ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)11:25:20 No.826098968
映像の世紀プレミアム「東京 破壊と創造の150年」
1 21/07/22(木)11:25:50 No.826099091
いい最終回でしたね…
2 21/07/22(木)11:27:09 No.826099401
SAYONARA
3 21/07/22(木)11:27:23 No.826099462
祭りは終わった…永遠に…
4 21/07/22(木)11:27:26 No.826099480
蛍の光を聞くと帰らなきゃな
5 21/07/22(木)11:28:00 No.826099611
……多少?
6 21/07/22(木)11:28:23 No.826099691
何か…いい目標はないかね…
7 21/07/22(木)11:28:24 No.826099696
昔はこういうの隠す努力はしてたんだね
8 21/07/22(木)11:28:37 No.826099744
燃え尽きてらっしゃる
9 21/07/22(木)11:28:41 No.826099757
すきかっていうなあ…
10 21/07/22(木)11:28:53 No.826099805
残ったものは皆いらなくなりました
11 21/07/22(木)11:28:56 No.826099812
みんないらなくなりました
12 21/07/22(木)11:29:13 No.826099884
はえー
13 21/07/22(木)11:29:19 No.826099903
ひどい
14 21/07/22(木)11:29:28 No.826099931
専務!?
15 21/07/22(木)11:29:29 No.826099936
オオオ イイイ
16 21/07/22(木)11:29:34 No.826099955
うわあ…
17 21/07/22(木)11:29:34 No.826099956
景気が悪くなるのか…
18 21/07/22(木)11:29:34 No.826099957
景気は一気に冷え込んだのか…
19 21/07/22(木)11:29:41 No.826099986
これ長野でもやってます
20 21/07/22(木)11:29:41 No.826099988
あーあ
21 21/07/22(木)11:29:42 No.826099990
今回もこうなるかな?
22 21/07/22(木)11:29:44 No.826099999
オリンピックバブルだったのか
23 21/07/22(木)11:29:49 No.826100013
今回もこうなるから中止しろってなってるのだろうか
24 21/07/22(木)11:29:49 No.826100014
これこの後の日本…
25 21/07/22(木)11:29:49 No.826100015
どうなってるの…?
26 21/07/22(木)11:29:51 No.826100024
公金注入しまくった反動か
27 21/07/22(木)11:29:52 No.826100034
池田ァ!
28 21/07/22(木)11:29:55 No.826100046
どこもそうなる
29 21/07/22(木)11:29:56 No.826100050
池打 田倒
30 21/07/22(木)11:29:58 No.826100057
打 池倒 田
31 21/07/22(木)11:30:02 No.826100074
リバウンドひどすぎる…
32 21/07/22(木)11:30:05 No.826100093
あんだけ工事あったのが無くなりゃね
33 21/07/22(木)11:30:13 No.826100127
終わってからトドメ来るな…
34 21/07/22(木)11:30:14 No.826100128
>今回もこうなるかな? オリンピック前から既にそうなってるし
35 21/07/22(木)11:30:25 No.826100167
>今回もこうなるから中止しろってなってるのだろうか いまさら中止したってこれはどうにもならん むしろ前倒しで倒産増えてるようなもんだ
36 21/07/22(木)11:30:32 No.826100197
例のBGMが似合う展開になってきたぞ
37 21/07/22(木)11:30:33 No.826100203
祭りの後はいわば緊縮財政だからな…
38 21/07/22(木)11:30:33 No.826100204
(例のBGM)
39 21/07/22(木)11:30:33 No.826100206
>今回もこうなるかな? 今回はそもそもあまり跳ねなかったので落差も低いと考えられる
40 21/07/22(木)11:30:34 No.826100211
このBGMくるともう死を感じる
41 21/07/22(木)11:30:34 No.826100213
>今回もこうなるから中止しろってなってるのだろうか 中止叫んでる人たちそこまで考えてないと思うよ
42 21/07/22(木)11:30:45 No.826100241
>今回もこうなるから中止しろってなってるのだろうか 今もう なってる
43 21/07/22(木)11:31:09 No.826100331
現実に戻っていく
44 21/07/22(木)11:31:21 No.826100367
安い
45 21/07/22(木)11:31:22 No.826100370
たっけえ…
46 21/07/22(木)11:31:22 No.826100371
この人美人だな
47 21/07/22(木)11:31:22 No.826100382
大根35円とか安いなー
48 21/07/22(木)11:31:30 No.826100410
ピン子みたいなおばちゃんだな
49 21/07/22(木)11:31:33 No.826100424
インフレ気味に?
50 21/07/22(木)11:31:36 No.826100437
割と前例ない事例だからなあ今回のオリンピック 先の見えない不安よりちょっとワクワク感がある
51 21/07/22(木)11:31:45 No.826100473
今からこわいな
52 21/07/22(木)11:31:54 No.826100496
所得倍増したら物価も倍増したんか…
53 21/07/22(木)11:31:59 No.826100520
いよいよわからなくなった
54 21/07/22(木)11:32:03 No.826100535
どこ走ってんだ…
55 21/07/22(木)11:32:05 No.826100541
>大根35円とか安いなー 単純計算で10円=今の60円くらいだと考えてみろ
56 21/07/22(木)11:32:09 No.826100561
パチ屋最高!
57 21/07/22(木)11:32:10 No.826100564
パチンコ屋は超満員!
58 21/07/22(木)11:32:11 No.826100567
勤勉さで働いているかと思うと パチンコ屋は超満員である
59 21/07/22(木)11:32:12 No.826100573
だめだった
60 21/07/22(木)11:32:13 No.826100579
うわぁ
61 21/07/22(木)11:32:18 No.826100601
今と同じじゃん!
62 21/07/22(木)11:32:26 No.826100629
おさしみ・・・
63 21/07/22(木)11:32:30 No.826100647
ギャップが激しい
64 21/07/22(木)11:32:35 No.826100663
カオス…
65 21/07/22(木)11:32:38 No.826100680
マッチ箱みたいな家がひしめいている
66 21/07/22(木)11:32:42 No.826100698
>大根35円とか安いなー そう思うだろ? 実は当時の価値に換算して35円の価値があるのだ
67 21/07/22(木)11:32:49 No.826100731
>今と同じじゃん! 当時の人に謝れマジで
68 21/07/22(木)11:32:50 No.826100739
ケロリと忘れてしまう
69 21/07/22(木)11:32:56 No.826100760
ヒカキン!?
70 21/07/22(木)11:32:59 No.826100766
自己とは…
71 21/07/22(木)11:33:03 No.826100786
ロカビリーブーム
72 21/07/22(木)11:33:05 No.826100797
人口が9000万人の時代?
73 21/07/22(木)11:33:14 No.826100829
今凄いところ座っていたな
74 21/07/22(木)11:33:22 No.826100856
>人口が9000万人の時代? もう1億越えてたはず
75 21/07/22(木)11:33:23 No.826100860
山田!
76 21/07/22(木)11:33:26 No.826100870
まさに激動カオスな時代だなぁ
77 21/07/22(木)11:33:27 No.826100877
今俳優が居たような
78 21/07/22(木)11:33:29 No.826100881
山田!
79 21/07/22(木)11:33:31 No.826100889
>>大根35円とか安いなー >そう思うだろ? >実は当時の価値に換算して35円の価値があるのだ そりゃ大変だ
80 21/07/22(木)11:33:35 No.826100901
山田!?
81 21/07/22(木)11:33:42 No.826100927
完全に山田がいたよね!?
82 21/07/22(木)11:33:45 No.826100941
あれはヨシヒコを使った別番組の映像か
83 21/07/22(木)11:33:45 No.826100944
さっき鬼の大松が突然新しい自己発見があるって…
84 21/07/22(木)11:33:48 No.826100957
全て夢と幻想なのである
85 21/07/22(木)11:33:49 No.826100964
山田だったよな…
86 21/07/22(木)11:33:51 No.826100975
>大根35円とか安いなー 1968 (昭43)30,600円
87 21/07/22(木)11:33:52 No.826100976
>>今と同じじゃん! >当時の人に謝れマジで パチンコダッシュしていたおじさんに?
88 21/07/22(木)11:33:56 No.826100992
一挙放送か
89 21/07/22(木)11:33:56 No.826100994
一挙放送!
90 21/07/22(木)11:33:57 No.826100997
いまさらだけど これ前にやった東京ゼロ年の再編集だな
91 21/07/22(木)11:33:57 No.826100999
一挙放送きたな…
92 21/07/22(木)11:33:59 No.826101007
一挙放送!?
93 21/07/22(木)11:34:00 No.826101010
一挙放送!
94 21/07/22(木)11:34:01 No.826101014
深夜に映像の世紀を一挙放送!?
95 21/07/22(木)11:34:01 No.826101016
一挙放送は心が持たないって!
96 21/07/22(木)11:34:04 No.826101028
混沌だがエネルギーに溢れているな…
97 21/07/22(木)11:34:05 No.826101031
深夜に一挙放送て 死にたくならない?大丈夫?
98 21/07/22(木)11:34:09 No.826101051
一挙放送!
99 21/07/22(木)11:34:11 No.826101055
一挙放送やるのか…
100 21/07/22(木)11:34:11 No.826101057
また深夜に映像の世紀やるのか
101 21/07/22(木)11:34:11 No.826101061
俺も打ちに行きたくなっちゃった
102 21/07/22(木)11:34:16 No.826101073
やめろよオールナイトちょび髭とか!
103 21/07/22(木)11:34:27 No.826101118
8月2日から一挙放送!
104 21/07/22(木)11:34:31 No.826101137
AKIRAじゃん!
105 21/07/22(木)11:34:37 No.826101162
アキラっぽいロゴ!
106 21/07/22(木)11:34:38 No.826101169
ラッセーラ ラッセーラ
107 21/07/22(木)11:34:38 No.826101170
また日の出と同時に原爆投下か…
108 21/07/22(木)11:34:46 No.826101209
中止だ中止!
109 21/07/22(木)11:34:52 No.826101241
>>>今と同じじゃん! >>当時の人に謝れマジで >パチンコダッシュしていたおじさんに? 戦争経験してるかしてないかはだいぶ違うと思う
110 21/07/22(木)11:34:52 No.826101242
変わってしまったところと変わらないところの対比がえげつないな…
111 21/07/22(木)11:34:54 No.826101249
ラッセーラー ラッセーラー ラッセーラッセーラッセーラー
112 21/07/22(木)11:34:57 No.826101262
>俺も打ちに行きたくなっちゃった 開店には待ち合わないが大丈夫か
113 21/07/22(木)11:34:58 No.826101270
コロナ禍前からやってるんだぜこのシリーズ…
114 21/07/22(木)11:34:59 No.826101275
粉砕
115 21/07/22(木)11:34:59 No.826101276
>また日の出と同時に原爆投下か… いいですよね新年の初日の出
116 21/07/22(木)11:35:01 No.826101290
AKIRAじゃねーか!
117 21/07/22(木)11:35:04 No.826101299
リボーン面白いよね…
118 21/07/22(木)11:35:08 No.826101321
金田ァ!
119 21/07/22(木)11:35:18 No.826101356
金田のバイクじゃないバイク!
120 21/07/22(木)11:35:18 No.826101357
また日の出とともに原爆ドーム爆誕するの!?
121 21/07/22(木)11:35:25 No.826101390
現実までAKIRAに似せなくてもいいんだぞって気分だよ…
122 21/07/22(木)11:35:31 No.826101404
こっち見るかソフトボール見るか…
123 21/07/22(木)11:35:33 No.826101414
この天井なー
124 21/07/22(木)11:35:55 No.826101495
こないだ1話だけ再放送してたけど全話やってくだち!
125 21/07/22(木)11:36:13 No.826101563
マジで4年延期して欲しかったな
126 21/07/22(木)11:36:22 No.826101604
この時は普通に開催できるって誰もが信じてたんだなぁ...
127 21/07/22(木)11:36:28 No.826101641
>こないだ1話だけ再放送してたけど全話やってくだち! 金田っぽいアレのせいで著作権が面倒なのかもしれん
128 21/07/22(木)11:36:36 No.826101664
いいよねリストアップ工法 ビッグサイトとか梅田スカイビルでも使われた奴
129 21/07/22(木)11:37:32 No.826101882
ひえー
130 21/07/22(木)11:37:40 No.826101905
月曜から夜ふかしのBGM!
131 21/07/22(木)11:37:41 No.826101910
ダーッダーッ
132 21/07/22(木)11:37:47 No.826101930
はえ~
133 21/07/22(木)11:38:08 No.826102033
トラベリング!反則!
134 21/07/22(木)11:38:18 No.826102066
合体方法
135 21/07/22(木)11:38:42 No.826102150
Traveling 君を Traveling 乗せて
136 21/07/22(木)11:38:44 No.826102158
いろんな工法を考えるもんだ
137 21/07/22(木)11:39:18 No.826102288
悲しい…
138 21/07/22(木)11:39:27 No.826102314
完成したスタジアムに観客が入ることはありません
139 21/07/22(木)11:39:43 No.826102385
地下いいよね…
140 21/07/22(木)11:39:45 No.826102391
マジでコロナがなければここまで言われることはなかったと思うの
141 21/07/22(木)11:39:51 No.826102412
東京の地下鉄は迷宮だよ
142 21/07/22(木)11:40:14 No.826102505
多
143 21/07/22(木)11:41:05 No.826102718
知らないインフラ管
144 21/07/22(木)11:41:23 No.826102788
>マジでコロナがなければここまで言われることはなかったと思うの 開催自体はずっと前から決まってた事なのに急にコロナが来たからね…
145 21/07/22(木)11:41:29 No.826102807
いわばケツだな
146 21/07/22(木)11:41:29 No.826102809
くっせえ!
147 21/07/22(木)11:41:32 No.826102823
大丈夫?CO2濃度とか
148 21/07/22(木)11:41:37 No.826102844
つれぇわ
149 21/07/22(木)11:41:44 No.826102883
埋めればいいと当時は思ってるから考えてはいないわな
150 21/07/22(木)11:41:50 No.826102903
きっつぅ…
151 21/07/22(木)11:42:14 No.826103016
明日は休みじゃ
152 21/07/22(木)11:42:51 No.826103162
ちんまい
153 21/07/22(木)11:42:59 No.826103199
ちんまいかん!
154 21/07/22(木)11:43:02 No.826103208
よく使わせてもらってるはこっちのトンネル
155 21/07/22(木)11:43:49 No.826103418
殆ど渋沢栄一と戦争終了までだから戦後70年を詳しくやってほしい
156 21/07/22(木)11:44:03 No.826103475
海が汚すぎて見えない!
157 21/07/22(木)11:44:10 No.826103499
ご安全に!
158 21/07/22(木)11:44:59 No.826103679
尊敬される仕事になって欲しいです
159 21/07/22(木)11:45:14 No.826103730
そんな名前だったのか
160 21/07/22(木)11:46:19 No.826103973
いやぁ古くて申し訳ない
161 21/07/22(木)11:47:02 No.826104118
調べ方はアナログ
162 21/07/22(木)11:47:52 No.826104334
めんどくせえ…
163 21/07/22(木)11:48:17 No.826104422
ぜんぶ手塗かよ
164 21/07/22(木)11:48:29 No.826104470
作ったものはメンテしないといけないからな…
165 21/07/22(木)11:48:35 No.826104491
パズル工事だ
166 21/07/22(木)11:49:05 No.826104619
ナレだと一瞬だけど無茶な工事だなと思う
167 21/07/22(木)11:49:10 No.826104650
渋谷駅を止めろ
168 21/07/22(木)11:49:26 No.826104722
中枢都市故に曲芸みたいな工事をしないといけないのが多すぎる…
169 21/07/22(木)11:50:01 No.826104866
スペースを捻り出します
170 21/07/22(木)11:50:01 No.826104870
ひねり出すって
171 21/07/22(木)11:52:00 No.826105345
ここでオリチャーです
172 21/07/22(木)11:52:16 No.826105405
怖ー
173 21/07/22(木)11:52:25 No.826105451
もし間に合わなかったらどうなるんです?
174 21/07/22(木)11:52:48 No.826105553
>もし間に合わなかったらどうなるんです? 電車が止まる
175 21/07/22(木)11:53:11 No.826105663
>もし間に合わなかったらどうなるんです? 月曜の朝に電車が止まらなくなる
176 21/07/22(木)11:54:02 No.826105883
新国立競技場!朝なんだ!?
177 21/07/22(木)11:54:07 No.826105910
朝か…
178 21/07/22(木)11:54:09 No.826105919
大成建設の威信
179 21/07/22(木)11:55:21 No.826106232
午後はいだてんか オリンピックづくしだな
180 21/07/22(木)12:32:04 No.826116678
ヒトラーは映像の世紀のレギュラーに思えてくる