21/07/22(木)01:04:47 夏休み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/22(木)01:04:47 No.826010681
夏休みたぬき勲章手作り教室だし…
1 21/07/22(木)01:07:30 No.826011357
この経験からちびたぬきも立派にしょんぼりしたたぬきになるし…
2 21/07/22(木)01:07:43 No.826011404
虹色に反射する紙は一枚しか無いので早めに取って隠しておくし…
3 21/07/22(木)01:07:48 No.826011424
地べたじゃなくて作業台使おうね
4 21/07/22(木)01:07:54 No.826011443
>この経験からちびたぬきも立派にしょんぼりしたたぬきになるし… 立派にしょんぼりとは
5 21/07/22(木)01:08:34 No.826011613
スズキロードは何にでも使えるし…
6 21/07/22(木)01:08:37 No.826011624
しょんぼりしたたぬきになっていいのか
7 21/07/22(木)01:08:51 No.826011696
>地べたじゃなくて作業台使おうね ブリキ板拾ってきたし…これならカッターでも大丈夫だし…
8 21/07/22(木)01:10:07 No.826011997
しょんぼり顔はたぬきの価値観で言うといわゆる「シブカッコいい顔」だし… 逆にフニャッとした顔のたぬきは童顔扱いだし…
9 21/07/22(木)01:10:23 No.826012054
>虹色に反射する紙は一枚しか無いので早めに取って隠しておくし… それは後でみんなのワンポイント装飾に使うから返せし…!
10 21/07/22(木)01:11:11 No.826012250
>>虹色に反射する紙は一枚しか無いので早めに取って隠しておくし… >それは後でみんなのワンポイント装飾に使うから返せし…! 嫌し…嫌し… (ビリッ)
11 21/07/22(木)01:11:27 No.826012331
紙はいっぱい用意してあるから喧嘩はしないでいいし…
12 21/07/22(木)01:12:33 No.826012609
大丈夫だし… ちゃんと在庫があるし…
13 21/07/22(木)01:12:40 No.826012643
こうして欲張りたぬきの勲章用おりがみは破れてしまいました 良い子はこういうことをしてはいけません (良い子のたぬき教育ビデオより)
14 21/07/22(木)01:13:49 No.826012939
いっぱい作ってスズキにもあげるし…
15 21/07/22(木)01:14:08 No.826013019
>こうして欲張りたぬきの勲章用おりがみは破れてしまいました >良い子はこういうことをしてはいけません >(良い子のたぬき教育ビデオより) 見た後は感想を提出するし…終わった人から今回の分のハンコ押すし…
16 21/07/22(木)01:14:58 No.826013212
でっかいたぬきに渡すやつ作るし…!
17 21/07/22(木)01:14:59 No.826013215
>見た後は感想を提出するし…終わった人から今回の分のハンコ押すし… 可哀想だし…(たぬき並の感想)
18 21/07/22(木)01:15:20 No.826013311
fu181375.jpeg こんなこともあろうかとキラキラしたやつだけ入ってる折り紙を購入しておいたし…! でもキラキラした紙だけで勲章を作ると下品な輝きになるからバランスが大切だし…
19 21/07/22(木)01:15:47 No.826013408
金色のホッチキスの芯持ってきたし…どうだし…
20 21/07/22(木)01:16:14 No.826013520
>金色のホッチキスの芯持ってきたし…どうだし… 天才かし…?
21 21/07/22(木)01:16:20 No.826013552
キラキラだけだとかっこ悪いしスズメに狙われやすいし…
22 21/07/22(木)01:17:13 No.826013764
勲章の形の切り出しは大きいたぬきがやるし…飾りつけは小さいのに任せるし…
23 21/07/22(木)01:17:35 No.826013852
すっすごいし…!そんなれあものどこにあったし!? あのおばちゃんのやってるだがしやだし…ひみつの合言葉でゆずってもらえるし… !?おそるべし…
24 21/07/22(木)01:18:21 No.826014035
(勲章を作ってたはずがいつの間にか手裏剣作っちゃってるたぬき)
25 21/07/22(木)01:19:29 No.826014303
んーこの出来上がった勲章は30点だし! 100点溜まったらこの素晴らしい勲章をあげるし… さあ20ジュエルで勲章製作キットを買ってまた作るし…
26 21/07/22(木)01:19:34 No.826014326
>(勲章を作ってたはずがいつの間にか手裏剣作っちゃってるたぬき) ふふっ…みるしこの尖りぐあい… か、かっこいいし…!!
27 21/07/22(木)01:20:06 No.826014452
fu181382.png おりがみもホッチキスもリボンもふわもこペンもあるし…
28 21/07/22(木)01:21:31 No.826014778
>(勲章を作ってたはずがいつの間にか手裏剣作っちゃってるたぬき) この手裏剣はすごい忍者にだけ与えられる忍者勲章だし…ニンニンだし…
29 21/07/22(木)01:21:33 No.826014793
fu181384.png 出来たし…!
30 21/07/22(木)01:22:12 No.826014953
>んーこの出来上がった勲章は30点だし! >100点溜まったらこの素晴らしい勲章をあげるし… >さあ20ジュエルで勲章製作キットを買ってまた作るし… ちび相手に阿漕な事してるんじゃないし…(ペシペシ
31 21/07/22(木)01:22:14 No.826014960
>fu181384.png >出来たし…! 金色の折り紙でマニー作ってるし…すごいし…
32 21/07/22(木)01:25:08 No.826015603
いい感じの勲章だし…
33 21/07/22(木)01:25:54 No.826015782
夕立降ってきたし... 勲章も濡れたし...
34 21/07/22(木)01:26:17 No.826015879
夏休み手作りたぬき勲章 夏休みに行われる手作りたぬき勲章教室で作られた勲章 色とりどりの折紙で飾り付けられていてひとつとして同じものはないちびたぬきが頑張って作った世界に一つだけの勲章 勲章取引としての価値はないに等しいが作ったちびたぬきと送られたたぬきにとっては何よりも価値のある勲章となる 勲章たぬき鑑定団での判定価格は思い出がいっぱい詰まっていてプライスレス
35 21/07/22(木)01:26:52 No.826016014
黒と深緑と茶色の勲章だし…渋いし…
36 21/07/22(木)01:27:45 No.826016242
>夕立降ってきたし... >勲章も濡れたし... ほら濡れる前にそこの木陰まで行くし…帰る時はカッパと傘を使うし…
37 21/07/22(木)01:28:25 No.826016391
>>んーこの出来上がった勲章は30点だし! >>100点溜まったらこの素晴らしい勲章をあげるし… >>さあ20ジュエルで勲章製作キットを買ってまた作るし… >ちび相手に阿漕な事してるんじゃないし…(ペシペシ こうしてみんな大人たぬきになっていくんだし…
38 21/07/22(木)01:28:32 No.826016420
これが勲章職人への第一歩だった
39 21/07/22(木)01:29:32 No.826016652
嘘でしょ…夏休み序盤から飛ばしてるじゃない…
40 21/07/22(木)01:30:00 No.826016744
>おりがみもホッチキスもリボンもふわもこペンもあるし… おばあちゃんあの金色の折り紙と…ウマい棒のチーズ下さいし…
41 21/07/22(木)01:30:32 No.826016856
>嘘でしょ…夏休み序盤から飛ばしてるじゃない… 宿題はさっさと片付けるに限るし...先生だって遊びたいんだし...
42 21/07/22(木)01:31:36 No.826017068
>>嘘でしょ…夏休み序盤から飛ばしてるじゃない… >宿題はさっさと片付けるに限るし...先生だって遊びたいんだし... よーし絵日記も序盤にさっさと片付けちゃうし… これがホントの未来日記だし…
43 21/07/22(木)01:35:37 No.826017955
この粘土で勲章を作ってやるし! 豆腐勲章!
44 21/07/22(木)01:38:46 No.826018607
>んーこの出来上がった勲章は30点だし! >100点溜まったらこの素晴らしい勲章をあげるし… >さあ20ジュエルで勲章製作キットを買ってまた作るし… 翌日には消えてるやつだし…! こち亀で読んだから知ってるし!
45 21/07/22(木)01:39:59 No.826018848
提出日 なくしたしぃ~どこにもないしぃぃ~
46 21/07/22(木)01:40:27 No.826018958
fu181414.jpg イツモアリガトウダシデッカイタヌキ…
47 21/07/22(木)01:40:31 No.826018967
(みんなが私の知らない宿題を提出し始めたし…!)
48 21/07/22(木)01:40:56 No.826019049
>fu181414.jpg >イツモアリガトウダシデッカイタヌキ… ウソでしょ… スレ画ちびたぬきスケールだったの…
49 21/07/22(木)01:41:28 No.826019140
(これ…るどるふにもデカイサイズだし…)
50 21/07/22(木)01:41:41 No.826019186
嘘でしょ…カッターやハサミを使うときは気をつけなさい…
51 21/07/22(木)01:41:50 No.826019215
>よーし絵日記も序盤にさっさと片付けちゃうし… >これがホントの未来日記だし… 今日雨降られると困るし…晴れで絵日記書いちゃったし…
52 21/07/22(木)01:42:01 No.826019250
そうかもしれないし画面外でちびたぬきが別に参加してるのかもしれないし…たぬき解釈は自由だし…
53 21/07/22(木)01:43:06 No.826019453
>この粘土で勲章を作ってやるし! >豆腐勲章! 再提出だし…(ペチペチ…)
54 21/07/22(木)01:47:34 No.826020344
スレッドを立てた人によって削除されました はさみが刺さってけがしたし…
55 21/07/22(木)01:48:25 No.826020494
職人たぬきが手伝ってくれたけど凝りすぎてちょっと提出できないし…
56 21/07/22(木)01:48:41 No.826020536
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 21/07/22(木)01:49:07 No.826020616
fu181443.png Tofu on Fire勲章だし
58 21/07/22(木)01:49:59 No.826020764
木工ボンドぬるし…
59 21/07/22(木)01:50:15 No.826020820
fu181441.png ○月○日○曜日 今日はたぬきくんしょう教室に参加したし… 他のたぬきとたくさんくんしょうをつくって楽しかったし… 後お昼のおうどんがおいしかったし
60 21/07/22(木)01:50:20 No.826020839
紙粘土なら色も着けやすくて作りやすいし… 全部乾いて固まったし… 水に漬けるし… 全部溶けたし…(ジタバタ)
61 21/07/22(木)01:51:07 No.826020986
ありま勲章かわいい
62 21/07/22(木)01:51:30 No.826021046
>1626886121375.png 有狸(ありま)は半年後だけどターボ優勝するから今のうちに勲章つくるもぉぉぉぉぉぉぉん!!!!
63 21/07/22(木)01:51:32 No.826021051
>fu181414.jpg >イツモアリガトウダシデッカイタヌキ… ちびのサイズでこれ作るの一苦労だったろうに…
64 21/07/22(木)01:51:49 No.826021109
さうじ勲章作るし…
65 21/07/22(木)01:52:54 No.826021309
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66 21/07/22(木)01:52:56 No.826021320
>有狸(ありま) ウソでしょ…フリガナが無理矢理だわ…
67 21/07/22(木)01:53:28 No.826021422
カッターナイフは危ないから使うな…
68 21/07/22(木)01:53:50 No.826021481
スズキ…夏休みだし私旅に出たいし… そう…わかったわたぬきちゃん…でもその前に通知票を…
69 21/07/22(木)01:54:34 No.826021607
>>fu181414.jpg >>イツモアリガトウダシデッカイタヌキ… >ちびのサイズでこれ作るの一苦労だったろうに… 貰った家の恩を返そうと仲間総出て頑張ったんだろうな…おおきなたぬきに渡すという事しか考えてなくてサイズの把握を忘れてたが
70 21/07/22(木)01:55:22 No.826021774
>カッターナイフは危ないから使うな… カッターナイフは大人だけで小さいのには先っぽが丸いハサミを渡してあるし…
71 21/07/22(木)01:55:23 No.826021775
ちびからもらった勲章なのに私の持ってる勲章で一番大きな物になったし… フフ…不思議だし…
72 21/07/22(木)01:56:18 No.826021966
うまくはりつけられないしぃぃい!
73 21/07/22(木)01:56:30 No.826022001
あげません勲章 勲章なのに「あげません」と書いてある その通り誰も貰ったことはない じゃあその勲章の意味は…? 「わかりません!」
74 21/07/22(木)01:56:31 No.826022003
>職人たぬきが手伝ってくれたけど凝りすぎてちょっと提出できないし… 提出されるアルミ製で細かい彫り物がされてる勲章
75 21/07/22(木)01:57:09 No.826022130
>>職人たぬきが手伝ってくれたけど凝りすぎてちょっと提出できないし… >提出されるアルミ製で細かい彫り物がされてる勲章 これ誰に作ってもらったし…正直に言うし…
76 21/07/22(木)01:58:04 No.826022275
スレッドを立てた人によって削除されました こいつらカッターナイフ使えるの怖いな
77 21/07/22(木)02:00:17 No.826022633
スズキ…算数のドリル手伝ってほしいし…
78 21/07/22(木)02:00:27 No.826022660
完成した勲章は誰かに渡すといいし…友達と交換したり感謝したい相手に渡すときっとよろこぶし…
79 21/07/22(木)02:00:55 No.826022735
なんか手を怪我しなさそうな道具使わせたいね
80 21/07/22(木)02:01:21 No.826022800
>スズキ…算数のドリル手伝ってほしいし… まだ夏休みは始まったばかりだから最初は一人で頑張りなさいたぬきちゃん…
81 21/07/22(木)02:01:34 No.826022832
スズメー!いつも運んでくれてありがとうだしー! キラキラ折り紙で勲章作ったしー!あげるしー!
82 21/07/22(木)02:01:45 No.826022865
スレッドを立てた人によって削除されました 痛い…痛いし…ナイフで手首が切れたし…
83 21/07/22(木)02:01:57 No.826022901
おとなのひとといっしょにつくってね
84 21/07/22(木)02:01:58 No.826022906
今日みんなに集まってもらったのは他でもないし… みんなで協力してドリルの答えを写しあって速攻で宿題を終わらせるし…!
85 21/07/22(木)02:02:24 ID:uAF8vLoc uAF8vLoc No.826022979
スレッドを立てた人によって削除されました 間違ってスズキにカッターナイフ刺しちゃったし…
86 21/07/22(木)02:02:34 No.826023022
夏休み勲章コンテストに応募するし… 勲章コンテスト勲章をもらうし…
87 21/07/22(木)02:02:40 No.826023037
>スズメー!いつも運んでくれてありがとうだしー! >キラキラ折り紙で勲章作ったしー!あげるしー! (スズメの羽根と交換してもらえる)
88 21/07/22(木)02:03:05 No.826023114
>今日みんなに集まってもらったのは他でもないし… >みんなで協力してドリルの答えを写しあって速攻で宿題を終わらせるし…! 全員白紙だったし...(ジタバタ)
89 21/07/22(木)02:03:13 ID:k22ImBjw k22ImBjw No.826023137
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」は〝そういうこと〟?
90 21/07/22(木)02:03:18 No.826023159
合宿でみんないないから宿題がはかどるし…
91 21/07/22(木)02:03:38 No.826023219
fu181479.jpg ゼェゼェし…ハァハァし…
92 21/07/22(木)02:04:41 No.826023407
>合宿でみんないないから宿題がはかどるし… わからないところを聞ける相手がいないし…(ジタバタ)
93 21/07/22(木)02:05:50 No.826023607
スレッドを立てた人によって削除されました >間違ってスズキにカッターナイフ刺しちゃったし… ここからこうやって刃を動かすし...ほらあっという間に三枚おろしだし... 夏のスズキは旬真っ只中だから脂が乗って美味しいし... ほらスズキの握りいっちょあがりだし...
94 21/07/22(木)02:06:01 No.826023634
警備員さんの部屋にお邪魔するし…
95 21/07/22(木)02:06:53 No.826023790
fu181481.jpg 小さい子でも安全なカッター使うといいし…
96 21/07/22(木)02:06:56 No.826023796
>スズメー!いつも運んでくれてありがとうだしー! >キラキラ折り紙で勲章作ったしー!あげるしー! (スズメの遊覧飛行に連れていかれるたぬき)
97 21/07/22(木)02:07:23 No.826023879
夏休みは始まったばかりだし… 八月になったらやるし…
98 21/07/22(木)02:07:38 No.826023920
>ほらスズキの握りいっちょあがりだし... 魚のスズキじゃん!
99 <a href="mailto:s">21/07/22(木)02:08:57</a> [s] No.826024136
ごめん魚のスズキは紛らわしいから反射で消してた
100 21/07/22(木)02:09:39 No.826024254
川魚を生で食うのは寄生虫のモトだからな…
101 21/07/22(木)02:09:44 No.826024268
「スズメのはね」 たぬきが夏休みに作った勲章と交換で貰った羽 いつも運んでくれてありがとうのプレゼントのつもりがキレイな羽根をもらえて大喜び 付属してついてきた遊覧アクロバット飛行はスズメを降りた後うずくまって動けないほど怖かったのは内緒
102 21/07/22(木)02:10:49 No.826024462
下手に管理躊躇うよりはちゃんと管理してもらえる方がありがたいし…
103 21/07/22(木)02:11:01 No.826024507
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
104 21/07/22(木)02:11:49 No.826024647
川魚はちゃんと焼いて食べないとね
105 21/07/22(木)02:11:58 No.826024669
>No.826024507 fu181499.png できたし!
106 21/07/22(木)02:12:16 No.826024721
>1626887461132.png ウソでしょ…何力発電なのこれ…
107 21/07/22(木)02:12:17 No.826024724
ウソでしょ…文明の利器を駆使してる…
108 21/07/22(木)02:12:26 No.826024743
ウソでしょ…ハイテク技術…
109 21/07/22(木)02:12:40 No.826024786
クンリたぬき!?
110 21/07/22(木)02:12:51 No.826024823
神威で充電するし…
111 21/07/22(木)02:13:15 No.826024893
ブルボンたぬきで動かす3Dプリンターだし…
112 21/07/22(木)02:14:04 No.826025023
最近のたぬきは電子マネー使ってるからまぁパソコンくらいあるよな…
113 21/07/22(木)02:17:08 No.826025489
電子マネー勲章は便利だけど種類が多い上に並べて楽しんだり仲間に自慢しにくいのが難点だし…
114 21/07/22(木)02:17:09 No.826025491
fu181511.png 三冠たぬきは語る 「なんでも勲章にすればいいってもんじゃないし…でも涼しいし…」
115 21/07/22(木)02:18:45 No.826025752
胸にぶら下げる扇風機みたいだし…
116 21/07/22(木)02:19:37 No.826025906
>1626887461132.png いつまでも手作りに拘るのは老たぬきのエゴだし… 子たぬきのことを思うなら最新のテクノロジーに触れさせてこそだし…
117 21/07/22(木)02:20:40 No.826026081
エンターボタンを押す以外はやってもらったし…
118 21/07/22(木)02:20:43 No.826026099
服に扇風機くっつけるのはターボのせんばいとっきょだもおおおおおん!!
119 21/07/22(木)02:20:53 No.826026134
どうたぬき勲章 銅メダルを模して作られたたぬき勲章 のはずだが別のちびたぬきが作った折り紙のカタナも引っ付いている 当人らは「どうたぬきってそういうのじゃないし…」と互いに譲らず議論は平行線を辿っている
120 21/07/22(木)02:22:05 No.826026340
>いつまでも手作りに拘るのは老たぬきのエゴだし… >子たぬきのことを思うなら最新のテクノロジーに触れさせてこそだし…
121 21/07/22(木)02:24:59 No.826026834
最新テクノロジーもいいけどまだ小さいたぬきが作るってことをちゃんと考えるし…最初から難しいことやらせるよりまずはここから勲章作りに親しませるし…
122 21/07/22(木)02:25:07 No.826026862
(リューターだし…?) (いや、はんだごてかもしれないし…)
123 21/07/22(木)02:25:31 No.826026934
ハイテクだし…
124 21/07/22(木)02:25:49 No.826026982
たぬきってはんだごての熱いとこ持ちそうなイメージある
125 21/07/22(木)02:26:34 No.826027124
ちゃんと防護メガネしててえらいし…
126 21/07/22(木)02:27:25 No.826027266
>ちゃんと防護メガネしててえらいし… 工作はまず安全ありきだし…
127 21/07/22(木)02:28:26 No.826027438
へっ…ハイテクに頼ってるやつの勲章なんてまだまだだし…勲章は心がこもってないとダメなんだし…機械で作ったやつは命が入ってねぇし…
128 21/07/22(木)02:30:08 No.826027697
ご安全にだし…
129 21/07/22(木)02:34:36 No.826028376
勲章作りを仕事にするたぬきもいれば仲間に渡すためのたぬき勲章のために力を入れてるたぬきもいるし…
130 21/07/22(木)02:36:13 No.826028624
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 21/07/22(木)02:37:13 No.826028770
最終的にどんなのができるんだ
132 21/07/22(木)02:37:52 No.826028862
>1626888973412.png 江戸時代のたぬきはこうして勲章を作っていたし…
133 21/07/22(木)02:38:02 No.826028885
鍛冶たぬきの職人技が光る
134 21/07/22(木)02:38:05 No.826028895
>1626888973412.png どうたぬきの製造場面来たな
135 21/07/22(木)02:38:17 No.826028924
おしごとたぬき~勲章を作るたぬき達~ ちびたぬき教育ビデオ
136 21/07/22(木)02:38:28 No.826028948
おっ…やってるかし… 素材を持ってきたら装備と勲章を作ってやるし…(カン…カン…)
137 21/07/22(木)02:38:38 No.826028976
モチーン!モチーン! 工房には甲高い音が響き渡るし…
138 21/07/22(木)02:38:40 No.826028980
>1626888973412.png やっぱこっちじゃないとだし…機械は信用ならんし…
139 21/07/22(木)02:38:44 No.826028990
>江戸時代のたぬきはこうして勲章を作っていたし… 江戸時代シンボリルドルフいねぇだろ!
140 21/07/22(木)02:39:54 No.826029200
職人たぬきがわらわら出てくる
141 21/07/22(木)02:40:18 No.826029258
>1626888973412.png ただただ鍛冶するだけの動画がUmatubeで人気だし…