虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 忍者が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/22(木)11:11:05 No.826095759

    忍者がレベル70になったから次リューサン上げたんだけどなんか忙しいし難しい… ダメージある以上スパインとかもバフ完全に乗せて撃った方がいいよね?ってなると移動技がイルーシブになっちゃうんだけどこの背面移動を使いこなさなきゃダメなのか…

    1 21/07/22(木)11:13:04 No.826096235

    5段コンボ俺は好きだよ

    2 21/07/22(木)11:13:59 No.826096429

    サイトマクロさえ作ればそんなにライブ感無いと思うけど… イルーシブは根性で慣れろ

    3 21/07/22(木)11:15:39 No.826096801

    落下死

    4 21/07/22(木)11:18:24 No.826097446

    背面移動系は慣れたらとても快適だしモンクにはないから走って範囲から逃げないといけなくてとても面倒になる

    5 21/07/22(木)11:19:16 No.826097626

    ダメージのない移動技いいよね…デプラスマンはさぁ

    6 21/07/22(木)11:19:26 No.826097666

    忍者の方が手元忙しくない? バフは最終的には開幕のバースト以外は赤の竜血に合わせて使ってけばいい

    7 21/07/22(木)11:20:57 No.826097999

    >忍者の方が手元忙しくない? >バフは最終的には開幕のバースト以外は赤の竜血に合わせて使ってけばいい カンカンカンは慣れたら完全に手元とかスキル欄見なくても出来るし案外余裕がある…

    8 21/07/22(木)11:22:02 No.826098241

    忍者は手元が忙しいけどやることはシンプルだからな 機みたいなもん

    9 21/07/22(木)11:22:41 No.826098385

    忍者は開幕忙しいけど以降は騙し周期だけ気をつけてれば暇

    10 21/07/22(木)11:23:08 No.826098502

    忍者はスキル回しが美しいけど竜はちょっとモヤっとする レベル70だからかなあ

    11 21/07/22(木)11:23:50 No.826098645

    デプラスマンはどうしてあんなに跳ねるんですか… 今の半分でいいよ

    12 21/07/22(木)11:25:00 No.826098900

    良いですよねデプラスマン撃った瞬間これ死ぬな…って思うの

    13 21/07/22(木)11:25:40 No.826099042

    忍者は開幕忙しすぎる…

    14 21/07/22(木)11:26:06 No.826099150

    デプラスは飛び跳ねるのはまだいいけどアンガジェの方が硬直短い気がしてそういう意味でもアンガジェ振りたくなってしまう

    15 21/07/22(木)11:26:23 No.826099223

    忙しすぎるってほど忙しくはないだろう

    16 21/07/22(木)11:27:10 No.826099405

    チョコボレースやってるんだけどこれ虚無じゃない?

    17 21/07/22(木)11:27:39 No.826099529

    スパイン温存はは状況によりけりな部分もあるけどイルーシブ移動は確かに使えると便利

    18 21/07/22(木)11:27:53 No.826099588

    撃つべきスキルが多くてガムシャラにスキル出しちゃう 特にナーストレンド中

    19 21/07/22(木)11:28:23 No.826099695

    竜は挟むアビの多さとかジャンプの硬直に被弾判定とか俺には難しかった 火力出すためにスパインリキャ撃ちしてると好きなタイミングで突進出来ないし

    20 21/07/22(木)11:28:30 No.826099721

    >チョコボレースやってるんだけどこれ虚無じゃない? そうか?割と面白いと思うけど…

    21 21/07/22(木)11:29:07 No.826099857

    移動のために使えるじゃなくて結局腐らないように使わないといけないというのは チャージアクションにしてもあんまり解決してない……

    22 21/07/22(木)11:29:27 No.826099927

    きみだけの最強チョコボを作ろう!

    23 21/07/22(木)11:30:15 No.826100132

    チャージはまだ一発残して腐らないように回し続けるとか出来るからいいと思う

    24 21/07/22(木)11:30:41 No.826100237

    チャージアクションで自分の任意のタイミングで使えるのは本当に大きいと思うけどな メッチャずらせるし

    25 21/07/22(木)11:30:46 No.826100247

    リューサンはスキスピ遅くてなんか合わなかったな

    26 21/07/22(木)11:30:50 No.826100266

    目指せエオルゼアダービー!

    27 21/07/22(木)11:30:52 No.826100278

    今すぐ火力出したいならミラージュを先に撃つ もうちょっとあとで火力出したいならゲイルを先に撃つ ぐらいで本当に1本道なんだ

    28 21/07/22(木)11:32:26 No.826100631

    忍者は基本的にはプレイフィールいいと思うけど天地人の拘束時間は長くてちょっとつらい

    29 21/07/22(木)11:33:46 No.826100949

    チャージアクションは凄い良いよ 良いけどもっと上限増やして❤️

    30 21/07/22(木)11:33:47 No.826100955

    リキャ30秒!実質威力520!でアイも溜まるしとにかく撃てるなら撃っといたほうがいいハイジャンプ なんだけど撃ったら漏れなく死ぬみたいなギミックがたまによくある

    31 21/07/22(木)11:34:28 No.826101122

    天地人撃つ時だけちょっと覚悟いるから神経使うね

    32 21/07/22(木)11:34:32 No.826101145

    サイトって距離離れても気にせずにレンジとかキャスにつけていいの?

    33 21/07/22(木)11:34:39 No.826101177

    侍は程よい距離の飛び退きに突進とやってみたらかなり扱いやすかったな やっぱり15mは長いって!

    34 21/07/22(木)11:34:56 No.826101258

    忍者はパッドでやってると縮地が使いにくい…みんなどうしてる?

    35 21/07/22(木)11:35:11 No.826101332

    >リキャ30秒!実質威力520!でアイも溜まるしとにかく撃てるなら撃っといたほうがいいハイジャンプ >なんだけど撃ったら漏れなく死ぬみたいなギミックがたまによくある いいよね 共鳴2層

    36 21/07/22(木)11:35:41 No.826101443

    >リキャ30秒!実質威力520!でアイも溜まるしとにかく撃てるなら撃っといたほうがいいハイジャンプ >なんだけど撃ったら漏れなく死ぬみたいなギミックがたまによくある バキュームスラッシュに吸い込まれるリューサン 雲にジャンプしてヒラを殺すリューサン

    37 21/07/22(木)11:35:52 No.826101488

    >リキャ30秒!実質威力520!でアイも溜まるしとにかく撃てるなら撃っといたほうがいいハイジャンプ >なんだけど撃ったら漏れなく死ぬみたいなギミックがたまによくある 4層前半だと頭割り+はなつと巨人後のリリースに被るのでラムウが混ざってる時に撃つの1GCDでも遅れると死ぬ死んだ ライオンの時は割り切って終わるまで全部アビ取っておく

    38 21/07/22(木)11:35:55 No.826101496

    ハイジャンプもスパインと同じで使った後移動しっぱなしにしてくだち 早くなるんです!とかどうでもいいわい

    39 21/07/22(木)11:36:04 No.826101533

    パッドだと縮地は辛そう tマクロにしてもボスとがっつり重なる距離だと不味い場合もあるし

    40 21/07/22(木)11:36:56 No.826101748

    遠距離攻撃なんだけどジャンプで本体判定も動いてるからな…

    41 21/07/22(木)11:37:21 No.826101847

    ジャンプ系が許されないギミック出てくると忍者やるね…ってなる

    42 21/07/22(木)11:38:20 No.826102070

    >サイトって距離離れても気にせずにレンジとかキャスにつけていいの? 8人なら黒だけは避けたほうがいいことが多い

    43 21/07/22(木)11:38:31 No.826102115

    イルーシブで吹き飛ばし相殺できると楽しい

    44 21/07/22(木)11:39:22 No.826102298

    竜やるとこれ確かに踏むわってなるよね

    45 21/07/22(木)11:40:09 No.826102485

    まぁジャンプは殴れる距離にいれば殆ど動かないしちょっと硬直が長い技って感じでギミックとタイミング被ったらちょっと撃つタイミングずらすって感じ

    46 21/07/22(木)11:41:21 No.826102779

    5段コンボがHUD配置難しい…ってなってしまう

    47 21/07/22(木)11:41:33 No.826102826

    >イルーシブで吹き飛ばし相殺できると楽しい 吹き飛ばされてる最中にジャンプ系アビ撃つと吹き飛ばしがキャンセルされるから敵の挙動次第ではそれで耐えたりするね

    48 21/07/22(木)11:42:24 No.826103053

    イルーシブはちゃんと使えるようになるとちょっと玄人感出るから好き 大体変な方向に飛んでく

    49 21/07/22(木)11:43:39 No.826103372

    リューさんの範囲コンボ3つもいらない…

    50 21/07/22(木)11:44:37 No.826103597

    32秒のボス形態変化演出マジやめて

    51 21/07/22(木)11:45:04 No.826103699

    あんまり出番がないマーシーストロークとか削除したのに ボス戦だとほぼ出番がない範囲コンボ追加するのはちょっとよくわからない…

    52 21/07/22(木)11:46:11 No.826103944

    しかも覚えるのが遅い

    53 21/07/22(木)11:46:19 No.826103975

    範囲強くしとかないとIDで他の近接との格差広がっちゃうから…

    54 21/07/22(木)11:46:46 No.826104065

    コンボ多い巻き込みにくいロックしないと打てないで三重苦なリューさんの範囲使った後だと他の範囲が優秀に見える

    55 21/07/22(木)11:47:25 No.826104228

    >範囲強くしとかないとIDで他の近接との格差広がっちゃうから… 目ん玉ビームもあるのに3コンボもいらないよ!

    56 21/07/22(木)11:47:33 No.826104261

    リューさんで難しいとかほざいてたら他のメレーできんだろ…

    57 21/07/22(木)11:47:47 No.826104313

    でもリューサンなんだかんだ範囲強いよね

    58 21/07/22(木)11:48:09 No.826104386

    >コンボ多い巻き込みにくいロックしないと打てないで三重苦なリューさんの範囲使った後だと他の範囲が優秀に見える モンクのほぼ脳死できる範囲めっちゃ楽… と言うか今のモンクマジでストレスフリーですっげえ楽しい…

    59 21/07/22(木)11:48:16 No.826104417

    ライフサージクルザン楽しいじゃない

    60 21/07/22(木)11:49:04 No.826104610

    >でもリューサンなんだかんだ範囲強いよね バフ維持できたり3コンボだから威力も高いし一番範囲火力出しやすいっちゃ出しやすい

    61 21/07/22(木)11:49:17 No.826104685

    他人依存の要素あるジョブ馴染めないから近接は侍以外できない 自分の回しだけ考えればいいだけだから楽

    62 21/07/22(木)11:49:29 No.826104734

    敵集団が綺麗な円形だとむしろ困る竜

    63 21/07/22(木)11:49:36 No.826104767

    次の拡張でポールダンス復活っぽいぞやったな

    64 21/07/22(木)11:49:43 No.826104796

    イルーシブで範囲から出るんじゃなくて早めに離れて詠唱直後にイルーシブで戻るっていう方が使いやすかった

    65 21/07/22(木)11:50:21 No.826104942

    >敵集団が綺麗な円形だとむしろ困る竜 デカイのも混るとこれも割と困る

    66 21/07/22(木)11:50:22 No.826104944

    逆に侍や黒やっててシナジージョブに火力負けるとすげえ情けない気分になる

    67 21/07/22(木)11:50:23 No.826104946

    竜の範囲コンボはあれでいいんだけどめんどくさいからどっかにディセム延長入れて

    68 21/07/22(木)11:50:24 No.826104952

    他のジョブの方向指定に比べると技変化するリューさんはわかりやすくていいよね

    69 21/07/22(木)11:51:01 No.826105103

    ILの差があれば普通に負ける 同じILならまあうn

    70 21/07/22(木)11:51:11 No.826105139

    >イルーシブで範囲から出るんじゃなくて早めに離れて詠唱直後にイルーシブで戻るっていう方が使いやすかった 咄嗟に使って脱出より余裕持って歩いて逃げてからイルーシブで戻る方がミスも少ないからね 行きたい方向向いて身構えれるからミスりにくいし

    71 21/07/22(木)11:52:17 No.826105408

    ていうかレベルシンクかかると黒めっちゃ弱い…

    72 21/07/22(木)11:52:25 No.826105452

    >他のジョブの方向指定に比べると技変化するリューさんはわかりやすくていいよね 基本回しがどのレベリングでもさほど変わらないのも強みでもあるしね 風コンボできない時の忍者のめんどくささはイヤンって言いたくなる

    73 21/07/22(木)11:52:50 No.826105564

    >ていうかレベルシンクかかると黒めっちゃ弱い… そもそも回しすら変わる…

    74 21/07/22(木)11:52:54 No.826105582

    ディセム入れなくても3体以上なら範囲を打ち続けたほうがトータルDPSが高いとかなんとか モヤッとするのはわかるけどね

    75 21/07/22(木)11:53:10 No.826105657

    我はどこまでいっても兎に成りし者…

    76 21/07/22(木)11:53:37 No.826105772

    >ていうかレベルシンクかかると黒めっちゃ弱い… あんまジョブ叩きしたくないけどシンク下の黒は弱いとかいうレベルじゃなくて動かしくて苦痛だしな…

    77 21/07/22(木)11:53:50 No.826105833

    アラルレでクリタワ系引くと大抵赤がヘイトぶっちぎってて吹く

    78 21/07/22(木)11:55:05 No.826106166

    70シンクまでは赤忍が本当に強い

    79 21/07/22(木)11:55:19 No.826106224

    たまーに70以下のやって通常ジャンプ使うと なんだこのあわれな技は…ってなる

    80 21/07/22(木)11:55:33 No.826106277

    80の黒はほんと完成されてるんだけど それまでが酷すぎるしホットバーはカンスト前提のセットに調整しちゃうからな

    81 21/07/22(木)11:55:44 No.826106338

    >ディセム入れなくても3体以上なら範囲を打ち続けたほうがトータルDPSが高いとかなんとか >モヤッとするのはわかるけどね 侍も結局陣風入れるより範囲打ち続けるのがいいだったかな

    82 21/07/22(木)11:55:50 No.826106370

    >70シンクまでは赤忍が本当に強い 一番壊れてるのはガンブレだよ…

    83 21/07/22(木)11:56:52 No.826106631

    新生で黒とリューさんコンビでレベルレ当たるとやっぱ雑魚殲滅遅いな…ってのがよくわかる

    84 21/07/22(木)11:56:57 No.826106658

    リューさんは絶アレキとか対複数がある場合は強いと聞く

    85 21/07/22(木)11:57:15 No.826106724

    ガンブレ70ってそんなに強いのん?

    86 21/07/22(木)11:57:48 No.826106857

    ガンブレは60の時点でほぼ完成してるし50状態でもやっぱり強いよ

    87 21/07/22(木)11:57:50 No.826106866

    >忍者はパッドでやってると縮地が使いにくい…みんなどうしてる? 一応tマクロと普通の用意してる

    88 21/07/22(木)11:58:13 No.826106980

    ガンブレは絶テマでタンク3人編成で使うってくらいだし火力あるのはわかる

    89 21/07/22(木)11:58:33 No.826107050

    >ガンブレ70ってそんなに強いのん? タンクのHPと全体軽減を持ったDPSだぞ

    90 21/07/22(木)11:58:59 No.826107157

    忍者のだまし討ちいつも開幕打ってたんだけどみんなすぐ火力出せるわけじゃないから少し置いてからうとう!みたいなこと書いてる人いて旋風刃までワンセット撃ってからやるようにしてるんだけど…実際いつ打てばいいの?

    91 21/07/22(木)11:59:02 No.826107170

    ガンブレはソイルがめちゃ強い クリタワでスタンス入れっぱなしガンブレによくヘイト取られる

    92 21/07/22(木)11:59:03 No.826107175

    >次の拡張でポールダンス復活っぽいぞやったな マジで!?嘘だったらナーストレンド撃ち込むかんな!

    93 21/07/22(木)11:59:05 No.826107181

    ガンブレ込みT3編成は絶バハじゃね?

    94 21/07/22(木)11:59:10 No.826107214

    連続剣とかクロポジとかジョブの特徴なくなるレベル帯にシンクされると虚無に感じちゃう

    95 21/07/22(木)11:59:26 No.826107291

    チョコボレースは最近NPC以外にも参加者がいるせいか無防備な騎手が多くて …あのねーちゃんパンツ見えとる! おおーーっ!あおおーーーっ! ってスクションボタンに指かけたままムチ入れまくってたら チョコボがヘロヘロになって成績がゴミになった

    96 21/07/22(木)11:59:42 No.826107364

    絶テマの面子にガンブレを入れるとDPSが5人いると言われる程です

    97 21/07/22(木)11:59:44 No.826107372

    >新生で黒とリューさんコンビでレベルレ当たるとやっぱ雑魚殲滅遅いな…ってのがよくわかる 40まで範囲使えないのやっぱおかしいって!

    98 21/07/22(木)12:00:03 No.826107450

    >忍者のだまし討ちいつも開幕打ってたんだけどみんなすぐ火力出せるわけじゃないから少し置いてからうとう!みたいなこと書いてる人いて旋風刃までワンセット撃ってからやるようにしてるんだけど…実際いつ打てばいいの? 基本はリキャ毎で撃てるだけ撃つ 履行とかみんな攻撃できない時は待つくらいでいいよ

    99 21/07/22(木)12:00:08 No.826107472

    >ガンブレ込みT3編成は絶バハじゃね? 今の絶テマでも一応火力が大幅に過剰だからT3構成にする利点はなくはない けど一番ギミック破壊できるのは絶バハかな

    100 21/07/22(木)12:00:11 No.826107486

    >たまーに70以下のやって通常ジャンプ使うと >なんだこのあわれな技は…ってなる どういうこと? ハイジャンプがそんなに良いのか?

    101 21/07/22(木)12:00:37 No.826107586

    >忍者のだまし討ちいつも開幕打ってたんだけどみんなすぐ火力出せるわけじゃないから少し置いてからうとう!みたいなこと書いてる人いて旋風刃までワンセット撃ってからやるようにしてるんだけど…実際いつ打てばいいの? 4GCD

    102 21/07/22(木)12:00:37 No.826107588

    >チョコボレースは最近NPC以外にも参加者がいるせいか無防備な騎手が多くて >…あのねーちゃんパンツ見えとる! >おおーーっ!あおおーーーっ! >ってスクションボタンに指かけたままムチ入れまくってたら >チョコボがヘロヘロになって成績がゴミになった 楽しんでるな…

    103 21/07/22(木)12:00:42 No.826107608

    そう考えるとこのゲーム新しいジョブ出すたびに50607080の調整考えないといけないんだな…大変だ…

    104 21/07/22(木)12:00:46 No.826107630

    ジャンプとハイジャンプの違いは一目見たらわかるだろう

    105 21/07/22(木)12:00:52 No.826107655

    そもそも火力もさることながらガンブレ様は70でハートオブライト使えるんだぞ 暗黒は全体軽減すらないのに…