ案件 大抵は〇〇を怒らせたら知らねーぞ!って外野がヤンヤヤンヤ囃し立てるだけだけど SWCがコメント出したから最終的に丸く収まるとしてもガチの案件になっちゃってる

47 21/07/22(木)13:07:18 No.826126642

>コメントのクオリティが低すぎるからヤフコメと同じ建設的な意見を人気コメントに表示するシステムが導入されたのが >つい数日前のことです ついに運営からヤフコメと同程度のコメ欄だってみなされたの面白すぎる

48 21/07/22(木)13:07:45 No.826126778

ケンコバでこれなら「」がアンネの日記で遊んでるのがバレたらどうなるんだろうな…

49 21/07/22(木)13:08:05 No.826126878

増田+はてブのシステムはデマをばらまくのに最適すぎるんだよな オタクコンテンツ関係での偽の世論形成とか

50 21/07/22(木)13:08:13 No.826126904

同程度どころか同程度以下だよ はてな運営だって何もせず手をこまねいていたわけでもないのにヤフーに頼るんだから

51 21/07/22(木)13:08:51 No.826127104

>ケンコバでこれなら「」がアンネの日記で遊んでるのがバレたらどうなるんだろうな… 壷からの輸入品がなんだって?

52 21/07/22(木)13:09:04 No.826127162

スターを連打でいっぱい入れられると聞いてそのシステムどうなん…?ってずっと思ってる

53 21/07/22(木)13:09:42 No.826127342

>ケンコバでこれなら「」がアンネの日記で遊んでるのがバレたらどうなるんだろうな… そんなんオリンピックの公的な関与を切られるに決まってるだろ 当たり前

54 21/07/22(木)13:09:43 No.826127348

はてな村殺人事件 あそこで知名度上げて顔出し公演で商売する輩いまだに少なくないからまた起きかねないと正直思っている

55 21/07/22(木)13:10:01 No.826127434

>>ケンコバでこれなら「」がアンネの日記で遊んでるのがバレたらどうなるんだろうな… >壷からの輸入品がなんだって? ヒで貼ってる奴を見たことがあるな

56 21/07/22(木)13:10:26 No.826127566

>増田+はてブのシステムはデマをばらまくのに最適すぎるんだよな >オタクコンテンツ関係での偽の世論形成とか 増田に書かれたことの釣り判定が完全に党派性頼みなのは笑うよねあそこ

57 21/07/22(木)13:10:28 No.826127579

quick_pastとzyzyとggrksみたいな名前の奴がトップコメから消えただけでも運営頑張ったと思うよ…

58 21/07/22(木)13:10:58 No.826127713

最近増プリするバカ居るけど増田でグチグチ言うのはヒだけでやってほしい

59 21/07/22(木)13:11:10 No.826127772

輸入品であれこれ言われるいわれはないが、 そもそも仮にあるとしてもふたばからどんな関与してるってんだよう

60 21/07/22(木)13:11:25 No.826127857

増田に不確かな内容の記事を書く→ヒで拡散する→炎上

61 21/07/22(木)13:12:14 No.826128075

>最近割と真面目に5chとかヤフコメと似たレベルまで落ちてると思う 言いたいことは分かるけどそれでも自浄作用があるだけ億倍マシだと思うよ

62 21/07/22(木)13:12:29 No.826128136

増田の内容ってここや壺のレスと同レベルだと思うんだけど なんであんなに信用されてんだ?

63 21/07/22(木)13:12:31 No.826128143

まさはるとジェンダー関連になるとIQが壺ヤフコメと同じかそれら未満になる蛮族の群れ いや元から低いIQが露呈してるだけなのかも知れないな

64 21/07/22(木)13:12:32 No.826128148

>増田に不確かな内容の記事を書く→ヒで拡散する→炎上 棘でまとめる→はてブで盛り上げる→増田でコメントを書く

65 21/07/22(木)13:12:50 No.826128232

>言いたいことは分かるけどそれでも自浄作用があるだけ億倍マシだと思うよ 自浄作用(笑)

66 21/07/22(木)13:13:04 No.826128297

>>増田に不確かな内容の記事を書く→ヒで拡散する→炎上 >棘でまとめる→はてブで盛り上げる→増田でコメントを書く 永久機関できた!

67 21/07/22(木)13:13:14 No.826128356

>増田の内容ってここや壺のレスと同レベルだと思うんだけど >なんであんなに信用されてんだ? 信用するのに都合がいいから

68 21/07/22(木)13:13:14 No.826128357

日本死ね増田の山尾志桜里がいまやはてサから裏切り者扱いで総バッシングされてるのは笑うしかない

69 21/07/22(木)13:13:44 No.826128502

>日本死ね増田の山尾志桜里がいまやはてサから裏切り者扱いで総バッシングされてるのは笑うしかない 内ゲバと総括は伝統芸能でしょ

70 21/07/22(木)13:13:44 No.826128506

>増田の内容ってここや壺のレスと同レベルだと思うんだけど >なんであんなに信用されてんだ? 誰が信用してるの?

71 21/07/22(木)13:13:55 No.826128558

https://anond.hatelabo.jp/20170220173453

72 21/07/22(木)13:14:10 No.826128623

>最近増プリするバカ居るけど増田でグチグチ言うのはヒだけでやってほしい ヒでもやらないで欲しい はてブ内部に閉じこもっててくれ

73 21/07/22(木)13:14:30 No.826128721

はてぶ嫌ってるのは自民党支持者だから仕方ないよね

74 21/07/22(木)13:14:52 No.826128833

ブックマークとして使ってる人はあまりコメント書いてない感じがする コメントするのは雑談か大喜利か目立ちたい層か

75 21/07/22(木)13:14:55 No.826128844

>日本死ね増田の山尾志桜里がいまやはてサから裏切り者扱いで総バッシングされてるのは笑うしかない そうなの?詳しいね

76 21/07/22(木)13:15:00 No.826128870

>増田の内容ってここや壺のレスと同レベルだと思うんだけど >なんであんなに信用されてんだ? よく考えたら匿名が長文で思想垂れ流せる場ってあそこしかなくない? ここ含め掲示板だとだいたい長いとそれだけでアウトだし ツイッターはそもそも短文投稿しかできない仕様だし

77 21/07/22(木)13:15:01 No.826128881

>>増田の内容ってここや壺のレスと同レベルだと思うんだけど >>なんであんなに信用されてんだ? >誰が信用してるの? 信用したい人が もちろん信用したくない都合の悪い増田は釣りかなりすまし扱いよ

78 21/07/22(木)13:15:05 No.826128898

>コンテキスト無視して発言の端っこ切り抜いて「この人差別してます!」って騒ぎ立てるの誰が得するの? 結局これ何の件の話?まさか小山田?

79 21/07/22(木)13:15:58 No.826129156

>信用したい人が >もちろん信用したくない都合の悪い増田は釣りかなりすまし扱いよ それ別にどこがソースでも同じじゃない?

80 21/07/22(木)13:16:00 No.826129166

>ブックマークとして使ってる人はあまりコメント書いてない感じがする >コメントするのは雑談か大喜利か目立ちたい層か というかあそこをブックマークとして使っている人存在するのか?

81 21/07/22(木)13:16:19 No.826129247

>よく考えたら匿名が長文で思想垂れ流せる場ってあそこしかなくない? >ここ含め掲示板だとだいたい長いとそれだけでアウトだし >ツイッターはそもそも短文投稿しかできない仕様だし 「匿名と言う時点で何の保障もない」という認識自体がない?

82 21/07/22(木)13:16:22 No.826129262

>コメントするのは雑談か大喜利か目立ちたい層か やっぱりコメント機能で事実上SNSとして動作しちまったのがケチの付き始めだよな…

83 21/07/22(木)13:16:23 No.826129270

>言いたいことは分かるけどそれでも自浄作用があるだけ億倍マシだと思うよ その自浄作用ってのを屏風から出してみてくれよ 共有された幻想に過ぎないって判断されてるからこそ人気コメのアルゴリズムに度々手入れられてるんだろうが

84 21/07/22(木)13:17:09 No.826129488

>よく考えたら匿名が長文で思想垂れ流せる場ってあそこしかなくない? >ここ含め掲示板だとだいたい長いとそれだけでアウトだし >ツイッターはそもそも短文投稿しかできない仕様だし だから一時期は腐女子のお気持ち表明によく使われてた

85 21/07/22(木)13:17:14 No.826129504

マイク・Oがないからゴミ

86 21/07/22(木)13:17:30 No.826129578

>結局これ何の件の話?まさか小山田? 多分今話題のラーメンズコントだと思う さっき解任されたよ

87 21/07/22(木)13:17:47 No.826129662

増田はお気持ち表明投げつける場所だよ

88 21/07/22(木)13:17:54 No.826129694

睡眠瞑想だかのキモいおっさんがまだ元気なあたり自浄とかあんまり無さそうに見える

89 21/07/22(木)13:19:05 No.826130010

イカれた連中がプレミアムユーザだったりカラースター買ってるから切り捨てられない悲しみ

90 21/07/22(木)13:19:13 No.826130044

何だここはお客様しかいないのか 巣に帰れ

91 21/07/22(木)13:19:18 No.826130062

というか悪い意味で濃縮されてきてんじゃないの 自浄とは完全に逆方向になるけど

92 21/07/22(木)13:19:28 No.826130113

>共有された幻想に過ぎないって判断されてるからこそ人気コメのアルゴリズムに度々手入れられてるんだろうが 自浄作用は言い過ぎたかもしれないけど だいたいコメント欄がやり過ぎた時は批判記事が増田に上がるからマシってことよ あと人気コメントのアルゴリズムに変更入ったのは捨て垢でスター工作する奴のせいであって内容が酷いからじゃないでしょ

93 21/07/22(木)13:20:12 No.826130333

俺もどちらかというと昔からぐつぐつ煮詰まる方向の界隈だと認識している

94 21/07/22(木)13:20:23 No.826130393

>というか悪い意味で濃縮されてきてんじゃないの >自浄とは完全に逆方向になるけど 10年ぐらいずっと濃縮されてるんじゃない 蠱毒といったほうが正しい気がするけど

95 21/07/22(木)13:20:30 No.826130433

>イカれた連中がプレミアムユーザだったりカラースター買ってるから切り捨てられない悲しみ 赤以上のカラースターが付くコメントに偏りがあり過ぎて吹く

96 21/07/22(木)13:21:00 No.826130587

誰がいつスター入れたかまで追跡できるんだからスター工作への対応はコメント内容の解析とは関係ない事象だろ

97 21/07/22(木)13:21:54 No.826130832

そういえばとしあきがフェイク流した例の件はどうなったの

98 21/07/22(木)13:22:51 No.826131110

色違いスターってそういうのなのね 承認欲求を限界までつつく実験でもしとるのか

99 21/07/22(木)13:23:45 No.826131367

>だいたいコメント欄がやり過ぎた時は批判記事が増田に上がるからマシってことよ >あと人気コメントのアルゴリズムに変更入ったのは捨て垢でスター工作する奴のせいであって内容が酷いからじゃないでしょ その批判記事でも喉元過ぎればですぐに元鞘なのが常だろうが スター工作の件は前の変更の話で直近の変更は罵倒中傷でしかないコメントが上位を占めるようになったからだろ

100 21/07/22(木)13:24:10 No.826131485

地方選で自民党が勝つたびに民主主義へ疑問を投げかけるの本当に怖いからやめてほしい

101 21/07/22(木)13:25:07 No.826131749

小山田散々叩いてたやつがラーメンズの番になったらけおってるのこれ以上のざまぁみろって感情はないと思う 「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」を心に刻め

102 21/07/22(木)13:25:57 No.826131974

>睡眠瞑想だかのキモいおっさんがまだ元気なあたり自浄とかあんまり無さそうに見える あれは自己主張が強いだけで無害な部類の怪異だからな

103 21/07/22(木)13:25:59 No.826131986

>地方選で自民党が勝つたびに民主主義へ疑問を投げかけるの本当に怖いからやめてほしい こいつらの民主主義いつも敗北してんな

104 21/07/22(木)13:26:17 No.826132068

村の愚痴をここで言ってるの惨めすぎるでしょ…

105 21/07/22(木)13:27:43 No.826132480

ここ自体が外部なしに存在し得ない場所だからなぁ

106 21/07/22(木)13:28:08 No.826132598

東京のコロナのニュースはなんかしょうがないよね的な分かった風なコメントが並ぶ 大阪のコロナのニュースになると狂ったように政治家を叩きまくる

107 21/07/22(木)13:28:08 No.826132599

>村の愚痴をここで言ってるの惨めすぎるでしょ… ブコメ自体が魑魅魍魎を眺めて楽しむコンテンツになってるのでむしろ定期的に立ててほしいわ

108 21/07/22(木)13:29:10 No.826132905

全力キャンセルカルチャーからやり過ぎキャンセルカルチャーになるまでの展開早過ぎでしょ 厳密には前者の頃からやり過ぎだったけど

109 21/07/22(木)13:29:45 No.826133047

>IT関連の公共事業のニュースはなんかしょうがないよね的な分かった風なコメントが並ぶ >土建関連の公共事業のニュースになると狂ったように政治家を叩きまくる

110 21/07/22(木)13:30:13 No.826133198

>全力キャンセルカルチャーからやり過ぎキャンセルカルチャーになるまでの展開早過ぎでしょ やり過ぎかそうでないかの境界ってどこにあると思ってるの?

111 21/07/22(木)13:30:48 No.826133347

綺麗事によるキャンセルってそんなキレイに狙い撃ちできないから後々困るぞって思ってたら 一ヶ月もたたずに思い知る機会が来てしまった

112 21/07/22(木)13:31:52 No.826133644

>やり過ぎかそうでないかの境界ってどこにあると思ってるの? 自分の好悪

113 21/07/22(木)13:31:54 No.826133653

>やり過ぎかそうでないかの境界ってどこにあると思ってるの? 2行目が読めるかどうかで人の価値は決まる >全力キャンセルカルチャーからやり過ぎキャンセルカルチャーになるまでの展開早過ぎでしょ >厳密には前者の頃からやり過ぎだったけど

114 21/07/22(木)13:34:04 No.826134274

聞くところによるとここは右優勢であっちは左だとあんまり見分けがつかないけど

115 21/07/22(木)13:34:19 No.826134360

>やり過ぎかそうでないかの境界ってどこにあると思ってるの? 個人の感想だよなぁ…小山田以前の話で森の発言だってセーフだと思う人一定数いると思うよ

116 21/07/22(木)13:35:47 No.826134781

電通とパソナが全能の悪の枢軸みたいになってて吹く まあ前者に関してはオタク界隈でも似たような扱いだが…

117 21/07/22(木)13:35:51 No.826134802

今日バズってるトピックを見るのはここのホッテントリが一番手っ取り早いし普通にソーシャルブックマークとして使ってる コメント欄は村社会だから別に見なくていい

118 21/07/22(木)13:36:24 No.826134953

>2行目が読めるかどうかで人の価値は決まる いや読んだけど… 「厳密には前者もやり過ぎ」ってことはやり過ぎかそうでないか決める基準があるということでしょ だから何を基準に判断してるのと聞いたんだけどそれで何かの反論だか論破になってるつもりなの

119 21/07/22(木)13:36:40 No.826135022

>電通とパソナが全能の悪の枢軸みたいになってて吹く >まあ前者に関してはオタク界隈でも似たような扱いだが… 電通はまあ置いといてもパソナは…

120 21/07/22(木)13:37:10 No.826135155

まさはるは完全に集団ヒステリーみたいになってるから見なくていい エコーチェンバーの分かりやすい例として観察するなら止めない

121 21/07/22(木)13:37:12 No.826135162

>電通とパソナが全能の悪の枢軸みたいになってて吹く >まあ前者に関してはオタク界隈でも似たような扱いだが… オタク界隈でも竹中平蔵の名前聞いて良い顔する人あんまいないだろ

122 21/07/22(木)13:37:26 No.826135227

関係ねぇ叩けりゃなんでもいい ってやつ増えすぎ 流石にもう暴徒鎮圧の名目で逮捕してくれよマジで怖すぎるわ

123 21/07/22(木)13:37:52 No.826135358

メイン層が90年代にサブカルに触れてた世代で止まってる印象だから ピエール瀧と小山田とラーメンズに甘々になるのはしっくりくる

124 21/07/22(木)13:38:18 No.826135482

>コメント欄は村社会だから別に見なくていい 非表示使いなよ

125 21/07/22(木)13:39:21 No.826135770

>ピエール瀧と小山田とラーメンズに甘々になるのはしっくりくる あれを小山田に甘々と呼ぶのか

126 21/07/22(木)13:39:56 No.826135926

>メイン層が90年代にサブカルに触れてた世代で止まってる印象だから >ピエール瀧と小山田とラーメンズに甘々になるのはしっくりくる お前全然見てなくね

127 21/07/22(木)13:39:59 No.826135945

自分が何かを嫌いなことを自己主張としてコンテンツにしてるのかな…とは思う 上に挙げられてるようなはてサの面々でも稀にゲームやアニメの記事にコメントするときは親しみすら感じる普通の人だわ

128 21/07/22(木)13:40:35 No.826136084

「声を上げないといつか自分が標的になる」みたいな話をするなら障害者もユダヤ人も自分の番になるから声を上げているわけで… まずいのはとりあえず辞任させておけば満足なんだろ?みたいな対応の方だと思う

129 21/07/22(木)13:40:40 No.826136112

>オタク界隈でも竹中平蔵の名前聞いて良い顔する人あんまいないだろ そりゃ良い顔はしねえし実績的にもクソ野郎なのは間違いないけどどんだけ高く見積もってんだよって話 ネトウヨの中の韓国やら在日やらの扱いとほとんど変わんねえ

130 21/07/22(木)13:40:48 No.826136144

>非表示使いなよ ログインして閲覧したくない

131 21/07/22(木)13:42:03 No.826136459

カラーいいねください!!

132 21/07/22(木)13:42:17 No.826136533

>「声を上げないといつか自分が標的になる」みたいな話をするなら障害者もユダヤ人も自分の番になるから声を上げているわけで… >まずいのはとりあえず辞任させておけば満足なんだろ?みたいな対応の方だと思う 次は自分の番かもしれないという点なら大衆の異常な叩き行為こそ非難されるべきでは?

133 21/07/22(木)13:42:24 No.826136565

爆笑オンエアバトルのコントは好きだったけどHJの連載コラムでは性格悪そうに見えた

↑Top