ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)00:07:53 No.825993057
>ピーク貼る
1 21/07/22(木)00:08:13 No.825993182
来たか 老害ィ
2 21/07/22(木)00:08:56 No.825993452
頂上戦争だろアホンダラ
3 21/07/22(木)00:09:25 No.825993608
アラバスタだと思ってんすがね…
4 21/07/22(木)00:10:14 No.825993885
読み返すと涙腺熱くなるシーンが多い 巻数はもっと多い
5 21/07/22(木)00:13:16 No.825994792
ルッチ戦だろアホンダラ
6 21/07/22(木)00:13:33 No.825994897
こういうアップのシーンに迫力あった
7 21/07/22(木)00:13:53 No.825995016
W7エニエスロビーまではほぼ全部面白くてピークは決めにくい スリラーバーグでちょっと落ちるけど頂上戦争も面白い 後はノーコメント
8 21/07/22(木)00:14:10 No.825995106
W7くらいまではルフィを大人っぽくしすぎて失敗したって尾田っちも言ってるんすがね…
9 21/07/22(木)00:14:57 No.825995367
>W7エニエスロビーまではほぼ全部面白くてピークは決めにくい >スリラーバーグでちょっと落ちるけど頂上戦争も面白い >後はノーコメント >スリラーバーグ スリラーバー"ク"だ…!
10 21/07/22(木)00:15:27 No.825995561
ルフィに学ぶリーダーシップ
11 21/07/22(木)00:15:58 No.825995743
>スリラーバー"ク"だ…! 正当な読者みたいなレスしておきながら誤字ってて おれは…恥ずかしい!
12 21/07/22(木)00:18:53 No.825996842
>W7くらいまではルフィを大人っぽくしすぎて失敗したって尾田っちも言ってるんすがね… その結果生まれたのがアレなの悲しいだろ
13 21/07/22(木)00:19:06 No.825996938
でもこのシーンの勢いいいよね
14 21/07/22(木)00:21:30 No.825997883
インペルダウンが個人的にベストだと思う
15 21/07/22(木)00:23:47 No.825998725
ルヒーなんかで泣けるとか安い涙だな
16 21/07/22(木)00:24:41 No.825999056
過去に登場した敵キャラ達が再登場して共闘するとかズルすぎるだろアホンダラ
17 21/07/22(木)00:24:46 No.825999088
>バーク【bark】 1 洋式帆船で、3本以上のマストを備え、最後尾のマストに縦帆を張り、それ以外のマストには横帆を張る形式のもの。 へ~!
18 21/07/22(木)00:27:08 No.825999938
>過去に登場した敵キャラ達が再登場して共闘するとかズルすぎるだろアホンダラ インペルダウンというと過去キャラのかんたん能力解説みたいなコマが地味に好きなんすがね…
19 21/07/22(木)00:27:48 No.826000157
>ルフィに学ぶリーダーシップ 部下全員にトップの目的をちゃんと理解させてるのはいいかな それすらできてない連中もいくつかあるし
20 21/07/22(木)00:29:45 No.826000753
>>過去に登場した敵キャラ達が再登場して共闘するとかズルすぎるだろアホンダラ >インペルダウンというと過去キャラのかんたん能力解説みたいなコマが地味に好きなんすがね… 簡単解説はレヴェリー編でもやってたな こっちは能力じゃなくて各キャラのルフィとの接点みたいなもんだったが
21 21/07/22(木)00:32:52 No.826001737
>ルヒーなんかで泣けるとか安い涙だな お前の感性なんか知らんよ
22 21/07/22(木)00:33:54 No.826002083
>>ルフィに学ぶリーダーシップ >部下全員にトップの目的をちゃんと理解させてるのはいいかな >それすらできてない連中もいくつかあるし もう寝なさい
23 21/07/22(木)00:37:25 No.826003147
青春兵器がチラつくようになったシーン
24 21/07/22(木)00:37:47 No.826003275
2年後もWCIはそこそこいいかな
25 21/07/22(木)00:40:15 No.826004013
スレ画はアーロン戦か
26 21/07/22(木)00:42:01 No.826004541
尾田先生はテーマも話も簡潔な方が向いてるのに 2年後以降はごちゃごちゃしたのばかりになるからなァ…
27 21/07/22(木)00:42:15 No.826004628
エネル戦がピークだと思ってんすがね…
28 21/07/22(木)00:42:19 No.826004648
一気読みすればなんだかんだどの章も面白い事を教える
29 21/07/22(木)00:44:07 No.826005196
>尾田先生はテーマも話も簡潔な方が向いてるのに >2年後以降はごちゃごちゃしたのばかりになるからなァ… 確かに二年前はそこまで大きなテーマとかないな 強いて言うなら空島の民族問題くらいか
30 21/07/22(木)00:44:10 No.826005214
>ピーカ貼る
31 21/07/22(木)00:45:01 No.826005455
この直前まで岩から抜けるとか抜けないとか茶番すぎて悲しいだろ
32 21/07/22(木)00:45:42 No.826005652
>この直前まで岩から抜けるとか抜けないとか茶番すぎて悲しいだろ それはそう
33 21/07/22(木)00:47:34 No.826006167
>一気読みすればなんだかんだどの章も面白い事を教える これリアルタイムで読むと辛い章はあること認めてて好き
34 21/07/22(木)00:47:52 No.826006252
風車のせいでクソ雑魚のクロオビに戦闘シーンが盛られたから嫌い
35 21/07/22(木)00:48:26 No.826006429
ONE PIECEのピークは50倍おもしろくなる ワノ国編に決まってんだろアホンダラ
36 21/07/22(木)00:48:39 No.826006486
>この直前まで岩から抜けるとか抜けないとか茶番すぎて悲しいだろ 昔は茶番で3話ぐらい使ってたけど今は100話ぐらい使ってる説濃厚に
37 21/07/22(木)00:49:18 No.826006661
助けて…当たり前だァ!!の名シーンからの思い付きで出した技のせいでピンチは困惑するの確定
38 21/07/22(木)00:50:36 No.826007032
東の海のルフィさんは敵に対して強すぎるから…
39 21/07/22(木)00:51:04 No.826007158
>助けて…当たり前だァ!!の名シーンからの思い付きで出した技のせいでピンチは困惑するの確定 尾田っち、そういうとこあった!?
40 21/07/22(木)00:51:36 No.826007293
>東の海のルフィさんは敵に対して強すぎるから… お前にクリーク戦を教える
41 21/07/22(木)00:52:02 No.826007409
鼻血ブーで瀕死になるサンジと一緒
42 21/07/22(木)00:52:35 No.826007547
>鼻血ブーで瀕死になるサンジと一緒 尾田っち、そういうとこあった!?
43 21/07/22(木)00:54:27 No.826008047
ウィスキーピークに決まってんだろ
44 21/07/22(木)00:54:38 No.826008093
>東の海のルフィさんは敵に対して強すぎるから… この頃の本気で切れたらなんとかなる感好き
45 21/07/22(木)00:54:57 No.826008181
盛り盛りに盛った武装をゴリ押しでなぎ倒すのめちゃくちゃ楽しそう
46 21/07/22(木)00:56:06 No.826008498
>この頃の本気で切れたらなんとかなる感好き 今はワンパンで白目なの悲しいだろ…
47 21/07/22(木)00:56:17 No.826008543
スーパークリーク戦はフル装備の武器や毒ガスを回避しながら戦ってたから読み応えあっただろ
48 21/07/22(木)00:56:54 No.826008715
ドアドアのあいつ戦まではパワーアップとか修行みたいなイベント無いもんなァ…
49 21/07/22(木)00:57:59 No.826008977
アンタねえ! 文句ばっかり言うんやったらもう読むのやめなさい!
50 21/07/22(木)00:58:41 No.826009162
カイドウ戦が戦闘シーンスキップで白目フィになってるの悲しいだろ
51 21/07/22(木)01:00:22 No.826009554
>カイドウ戦が戦闘シーンスキップで白目フィになってるの悲しいだろ このステージは早すぎたの確定
52 21/07/22(木)01:00:44 No.826009653
どうせ立ってられねェよ!が好き
53 21/07/22(木)01:01:14 No.826009787
>スーパークリーク戦はフル装備の武器や毒ガスを回避しながら戦ってたから読み応えあっただろ 首領クリークだろアホンダラ ウマムスマーなの バ レ バ レ
54 21/07/22(木)01:01:35 No.826009890
>ドアドアのあいつ戦まではパワーアップとか修行みたいなイベント無いもんなァ… 直前のW7で苦戦した相手にエニエスロビーで何の脈絡もないパワーアップで勝つの正直嫌い
55 21/07/22(木)01:02:00 No.826009999
>ピーク貼る 分かる おれもピークちゃん好き
56 21/07/22(木)01:02:43 No.826010187
て笑 たっ のとこがピークだと思ってんすがね…
57 21/07/22(木)01:02:43 No.826010190
>直前のW7で苦戦した相手にエニエスロビーで何の脈絡もないパワーアップで勝つの正直嫌い たっぷり覚醒したルフィがカイドウをボコボコにするところを見てもらうぜ(妖艶)
58 21/07/22(木)01:02:47 No.826010214
アニメのドン・クリークの声好き
59 21/07/22(木)01:02:55 No.826010248
一瞬アニオリかなんかでクリーク復帰したのかと思ったわ
60 21/07/22(木)01:03:32 No.826010390
>>ドアドアのあいつ戦まではパワーアップとか修行みたいなイベント無いもんなァ… >直前のW7で苦戦した相手にエニエスロビーで何の脈絡もないパワーアップで勝つの正直嫌い お前読み直してこい
61 21/07/22(木)01:03:36 No.826010400
>一瞬アニオリかなんかでクリーク復帰したのかと思ったわ ワンピースはアニオリ編でもしっかり本編との整合性を考えてることを教える
62 21/07/22(木)01:04:40 No.826010663
>お前読み直してこい ギア2を思いつく描写があったのは映画のオリジナルだな…
63 21/07/22(木)01:04:47 No.826010682
ギンはいつ復帰するんだァ~~~~~~!!!!!?????
64 21/07/22(木)01:05:06 No.826010751
>ギンはいつ復帰するんだァ~~~~~~!!!!!????? フーズフー説があったことを教える
65 21/07/22(木)01:05:07 No.826010756
>>カイドウ戦が戦闘シーンスキップで白目フィになってるの悲しいだろ >このステージは早すぎたの確定 じゃあいつになればステージに上がれるんだ
66 21/07/22(木)01:05:34 No.826010865
>>ギンはいつ復帰するんだァ~~~~~~!!!!!????? >フーズフー説があったことを教える あいつの中身なんでもありすぎだろアホンダラ