虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/22(木)09:24:03 竜そば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)09:24:03 No.826072049

竜そばもう見た?

1 21/07/22(木)09:24:58 No.826072207

まだ

2 21/07/22(木)09:26:11 No.826072457

竜そばて竜がトッピングされたそばみたいじゃん

3 21/07/22(木)09:31:38 No.826073616

なんか似たような絵だな

4 21/07/22(木)09:32:59 No.826073871

竜田揚げトッピングなら竜そばでいいと思う

5 21/07/22(木)09:33:24 No.826073953

肉子ちゃんの方が評判いいし

6 21/07/22(木)09:35:22 No.826074330

俺は好き!

7 21/07/22(木)09:37:09 No.826074748

タイトルから美女と野獣的なやつかと思ってたら 竜も女の子なやつだったのか

8 21/07/22(木)09:38:49 No.826075092

いつものアレでしょ ケモホモ要素と子育て

9 21/07/22(木)09:38:59 No.826075127

佐藤健出るんじゃないの? 健はアバターとしての竜の声だけ?

10 21/07/22(木)09:46:32 No.826076663

>竜田揚げトッピングなら竜そばでいいと思う お昼ご飯決まったわ

11 21/07/22(木)09:52:11 No.826077905

「」の評価がいまいち安定してなくて見ようか迷ってる

12 21/07/22(木)09:58:05 No.826079099

>「」の評価がいまいち安定してなくて見ようか迷ってる 好きな人は好き イマイチな人はイマイチ 見るまで自分に合うのか分からない作品

13 21/07/22(木)09:59:33 No.826079412

話はつまらんけど映画館で見て良かったとは思ったよ俺は

14 21/07/22(木)10:00:15 No.826079577

脚本が違う人なら、と思ってたけど監督がやってんだね…

15 21/07/22(木)10:01:21 No.826079803

サマーウォーズよりも好み 話のスケール感が

16 21/07/22(木)10:03:15 No.826080180

絵と音楽はイイよ

17 21/07/22(木)10:03:26 No.826080224

俺は好きで友人は気に入らなかったけど感想の内容はほぼ同じだったから面白いかどうかはキャラにハマれるか否かだと思う

18 21/07/22(木)10:05:14 No.826080602

Uは格ゲーと歌姫と自警団以外は何して遊んでんの? ずっと浮遊してるの?

19 21/07/22(木)10:05:42 No.826080695

略すと竜そばになっちゃうよね なんかラーメン屋みたいだなと思った

20 21/07/22(木)10:06:32 No.826080856

はーい 竜田揚げとお蕎麦のセットお待たせしました

21 21/07/22(木)10:06:59 No.826080950

またケモホモなんじゃろ?

22 21/07/22(木)10:08:21 No.826081240

ホモ御用達

23 21/07/22(木)10:09:02 No.826081378

私は好き 合わない人がいるのもよく分かる

24 21/07/22(木)10:10:09 No.826081623

うちはラップ思い出して笑っちゃった

25 21/07/22(木)10:10:55 No.826081776

MVと割り切れば見れる 深く考えてはいけない

26 21/07/22(木)10:11:54 No.826081974

素顔ライブから場所特定まではよかった

27 21/07/22(木)10:11:57 No.826081989

賛否両論あるって評価のものってすごく見に行くか悩む

28 21/07/22(木)10:13:39 No.826082360

>賛否両論あるって評価のものってすごく見に行くか悩む じゃあ観に行くの止めなよ ウダウダ言ってないでさ 後からテレビでもアマプラで見て物足りない思いすりゃいいんだ

29 21/07/22(木)10:13:57 No.826082427

映画館の割引デー狙えば合わなくても損した感が少なくてお得

30 21/07/22(木)10:14:40 No.826082584

>いつものアレでしょ >ケモホモ要素と子育て 今回はおねショタ映画だよ

31 21/07/22(木)10:15:48 No.826082860

話は微妙だけど映像が綺麗だからせっかくなら劇場で見た方がいいってのはこの監督いつもそうだから

32 21/07/22(木)10:16:18 No.826082954

この連休映画見るのに丁度いいな ゴジラ対コングみたい

33 21/07/22(木)10:16:23 No.826082980

映像と歌は凄いからそれだけでも映画館で見る価値はあるよ 批評してる人も映像と歌だけは認めてる感じだし

34 21/07/22(木)10:16:50 No.826083081

話もこれまで細田脚本の中では良かったよ

35 21/07/22(木)10:17:29 No.826083230

別に認められてると言えないんじゃないか? MVでいいじゃんってならない?

36 21/07/22(木)10:17:47 No.826083292

話はうーんってなるけど前までと比べてメインに不快なキャラが少ないんで観やすかった

37 21/07/22(木)10:20:15 No.826083872

毎年恒例の夏休み向け映画ってオーダーで作ってるから またこのパターンかとか焼き直しかって思っちゃうひねた「」にはおススメしない もうそういう物としてみないとダメ

38 21/07/22(木)10:20:47 No.826083994

映画の主演吹替するイメージ無かったからその内見に行く予定

39 21/07/22(木)10:21:28 No.826084155

>話はうーんってなるけど前までと比べてメインに不快なキャラが少ないんで観やすかった それはありがたい… サマウォとかは親戚がダメで途中で見るの止めてしまったんだ…

40 21/07/22(木)10:21:44 No.826084215

>サマウォとかは親戚がダメで途中で見るの止めてしまったんだ… ゲンドウかよ

41 21/07/22(木)10:21:55 No.826084262

>毎年恒例の夏休み向け映画ってオーダーで作ってるから >またこのパターンかとか焼き直しかって思っちゃうひねた「」にはおススメしない >もうそういう物としてみないとダメ 一応あのままサマウォとかみたいにネットの力で解決!しないで 直接自分の脚で向かったし 正直なんかそのせいで最後のほうふわふわしてるのはあるが

42 21/07/22(木)10:22:13 No.826084317

青春物だし細田もまだこういうの書けるんだなって思った

43 21/07/22(木)10:22:27 No.826084368

>サマウォとかは親戚がダメで途中で見るの止めてしまったんだ… 警官の兄ちゃん悪く言うのはやめろ!

44 21/07/22(木)10:22:52 No.826084461

ネット世界を扱ってるけどサマウォと全然テーマが違うよね

45 21/07/22(木)10:23:08 No.826084517

話が微妙だけど映像は凄いって聞くだけだと実写キャシャーンくらいは期待していいのか

46 21/07/22(木)10:23:28 No.826084593

>青春物だし細田もまだこういうの書けるんだなって思った 原作付きとはいえ時かけも手掛けてるしむしろ得意分野だろ

47 21/07/22(木)10:23:31 No.826084606

ネットの悪意ってこんな感じですよね!感が鼻につく

48 21/07/22(木)10:23:35 No.826084619

虐待止めに行くのにjk1人で行くなよ

49 21/07/22(木)10:23:48 No.826084674

時そばみたいだな

50 21/07/22(木)10:24:11 No.826084778

ラスト付近のクジラがドーンって現れるとこは鳥肌が立った

51 21/07/22(木)10:24:33 No.826084874

話微妙ってか時かけレベルを期待しちゃあれだけど 十分楽しめる水準だったよ

52 21/07/22(木)10:24:34 No.826084877

>ネットの悪意ってこんな感じですよね!感が鼻につく ここ見てると的確だな!!ってなるなった

53 21/07/22(木)10:25:09 No.826085013

SNSの描写は良いバランス感覚だったと思うよ 変にネット批評的にもなってないし

54 21/07/22(木)10:25:38 No.826085137

ヒロインが自分の呪縛を解いて他者を祝福する物語だと思ったよ 竜との最後のやり取りとかぐっときちゃったよ…

55 21/07/22(木)10:26:12 No.826085301

娯楽映画でエグみある演出したがるよね

56 21/07/22(木)10:26:34 No.826085393

ネット描写は鼻につくどころか むしろ現実よりマイルドにしてて ネットをただの悪として描くつもりじゃないんだなって思ったわ

57 21/07/22(木)10:26:57 No.826085481

あくまで最初から最後まで鈴の成長物語だからな Uも竜もそのための要素であって主軸ではない

58 21/07/22(木)10:26:59 No.826085488

三角関係が生成されたけどそこから先も見たい

59 21/07/22(木)10:28:13 No.826085800

知らない他人の為に自分が犠牲になれるって話でもあるかなと思うよ その相手がネットの向こう側の人でもありえるってのが現代的だった

60 21/07/22(木)10:28:38 No.826085900

「」がやんわりとだめな部分を教えてくれたので助かったよ

61 21/07/22(木)10:28:43 No.826085924

>ネットの悪意ってこんな感じですよね!感が鼻につく まさに自分のそのレスがそうだもんね…

62 21/07/22(木)10:28:44 No.826085928

>娯楽映画でエグみある演出したがるよね ゲロのシーンとか虐待ライブ中継とか生々しすぎませんか?

63 21/07/22(木)10:28:52 No.826085961

お母さんちょっと無謀だと思ったけど実際にあんな場面に遭遇したらどうしたら良いんだ?

64 21/07/22(木)10:28:55 No.826085976

俺は心の中に宇多丸を飼ってないから別の映画観るよ

65 21/07/22(木)10:29:16 No.826086063

おれもUで自身のコンプレックスになってる部分をいい感じに解釈してほしい!

66 21/07/22(木)10:29:30 No.826086120

竜の中の子の性癖破壊されてそう

67 21/07/22(木)10:29:44 No.826086174

>話が微妙だけど映像は凄いって聞くだけだと実写キャシャーンくらいは期待していいのか キャシャーンは映像全振りくらいだったからまたちょっと違うかな… キャシャーンよりは話も面白かったよ

68 21/07/22(木)10:29:49 No.826086196

>お母さんちょっと無謀だと思ったけど実際にあんな場面に遭遇したらどうしたら良いんだ? どうにもできねえ

69 21/07/22(木)10:29:53 No.826086215

>俺は心の中に宇多丸を飼ってないから別の映画観るよ でもスレは見に来ちゃう ひょっとして…ちょっと好きだったりする…!?

70 21/07/22(木)10:30:12 No.826086314

なんかちょっと表情がディズニーみたいだなと感じた

71 21/07/22(木)10:30:31 No.826086380

ツッコミどころも多いけど面白かったよ 幼なじみのイケメンくんが可哀想な事にならなくて良かった

72 21/07/22(木)10:30:36 No.826086395

>おれもUで自身のコンプレックスになってる部分をいい感じに解釈してほしい! そばかすとか痣がカッコよくなるのは嬉しい気がするわ

73 21/07/22(木)10:30:36 No.826086401

昨日見に行ったけど個人的には面白かった だけど歌がもう一曲くらい欲しかった

74 21/07/22(木)10:30:43 No.826086426

話も今回はエンタメに全部振ってる感じだし良かったよ 所々整合性というか???ってなるとこあるけど演出がいいから押し切ってる感じ

75 21/07/22(木)10:31:18 No.826086574

>俺は心の中に宇多丸を飼ってないから別の映画観るよ 見る気もない映画のスレにわざわざレスしてアピールとか構ってちゃんかよ

76 21/07/22(木)10:31:21 No.826086587

ネットの悪意なんて醜すぎてそのままお出しできないのは「」ちゃんが一番知ってるでしょー

77 21/07/22(木)10:31:25 No.826086601

>幼なじみのイケメンくんが可哀想な事にならなくて良かった もしかすると鈴と同じぐらいにメンタルやられてるであろうなか あそこでままっすぐ育ってすごいなあのママ

78 21/07/22(木)10:31:25 No.826086603

ヒロちゃんがヨアソビのボーカルと聞いて驚いた

79 21/07/22(木)10:31:42 No.826086672

「」なんて劇中のババアみたいにおじさん幼稚園児になるのが関の山よ

80 21/07/22(木)10:32:10 No.826086787

親しい人には正体バレバレでダメだった…

81 21/07/22(木)10:32:25 No.826086843

ネットに対する理解も取り上げる題材も毎回遅い気がする

82 21/07/22(木)10:32:27 No.826086853

>昨日見に行ったけど個人的には面白かった >だけど歌がもう一曲くらい欲しかった 確かに思った ED曲は専用の曲にして欲しかったな…

83 21/07/22(木)10:32:30 No.826086872

>ネットの悪意なんて醜すぎてそのままお出しできないのは「」ちゃんが一番知ってるでしょー ここにだって悪意だけじゃくて善意もあるし…

84 21/07/22(木)10:32:35 No.826086897

>親しい人には正体バレバレでダメだった… 合唱のおばちゃんたちにバレてるのいいよね…

85 21/07/22(木)10:33:10 No.826087030

>「」なんて劇中のババアみたいにおじさん幼稚園児になるのが関の山よ 傷付けられた!傷付けられた!傷付けられた!傷付けられた!

86 21/07/22(木)10:33:32 No.826087125

>親しい人には正体バレバレでダメだった… まあ加工もせずそのまんま歌ってるっぽいしそりゃね…

87 21/07/22(木)10:33:34 No.826087131

>ネットに対する理解も取り上げる題材も毎回遅い気がする めっちゃタイムリーと思ったけどな 世間的にもニュースになって共感できる話題だと思うし

88 21/07/22(木)10:33:37 No.826087154

お前タイムリープしてね? お前ベルか?

89 21/07/22(木)10:34:07 No.826087270

>ネットの悪意なんて醜すぎてそのままお出しできないのは「」ちゃんが一番知ってるでしょー ネットの悪意ったって人が変わらないんだから何年たっても質の中身も変わらないに決まってるじゃん ヤフコメとか覗けば今でも一切変わらないしな

90 21/07/22(木)10:34:07 No.826087272

>話も今回はエンタメに全部振ってる感じだし良かったよ そこまで全振りではないだろ 全振りだったらあのままネットの力でジャスティスと虐待パパ懲らしめてハッピーエンド!だし

91 21/07/22(木)10:34:15 No.826087301

>ネットに対する理解も取り上げる題材も毎回遅い気がする 遅いってほど人類進歩してないと思うよ

92 21/07/22(木)10:34:36 No.826087388

https://youtu.be/8mVjrGxNYWY?t=247 kawaii!

93 21/07/22(木)10:35:00 No.826087482

すずが姿晒しライブ中にあの時の母親の気持ち理解するシーンいいよね…

94 21/07/22(木)10:35:02 No.826087492

>所々整合性というか???ってなるとこあるけど演出がいいから押し切ってる感じ ストーリー上の展開が合理的じゃないと駄目ってタイプの人には向いてないな…って感じではあるね アンベイル後のライブは映画館の音響で見てすごい良かったけど

95 21/07/22(木)10:35:05 No.826087509

遅いっていうか古いんだけどそれはネット以外でも言える細田の作風なんだろう

96 21/07/22(木)10:35:37 No.826087630

叩きたい人が~らしいなで叩くフェーズを過ぎて 観た人が多くなった事で普通に語れる割合高くなったのはありがたい

97 21/07/22(木)10:35:40 No.826087641

逆に今最新のネット題材ってなんだ?

98 21/07/22(木)10:35:44 No.826087656

遅いって程モラルやらは進歩してねえんだわ これが適正

99 21/07/22(木)10:35:45 No.826087660

楽曲の力に誤魔化された気はするから劇場じゃないと評価落ちそうではある

100 21/07/22(木)10:35:45 No.826087663

ヒロちゃんは鈴ちゃんの側にいて鈴ちゃんに優しいから光に見えるけど どっちかというと闇サイドの子だからな…

101 21/07/22(木)10:35:55 No.826087710

気ぶれる?

102 21/07/22(木)10:36:14 No.826087783

身バレに関しては顔出して活動してる人もいっぱいるから古い感じはあるけど 鈴の性格から考えれば顔出すのは勇気いるからなぁ… それはそれとして身バレ以降後方彼氏面が大量発生しそう

103 21/07/22(木)10:36:18 No.826087803

>気ぶれる? そこは間違いなく

104 21/07/22(木)10:36:23 No.826087828

>気ぶれる? 気ぶれる 脇カップルもいい

105 21/07/22(木)10:36:26 No.826087847

>気ぶれる? はい

106 21/07/22(木)10:36:44 No.826087914

>ネットに対する理解も取り上げる題材も毎回遅い気がする 2000年頃のウォーゲームからこんな感じなので 現実がようやく細田に追いついてきたくらいなんだが…

107 21/07/22(木)10:37:03 No.826087991

むしろ気ぶりがメインまであるよこの作品

108 21/07/22(木)10:37:06 No.826088004

>そこは間違いなく 見るか…

109 21/07/22(木)10:37:08 No.826088012

>どっちかというと闇サイドの子だからな… 顔出し提案された後ずっと反論しててだめだった

110 21/07/22(木)10:37:13 No.826088026

いろいろ気になるところがある派と重箱の隅をつつくな派のやり取り サマウォのときも見て懐かしい気持ちになった

111 21/07/22(木)10:37:56 No.826088195

最近はネットの善意よりネットの悪意の方が遥かに目に付くご時世じゃない?

112 21/07/22(木)10:37:56 No.826088196

作中の歌姫はVtuberとかそういう存在なんかな

113 21/07/22(木)10:38:03 No.826088231

ネット理解に関しては結構それっぽいと思うけどな悪意のあるコメントとかネット正義マンとか

114 21/07/22(木)10:38:08 No.826088249

>>ネットに対する理解も取り上げる題材も毎回遅い気がする >2000年頃のウォーゲームからこんな感じなので >現実がようやく細田に追いついてきたくらいなんだが… サマーウォーズもネットインフラがAWSに依存してきて障害起きて大混乱する様になって時代が追いついてきたからな…

115 21/07/22(木)10:38:20 No.826088305

「」ちゃんは幼なじみと竜のどっちにきぶった? 俺は迷うけど幼なじみ

116 21/07/22(木)10:38:59 No.826088450

>「」ちゃんは幼なじみと竜のどっちにきぶった? >俺は迷うけど幼なじみ ショタ男子とママ男子というある意味両極の二択だからな…

117 21/07/22(木)10:39:01 No.826088463

今回はネットは単なるSNSでコミュニケーションの場でしかないって感じだったよね フルダイブの技術は超術すぎるけど

118 21/07/22(木)10:39:15 No.826088520

竜はこれからずっと一方的っぽくてかわいそう… あの後もUに行くんだろうか

119 21/07/22(木)10:39:15 No.826088521

>ヒロちゃんは鈴ちゃんの側にいて鈴ちゃんに優しいから光に見えるけど >どっちかというと闇サイドの子だからな… ネット上では優秀だけどリアルだとちょっと…て部分があるのは上手いと思った みんなが歌えって言ってる時に歌えるわけないじゃん!って言ったりしてさ

120 21/07/22(木)10:39:39 No.826088617

>そこは間違いなく ルカちゃんに気ぶりましたよ俺は

121 21/07/22(木)10:39:46 No.826088647

>「」ちゃんは幼なじみと竜のどっちにきぶった? >俺は迷うけど幼なじみ 俺も幼馴染 手引っ張ってぐいぐい歩かせようとするタイプじゃなくて 後ろから支えるタイプでグッと来た

122 21/07/22(木)10:39:56 No.826088695

>サマーウォーズもネットインフラがAWSに依存してきて障害起きて大混乱する様になって時代が追いついてきたからな… 昔は何でもかんでも一元管理してるの お話の都合過ぎだろって言われてたのにね…

123 21/07/22(木)10:40:30 No.826088831

ネットの悪意がわざとらしいと思う人は普段凄いクリーンなところ見てるんだと思う まあ良いことだと思うここで言ってもあれだけど

124 21/07/22(木)10:40:45 No.826088890

>最近はネットの善意よりネットの悪意の方が遥かに目に付くご時世じゃない? それは自分の嗜好の問題じゃない?

125 21/07/22(木)10:40:51 No.826088916

オリジン発覚後にもアバター着直すのがどっちも自分なんだって解釈出来そうで好き

126 21/07/22(木)10:41:16 No.826089021

>ネットの悪意がわざとらしいと思う人は普段凄いクリーンなところ見てるんだと思う というかぬる過ぎる

127 21/07/22(木)10:41:24 No.826089052

サマーウォーズのOZと比べてUはかなり地に足ついた世界になってたね 自由すぎて運営存在するのか?ってレベルだったけど

128 21/07/22(木)10:41:35 No.826089093

>虐待止めに行くのにjk1人で行くなよ といっても最終的にボカしてたとはいえ本当に竜のアザ通りに オリジンの背中に虐待痕あるならあのまま直児相でパパ終了だからな…

129 21/07/22(木)10:42:11 No.826089238

最後虐待パパが書類送検されたニュースでも流れるとこ挟めば良いのではと思った

130 21/07/22(木)10:42:14 No.826089253

>ネットの悪意がわざとらしいと思う人は普段凄いクリーンなところ見てるんだと思う お母さんの件に関しては今でもあんなのが居ると思うよ ただし全体の1割にも満たないだろうけど でもそんなのこそ目につくんだ

131 21/07/22(木)10:42:16 No.826089258

>>ネットの悪意がわざとらしいと思う人は普段凄いクリーンなところ見てるんだと思う >というかぬる過ぎる 原液そのまんま持ってきたら映画で流せなくなっちゃう!

132 21/07/22(木)10:42:19 No.826089265

>オリジン発覚後にもアバター着直すのがどっちも自分なんだって解釈出来そうで好き なんで戻ったのか疑問だったけどそれはそうだね…

133 21/07/22(木)10:42:25 No.826089288

あの世界にスレッドあったら クンリニンサンアンチスレありそう

134 21/07/22(木)10:43:16 No.826089465

どうせつまんねえんだろうな

135 21/07/22(木)10:43:21 No.826089480

お母さんの行動は客観視するとまあ肯定できない部分も大きいからな もちろんあんなこと言っていいわけじゃないが

136 21/07/22(木)10:43:21 No.826089483

助ける助ける助ける 助ける助ける助ける

137 21/07/22(木)10:43:29 No.826089508

彼氏かっこよさげなこと言う割に行動としては何してくれないから皮肉なのかと思った

138 21/07/22(木)10:43:38 No.826089539

シングルファザーのニュースと写真は序盤からむやみに出してたのと 背中の傷で竜の正体推理に関しては割とバレバレだった気がする

139 21/07/22(木)10:43:53 No.826089597

ネットの悪意なんて真面目に書こうとして上手くかける人は中々いない そこで実際に見て聞いて悪意の側に立ってないんだもん

140 21/07/22(木)10:43:54 No.826089600

>最後虐待パパが書類送検されたニュースでも流れるとこ挟めば良いのではと思った 精神的な成長の話だからそこまでやったら野暮かなあって 流石にあそこまでさせて何も変わりませんでしたはないと思うし

141 21/07/22(木)10:44:41 No.826089755

お母さんの行動の是非は置いといて鈴がお母さんの行動を理解するのは良かったと思うけど万が一があって置いてかれる気持ちもわかってるんだろうから一人で行くな…

142 21/07/22(木)10:44:55 No.826089813

>シングルファザーのニュースと写真は序盤からむやみに出してたのと >背中の傷で竜の正体推理に関しては割とバレバレだった気がする 露骨に出てくるからなぁ クリオネも含めて兄弟かな…ってすぐにピンとなる

143 21/07/22(木)10:45:30 No.826089959

どうしてつまらないと思う作品のスレに来てわざわざつまらないっていうんです?

144 21/07/22(木)10:45:33 No.826089968

別の映画の話だけど恋人出来た瞬間にバーチャル空間にばっかり入り浸ってないで現実大事にしろよって言ってくるような作品じゃなくてよかったと思ってる

145 21/07/22(木)10:45:57 No.826090065

新海といい児相に対する緩やかな敵意というか不信なんなんだろうな

146 21/07/22(木)10:46:01 No.826090081

>お母さんの行動の是非は置いといて鈴がお母さんの行動を理解するのは良かったと思うけど万が一があって置いてかれる気持ちもわかってるんだろうから一人で行くな… 最終的に自分のライフジャケットを幼女に着せて自分はそのままは自殺行為すぎるわ!

147 21/07/22(木)10:46:05 No.826090100

>最後虐待パパが書類送検されたニュースでも流れるとこ挟めば良いのではと思った その後が一切映らないのはあえてなのかなと

148 21/07/22(木)10:46:08 No.826090108

ヒロちゃんがキャラもアバターも中の人も可愛いってだけで見る価値ある

149 21/07/22(木)10:46:12 No.826090121

完全停止してたクリオネと 浮かび上がる足の裏っぽい痣でようやくわかるあたり俺は冴えてない

150 21/07/22(木)10:46:12 No.826090122

>どうしてつまらないと思う作品のスレに来てわざわざつまらないっていうんです? 私は傷つけられた傷つけられた傷つけられた!!

151 21/07/22(木)10:46:12 No.826090123

>どうせつまんねえんだろうな >見る気もない映画のスレにわざわざレスしてアピールとか構ってちゃんかよ

152 21/07/22(木)10:46:33 No.826090200

>どうしてつまらないと思う作品のスレに来てわざわざつまらないっていうんです? つまんない奴なんだろう

153 21/07/22(木)10:46:49 No.826090257

細いな ポリコレ棒で叩かないと

154 21/07/22(木)10:47:14 No.826090363

>新海といい児相に対する緩やかな敵意というか不信なんなんだろうな 不信っていうか行政の介入の限界点みたいな物を示したいんだと思う

155 21/07/22(木)10:47:16 No.826090374

>>見る気もない映画のスレにわざわざレスしてアピールとか構ってちゃんかよ そうだよお前らを不快な気分にさせてやってんだよ

156 21/07/22(木)10:47:21 No.826090390

竜の子助けにいく一連の流れはちょっと無理があるのはわかる けどスズちゃんが助けたいって思って行動したのがいいと思った

157 21/07/22(木)10:47:39 No.826090469

>シングルファザーのニュースと写真は序盤からむやみに出してたのと そういうので出しておかないとあまりにもポッと出すぎるからだろうね

158 21/07/22(木)10:47:41 No.826090475

ペギースーが時代遅れだと言われて捨てられてくところはベルの未来の姿なんかなと思いながら見てた

159 21/07/22(木)10:47:46 No.826090497

>そうだよお前らを不快な気分にさせてやってんだよ なんでやつだ! 正義の光でアンベイルしてやる!!!

160 21/07/22(木)10:47:51 No.826090517

>そうだよお前らを不快な気分にさせてやってんだよ Uで母親叩いてそう

161 21/07/22(木)10:48:08 No.826090578

>そうだよお前らを不快な気分にさせてやってんだよ 作中の糞モブみたいで可愛いね

162 21/07/22(木)10:48:17 No.826090605

>そうだよお前らを不快な気分にさせてやってんだよ つまんねえ人生歩んでるな

163 21/07/22(木)10:48:28 No.826090666

>ペギースーが時代遅れだと言われて捨てられてくところはベルの未来の姿なんかなと思いながら見てた エンタメの常である 俺はペギースーの話も見たかったな…どうとでも切り取れる映画である

164 21/07/22(木)10:48:55 No.826090774

自分の姿とかコンプレックス剥き出しにしたアバター強制される空間がそこまで人気出るかな

165 21/07/22(木)10:49:00 No.826090799

>新海といい児相に対する緩やかな敵意というか不信なんなんだろうな 他人がしてあげられることには限度があるから自分からも心開いて行動しなきゃダメだよみたいな感じかなと思った

166 21/07/22(木)10:49:03 No.826090815

やっぱり作中の描写正しいじゃん!!ってさせてくれる荒らしはさぁ…

167 21/07/22(木)10:49:35 No.826090921

スーちゃんの内面はほぼ描かれないのがいいと思ったな

168 21/07/22(木)10:49:43 No.826090946

>ペギースーが時代遅れだと言われて捨てられてくところはベルの未来の姿なんかなと思いながら見てた でも震えて止まりそうになったスズに真っ先に歌えって叫んだことを余は忘れん…

169 21/07/22(木)10:50:19 No.826091087

>スーちゃんの内面はほぼ描かれないのがいいと思ったな お互い全然知らない人なのに気持ちが伝わって応援するの泣ける

170 21/07/22(木)10:50:36 No.826091180

最初から最後まで鈴の心のお話がメインだからねそれ以外は割りとばっさりいってる 竜だって別にU内部で見直されてるわけじゃないから子供以外は不人気なのは変わらずだし

171 21/07/22(木)10:51:13 No.826091294

>ヒロちゃんがキャラもアバターも中の人も可愛いってだけで見る価値ある 属性過積載すぎなのに成り立っている良キャラすぎる

172 21/07/22(木)10:51:18 No.826091301

最後の歌の場面大多数の人から見ればしばらく失踪してた歌手が突然アバター脱いで歌い出しただけなのに何で感動場面みたいになってるのかテンションがついていけなかった

173 21/07/22(木)10:51:26 No.826091329

でも竜自体には挑むゲーマーが300人はいるんだぜ? 大人気ヴィランだぜ

174 21/07/22(木)10:51:58 No.826091452

歌と映像に振ったのは新海意識なの? まぁ余計な事考えずに演出に専念する方が力を発揮できるタイプみたいだからそっちの方が良い方に転ぶのかね

175 21/07/22(木)10:52:00 No.826091462

細田作品の中ではなかなかに脚本頑張ってただけに中盤の美女と野獣丸パクリはどうにかならなかったんだろうかと思う あれのせいで評価下げてる気がする

176 21/07/22(木)10:52:17 No.826091527

竜も子供できたら殴りそうだなって思った

177 21/07/22(木)10:52:50 No.826091648

>細田作品の中ではなかなかに脚本頑張ってただけに中盤の美女と野獣丸パクリはどうにかならなかったんだろうかと思う >あれのせいで評価下げてる気がする 竜と姫の関係が恋愛にならなかったのは好きな部分だけどあそこで思いっきり美女と野獣踏襲してるせいで気持ち悪さが発生してるとは思う

178 21/07/22(木)10:53:32 No.826091818

竜アンチ活動に関しては見た目だけの謂われなきことじゃなく されて当然の実害活動してるんだからそりゃね…

179 21/07/22(木)10:53:39 No.826091845

台詞での説明がそんなに多くなくてアニメの演出でしっかり楽しませてくれたので俺は好き

180 21/07/22(木)10:53:55 No.826091909

>最後の歌の場面大多数の人から見ればしばらく失踪してた歌手が突然アバター脱いで歌い出しただけなのに何で感動場面みたいになってるのかテンションがついていけなかった 何でかと言うと歌ってるその姿が単なるライブで歌うような姿じゃなくて 訴えかける想いのこもった姿だったからじゃないかな

↑Top