虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)23:45:05 俺は我... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)23:45:05 No.825311234

俺は我妻「」逸、最高にカワイイお嫁さんを持つ剣豪にして文豪だ 賽子を使って俺たちの仲間「」の物語を綴っていくぞ 空の呼吸「」43スレ目だ 鬼の王戦&エピローグだ、長かった本当に長かった 今回も生存者多くねえ?とは俺も思うのだがそもそも開始時点で痣者多すぎたのとターン数短めだったのも考慮するとこんなもんかなって気もする、もちろん今後も調整はしていくけどな ただ魔眼システムは二度とやらない、たぶん

1 21/07/19(月)23:46:26 No.825311707

>鬼の王戦&エピローグだ、長かった本当に長かった 1日2話やってたからあんまり感じなかったけどそういえば最長クラスだな今回…

2 21/07/19(月)23:47:44 No.825312154

>ただ魔眼システムは二度とやらない、たぶん 大丈夫だファンブルでなければやらずに済む

3 21/07/19(月)23:48:11 No.825312325

>今回も生存者多くねえ? 兄上が鍛えてくれたおかげだな

4 21/07/19(月)23:48:49 No.825312552

生存者が多いのは兄上が鍛えてくれたお陰だからいいさいいさ

5 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:49:08</a> [s] No.825312660

あらすじ カナヲが彼岸朱眼使わなくてもいいように守護ろう 「そういう事なら俺も手伝うぜ姉御!」 「俺だって…炭治郎を助けたい!」 「良い友達を持って私は幸せだね…でもあまり無茶しすぎないようにね二人とも」 「はい!」「おう…!」 ということで鬼の王・炭治郎と戦うぞ システムはいつも通り、先に3つ取った方の勝利だが負けたらカナヲが弱視になるだけで別に死んだりはしないぞ では開始 「」(+30)/善逸(-5)/獪岳(+5)/王。(+50) dice4d100=24 60 75 68 (227)

6 21/07/19(月)23:50:22 No.825313108

王つえー!

7 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:50:24</a> [s] No.825313130

「ガアアアア!!」 「炭治郎!お前下に禰豆子ちゃんいるんだぞ暴れんな!」 (やはり力は桁違い…どこかに隙は無いのか…!?) ☓ 「」(+30)/善逸(-5)/獪岳(+5)/王。(+50) dice4d100=14 16 35 5 (70)

8 21/07/19(月)23:50:43 No.825313246

50面ダイスか?

9 21/07/19(月)23:51:01 No.825313345

100面ダイスの姿か?これが…

10 21/07/19(月)23:51:11 No.825313392

クズ頑張ってるのに

11 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:51:30</a> [s] No.825313515

そもそも全員万全ならいざ知らず、無惨と戦った直後でふらふらもいいところなのだ 三人がかりとはいえかなり荷が重いといえた ☓☓ 「」(+30)/善逸(-5)/獪岳(+5)/王。(+50) dice4d100=43 77 59 12 (191)

12 21/07/19(月)23:52:22 No.825313800

ヨシ!

13 21/07/19(月)23:52:40 No.825313896

やったやった有利だ

14 21/07/19(月)23:53:01 No.825314002

全員勝ってる

15 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:53:13</a> [s] No.825314068

「炭治郎…っ!!」 「そこだ!」 触腕部分の線だけをうまく見極めて切っていく「」、頼むから後遺症とか残らないでほしい ☓☓○ 「」(+30)/善逸(-5)/獪岳(+5)/王。(+45) dice4d100=95 73 64 70 (302)

16 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:54:00</a> [s] No.825314346

「竈門君…皆君のために命を張っている、だから君も頑張れ…!」 ☓☓○○ 「」(+30)/善逸(-5)/獪岳(+5)/王。(+40) dice4d100=1 58 90 24 (173)

17 21/07/19(月)23:54:10 No.825314402

1て

18 21/07/19(月)23:54:13 No.825314416

1て

19 21/07/19(月)23:54:21 No.825314466

クズ!

20 21/07/19(月)23:54:24 No.825314481

1て

21 21/07/19(月)23:55:28 No.825314862

竈門炭治郎…服を…脱がすのだ……

22 21/07/19(月)23:56:26 No.825315210

ファンブルと有利判定どっち優先かな

23 21/07/19(月)23:56:50 No.825315348

>竈門炭治郎…服を…脱がすのだ…… ラスト…チャンス…だからな…!

24 <a href="mailto:s">21/07/19(月)23:57:52</a> [s] No.825315723

「!!ぐっ…」 しかし眼を使い続けた反動か「」はそこで膝を着いた、すかさず炭治郎が襲いかかるが… 「姉御に手出すんじゃねぇぞテメェ!!」 獪岳が食い止め 「今だカナヲ!!」 善逸の合図でカナヲは飛び出し、炭治郎に人間化薬を打ち込んだ… 気を失う炭治郎、今度こそ一件落着かと思われるその横で 「姉御!」 「「」さん!」 1.少し疲れたよ… 2.大丈夫、少しめまいがしただけだ 3.意識がない dice1d3=1 (1)

25 21/07/19(月)23:57:58 No.825315766

1と100は優先だったような…

26 21/07/19(月)23:58:04 No.825315794

ぐえー…

27 21/07/19(月)23:59:05 No.825316159

おいたわしや…

28 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:00:05</a> [s] No.825316501

「ちょっと張り切りすぎてしまったようだ、ざまあ無いね。助かったよ獪岳君」 「それほどでもねえからよ…」 「そっか…」 1.じゃあ…帰ろうか 2-4.眠くて仕方ないんだ、少し寝させてくれないか 5-6.だが今度こそ限界だった dice1d6=4 (4)

29 21/07/20(火)00:00:23 No.825316611

危ねぇ!

30 21/07/20(火)00:00:57 No.825316822

これ脳に負担が…

31 21/07/20(火)00:01:05 No.825316877

一応生存は確定かな?

32 21/07/20(火)00:01:28 No.825317014

天使が来そうになってない?

33 21/07/20(火)00:01:40 No.825317083

>これ脳に負担が… 魔眼目覚めたからな…痣を発現してるのが不幸中の幸いかもしれない

34 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:05:19</a> [s] No.825318411

「もちろんだぜ姉御…ゆっくり眠ってくれ」 「前みたく運ぶからさ!」 「おい待て前みたくってなんだカス」 (しまった…!!) 「じゃあ…そう…するよ…」 「」はゆっくり意識を落とした そして 1.翌日 2-3.三日後 4-6.一週間後 7-8.一ヶ月後 9.半年後 10.二年後 dice1d10=9 (9)

35 21/07/20(火)00:05:44 No.825318541

派手柱…霞柱…兄上戦に巻き込まれたモブ隊士たち… 終わったよ……

36 21/07/20(火)00:06:09 No.825318716

結構経ったな…

37 21/07/20(火)00:06:25 No.825318808

これで翌日目覚めてくれたら!

38 21/07/20(火)00:06:50 No.825318965

>派手柱…霞柱…兄上戦に巻き込まれたモブ隊士たち… 終わったよ…… なんか…みんな生きてるな…

39 21/07/20(火)00:08:23 No.825319513

誰と結ばれるんだろうか 善逸にも獪岳にも無一郎にも全員可能性はあると思う

40 21/07/20(火)00:09:34 No.825319957

>誰と結ばれるんだろうか >善逸にも獪岳にも無一郎にも全員可能性はあると思う 結ばれなかったら結ばれなかったで割と解釈一致な気もする…

41 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:10:42</a> [s] No.825320383

誰も知らなかった事だが「」が黒死牟との戦いで目覚めさせた魔眼は本来常人が扱うものではなくそれは過度の負担を脳に強いるものであった、黒死牟のみならず無惨、鬼の王と連続で戦った「」の脳は既に限界などとうに超えており半年で目覚めたことの方が奇跡に近かったと言えよう 「………」 そこはかつて蝶屋敷と呼ばれた場所であるのだが、目を静かに開いた「」が無言で横を見ると 1.善逸 2.獪岳 3.無一郎 4.カナヲ 5.誰もいない 6.そもそも何も見えない dice1d6=5 (5)

42 21/07/20(火)00:11:44 No.825320775

オオオ イイイ

43 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:11:52</a> [s] No.825320818

たまたまなのか誰もいなかった 1.依然として線は視えている 2.視えなくなってる dice1d2=2 (2)

44 21/07/20(火)00:12:02 No.825320885

ぐえー!

45 21/07/20(火)00:12:12 No.825320947

俺は辛い耐えられない

46 21/07/20(火)00:12:40 No.825321155

サプライズパーティパターンなんだ 俺は詳しいんだ…

47 21/07/20(火)00:12:53 No.825321232

>俺は辛い耐えられない と思ったらこれ線だけ見えなくなってるってことか…

48 21/07/20(火)00:13:00 No.825321290

半年も寝てればな

49 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:14:34</a> [s] No.825322002

あの時視えていた線はどういう訳か視えなくなっていた、しかしそもそも何がどうなっているのか「」にはわからない、蝶屋敷だというのに妙に静かで… と、誰か来たようだ 1.善逸 2.獪岳 3.無一郎 4.カナヲ 5.カナエ dice1d5=4 (4)

50 21/07/20(火)00:14:46 No.825322081

フ?

51 21/07/20(火)00:16:11 No.825322696

カナヲか…

52 21/07/20(火)00:16:59 No.825323005

手伝いやってそうだしな

53 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:18:08</a> [s] No.825323475

入ってきたのはカナヲだった、まあ自分ちだからな 目もよく見えているカナヲは部屋に入るなり辺りを見回している「」を見て手荷物を取り落とすのだが「」は 1-5.…栗花落君、君そんな大人っぽかったっけ? 6-7.ああお早う栗花落君 8-9.カナヲ…だよな? 10.あの…栗花落カナヲさん、で合ってますよね? dice1d10=10 (10)

54 21/07/20(火)00:18:39 No.825323705

はい

55 21/07/20(火)00:18:45 No.825323749

まさか?

56 21/07/20(火)00:18:46 No.825323756

はい

57 21/07/20(火)00:18:48 No.825323769

これはもしかして?

58 21/07/20(火)00:18:55 No.825323813

はい

59 21/07/20(火)00:20:19 No.825324331

あのこれ…

60 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:21:05</a> [s] No.825324634

「……!」コクコクコク 「よかった!記憶と少し違うから戸惑っちゃって」 「あの…あなた…「」さん…?」 「ええ、私は「」ですよ」 1.返した 2.復活した dice1d2=2 (2)

61 21/07/20(火)00:21:41 No.825324887

よかった

62 21/07/20(火)00:21:48 No.825324934

復活?!

63 21/07/20(火)00:22:09 No.825325084

これはセーフ…?

64 21/07/20(火)00:23:15 No.825325486

ここで誇りの一門に話したことに繋がるんですね

65 21/07/20(火)00:23:57 No.825325787

伏線が回収されていく…

66 21/07/20(火)00:24:06 No.825325835

なんとなくだけどトーマスや遊郭開けに出てきた別人格選択肢となんか違う人格な気もするぞ

67 21/07/20(火)00:25:10 No.825326214

>伏線が回収されていく… ダイスや「」逸の腕もあるけど今回伏線回収率が高くていいよね

68 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:28:29</a> [s] No.825327385

(オイ…あまり困らせるなよ、怯えてんぞカナヲ) (だって人と話すの久しぶりなんだもの。どれだけ寝てたのか身体も動かないし?誰かさんのおかげで) (それを持ちだされるとオレは何も言えないんだが…) 「…と、とりあえず姉さんを呼んでくる…!」 逃げるようにその場を後にするカナヲ、その場には再び「」だけが残される (しっかしどういう理屈なんだか…) 「いいじゃないそんなの。それより私は『私』の生徒と早く会いたいな」 (…お前そんな性格だったか?) こうしてこの「」という人物の物語は終わる、ともすればこれから始まるのかもしれないが ただひとつ言えるとすれば、この後「」は 1.金髪隻眼の優男と仲睦まじくなったそうだ 2.ちょいワルな舎弟気質の男と一緒になったらしい 3.歳の離れた少年と感動の再開を果たしたらしい 4-6.念願の教師となりたくさんの生徒に囲まれ余生を過ごしたそうだ dice1d6=2 (2)

69 21/07/20(火)00:29:23 No.825327698

むっ!

70 21/07/20(火)00:29:38 No.825327780

むっ

71 21/07/20(火)00:30:16 No.825328005

やったのかクズ!

72 <a href="mailto:s">21/07/20(火)00:30:30</a> [s] No.825328091

終 がああああああああ!!やらかしたあああ!!1かせめて3ならああああ!!!!! ここからはオマケだ!まずは悲鳴嶼さん! 1-9.まあ痣出してたんで 10.例外だった dice1d10=10 (10)

73 21/07/20(火)00:30:37 No.825328137

はい

74 21/07/20(火)00:30:39 No.825328148

いい話だったからよ…

75 21/07/20(火)00:31:18 No.825328392

はい

76 21/07/20(火)00:31:25 No.825328433

はい

77 21/07/20(火)00:31:26 No.825328437

はい

78 21/07/20(火)00:31:28 No.825328456

ムキムキ悲鳴嶼さん

79 21/07/20(火)00:31:33 No.825328478

あったのだろう

↑Top