原作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/22(木)12:27:20 No.826115344
原作のイメージ的に強大な国家をイメージしがちだが実情は内部疲弊しつくしてて弱小寄りの国家だよねアイゼングラート
1 21/07/22(木)12:28:03 No.826115548
腐ってやがる余
2 21/07/22(木)12:29:37 No.826116019
実質的には独裁体制じゃなきゃ回らないぐらいかもしれん
3 21/07/22(木)12:29:49 No.826116072
どっかの馬鹿貴族を始めとした貴族共が原因の一つなのだと説明する
4 21/07/22(木)12:30:10 No.826116149
鉱物資源とか沢山あるんだろうきっと
5 21/07/22(木)12:30:18 No.826116184
金もなければ資源もない!
6 21/07/22(木)12:30:25 No.826116216
アイゼングラートは間違いなく国力最弱だよ
7 21/07/22(木)12:30:36 No.826116261
そもそも環境が悪い
8 21/07/22(木)12:30:55 No.826116352
環境も悪いしうろちょろしてる敵もつよいし 上はクソ
9 21/07/22(木)12:31:11 No.826116420
いいとこないじゃないですか!!
10 21/07/22(木)12:31:33 No.826116517
ただし中華組の愛の巣
11 21/07/22(木)12:31:53 No.826116615
イリスクラウドってそんなに広くないはずなのにどうしてこんなに地理的に特徴がある領域に分かれてるのかねぇ
12 21/07/22(木)12:31:53 No.826116616
アイゼングラートのいいところを見つけよう会議
13 21/07/22(木)12:32:26 No.826116766
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 余
14 21/07/22(木)12:32:35 No.826116820
まずカールスルーエがいるところが長所
15 21/07/22(木)12:32:37 No.826116830
ドイツロシアモチーフのアイゼングラートと中国モチーフのアイゼングラート2つあるんじゃない?って位ギャップがある
16 21/07/22(木)12:32:49 No.826116880
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 コウルフが居るっチャね
17 21/07/22(木)12:32:51 No.826116897
ハカセ♥
18 21/07/22(木)12:33:05 No.826116966
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 温泉お姉さんがいる
19 21/07/22(木)12:33:09 No.826116994
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 ハカセの地元の伝統衣装がエッチ
20 21/07/22(木)12:33:19 No.826117040
その分軍事力とか軍略に優れてるイメージある
21 21/07/22(木)12:33:30 No.826117084
余の魔物使い能力はハマればやばそうなんだけど現状ボス蜘蛛以外は特に大物を操ってる描写がないな
22 21/07/22(木)12:33:46 No.826117163
ベスチャは国の宝ね…間違いなく…
23 21/07/22(木)12:34:21 No.826117332
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 寒冷地だからみんな厚着だね 肌の露出が少ないね
24 21/07/22(木)12:34:29 No.826117367
姉さまはいずもそうです…コウルフなんてどこにでもいるじゃないですか…
25 21/07/22(木)12:34:52 No.826117466
アイゼングラートはドイツロシア中国の複合だけどドイツよりロシアメインだよね
26 21/07/22(木)12:34:55 No.826117478
>>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 >寒冷地だからみんな厚着だね >肌の露出が少ないね 上半分しか見てないんじゃないの?
27 21/07/22(木)12:34:58 No.826117494
>アイゼングラートのいいところを見つけよう会議 風音と青山ゆかりがいる
28 21/07/22(木)12:35:01 No.826117513
>姉さまはいずもそうです…コウルフなんてどこにでもいるじゃないですか… うるチャいずもね…
29 21/07/22(木)12:35:12 No.826117563
東北のベスチャね…
30 21/07/22(木)12:35:16 No.826117579
トムの寝室が楽しみだよ
31 21/07/22(木)12:35:29 No.826117643
創作物で鉄ってワードが入ってる国とか団体は 頭が固くて食べ物とかエネルギーとかなにかしらに困窮してるイメージがある
32 21/07/22(木)12:35:32 No.826117655
ギズモね…
33 21/07/22(木)12:35:33 No.826117660
なんですかドンパチやって他所の国から奪い取るくらいしか豊かになる方法がないっていうんですか!
34 21/07/22(木)12:35:35 No.826117669
すずしい
35 21/07/22(木)12:35:43 No.826117707
いい太ももだよねアイゼン制服
36 21/07/22(木)12:36:25 No.826117896
>創作物で鉄ってワードが入ってる国とか団体は >頭が固くて食べ物とかエネルギーとかなにかしらに困窮してるイメージがある もう少しこうなんかあるだろ!鉄工業とか鍛冶とか!
37 21/07/22(木)12:36:26 No.826117907
太股のアイゼン お腹のフレイマリン 横乳のニシキ
38 21/07/22(木)12:36:34 No.826117954
>東北のベスチャね… ねーちゃんはいづもそうだぁ…おらほうがとうほぐ生まれだって言いふらして
39 21/07/22(木)12:36:40 No.826117980
住むならフレイマリン一択だねぇ
40 21/07/22(木)12:36:55 No.826118058
ふともも3000倍で対魔忍に対抗していたころのヤクチャが懐かしい
41 21/07/22(木)12:37:14 No.826118158
なんなら上が厚着っぽいので他の国よりも下半身の露出感がある フレイマリンはまあ…例外ということで
42 21/07/22(木)12:37:15 No.826118174
ウルトラバカ酒飲みが多そう
43 21/07/22(木)12:37:20 No.826118192
でも海が変な色してるし…
44 21/07/22(木)12:37:25 No.826118224
救世主計画とかキナ臭い事やる位技術力やら資産力やら抱えてるセントイリス 鎖国に近い体制で独自の技術と兵力を持ってるニシキ 軍事国家で兵力はあるけど立地と資産力が死んでてお手上げ状態なアイゼングラート 膨大な資本をバカが好きに使ってたらなんか凄い事ができるようになってるフレイマリン 森に包まれたヴェルフォレット
45 21/07/22(木)12:37:29 No.826118245
>住むならフレイマリン一択だねぇ …? 秩序の行き届いた清潔感のあるセントイリスでは?
46 21/07/22(木)12:37:58 No.826118375
アイゼン制服はハカセが着てるやつをデフォにしてくれ
47 21/07/22(木)12:38:10 No.826118427
>でも海が変な色してるし… 次にポーション垂れ流したら許さねぇの…
48 21/07/22(木)12:38:45 No.826118602
>アイゼン制服はハカセが着てるやつをデフォにしてくれ パンツが視える可能性があるしな
49 21/07/22(木)12:38:58 No.826118655
万単位で用意してる車掌がいるんだ 諦めよう?
50 21/07/22(木)12:39:04 No.826118687
アカプルコ…アイゼングラートも治めてくれ…
51 21/07/22(木)12:39:06 No.826118699
ロケットはアカプルコのお月見ボイスか >あぁ、月を見るたび思い出すの……。 >うちのアホが人口問題への対策として月面への移住計画を立案して、公費で宇宙ロケットをつくったことがあるの。 >実験段階でロケットの機体が爆発して、大赤字だったの。
52 21/07/22(木)12:39:44 No.826118869
でしょうね
53 21/07/22(木)12:39:44 No.826118873
アイゼングラート上層部は俗物的な意味のクズ セントイリス上層部は大儀の為を言い訳に非人道的行為行うタイプのクズ ってイメージだ
54 21/07/22(木)12:39:44 No.826118874
せめてテンシンとシャンハイには同じやつ着せてくれ
55 21/07/22(木)12:39:51 No.826118904
スペースシャトルまで技術ツリー進んでたのか
56 21/07/22(木)12:41:10 No.826119274
なんかもうアイゼンだけどうしようもなく詰んでるな…
57 21/07/22(木)12:41:16 No.826119307
おー…信じられるのはニシキだけだねぇ…
58 21/07/22(木)12:41:32 No.826119384
明日の限定12時からなんだねぇ…
59 21/07/22(木)12:41:37 No.826119408
たぶん液体水素の管理システムとかが難しかったんだろう
60 21/07/22(木)12:41:50 No.826119472
世界そのものがクソだからできるナラ住みたくないのだと説明する
61 21/07/22(木)12:42:16 No.826119578
元ネタが独ソ中だからマンパワーも資源も技術もかなり高いんだろうけど強い幻霧湧きまくるせいでヘトヘトなんだろ…
62 21/07/22(木)12:42:23 No.826119607
カップヌードルが足りませんでしたの~
63 21/07/22(木)12:42:26 No.826119623
>なんかもうアイゼンだけどうしようもなく詰んでるな… 第二部は五大国戦争編が始まります!!
64 21/07/22(木)12:42:32 No.826119653
>ナラ住みたくない なんなん…
65 21/07/22(木)12:42:32 No.826119656
>明日の限定12時からなんだねぇ… メンチなしの追加だからかねぇ
66 21/07/22(木)12:42:41 No.826119687
ヴェルフレットはクソ田舎ってイメージしかない パッスィイベみたいに都会もあるはずなんだけど…
67 21/07/22(木)12:43:07 No.826119802
手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…?
68 21/07/22(木)12:43:11 No.826119817
>>明日の限定12時からなんだねぇ… >メンチなしの追加だからかねぇ おー…昨日のメンチは多分そういうわけだねぇ…
69 21/07/22(木)12:43:30 No.826119907
>第二部は五大国戦争編が始まります!! それはどうかわからないけど本当の敵は人間の国(多分セントイリス)の上層部みたいな流れにはなりそう
70 21/07/22(木)12:43:34 No.826119927
アイゼングラートは人口がけっこう減ってるかもしれないな とくに女性が減ってるかも
71 21/07/22(木)12:43:38 No.826119944
>ウンチ まあ!
72 21/07/22(木)12:43:43 No.826119975
エルフの森だから文明レベルはな…
73 21/07/22(木)12:43:52 No.826120017
特鉄隊は独立組織として紛争根絶を目指して武力介入するよ
74 21/07/22(木)12:44:12 No.826120119
>スケベエルフの森だから文明レベルはな…
75 21/07/22(木)12:44:13 No.826120128
>手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…? だからミストトレインで独立してるんじゃないかな… 何処の国にも属さない独立舞台みたいな感じで… 学園はセントイリス?まぁうn
76 21/07/22(木)12:44:21 No.826120170
きっと次見車掌が居るねえ…
77 21/07/22(木)12:44:21 No.826120173
あの状態で戦争したら絶滅するのだと説明する
78 21/07/22(木)12:44:34 No.826120229
特鉄隊が新生レジスタンスに!
79 21/07/22(木)12:44:35 No.826120235
やってみせろよノッティ
80 21/07/22(木)12:44:38 No.826120249
>手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…? ミストトレインガールズ~風花雪月~
81 21/07/22(木)12:44:56 No.826120339
アイゼングラートはあんな人が生きるのもやっとみたいな極寒の要塞とか守る必要あるの?
82 21/07/22(木)12:44:59 No.826120360
>特鉄隊が新生レジスタンスに! ありがちだからありそう
83 21/07/22(木)12:45:03 No.826120376
国はどこももうダメ特鉄隊はミストトレインを拠点に独立しまーす はみんな考えるよね
84 21/07/22(木)12:45:10 No.826120410
>特鉄隊は独立組織として紛争根絶を目指して武力介入するよ 知らない強キャラが各国にポコポコ発生する展開だねぇ…
85 21/07/22(木)12:45:29 No.826120503
>>手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…? >ミストトレインガールズ~風花雪月~ なんでそんなことするんですか…?
86 21/07/22(木)12:45:32 No.826120511
魔法やじゅじゅちゅが科学の代理やってる箇所も結構あって技術力が単純に比較しにくい 列車内の冷房呪術で賄ってるしな…
87 21/07/22(木)12:46:19 No.826120733
>>>手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…? >>ミストトレインガールズ~風花雪月~ >なんでそんなことするんですか…? ――本日は貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
88 21/07/22(木)12:46:21 No.826120738
1部クリアで世界樹?の近くに新拠点ゲット!で2部に突入!
89 21/07/22(木)12:46:31 No.826120786
イリスクラウド騒乱編
90 21/07/22(木)12:46:44 No.826120842
>特鉄隊は独立組織として紛争根絶を目指して武力介入するよ 機動兵器オオエノミヤロボを所持してるねぇ…
91 21/07/22(木)12:46:47 No.826120860
無限列車編
92 21/07/22(木)12:46:49 No.826120869
世界樹でムルマンスクたんをあのねする余…
93 21/07/22(木)12:46:59 No.826120909
いけません!
94 21/07/22(木)12:46:59 No.826120910
>国はどこももうダメ特鉄隊はミストトレインを拠点に独立しまーす >はみんな考えるよね 鉄分を中心とした奉仕国家だねぇ…
95 21/07/22(木)12:47:21 No.826120999
しかし特鉄隊員が束になっても世界を相手にするのは無理でしょ
96 21/07/22(木)12:47:21 No.826121000
シブヤ事変っすよ
97 21/07/22(木)12:47:26 No.826121021
ダンジョンRPGが始まる
98 21/07/22(木)12:47:27 No.826121028
>1部クリアで世界樹?の近くに新拠点ゲット!で2部に突入! 第五層にシンジュクだねぇ
99 21/07/22(木)12:47:30 No.826121037
触手の魔物をテイムするのだ余
100 21/07/22(木)12:47:44 No.826121104
>シブヤ事変っすよ 滅亡するじゃん
101 21/07/22(木)12:47:57 No.826121158
特鉄隊が独立してもスポンサーがついてくれないと継続的な活動は難しそうよね そこらへんは車掌の人脈でどうにかするのかないのかもだ
102 21/07/22(木)12:47:58 No.826121166
>シブヤ事変っすよ シブヤさんが地図から消えるねぇ…
103 21/07/22(木)12:48:03 No.826121181
無限列車はすでにやったのだと説明する
104 21/07/22(木)12:48:05 No.826121187
俺の国!頂点は俺!女はみんな俺の物! みたいなコテコテのエロゲになるねぇ…
105 21/07/22(木)12:48:13 No.826121227
シンジュクさんが居ないのはそういう事だったのか…
106 21/07/22(木)12:48:43 No.826121375
フレイマリンは要人とおまんこ済だし特鉄隊はフレイマリン所属になろう
107 21/07/22(木)12:48:43 No.826121376
>無限列車編 これは現れた鬼の頸を斬る為に列車に乗り込む隊士達の話だ
108 21/07/22(木)12:48:51 No.826121399
お主も鬼にならんかの?
109 21/07/22(木)12:48:54 No.826121414
シンジュクちゃんは国のトップに立ってそう
110 21/07/22(木)12:49:20 No.826121539
イリスクラウドと暗黒大陸以外にも陸地あるでしょ あるよね?
111 21/07/22(木)12:49:21 No.826121547
宇宙に逃げたら大丈夫ぴきゅ
112 21/07/22(木)12:49:23 No.826121553
>シンジュクちゃんは国のトップに立ってそう そのままトーキョーじゃないの? それともキョウト?ナラはどう思う?
113 21/07/22(木)12:49:33 No.826121598
>>手を取り合ってたトレインナイトたちも国に戻って戦うことに…? >ミストトレインガールズ~風花雪月~ 聖戦の系譜クリアしたからやってみようかなって思ってたのにそんなお話なのあれ……
114 21/07/22(木)12:49:34 No.826121604
>特鉄隊が独立してもスポンサーがついてくれないと継続的な活動は難しそうよね フレイマリンの国王ならここにいますの~♪ 車掌ちゃんのお願いと言えどフレイマリンを裏切る事はわらわできませんの
115 21/07/22(木)12:49:44 No.826121639
余は腐敗貴族
116 21/07/22(木)12:49:45 No.826121645
あんな…
117 21/07/22(木)12:49:49 No.826121668
世界樹に鉄分を注入するギミックはあるだろうな
118 21/07/22(木)12:50:06 No.826121745
アマちゃん鬼になる~
119 21/07/22(木)12:50:14 No.826121772
>イリスクラウドと暗黒大陸以外にも陸地あるでしょ >あるよね? 探しても見つからないんだけどネットの記事にすごい詰んでる感溢れるワールドマップがあったはず 北の方もう全部霧でおおわれてるやつ
120 21/07/22(木)12:50:15 No.826121780
駄目よ
121 21/07/22(木)12:50:25 No.826121821
世界樹に挿入する車掌…
122 21/07/22(木)12:50:30 No.826121842
特鉄隊の頼れる味方国家を紹介するぜ フレイマリン 以上だ!
123 21/07/22(木)12:50:32 No.826121855
>あんな… うちな…
124 21/07/22(木)12:50:35 No.826121875
実はトーキョーは駅の規模としてはシブヤシンジュクに比べると大したことないのだと説明する
125 21/07/22(木)12:50:36 No.826121884
現状でも特鉄隊は五国家の軍事的妥協の産物である可能性が高いから 独立して云々はまだ時期尚早なのかもしれない
126 21/07/22(木)12:50:45 No.826121929
>うんちな まあ!
127 21/07/22(木)12:50:51 No.826121966
木のうろが女性器みたいに見えて夜な夜なチンコを突っ込む車掌とか嫌すぎる…
128 21/07/22(木)12:50:59 No.826122008
>アマちゃんSSSスキル使う~
129 21/07/22(木)12:51:07 No.826122048
列車にちんちん入れられるなら樹ぐらいどうってことないぜ!
130 21/07/22(木)12:51:07 No.826122049
特鉄隊は各国のイメージアップの為に生み出されたようなもんだから 独立された所でテロリスト扱いすればそれで終わる気がしないでもない
131 21/07/22(木)12:51:27 No.826122132
ニシキは国とかそういう運用じゃなさそうだよね
132 21/07/22(木)12:51:38 No.826122192
乳がなければキョウトは気が合いそうだわダーリン
133 21/07/22(木)12:51:44 No.826122218
>探しても見つからないんだけどネットの記事にすごい詰んでる感溢れるワールドマップがあったはず >北の方もう全部霧でおおわれてるやつ アイゼングラートより北とセントイリスより東の地域全部霧で覆われてるねぇ… 霧で見えない部分はどうなってるんだろうねぇ…
134 21/07/22(木)12:51:45 No.826122222
https://www.inside-games.jp/article/2020/09/11/129510.html 地図はこれかな
135 21/07/22(木)12:51:56 No.826122261
テロリスト…やはり閃光のクインズあじピッピか…
136 21/07/22(木)12:52:17 No.826122355
セントイリス女王ロンドン! ヴェルフレット女王パリ! アイゼングラート女王モスクワ! ニシキ女王トーキョー! とかになるの?
137 21/07/22(木)12:52:23 No.826122378
話の流れ的に世界樹の中に女の子いるみたいだしそいつに注入したら世界樹のパワーゲットだぜ!みたいなかんじでしょ
138 21/07/22(木)12:52:24 No.826122380
>聖戦の系譜クリアしたからやってみようかなって思ってたのにそんなお話なのあれ…… 一部はギスギスしてる三国から王族含めた連中が中立の教会でギスギスしながらもそれなりに仲良く学園生活する 二部は学園生活終わって元級友同士が殺し合う戦争編だと説明する
139 21/07/22(木)12:52:36 No.826122430
>乳がなければキョウトは気が合いそうだわダーリン 絶対ぶぶ漬け食わされるぞお前
140 21/07/22(木)12:52:40 No.826122453
最初特鉄隊は各国の精鋭が集められて協力して困難に立ち向かう!って組織だと思ってたけど ストーリー見るにつれてお互い腹探る為にそれなりの将来有望株送り込んでるな?って感じ始めた
141 21/07/22(木)12:52:41 No.826122460
>https://www.inside-games.jp/article/2020/09/11/129510.html >地図はこれかな これだこれだ ひっでえ
142 21/07/22(木)12:53:12 No.826122605
あまりにも未来がなさすぎる世界地図
143 21/07/22(木)12:53:32 No.826122697
未開の土地すぎる
144 21/07/22(木)12:53:36 No.826122716
いやまだいける まだいける
145 21/07/22(木)12:53:42 No.826122748
ぱっと見には海に侵食されたインド亜大陸って感じねイリスクラウド
146 21/07/22(木)12:53:50 No.826122794
こんな世界だったのか…
147 21/07/22(木)12:54:16 No.826122912
やはりインド神が鍵を握っていたか
148 21/07/22(木)12:54:38 No.826123032
これ霧晴れたらアイゼングラートの土地めっちゃ広がるな
149 21/07/22(木)12:54:53 No.826123104
暗黒大陸が描かれてないから多分霧の領域内で地図の外に人住める地域あるよ多分 多分
150 21/07/22(木)12:54:56 No.826123122
というか普通に国増えそうだな
151 21/07/22(木)12:55:01 No.826123155
神子はセントイリスにしかいないんだっけか となるとおまんこ送り込んで神子の血筋手に入れようぜって考えてそうだよねアイゼングラートとか
152 21/07/22(木)12:55:08 No.826123190
見るたびにヴェルフォレットが森林っていうより 熱帯雨林のジャングルに見える
153 21/07/22(木)12:55:12 No.826123203
こんな世界守る価値なんてないっ!
154 21/07/22(木)12:55:24 No.826123253
>本作のシナリオを手掛ける日日日(あきら)氏は あきらって読むの!?
155 21/07/22(木)12:55:24 No.826123255
お花で言うロータスレイクポジションが来るかもしれない
156 21/07/22(木)12:55:36 No.826123305
国フィルタにその他あったと思うし平気平気
157 21/07/22(木)12:55:42 No.826123333
ヒヒヒだねぇ…
158 21/07/22(木)12:55:47 No.826123351
晶だねぇ…
159 21/07/22(木)12:55:53 No.826123379
アメリカ合衆国ぐらいのサイズに5ヵ国詰め込まれてそう
160 21/07/22(木)12:55:54 No.826123384
晶をバラケさせたやつ
161 21/07/22(木)12:56:00 No.826123407
小さい島とかはどうなってるのかね 海に囲まれてたら霧とかあんまり出ないのでは
162 21/07/22(木)12:56:06 No.826123438
車車車
163 21/07/22(木)12:56:24 No.826123516
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
164 21/07/22(木)12:56:32 No.826123552
>男男男 まあ!
165 21/07/22(木)12:56:53 No.826123641
カルタゴ女王です カルタゴ女王国家でした
166 21/07/22(木)12:56:57 No.826123672
HUNTER×HUNTERみたくこれ極一部で更に過酷な暗黒大陸があるから…
167 21/07/22(木)12:57:02 No.826123694
霧はおまたから出るからあんまり関係無いねぇ
168 21/07/22(木)12:57:03 No.826123701
暗黒大陸そんなとこにあったの!?
169 21/07/22(木)12:57:05 No.826123707
ニシキどこだろう
170 21/07/22(木)12:57:09 No.826123720
>海に囲まれてたら霧とかあんまり出ないのでは フレイマリンは霧がでない平和な国と思われてるけど海から霧が出まくってるからフレイマリン軍は日夜海の脅威と戦い続けてるって設定が…
171 21/07/22(木)12:57:44 No.826123877
>ニシキどこだろう メインクエストで章移動するとわかるけど右端
172 21/07/22(木)12:57:58 No.826123960
霧の向こうにはバナナオーシャンがあるんだよね…
173 21/07/22(木)12:58:09 No.826124005
>暗黒大陸そんなとこにあったの!? 公式の世界地図で海になってる部分から予測しただけだねぇ…
174 21/07/22(木)12:58:26 No.826124102
考えれば考えるほど転移してきたどくたぁが可哀想になる世界だイリスクラウド
175 21/07/22(木)12:58:29 No.826124113
龍龍龍龍
176 21/07/22(木)12:58:32 No.826124122
ドーヴァーのリンクスキルって回数制限つきなのかな カウントがどうとか書いてあるんだけど
177 21/07/22(木)12:58:44 No.826124188
トンネルを抜けるとそこはイリスクラウドでした
178 21/07/22(木)12:59:00 No.826124293
>龍龍龍龍 雲雲雲雲
179 21/07/22(木)12:59:04 No.826124312
>トンネルを抜けるとそこはイリスクラウドでした 罰ゲームじゃん
180 21/07/22(木)12:59:34 No.826124443
>トンネルを抜けるとそこはイリスクラウドでした やり直しを要求する
181 21/07/22(木)12:59:52 No.826124528
あの世界子供がイエティになるぞ
182 21/07/22(木)13:00:08 No.826124602
>ドーヴァーのリンクスキルって回数制限つきなのかな >カウントがどうとか書いてあるんだけど 使った分だけ威力がアップとかかもしれない
183 21/07/22(木)13:00:14 No.826124628
>ドーヴァーのリンクスキルって回数制限つきなのかな >カウントがどうとか書いてあるんだけど 逆にリンクしたスキルの数だけパワーアップするんじゃない?
184 21/07/22(木)13:00:15 No.826124631
まぁハンターハンターかトリコみたいにイリスクラウド部分は広い世界の中のめちゃめちゃ狭い地域ってのはやると思う…
185 21/07/22(木)13:00:17 No.826124645
>ドーヴァーのリンクスキルって回数制限つきなのかな >カウントがどうとか書いてあるんだけど リンクすればするほど威力があがる方かもしれん
186 21/07/22(木)13:00:27 No.826124697
>ドーヴァーのリンクスキルって回数制限つきなのかな >カウントがどうとか書いてあるんだけど 発動回数で威力上がるのかと思った waveでリセットだと使いづらそうだけど
187 21/07/22(木)13:00:27 No.826124699
どくたぁの現代知識でもどうにもならないの絶望しかないな もっとチートさせてあげてよぉ!
188 21/07/22(木)13:00:36 No.826124734
貫のシャンハイ…
189 21/07/22(木)13:00:39 No.826124746
>転生するとそこはイリスクラウドでした
190 21/07/22(木)13:01:02 No.826124858
カウントされますって言われても具体的な内容がわからないからなんの注意書きにもなってねぇ…
191 21/07/22(木)13:01:10 No.826124894
>どくたぁの現代知識でもどうにもならないの絶望しかないな >もっとチートさせてあげてよぉ! 元ゲーのロマサガですら現知無双無理だよ
192 21/07/22(木)13:01:35 No.826124999
>まぁハンターハンターかトリコみたいにイリスクラウド部分は広い世界の中のめちゃめちゃ狭い地域ってのはやると思う… ゆゆゆみたいに霧が晴れたらただただ地獄が広がっていましたなんてのもいいよね…
193 21/07/22(木)13:01:48 No.826125060
リンクスキル発動回数分スペシャルスキルが自動チャージ!
194 21/07/22(木)13:02:09 No.826125156
リンクの数によってアップなら周回に向くだろうし 発動回数ならインフェルノ向きになるかな
195 21/07/22(木)13:02:15 No.826125198
つまりここから捕獲レベル53万とかになるわけか
196 21/07/22(木)13:02:27 No.826125257
小説で目的地まで千キロみたいな描写なかったっけ アイゼングラートの2地点間で
197 21/07/22(木)13:02:47 No.826125359
こんな詰んでる世界で破壊不可オブジェクトの謎のレールがマジでオーパーツすぎる…
198 21/07/22(木)13:02:48 No.826125366
逆に回数制限設けてるけど効果がめちゃくちゃ強いとかかもしれん 5回攻撃!
199 21/07/22(木)13:02:55 No.826125398
多分イリスクラウドが現実で言うユーラシア大陸だ 多分暗黒大陸が現実で言うアフリカ大陸だ つまりアメリカ大陸とオーストラリア大陸とオリジナルニシキがあるかもしれないしないかもしれないし霧の中で沈んでるかもしれない ヨシノ本当のところはどうなんだ
200 21/07/22(木)13:03:31 No.826125556
ミストトレインって置き石されたらどうなるの?
201 21/07/22(木)13:03:36 No.826125578
ねえヴィヴィアンと始祖のあぶない水着姿はどこに?
202 21/07/22(木)13:03:45 No.826125623
>ミストトレインって置き石されたらどうなるの? 詫び石くれる
203 21/07/22(木)13:04:02 No.826125709
ランス世界みたいだな
204 21/07/22(木)13:04:02 No.826125712
>逆に回数制限設けてるけど効果がめちゃくちゃ強いとかかもしれん >5回攻撃! 回数制限設けられてるのにリンクスキルが発動しただけで消費するのキツくない…?
205 21/07/22(木)13:04:10 No.826125746
なんてことだここは四国だったのか
206 21/07/22(木)13:04:28 No.826125835
サービス当初はよく置き石されて脱線してたねぇ…
207 21/07/22(木)13:05:27 No.826126117
あとからしらそんみたいな設定が出てくるから割と世界考察しても無駄になりやすいのだと説明する
208 21/07/22(木)13:05:33 No.826126150
なんで暗黒大陸がカルタゴ扱いなんだろうねぇ…
209 21/07/22(木)13:05:44 No.826126202
>回数制限設けられてるのにリンクスキルが発動しただけで消費するのキツくない…? それもそうか やはり回数こなせば強くなる系かな でもそうなるとwave跨いだ時の処理次第では使いづらくなるな
210 21/07/22(木)13:06:20 No.826126381
最初の脱線はキツかったねぇ… レイドの終盤にキャンプが来たときが一番ぐるぐるしてた気がする
211 21/07/22(木)13:06:32 No.826126430
>あとからしらそんみたいな設定が出てくるから割と世界考察しても無駄になりやすいのだと説明する 考察は楽しいからやるのであって無駄がどうとかじゃないんだ
212 21/07/22(木)13:06:49 No.826126502
あまりにも重いので「」バシリが生まれた
213 21/07/22(木)13:06:52 No.826126516
お姉ちゃんはプレイヤーEXP獲得量アップ特大を持ってきてくれればなんでも良いぞ!
214 21/07/22(木)13:07:04 No.826126574
>あまりにも重いので「」バシリが生まれた ジ
215 21/07/22(木)13:07:06 No.826126589
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
216 21/07/22(木)13:07:09 No.826126597
>小説で目的地まで千キロみたいな描写なかったっけ 地球は4マンキロあるしイリスクラウドの方がちっこそう
217 21/07/22(木)13:07:21 No.826126657
いけません!
218 21/07/22(木)13:07:32 No.826126716
フリーズすることも多かったしな いいですよね波動玉撃とうとして一人だけ固まってるの
219 21/07/22(木)13:07:33 No.826126719
サービス開始から5日目ぐらいで始めたけどそんなに重い印象なかった
220 21/07/22(木)13:07:54 No.826126818
貫もしくは風属性単体攻撃をループし続けられる。 がリンクスキルっぽいのか 発動するたびに攻撃回数が増えるだとインフェルノ必須キャラになりそう
221 21/07/22(木)13:08:02 No.826126851
入場制限かけてたかんぱにの方がずっと重かった記憶
222 21/07/22(木)13:08:04 No.826126869
>いいですよね波動玉撃とうとして一人だけ固まってるの 今でも波動は長時間起動してると止まるから周回役で使わなくなっちった
223 21/07/22(木)13:08:21 No.826126947
最初の方は重くてそのせいで6倍お得石スキップしたりして嘆いていた車掌がいた記憶があります
224 21/07/22(木)13:08:28 No.826126980
山手線…お前は今どこで戦っている…
225 21/07/22(木)13:08:33 No.826127001
>No.826126589 ヨシノ列島…実在したのか
226 21/07/22(木)13:08:33 No.826127002
ていうかドヴァ姉さんが周回キャラだったら意外と困る…いや困らないんだけどさ いつもS姉編成すること前提で周回パ組んでるから変な気分
227 21/07/22(木)13:08:53 No.826127118
>>あとからしらそんみたいな設定が出てくるから割と世界考察しても無駄になりやすいのだと説明する >考察は楽しいからやるのであって無駄がどうとかじゃないんだ 歴史もそんなところあるよね… なんか新しい新事実っぽいのが来た!って感じで
228 21/07/22(木)13:08:58 No.826127141
>サービス開始から5日目ぐらいで始めたけどそんなに重い印象なかった その頃はそもそもin出来なかったじゃないか
229 21/07/22(木)13:09:07 No.826127183
あまりに重くて健全版でやる車掌もいたほどです
230 21/07/22(木)13:09:40 No.826127327
>>サービス開始から5日目ぐらいで始めたけどそんなに重い印象なかった >その頃はそもそもin出来なかったじゃないか そうなの? とりあえず監獄イベの後半戦開始1日前から始めたことだけは覚えてる
231 21/07/22(木)13:09:49 No.826127379
>>サービス開始から5日目ぐらいで始めたけどそんなに重い印象なかった >その頃はそもそもin出来なかったじゃないか 始めたの11月頃だったけど当初そんなにやばかったんです?
232 21/07/22(木)13:10:20 No.826127543
あの重力状態でカジノやってる一部の「」掌が一番怖かったよ
233 21/07/22(木)13:10:28 No.826127575
初日が本当にヤバかったねぇ…
234 21/07/22(木)13:10:48 No.826127677
定期的に落ちて「これ自動周回増えてきたからわざと篩落としてるな…」って言われる程度には落ちてた
235 21/07/22(木)13:10:53 No.826127688
監獄イベをプレイしたねぇ… アバシリの「知りたくなかった!」を生で聞きたいねぇ…
236 21/07/22(木)13:11:07 No.826127760
しょっちゅう脱線してお前ら降りろ言ってた記憶 何時頃改善したっけな結構長かったよね
237 21/07/22(木)13:11:14 No.826127791
ダブルアップ5回目!アップだ!! ………山手線!!!!
238 21/07/22(木)13:11:21 No.826127843
>定期的に落ちて「これ自動周回増えてきたからわざと篩落としてるな…」って言われる程度には落ちてた そんなかんぱにみたいな…
239 21/07/22(木)13:11:46 No.826127943
>歴史もそんなところあるよね… >なんか新しい新事実っぽいのが来た!って感じで やべえ文明の遺産出てきちゃったよ…って色々考察されてたクリスタルスカルも 解析済んだ奴は全部後から作った物って結論出されたしな…
240 21/07/22(木)13:11:48 No.826127950
>ダブルアップ5回目!アップだ!! >………山手線!!!! これ本当に困った
241 21/07/22(木)13:12:11 No.826128055
ざんね~ん
242 21/07/22(木)13:13:09 No.826128326
正月にはせpレターで通信環境やっと安定しましたみたいなこと言って その後もたびたびクルクルしてたから安定したのわりと最近の事だったと記憶する
243 21/07/22(木)13:13:11 No.826128336
山手線はなくなったけどブラウザがヨシノする事が多くて辛い
244 21/07/22(木)13:13:12 No.826128343
よくインドの電車の写真貼られて笑ってた思い出がある
245 21/07/22(木)13:13:19 No.826128390
しりとり始めるぞベガスこら
246 21/07/22(木)13:13:26 No.826128432
サービス開始後すぐ連休に入ってその間にまともに動かせるようにおメンチされたような覚えがある
247 21/07/22(木)13:13:41 No.826128490
メモリ増設だねぇ…
248 21/07/22(木)13:13:42 No.826128493
>しりとり始めるぞベガスこら りんご→ちんこぉ♥
249 21/07/22(木)13:13:53 No.826128547
>よくインドの電車の写真貼られて笑ってた思い出がある またインド… ミストレはインド好きだな!
250 21/07/22(木)13:14:25 No.826128686
>山手線はなくなったけどブラウザがヨシノする事が多くて辛い PCもヨシノも休ませてやってほしいねぇ…
251 21/07/22(木)13:14:35 No.826128743
今の山手線にならない鯖と自動周回環境は本当に当たり前だと思えるのが幸せな時代になったもんじゃのう…
252 21/07/22(木)13:14:37 No.826128757
Azureに振り回されてたねぇ… >rezu まあ! >Abazure まあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
253 21/07/22(木)13:15:12 No.826128937
4回攻撃って下振れしたときと上振れしたときの総ダメの差がとてつもない
254 21/07/22(木)13:15:22 No.826128992
あの頃は山手線始発から乗車率100%越えてたねえ…
255 21/07/22(木)13:15:53 No.826129140
わざわざ休憩時間にリモートで周回再開しなくてよくなったしな… 便利すぎる…
256 21/07/22(木)13:16:05 No.826129182
イリス発の夜行列車降りたときから アイゼングラートは雪の中
257 21/07/22(木)13:16:06 No.826129193
始発でカジノ開店待ちする訓練された「」掌達
258 21/07/22(木)13:16:14 No.826129228
朝に始めてから気づくとメモリが4Gくらい貯まってたりするけど一度落としてから周回を再開すると特にメモリ貯まってないんだよね 朝のデイリー消化にメモリリークの原因があるんだろうか…
259 21/07/22(木)13:16:17 No.826129240
>PCもヨシノも休ませてやってほしいねぇ… おーウチのPCももう10年戦士だねぇ…最近は流石にガタがきてもう限界だって悲鳴が聞こえるねぇ 今までありがとうねぇ…これからも頑張ってねぇ…
260 21/07/22(木)13:16:27 No.826129292
最終列車は始発列車
261 21/07/22(木)13:17:03 No.826129463
始発カジノ…よくやってたねぇ…
262 21/07/22(木)13:17:35 No.826129600
>>PCもヨシノも休ませてやってほしいねぇ… >おーウチのPCももう10年戦士だねぇ…最近は流石にガタがきてもう限界だって悲鳴が聞こえるねぇ >今までありがとうねぇ…これからも頑張ってねぇ… データバックアップはこまめにしておくことをお勧めする
263 21/07/22(木)13:18:22 No.826129826
>朝のデイリー消化にメモリリークの原因があるんだろうか… 余計な事せずに集塊直行した方が安定しやすいかもね
264 21/07/22(木)13:18:35 No.826129886
車掌の朝は心を殺すことから始まる
265 21/07/22(木)13:18:37 No.826129892
おーパソコンは消耗品だねぇ… 二年か三年で買い換えだねぇ…
266 21/07/22(木)13:18:45 No.826129930
裏で海外遮断とかもしてたんだよね 結局原因どこにあったのか知らないけど、 ヨシノよく頑張った
267 21/07/22(木)13:19:31 No.826130128
PC買ってあるけど取り換えるのが面倒でもう2年放置してる… 12年目だから本当に移さないと
268 21/07/22(木)13:19:42 No.826130183
たまにクラッシュしてヨシノアイコンが出てるのを見ると吹き出す体になっちまった
269 21/07/22(木)13:19:44 No.826130193
なんだかんだヨシノめっちゃ頑張ってない? どう?休めそう?
270 21/07/22(木)13:19:49 No.826130227
合間縫いってメモリを32GBに増設したねぇ… ヨシノとは無縁になったねぇ… なんかメモリ以外も弄りたくなってきたねぇ…
271 21/07/22(木)13:19:55 No.826130244
>おーパソコンは消耗品だねぇ… >二年か三年で買い換えだねぇ… ゲーミングPCのはその二倍は頑張って貰わないと困るのだと説明する
272 21/07/22(木)13:20:07 No.826130307
おー…今日も牛丼の味がしないねぇ…
273 21/07/22(木)13:20:30 No.826130437
>たまにクラッシュしてヨシノアイコンが出てるのを見ると吹き出す体になっちまった そもそもあれはヨシノの顔じゃないよぉ! あれ正式名称なんていうんだろう…
274 21/07/22(木)13:20:46 No.826130508
>Azure lane まあああああああ!!!!!
275 21/07/22(木)13:20:54 No.826130550
>朝に始めてから気づくとメモリが4Gくらい貯まってたりするけど 朝から始めて今500MBこのまま放置しても対して変わらないから環境によっても違うんだろな トレーニングだけはモリモリ増える レイドは工夫すれば抑えられる
276 21/07/22(木)13:20:55 No.826130558
壊れたとこだけ取り替えれば出費も少なくて済むねぇ… 巻き込み事故はやめてほしいねぇ…
277 21/07/22(木)13:21:05 No.826130608
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
278 21/07/22(木)13:21:12 No.826130655
くらっしゅけいヨシノと説明する
279 21/07/22(木)13:21:30 No.826130725
>なんだかんだヨシノめっちゃ頑張ってない? >どう?休めそう? おー昨日のアプデでやることやって4連休してると思いたいねぇ…
280 21/07/22(木)13:21:31 No.826130733
あーあイリスクラウド滅ばねえかな
281 21/07/22(木)13:21:55 No.826130842
当たりをつけてパーツを買って 当たりをつけてパーツを買って ・・・ そこには新しいPCが
282 21/07/22(木)13:22:39 No.826131055
昔Macintoshという機械の起動時にヨシノっぽいマークが出るとぞわっとしたねぇ…
283 21/07/22(木)13:22:41 No.826131067
>当たりをつけてパーツを買って >当たりをつけてパーツを買って >・・・ >そこには新しいPCが おー…テセウスの船だねぇ…
284 21/07/22(木)13:22:59 No.826131147
>当たりをつけてパーツを買って >当たりをつけてパーツを買って >・・・ >そこには新しいオオエノミヤが
285 21/07/22(木)13:23:22 No.826131261
>1626927665112.png こんなかわいくなかった 絶妙におっさんみたいな顔してた
286 21/07/22(木)13:23:35 No.826131319
ヨシノくんパソコンに詳しいよね?ちょっと直してくれない?
287 21/07/22(木)13:23:45 No.826131366
クラッシュの画像をヨシノにプラグイン的なもの誰か作らないかな
288 21/07/22(木)13:24:08 No.826131474
>昔Macintoshという機械の起動時にヨシノっぽいマークが出るとぞわっとしたねぇ…
289 21/07/22(木)13:24:22 No.826131539
どうせなら見た目重視でミストトレインっぽいパソコンを作ろうと提案する
290 21/07/22(木)13:24:46 No.826131655
>>当たりをつけてパーツを買って >>当たりをつけてパーツを買って >>・・・ >>そこには新しいオオエノミヤが 真理の扉くぱぁ
291 21/07/22(木)13:24:55 No.826131691
fu182278.png ほぼ砂漠なフレイマリンとほぼ山なアイゼングラートが相当ヤバそうに見えるのに フレイマリンはすごいな…
292 21/07/22(木)13:25:32 No.826131869
アイゼングラートはスカイリムだったか…
293 21/07/22(木)13:25:36 No.826131885
うちは今年1月に買い替えたばかりだと説明する
294 21/07/22(木)13:25:41 No.826131909
>fu182278.png >ほぼ砂漠なフレイマリンとほぼ山なアイゼングラートが相当ヤバそうに見えるのに >フレイマリンはすごいな… アイゼングラート詰みすぎだろ…
295 21/07/22(木)13:25:47 No.826131940
>ほぼ砂漠なフレイマリンとほぼ山なアイゼングラートが相当ヤバそうに見えるのに >フレイマリンはすごいな… 海洋資源があるのがでかいよ まあその海はポーションで汚染され始めてるんだが…
296 21/07/22(木)13:26:56 No.826132273
>ほぼ砂漠なフレイマリンとほぼ山なアイゼングラートが相当ヤバそうに見えるのに >フレイマリンはすごいな… ニシキとセントイリスは実は位置逆だねぇ… 最東端は確かセントイリスだねぇ…
297 21/07/22(木)13:27:09 No.826132321
>>そこには新しいオオエノミヤが
298 21/07/22(木)13:27:15 No.826132344
>fu182278.png これどこでポーション流しても最終的にフレイマリンが汚染されますよね
299 21/07/22(木)13:27:21 No.826132373
>fu182278.png これ霧の脅威が無かったら海と資源を求めて南下してくるパターンだ
300 21/07/22(木)13:27:30 No.826132418
塩田を作ってポーション結晶入りの塩を売るといいよ お料理に使うと旦那さんのアレがビンビンになるよ
301 21/07/22(木)13:27:44 No.826132487
>ニシキとセントイリスは実は位置逆だねぇ… >最東端は確かセントイリスだねぇ… マジかめんごめんご てっきり盆地のほうがニシキだと思ってた
302 21/07/22(木)13:27:53 No.826132527
海中に霧が出ないからイリスクラウドとしては資源が安定してるっていうのが強い
303 21/07/22(木)13:28:44 No.826132775
パーシーくんって海中の霧じゃなかったっけ
304 21/07/22(木)13:29:25 No.826132964
こんな狭そうな地域の話だったのか…
305 21/07/22(木)13:29:34 No.826132994
砂漠に運河掘ったら列車使わずとも全国にお届けできそう アイゼンはハブられそうだけど
306 21/07/22(木)13:29:37 No.826133016
>これ霧の脅威が無かったら海と資源を求めて南下してくるパターンだ ヴェルフォレットと小競り合いしてるんじゃなかったっけ?
307 21/07/22(木)13:30:25 No.826133250
>>ニシキとセントイリスは実は位置逆だねぇ… >>最東端は確かセントイリスだねぇ… >マジかめんごめんご >てっきり盆地のほうがニシキだと思ってた 中央がセントイリスで東がニシキよ メインステージ選択画面で確かめた
308 21/07/22(木)13:30:29 No.826133264
人類の生存圏狭すぎる…
309 21/07/22(木)13:30:32 No.826133273
プロセリアントの森番は一人になってもアイゼングラートと戦う
310 21/07/22(木)13:31:04 No.826133436
セントイリスが中央でニシキ東で合ってるよ メインクエストから4章にスライドすると背景にわかりやすい朱塗りの塔(駅?)が見える
311 21/07/22(木)13:31:28 No.826133534
一部霧が晴れて新しい国が…って展開もあるのかなぁ
312 21/07/22(木)13:31:32 No.826133553
A溺死のストーリーで海中に霧は出ないけど万が一にそなえた水中行動訓練のためにプールにやってきたって言ってたぞどういうことだヨシノ
313 21/07/22(木)13:31:32 No.826133556
>こんな狭そうな地域の話だったのか… 霧を払わないと人類詰みそうな話だよ
314 21/07/22(木)13:32:06 No.826133724
セントイリスも海あるけど霧かかってるのか?
315 21/07/22(木)13:32:06 No.826133725
>ヴェルフォレットと小競り合いしてるんじゃなかったっけ? 昔やりあってたんじゃなかったっけか あのあたり遺跡要塞多いとかなんとか
316 21/07/22(木)13:32:17 No.826133769
クソみたいな土地ばっかりだな・・・
317 21/07/22(木)13:32:19 No.826133778
まだ見ぬ第6の国!
318 21/07/22(木)13:32:20 No.826133782
イリスクラウドほぼ詰んでる…
319 21/07/22(木)13:32:20 No.826133783
霧を払って霧を払って
320 21/07/22(木)13:32:25 No.826133811
>A溺死のストーリーで海中に霧は出ないけど万が一にそなえた水中行動訓練のためにプールにやってきたって言ってたぞどういうことだヨシノ その万が一が起きた パーシー!
321 21/07/22(木)13:32:31 No.826133836
>一部霧が晴れて新しい国が…って展開もあるのかなぁ たぶんあると思う 新キャラも出しやすいし話も広げ靖
322 21/07/22(木)13:32:37 No.826133866
>まだ見ぬ第6の国! ロータスレイク!
323 21/07/22(木)13:32:43 No.826133890
その霧も晴らしていいのとダメなのが混ざってる(判別する方法は不明)
324 21/07/22(木)13:32:50 No.826133924
いけません!
325 21/07/22(木)13:32:51 No.826133928
桐原澄子さんはまだかな…
326 21/07/22(木)13:32:54 No.826133936
>セントイリスも海あるけど霧かかってるのか? はわわ!南伐です!
327 21/07/22(木)13:33:12 No.826134024
海って霧でないんじゃなかったっけ
328 21/07/22(木)13:33:12 No.826134028
ヴェルフォレットの南が気になる 暗黒大陸?
329 21/07/22(木)13:33:15 No.826134046
バイバナナオ~シャ~ン♥
330 21/07/22(木)13:33:29 No.826134103
気候が安定してそうで平野も多いセントイリスズルくない?
331 21/07/22(木)13:33:29 No.826134104
霧の中から第六文明の遺跡が!
332 21/07/22(木)13:33:31 No.826134121
ローザさん世界のためを思うなら もうちょっと語って欲しいと思う
333 21/07/22(木)13:33:41 No.826134174
ビーチくんは晴らしてはいけない霧
334 21/07/22(木)13:34:07 No.826134292
>霧の中からアイアンキングが!
335 21/07/22(木)13:34:11 No.826134319
>>まだ見ぬ第6の国! >ロータスレイク! あそこも最初は霧で覆われてたからな…
336 21/07/22(木)13:34:14 No.826134338
>ローザさん世界のためを思うなら >もうちょっと語って欲しいと思う 今は語るときではない
337 21/07/22(木)13:34:15 No.826134341
>もうちょっと語って欲しいと思う ―今はまだその時ではない
338 21/07/22(木)13:34:19 No.826134359
>その万が一が起きた >パーシー! 本人の脅威度低かったのとクソバカイベだからあまり重要視されてないけど水中の霧だから結構危ないのよね…
339 21/07/22(木)13:34:25 No.826134384
メインライターお花のライターだし実際設定似通ってるよね
340 21/07/22(木)13:34:41 No.826134446
今は語るときではない(アニバまで待ってね)
341 21/07/22(木)13:34:47 No.826134475
>海って霧でないんじゃなかったっけ 海上に霧が発生するのはキャラストとかでもあったと思う
342 21/07/22(木)13:35:01 No.826134531
まあ花の場合は新しい国家は自分の意思で隠れてたわけだが…
343 21/07/22(木)13:35:19 No.826134613
>あそこも最初は霧で覆われてたからな… 繋がったな…
344 21/07/22(木)13:35:20 No.826134619
例外が起きたほうがお話として成立させやすい事情が…
345 21/07/22(木)13:35:24 No.826134643
ひひひってお花も書いてたの?
346 21/07/22(木)13:35:32 No.826134689
海の霧は発生しづらいけど驚異度がヤバいとかなんとか あれ?パーシーくん?
347 21/07/22(木)13:35:45 No.826134767
幻霧教徒の国と言うか街はありそう
348 21/07/22(木)13:36:07 No.826134867
ローザ仮面を見てるとバイオ6のゴリウーを思い出す ここを脱出したら話すわ
349 21/07/22(木)13:36:08 No.826134868
>ひひひってお花も書いてたの? ヒヒヒはメインじゃないんだ… メインに黙って勝手に宇宙人追加したりする人なんだ…
350 21/07/22(木)13:36:10 No.826134882
>ローザさん世界のためを思うなら >もうちょっと語って欲しいと思う 今語ると絶望するからな
351 21/07/22(木)13:36:10 No.826134883
>ひひひってお花も書いてたの? 設定作ってる会社がお花と同じだったような
352 21/07/22(木)13:36:16 No.826134911
>海の霧は発生しづらいけど驚異度がヤバいとかなんとか >あれ?パーシーくん? まあある意味では驚異だったし…流暢に喋るし…
353 21/07/22(木)13:36:19 No.826134922
>幻霧教徒の国と言うか街はありそう 基本霧求めてジプシーみたいになってそう
354 21/07/22(木)13:36:20 No.826134934
>あれ?パーシーくん? セントイリスなら捕獲されて解剖されるねえ…
355 21/07/22(木)13:36:26 No.826134961
斧のバ火力で忘れがちだけどパーシー君けっこうダメージ出してきたなそういや