虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/19(月)23:07:09 No.825295558

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/19(月)23:07:35 No.825295746

    イナホくんだっけ そういや花江だな

    2 21/07/19(月)23:08:45 No.825296253

    なんか2期でパワーアップした

    3 21/07/19(月)23:08:54 No.825296339

    もう7年経ってると知ってびっくりした

    4 21/07/19(月)23:08:58 No.825296365

    我が宿敵久々に見た

    5 21/07/19(月)23:09:22 No.825296539

    >なんか2期でパワーアップした まあ物理的に改造されてるからな…

    6 21/07/19(月)23:15:45 No.825299382

    マジェプリとかよりは後だけどいつ頃かは覚えてなかったわ

    7 21/07/19(月)23:16:44 No.825299799

    イナホマンはいまいち好きになれない

    8 21/07/19(月)23:17:46 No.825300247

    浮き世離れしてる

    9 21/07/19(月)23:18:34 No.825300579

    (例のBGM)

    10 21/07/19(月)23:19:34 No.825300988

    気絶した人間を操作するマシンアイAIはちょっとおかしい 脳にも結構メカ入ってないこれ?

    11 21/07/19(月)23:21:21 No.825301765

    2期1話が個人的ピークだったかな…

    12 21/07/19(月)23:21:28 No.825301808

    強いのは良いんだがなんか操縦センスが高いんですってふわっとした設定以上の理由が欲しかった

    13 21/07/19(月)23:22:53 No.825302445

    目玉の代わりゲットしたおかげでめちゃ強くなり 火星の血もゲットしたことで戦艦が動かせるようにもなった

    14 21/07/19(月)23:23:31 No.825302732

    最初からそういう特化されたデザインチャイルド設定の方が良かった気がする

    15 21/07/19(月)23:29:10 No.825305186

    特に理由も設定もない ナチュラルニュータイプみたいなのでいいんだっけ

    16 21/07/19(月)23:30:04 No.825305535

    お姉ちゃん好きパワーとかで半分ネタ的に自分では納得させてたけど冷静に言われるとまあ

    17 21/07/19(月)23:32:42 No.825306639

    なんかもっとご都合を均等に振り分けてくれないかなってなる

    18 21/07/19(月)23:32:44 No.825306650

    強いて言うなら実技の戦闘訓練もクソ真面目に受けてた学年首席の優等生だよ

    19 21/07/19(月)23:33:01 No.825306766

    いい感じの曲!

    20 21/07/19(月)23:33:49 No.825307062

    さすがにスレインが不埒すぎてキツかった

    21 21/07/19(月)23:34:15 No.825307250

    そもそもなんだあの目は

    22 21/07/19(月)23:34:28 No.825307342

    何やっても裏目に出るコウモリ野郎に少し同情する 未来予測が飽和攻撃で突破されるのもお約束ではあるけどなんだかなって感じのラストバトル

    23 21/07/19(月)23:34:56 No.825307493

    特にストーリー上掘り下げんなら 強いだけの設定あってもなくてもな

    24 21/07/19(月)23:34:58 No.825307505

    ダブル主人公でこっちだけ恵まれすぎてないって感覚が最後まで抜けなかった

    25 21/07/19(月)23:37:20 No.825308407

    パチマネーで続編作ってくれないかなって思う

    26 21/07/19(月)23:38:12 No.825308726

    行くぞコウモリ

    27 21/07/19(月)23:38:43 No.825308905

    >2期1話が個人的ピークだったかな… あそこまで本当に楽しかったなぁ…

    28 21/07/19(月)23:39:05 No.825309047

    戦艦使えたのも因子貰ってたからなのね 見てる時気にしてたか覚えてねえ

    29 21/07/19(月)23:39:38 No.825309264

    火星の騎士連中はどいつもこいつもアルドノア頼りでその特性さえ抜いてしまえば大した強さじゃないっていうのがものすごくでかい 多分一番ピンチは抜刀おじさんのところ

    30 21/07/19(月)23:41:30 No.825309976

    一人だけTASやってる

    31 21/07/19(月)23:42:07 No.825310195

    >さすがにスレインが不埒すぎてキツかった 不憫…?

    32 21/07/19(月)23:42:27 No.825310322

    姫様とくっついて欲しかったなって

    33 21/07/19(月)23:43:23 No.825310651

    (例のBGM)がカッコよくて好き

    34 21/07/19(月)23:43:41 No.825310752

    >>さすがにスレインが不埒すぎてキツかった >不憫…? どっちでも通る

    35 21/07/19(月)23:43:51 No.825310808

    姫様が急に出てきた奴と結婚するとか無ければなあ ストーリー的には納得できなくはないけど感情が無理

    36 21/07/19(月)23:44:22 No.825310982

    お姉ちゃんエンドだなんて…

    37 21/07/19(月)23:44:39 No.825311090

    スパロボでしか知らないけどパイロット能力もトップクラスのルルーシュみたいな印象 性格は淡々としてるけど

    38 21/07/19(月)23:45:06 No.825311246

    >(例のBGM)がカッコよくて好き 例のBGMいくつかあるけどkeep on keeping onが一番好き

    39 21/07/19(月)23:45:11 No.825311286

    >ストーリー的には納得できなくはないけど感情が無理 イナホマンはそれで満足してるっぽい顔してたのがおめぇちげぇだろ!ってなった

    40 21/07/19(月)23:46:04 No.825311580

    スレインは合体卿と同じようにコックピットパンチで負けて額トントンする事になるとは

    41 21/07/19(月)23:46:06 No.825311595

    >お姉ちゃんエンドだなんて… 最高だよね…

    42 21/07/19(月)23:46:26 No.825311706

    なんか感情的に納得できないってのは言い得て妙というか同感だな

    43 21/07/19(月)23:48:05 No.825312291

    イナホマンの姫への肩入れっぷりが共感できない…イナホマン流の一目惚れや恋なんだろうが

    44 21/07/19(月)23:48:37 No.825312491

    目玉がすごいっていうけど目玉なしでも二期の活躍は出来るよね

    45 21/07/19(月)23:49:14 No.825312703

    スレインにはもう少し救いがあれば…あれもうそのうち獄中死するヤツや…

    46 21/07/19(月)23:49:43 No.825312872

    >イナホマンの姫への肩入れっぷりが共感できない…イナホマン流の一目惚れや恋なんだろうが お姉ちゃんが恋してるって言ってなかったっけ?

    47 21/07/19(月)23:49:49 No.825312913

    >イナホマンの姫への肩入れっぷりが共感できない…イナホマン流の一目惚れや恋なんだろうが 恋というよりは「友達」と認識したから全力で約束守っただけかしら

    48 21/07/19(月)23:50:17 No.825313084

    イナホアイの告白シーンの瞬間風速はすごかった すごかっただけにその後の姫様のムーブがわかるけどお前…わかるけどさぁ!ってなる

    49 21/07/19(月)23:50:18 No.825313089

    恋になる前に終わっちまった感が切なかった

    50 21/07/19(月)23:50:28 No.825313160

    でも目玉無かったら分身卿はヤバかったのでは

    51 21/07/19(月)23:50:29 No.825313164

    パチスロでも(例のBGM)使われててダメだった

    52 21/07/19(月)23:50:49 No.825313284

    fu175421.jpg 別の終わり方の案もあったんだよね

    53 21/07/19(月)23:50:49 No.825313285

    結ばれて欲しかった

    54 21/07/19(月)23:51:40 No.825313563

    お姉ちゃんも恋って言ってたし姫さまの気持ち優先しただけでイナホマン側はどう見ても恋だよ

    55 21/07/19(月)23:51:47 No.825313590

    書き込みをした人によって削除されました

    56 21/07/19(月)23:52:09 No.825313721

    恋愛感情でここまで来ましたって理由にすると俗っぽくなるからな 1クールで小さく纏めるならありだが2クールとなるとやらないだろ

    57 21/07/19(月)23:52:29 No.825313835

    >恋というよりは「友達」と認識したから全力で約束守っただけかしら 相手が恋愛を全く理解しない前提の恋だから対等でいたかった

    58 21/07/19(月)23:52:31 No.825313860

    >火星の騎士連中はどいつもこいつもアルドノア頼りでその特性さえ抜いてしまえば大した強さじゃないっていうのがものすごくでかい まあ弱点までしっかりカバーする運用して油断や足の引っ張り合いもないともう勝ち目ないし…

    59 21/07/19(月)23:52:54 No.825313964

    >fu175421.jpg >別の終わり方の案もあったんだよね どっちにしろスレインエンド前提で最終回考えちゃったんだろうなあって感じ

    60 21/07/19(月)23:53:09 No.825314044

    スレインに全く共感できなくてイライラしたなぁ

    61 21/07/19(月)23:53:53 No.825314299

    >別の終わり方の案もあったんだよね やってることは同じだよ でもそれじゃイナスレの濃度が薄いから却下だ

    62 21/07/19(月)23:54:15 No.825314430

    ローマの休日だからああいうオチもまああるとは予想してたが ラストの別れが結婚になるととたんにクソみたいな別れだな

    63 21/07/19(月)23:54:46 No.825314600

    どんどんワンマンっぽさが強くなるので訓練機なのに強いねみたいな感じがどんどん薄れていった

    64 21/07/19(月)23:55:33 No.825314900

    イナホアイの告白に対する答えもあれ多分姫様は本気でいってるし 政略結婚も皇帝スイッチOFFも迷いなくできるあたり徹頭徹尾王族だったな… スレインもイナホマンも住む世界が違い過ぎたよ…

    65 21/07/19(月)23:55:35 No.825314910

    ダブル主人公じゃなくてトリプル主人公って言ってはいたんだから監督は姫さまにスレインへの三分の一程度でもいいから興味を見せて欲しかった

    66 21/07/19(月)23:55:38 No.825314925

    無感情風のスレ画と感情的なスレインって対比だったんだろうけどにしてもスレ画の感情描写少な過ぎてびっくりするほど第一話辺りと印象変わらねえ

    67 21/07/19(月)23:56:06 No.825315095

    カタルシスないエンドは余程キャラに感情移入出来てないとしんどい

    68 21/07/19(月)23:56:11 No.825315111

    こいつがすごいのはいいんだけど お姉ちゃんとかインコちゃんとかでも普通に火星騎士に対抗できてて敵が弱すぎるって印象しかなかった

    69 21/07/19(月)23:56:36 No.825315257

    1期は恋だったのがその恋した相手が自分の目の前で撃たれて純粋な恋心から 撃たれたのは自分のせいだ助けないとみたいな義務感に近いものに変わった…と考えるのはどうだろう

    70 21/07/19(月)23:56:37 No.825315267

    イナホは意外と熱血なのが時々見えてたじゃん 姫さまはよくわからない

    71 21/07/19(月)23:57:34 No.825315596

    あまりにも火星側がアホすぎて通信妨害解けたら地球側圧勝だったってオチになるかと思ってた

    72 21/07/19(月)23:57:45 No.825315670

    イナホマンはあの言動で根っこは年頃の高校生なのがいいんだ

    73 21/07/19(月)23:57:45 No.825315673

    ラストはうーん…ってなったけどそれなりに面白かった 曲も良かったしレムリナがかわいかった

    74 21/07/19(月)23:57:51 No.825315717

    >こいつがすごいのはいいんだけど >お姉ちゃんとかインコちゃんとかでも普通に火星騎士に対抗できてて敵が弱すぎるって印象しかなかった お姉ちゃんはそうでもなかったでしょインコちゃんの戦績は画面の隅ですごいことになってたけど

    75 21/07/19(月)23:57:52 No.825315722

    >1期は恋だったのがその恋した相手が自分の目の前で撃たれて純粋な恋心から >撃たれたのは自分のせいだ助けないとみたいな義務感に近いものに変わった…と考えるのはどうだろう 最初から叶わないって恋って理解してるだけだと思うよ

    76 21/07/19(月)23:58:13 No.825315844

    >イナホは意外と熱血なのが時々見えてたじゃん 3話の「友達の分だ」いいよね… よくないおつらい……

    77 21/07/19(月)23:58:41 No.825315988

    イナホマン友達助けられなくて悲しんでたりその友達殺したキノコにブチギレてたり表情に乏しいだけで感情は序盤から見せてるだろ

    78 21/07/19(月)23:58:56 No.825316091

    思ったほどスレインが輝かなかったって感じだ二期は 姫様殺したお前許すわけねーだろ!!!でディオスクリアの人殺したくらいだ良かったのは

    79 21/07/19(月)23:59:25 No.825316275

    >あまりにも火星側がアホすぎて通信妨害解けたら地球側圧勝だったってオチになるかと思ってた 実際そうなりかねないからスレインは月基地爆破して残党が連絡取れないようにした

    80 21/07/19(月)23:59:55 No.825316429

    お姉ちゃんが卵焼き食べたいという(無表情 ↓ 戦時なので物資足りない中ちらしで卵の特売見てる(無表情 ↓ 次の朝卵焼きが出る(無表情 これが実に丁寧な感情演出の一話

    81 21/07/19(月)23:59:57 No.825316440

    昔から火星に住んでた異星人でもないただの移民なのに何騎士ごっこしてんだこいつら

    82 21/07/20(火)00:00:02 No.825316483

    トリプル主人公のつもりだったらしいけどスレインは真面目風クソ野郎だし姫様は二期ほぼなんもしねーで速水Jrと婚約して終わりだしで実質スレ画のワンマンなのでは

    83 21/07/20(火)00:00:26 No.825316631

    イナホもインコも巻き込まれた民間人みたいな面してるけどあの世界の学生は軍事訓練も日常的に受けてる兵士予備軍ですよってのはもっとアピールしてもよかったかも それにしても強くしすぎた感はあるけど

    84 21/07/20(火)00:00:32 No.825316678

    別に目玉がなくても同じ活躍はするだろうし、あの目玉は一期でイナホの強さの説得力がないって言われてたから、じゃあこの目玉のおかげですっていう変な方向に行った答えかと最近思った

    85 21/07/20(火)00:00:40 No.825316729

    スーパーロボットを戦略で倒す量産機ってテーマだけ見れば絶対面白くなるやつ ネタ切れが早すぎた…

    86 21/07/20(火)00:00:45 No.825316760

    どのキャラも結構いい感じに立ってたんだけど最後がもやっとしたかな… でも落ち着けるならそういう選択肢になるのか… いやでも姫様…うーん…

    87 21/07/20(火)00:00:51 No.825316794

    3話はお姉ちゃんの付箋剥がした時に笑ったりいいよね…

    88 21/07/20(火)00:01:00 No.825316841

    イナホマンが感情わからないってよく言われるけどスレインくんの感情見えてるようで途中から何考えてるか全くわかんなくなってたと思うよ

    89 21/07/20(火)00:01:19 No.825316957

    アル中おじさんとスレインの扱いがもう少しまともだったら…

    90 21/07/20(火)00:01:43 No.825317114

    流石に別案は別案だからあんまり繋がる気はしないというかそのまま繋がるようにはなってないとは思う

    91 21/07/20(火)00:01:52 No.825317186

    ぽっと出の貴族とあっさり政略結婚しちゃったのも作中の情勢として理解はできるけど物語としてはなんだかなぁって感じ

    92 21/07/20(火)00:01:54 No.825317194

    スレイプニール最終決戦仕様が好きですまない

    93 21/07/20(火)00:02:03 No.825317238

    >別に目玉がなくても同じ活躍はするだろうし、あの目玉は一期でイナホの強さの説得力がないって言われてたから、じゃあこの目玉のおかげですっていう変な方向に行った答えかと最近思った まあギミック的な説明くらいのもんだな 結局イナホくんのお察し能力が特殊スキルレベルなのは変わんないし

    94 21/07/20(火)00:02:21 No.825317322

    イナホマンは顔に出ないだけでめちゃくちゃわかりやすいやつだよね

    95 21/07/20(火)00:02:34 No.825317400

    >スレイプニール最終決戦仕様が好きですまない 最終決戦で別作品みたいな機動してる…

    96 21/07/20(火)00:02:38 No.825317415

    トラウマおじさんの活躍がもうちょっと見たかったと思うのは俺だけだろうか…

    97 21/07/20(火)00:02:43 No.825317443

    おじさんが戦闘の荒療治で復活するんじゃなくて医師のカウンセリングとVRのイメージ療法でPTSD克服してたの妙にリアルだったよね

    98 21/07/20(火)00:02:51 No.825317489

    敵との機体差ひっくり返すのはいいんだけどなんか無感情すぎて熱中できなかったんだよな

    99 21/07/20(火)00:02:57 No.825317522

    放送時は2期になってもアル中おじさん頑張らねぇなと思ってたけど最近見直したら結構頑張ってた 戦果には繋がらないけどまとめ役としてしっかりやってたな

    100 21/07/20(火)00:03:00 No.825317542

    おじさんが育てた連中は棒立ちマシンガンで終わらないからな おじさん本人も戦う分には動きがスタイリッシュだ

    101 21/07/20(火)00:03:04 No.825317567

    アル中おじさんは途中までイベントやっておいて急に完治してるのが駄目

    102 21/07/20(火)00:03:05 No.825317574

    目玉に勝手に告白されたの好きだよ もっと二人に絞って話を回すべきだった

    103 21/07/20(火)00:03:09 No.825317594

    目玉は補助くらいでそんなに目立ってたか? 単にオーディン要素出したかったんだなくらいにしか思ってなかった

    104 21/07/20(火)00:03:12 No.825317614

    >スーパーロボットを戦略で倒す量産機ってテーマだけ見れば絶対面白くなるやつ 最初のボス戦が面白くてこういう路線だと思ったらさすおに系だった落差はある

    105 21/07/20(火)00:03:23 No.825317684

    >イナホマンが感情わからないってよく言われるけどスレインくんの感情見えてるようで途中から何考えてるか全くわかんなくなってたと思うよ 一期のロケパンおばさん戦後の決別の時点で見返すと意味わかんないんだよな… 説明しないけど重要人物に会わせろ重要人物を戦争止めるのに利用すんな会わせないなら死ねえ!って

    106 21/07/20(火)00:03:23 No.825317686

    >トラウマおじさんの活躍がもうちょっと見たかったと思うのは俺だけだろうか… あのおじさん戦うと動きいいからわかるよ

    107 21/07/20(火)00:03:45 No.825317852

    >目玉に勝手に告白されたの好きだよ >もっと二人に絞って話を回すべきだった ちゃんとイナホとスレインに絞ったろ

    108 21/07/20(火)00:03:48 No.825317869

    個人的にはスレイン関係要らなくねに尽きる

    109 21/07/20(火)00:04:23 No.825318062

    抜けた脚本が残ってたらもう少し頭よさそうな戦法が見れたんだろうな 大筋は余計ひどいことになったかもしれないけど

    110 21/07/20(火)00:04:37 No.825318148

    >スレイプニール最終決戦仕様が好きですまない 1期ラストのパジャマもいいし2期ラストの宇宙仕様のごっついバックパック背負ったやつもいい… デューカリオンのカタパルトでぶんぶん投げるのも見てて楽しかった

    111 21/07/20(火)00:04:44 No.825318188

    >スレインくんの感情見えてるようで途中から何考えてるか全くわかんなくなってたと思うよ スレインは言ってる通りのことしかしてないよ よくある勘違いとしては姫に懸想してると思われてるからで

    112 21/07/20(火)00:05:00 No.825318290

    アル中の人戦闘中役に立たないとか関係なく入院させないとマズいだろってぐらいよく飲んでたよな

    113 21/07/20(火)00:05:31 No.825318472

    >個人的にはスレイン関係要らなくねに尽きる スレイン関係なかったら二期が滅茶苦茶短そう

    114 21/07/20(火)00:06:05 No.825318684

    全体としてはあれだけどイナホマンのキャラは好き スパロボにも即効で馴染んだな