虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/22(木)00:33:22 そこそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/22(木)00:33:22 No.826001905

そこそこ使えるやつ

1 21/07/22(木)00:33:48 ID:YQYSKlGc YQYSKlGc No.826002049

削除依頼によって隔離されました iPad買ったほうがいいよ

2 21/07/22(木)00:34:34 No.826002287

立ってから30秒経たずに湧いてくるの 早すぎない?

3 21/07/22(木)00:35:01 No.826002417

あのキンドルで買い物ができないiPadをか

4 21/07/22(木)00:35:37 No.826002590

危ない方法だがGooglePlayも入るしなこれ

5 21/07/22(木)00:36:13 No.826002771

GPSも付いてれば…

6 21/07/22(木)00:36:59 No.826003011

micro-bの8を数年毎日風呂で使ってるけど全然壊れない これって防水なんだっけ?

7 21/07/22(木)00:37:02 No.826003030

セールで買ってソシャゲの放置周回で稼働させる

8 21/07/22(木)00:37:07 No.826003062

今なら10+もいいちょっと高くなるけど

9 21/07/22(木)00:37:44 No.826003254

iPadは用途が違うだろ

10 21/07/22(木)00:38:00 No.826003337

>今なら10+もいいちょっと高くなるけど プライムデーでスルーして今さらほしくなってきたけど次はサイバイマンまでセール来ないのかな

11 21/07/22(木)00:38:44 No.826003546

何ならサイバイマンでも来ないまである

12 21/07/22(木)00:38:53 No.826003591

>>今なら10+もいいちょっと高くなるけど >プライムデーでスルーして今さらほしくなってきたけど次はサイバイマンまでセール来ないのかな 月例タイムセールで来るかもしれないけどそんなに安くならないだろうしな

13 21/07/22(木)00:39:09 No.826003675

3000円で買ったHD8が3年以上普通に使えてるのありがたい

14 21/07/22(木)00:39:18 No.826003729

Amazon系の製品はプライムデーが最安だからね

15 21/07/22(木)00:39:34 No.826003802

買ったけど画面はこんなもんかな…という印象

16 21/07/22(木)00:39:47 No.826003871

>これって防水なんだっけ? kindleの一部の端末以外全部非防水だよ 感電事故起きないか心配だが数年使ってるあとならいまさらか

17 21/07/22(木)00:40:55 No.826004220

バイナウで10+が11000円で買えたしキャンペーンでポイントも戻ってくるし満足よ

18 21/07/22(木)00:44:30 No.826005304

安いのにやけに高評価なレビュー付いてる中華パッド買ったら クソタブレットでした!を3度経験したから言いたい 今のタブレット界にコスパは存在しない

19 21/07/22(木)00:44:56 No.826005430

fireって名前がえんぎでもない

20 21/07/22(木)00:45:08 No.826005483

宇宙セールあるかもしれんな

21 21/07/22(木)00:46:20 No.826005832

>安いのにやけに高評価なレビュー付いてる中華パッド買ったら >クソタブレットでした!を3度経験したから言いたい 後学にスペックを

22 21/07/22(木)00:47:09 No.826006054

ondaとteclastとか懐かしい

23 21/07/22(木)00:56:47 No.826008688

動画と書籍には十分で凄くいい その程度の事に高性能なタブ使うのもなんだしな

24 21/07/22(木)00:56:56 No.826008725

流石に最近のゲームだと厳しいから買い替えたわ 今は動画専用機になってる

25 21/07/22(木)00:59:27 No.826009340

もうちょいスピーカーは画面の方に向いてたら良かったかなと使ってて思う

26 21/07/22(木)01:04:10 No.826010537

2017年製のがバッテリーそろそろヘタってきた と思ったらUSBケーブルが駄目になってただけだった

27 21/07/22(木)01:04:14 No.826010552

スレ画はアズレンくらいならカクつくくらいで遊べるから自動周回モードにして放置してる スマホが空くから助かる

28 21/07/22(木)01:04:48 No.826010690

安中華タブ並みの性能だけどMediaTekだから互換性そこそこあるので助かってる

29 21/07/22(木)01:05:07 No.826010755

最小にしても音量でけえ

30 21/07/22(木)01:10:01 No.826011977

動画とkindleとアークナイツの周回に使ってる ゲームは流石にちょっと反応悪いからメインには使えないけどサブ端末としては充分働いてくれてる

31 21/07/22(木)01:12:50 No.826012687

>今のタブレット界にコスパは存在しない いいの無いの?

32 21/07/22(木)01:14:27 No.826013095

まだ日本で出てないけどlenovoのxiaoxin pad pro2021年版いいよ わざわざ取り寄せた甲斐があった

33 21/07/22(木)01:15:03 No.826013230

もちろん良いのはあるけど「」が知らんだけ

34 21/07/22(木)01:22:27 No.826015023

Xiaoxinは良いんだけど国内でNECが売る時の値段が怖い…

35 21/07/22(木)01:24:20 No.826015431

>動画と書籍には十分で凄くいい >その程度の事に高性能なタブ使うのもなんだしな 防水ケースに入れて風呂場とかで操作したい程度にはちょうどいいよね

36 21/07/22(木)01:29:19 No.826016606

>Xiaoxinは良いんだけど国内でNECが売る時の値段が怖い… グローバル版出たら買えば? ある程度UIも日本語化できるし

37 21/07/22(木)01:30:35 No.826016874

クソ安いしむしろ防水ケースに入れないでほどほどに水注意しながら使うのにちょうどいい

38 21/07/22(木)01:36:34 No.826018165

安いので雑に使えるからいいんだ

39 21/07/22(木)01:38:28 No.826018540

タブレットは高価格帯はiPadに低価格帯はスレ画のシリーズに埋め尽くされた感がある

40 21/07/22(木)01:39:13 No.826018698

余ったHD8とHD10うまく使う方法を模索したい

41 21/07/22(木)01:40:15 No.826018919

ジップロックとレンジで再利用できる乾燥剤と共に風呂場で待っててくれる存在 PCの側はアームつけたipad君が頑張ってくれてる

42 21/07/22(木)01:50:33 No.826020881

余ったタブレットはGoogleカレンダー常時表示がいいよ

43 21/07/22(木)01:54:33 No.826021603

スタンド買って乗せて垂れ流しアニメ消化が最高の使い方

↑Top