虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)22:03:36 出場停止 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)22:03:36 No.825267663

出場停止

1 21/07/19(月)22:06:15 No.825268848

義足を使いこなすのはすごいけど 遠くまで跳べるのはスピードを落とさず跳べる義足の特性ってわかったからな

2 21/07/19(月)22:06:44 No.825269072

パラリンピックに居とけよ

3 21/07/19(月)22:09:31 No.825270303

右で跳んだらダメだろ

4 21/07/19(月)22:09:46 No.825270417

公平な条件で争うのって難しいね

5 21/07/19(月)22:12:39 No.825271714

でも心は女マンが参加するより余程健全だよ

6 21/07/19(月)22:12:48 No.825271785

使いこなすために費やしたトレーニングにも 対価をあげたいとこなんだがな…

7 21/07/19(月)22:13:07 No.825271929

>公平な条件で争うのって難しいね 器具使ってるから別ルールは難しくなくね?

8 21/07/19(月)22:13:33 No.825272137

パラだと生身の脚の方で跳ぶルールみたいね

9 21/07/19(月)22:13:37 No.825272172

パラリンピックを下に見てるのかなスレ画

10 21/07/19(月)22:14:32 No.825272618

>パラだと生身の脚の方で跳ぶルールみたいね ぱらだとルール違反になるからオリに来たのか 狡すぎる

11 21/07/19(月)22:16:28 No.825273454

パラの選手じゃないんだ…

12 21/07/19(月)22:17:37 No.825273998

これ許すと今までの記録無意味になるし

13 21/07/19(月)22:17:42 No.825274036

義足の性能良くなり過ぎて五体満足の記録抜かれるとか パラでなくオリンピックの方に出てくる可能性がって言われてたがマジで起こりかけたのか…

14 21/07/19(月)22:18:36 No.825274462

義足というかバネだからな…

15 21/07/19(月)22:19:08 No.825274674

本当に義足の特性かどうかはずっと調査されてたからなあ

16 21/07/19(月)22:19:58 No.825275041

16年にもオリの方に出場したいって言って 義足が有利にならない証明を出せずに却下されてる

17 21/07/19(月)22:20:20 No.825275195

ドクター中松のバネのシューズ使ってるようなものでしょ?

18 21/07/19(月)22:21:31 No.825275759

バネリンピックの開催が待たれる

19 21/07/19(月)22:22:19 No.825276119

義足を使うことで本当に有利になるかどうかはまだ最終的な結論は出せてない どっちか分かんねーからダメって話であって現時点でお前有利だからダメって話ではない

20 21/07/19(月)22:23:18 No.825276541

ここまで義足を使いこなすのはすごいんだろうけどね

21 21/07/19(月)22:23:47 No.825276806

今までの記録がゴミになるから最新技術禁止!ってやってたら競技の発展は止まるね ナイキのランニングシューズでも同じことあった

22 21/07/19(月)22:23:47 No.825276807

全競技無差別級にするしかない

23 21/07/19(月)22:24:06 No.825276944

>16年にもオリの方に出場したいって言って >義足が有利にならない証明を出せずに却下されてる 義足が有利にならない証明持ってこいってそれ主催側が調査すべき事じゃない?

24 21/07/19(月)22:24:43 No.825277238

>今までの記録がゴミになるから最新技術禁止!ってやってたら競技の発展は止まるね >ナイキのランニングシューズでも同じことあった それの為に足切断するような奴出て来ても困るでしょ…

25 21/07/19(月)22:25:07 No.825277452

勝つために義肢にするようになったらSFな世界になってくるな

26 21/07/19(月)22:25:19 No.825277524

古代オリンピックみたいに全裸で競技しないと

27 21/07/19(月)22:25:32 No.825277642

自分のボディに使われているネジ一本に至るまで内観で把握できるようにならねばならん

28 21/07/19(月)22:25:39 No.825277700

>古代オリンピックみたいに全裸で競技しないと そういう意味もあるのか

29 21/07/19(月)22:25:45 No.825277746

これ通るなら足切断してオリンピック出る奴出そう

30 21/07/19(月)22:26:22 ID:Zucgr3Oo Zucgr3Oo No.825278029

削除依頼によって隔離されました スガへの献金が足りなかったんだろ 献金さえすれば中華だろうとズブズブ利権だってのに馬鹿だな

31 21/07/19(月)22:26:38 No.825278165

>義足が有利にならない証明持ってこいってそれ主催側が調査すべき事じゃない? というか実質悪魔の証明に近いんだ だって生身の足用意して比較できないんだから

32 21/07/19(月)22:27:11 No.825278436

スレッドを立てた人によって削除されました >スガへの献金が足りなかったんだろ >献金さえすれば中華だろうとズブズブ利権だってのに馬鹿だな バカはお前だろ まさはるdel

33 21/07/19(月)22:27:17 No.825278497

>>今までの記録がゴミになるから最新技術禁止!ってやってたら競技の発展は止まるね >>ナイキのランニングシューズでも同じことあった >それの為に足切断するような奴出て来ても困るでしょ… 流石にそんな奴いるわけないじゃん…って思ったけどロシアの強化選手の話とか聞くと無いとは言いきれなさそうな…

34 21/07/19(月)22:27:21 No.825278532

>>今までの記録がゴミになるから最新技術禁止!ってやってたら競技の発展は止まるね >>ナイキのランニングシューズでも同じことあった >それの為に足切断するような奴出て来ても困るでしょ… グポォンとか効果音が聞こえてきそうな話だ

35 21/07/19(月)22:27:48 ID:Zucgr3Oo Zucgr3Oo No.825278746

削除依頼によって隔離されました >バカはお前だろ >まさはるdel バカはお前だろ バカウヨdel

36 21/07/19(月)22:27:51 No.825278765

サイバネ部門を作るべきなのか…

37 21/07/19(月)22:27:59 No.825278828

>これ通るなら足切断してオリンピック出る奴出そう チンコ切るやつなら今居るしな

38 21/07/19(月)22:28:15 No.825278953

>サイバネ部門を作るべきなのか… それが一番無難だと思う

39 21/07/19(月)22:28:22 No.825278998

選手についてるスポーツメーカーで差が付いてるんだから今更足の一本や二本

40 21/07/19(月)22:28:40 No.825279118

経緯で言うと別にそこまでセンセーショナルな話でもないんだよ 2016年にダメだされたんで公平性を図るために世界各国で客観的なデータを取るということになって 日本とドイツでは義足が有利に働いてるとは言えませんっていう結果報告にはなったりしている 2020年に間に合うように色々動いてたんだけど去年やるはずだった計測とかが全然できなくてスケジュール後ろ倒しになったんで五輪に間に合わなくなり ダメ元で申し出たけどダメでしたっていうだけで

41 21/07/19(月)22:28:48 No.825279185

>義足が有利にならない証明持ってこいってそれ主催側が調査すべき事じゃない? 主催がルールとして弾くね…は健全でしょ 覆す資料あったら考えるけどないでしょって

42 21/07/19(月)22:28:59 No.825279257

書き込みをした人によって削除されました

43 21/07/19(月)22:29:07 No.825279328

>サイバネ部門を作るべきなのか… 逆に義足部門が無かったのが不思議だ

44 21/07/19(月)22:29:09 No.825279342

つきつめると新素材大会になっちまうからな 野球のボールみたいに規格を厳密に決めて勝負ってことになるのかね…

45 21/07/19(月)22:29:09 No.825279344

そんな…ハンデをバネに頑張ってきたのに…

46 21/07/19(月)22:29:21 No.825279447

サイボーグオリンピック見たいな…

47 21/07/19(月)22:29:36 No.825279557

サイバネもそうだしドーピングもすればいいよ 隠れてやるくらいなら人類の限界を見せてくれ どうせ金や国の威信でグダグタだし

48 21/07/19(月)22:30:03 No.825279773

不謹慎かもしれんが常人を超える能力を生み出す義肢はロマンあるな 本人の努力と技術の粋の結晶だし

49 21/07/19(月)22:30:04 No.825279780

>義足が有利にならない証明持ってこいってそれ主催側が調査すべき事じゃない? だって出たいのは選手側じゃん

50 21/07/19(月)22:30:05 No.825279789

車椅子マラソンとか1時間20分だからな

51 21/07/19(月)22:30:30 No.825279965

なんでもアリの新カテゴリは1度見たいね 1度でいい

52 21/07/19(月)22:30:40 No.825280043

>不謹慎かもしれんが常人を超える能力を生み出す義肢はロマンあるな >本人の努力と技術の粋の結晶だし 人間の身体能力と技術の融合だからな 普通に新ジャンルとして誕生していいと思う

53 21/07/19(月)22:30:57 No.825280176

少なくとも規定の大会でやるくらいなら新しい大会として作った方が早いな オリンピックで金稼ぎしたいっていうなら話は別だけど

54 21/07/19(月)22:31:06 No.825280249

ドーピングも何でもありの改造人間部門見たい

55 21/07/19(月)22:31:07 No.825280251

だから何でもありのレギュレーション作れ

56 21/07/19(月)22:31:31 No.825280441

そういうのはエクストリーム系でやればいい

57 21/07/19(月)22:31:41 No.825280524

なんなら証拠揃えばIOC側も認めたかったぐらいじゃねえかな今回のは イベントに主賓で招待とかもしてるしね 結局コロナでスケジュール狂っちゃいましたっていう話

58 21/07/19(月)22:31:56 No.825280642

カイジに出てくるような悪趣味な金持ちがドーピングやら身体改造で命削るような大会開催しないかな

59 21/07/19(月)22:31:57 No.825280647

なんでもありだからドーピングするぜーグハハハー!されて死んでも困るし…

60 21/07/19(月)22:32:08 No.825280716

見世物として全身サイボーグのスーパースポーツ大会は正直見たい

61 21/07/19(月)22:32:18 No.825280788

ロボコンみたいで好きなだけどな 義肢で大記録出すの

62 21/07/19(月)22:32:40 No.825280955

>なんなら証拠揃えばIOC側も認めたかったぐらいじゃねえかな今回のは >イベントに主賓で招待とかもしてるしね >結局コロナでスケジュール狂っちゃいましたっていう話 競技としてじゃなくてデモンストレーションとして飛ばせたらよかったね 人類の可能性なんだし

63 21/07/19(月)22:33:16 No.825281231

サンダーボルト染みてきた

64 21/07/19(月)22:33:40 No.825281395

サイボーグと薬物それぞれのオリンピックをつくって多角的に人類の限界に挑むべきでは

65 21/07/19(月)22:33:44 No.825281417

>というか実質悪魔の証明に近いんだ >だって生身の足用意して比較できないんだから 出場すんなってことだよ言わせんな恥ずかしい

66 21/07/19(月)22:34:07 No.825281575

たまにスレ立ってるレギュレーション無視の遊戯王みたいなオリンピックか ロシアと中国のサイボーグだらけで怖そうだぞ

67 21/07/19(月)22:34:07 No.825281576

ズル林

68 21/07/19(月)22:34:16 No.825281645

>サイボーグと薬物それぞれのオリンピックをつくって多角的に人類の限界に挑むべきでは オリンピックじゃなくてよくない?

69 21/07/19(月)22:34:25 No.825281709

F1みたいに最新技術をつぎ込んだ大会は観てみたいな

70 21/07/19(月)22:34:48 No.825281862

>競技としてじゃなくてデモンストレーションとして飛ばせたらよかったね >人類の可能性なんだし 正直パラだともう相手いないレベルの選手だからなぁ デモンストレーションじゃないけどイベントで周りより義足の世代一つ古くして勝ったりとかしてるし

71 21/07/19(月)22:34:56 No.825281916

ただなくなったから高性能マシンくっつけるだけじゃなくてそれを体の一部として競技に落とし込む身体操作が求められるもんな そういう大会があれば本人たちも全力出せるし人の限界を超えた技を見られる気がする

72 21/07/19(月)22:34:56 No.825281922

実際短距離は技術進歩でガンガンタイム縮まってるし100メートル10秒切るのも目前だ

73 21/07/19(月)22:35:01 No.825281953

ロボットオリンピックやれよ

74 21/07/19(月)22:35:18 No.825282059

サイボーグ、ドーピング何でもありは見てて楽しそう

75 21/07/19(月)22:35:24 No.825282098

義体が高性能になってパラリンピックの方が成績出せる~みたいなSFの小話がマジになりつつあるのは面白いな

76 21/07/19(月)22:36:11 No.825282443

いやむしろIOC側は広告になるってんですげえこう なんならどうにかして出させようとしてたんだけどね

77 21/07/19(月)22:36:38 No.825282626

普通の運動会より極限まで人間捨てた改造人間ピックの方が見たいよ

78 21/07/19(月)22:36:46 No.825282690

ルールさえ整備できりゃありだよなそりゃ

79 21/07/19(月)22:36:47 No.825282703

>サイボーグと薬物それぞれのオリンピックをつくって多角的に人類の限界に挑むべきでは 非人道的な人体実験絶対起こるし 誰がそんなの作るのよ

80 21/07/19(月)22:36:51 No.825282729

本当に今回はパラを注目してみるといい 4年に一度の技術の見本市だからな

81 21/07/19(月)22:36:54 No.825282746

>ロシアと中国のサイボーグだらけで怖そうだぞ 多分最初にできるレギュレーションは動力禁止レギュだと思う 動力ありレギュだと空飛べちゃうからなぁ今

82 21/07/19(月)22:37:26 No.825282973

寄生獣の後藤みたいなピシュンピシュンって走り方しそう

83 21/07/19(月)22:37:36 No.825283035

>>ロシアと中国のサイボーグだらけで怖そうだぞ >多分最初にできるレギュレーションは動力禁止レギュだと思う >動力ありレギュだと空飛べちゃうからなぁ今 いや飛んでくれ それが見てえんだ

84 21/07/19(月)22:37:37 No.825283043

義足の高性能化はよく聞くが義手もそんなんになってんだろか

85 21/07/19(月)22:37:39 No.825283069

義足は疲れないしある程度は勝手に進むからスピードが乗りさえすればトップスピードの維持は健常者より楽と聞く

86 21/07/19(月)22:37:43 No.825283100

ドーピング禁止って言われるけどもしやってたらどれぐらい差が出るのか実は知らない 100mを9秒で走れるくらい前人未到の記録出ちゃうんだろうか

87 21/07/19(月)22:38:09 No.825283278

ニューマンアスレチックが現実のものとなる日も近いか

88 21/07/19(月)22:38:23 No.825283370

MO手術が現実のものになる

89 21/07/19(月)22:38:28 No.825283401

薬物有りは自分の意思でなく知らない間に飲まされてて後に健康障害の問題があるから決して開かれることはない かつて旧ソ連で実際に被害が出てる

90 21/07/19(月)22:38:28 No.825283402

>>動力ありレギュだと空飛べちゃうからなぁ今 >いや飛んでくれ >それが見てえんだ 高跳びの記録どうすんだよ下手すると死人が出るぞ!

91 21/07/19(月)22:38:31 No.825283418

今はどうかはともかく生足より高性能の義足ができるのは時間の問題だし 線引きしとかんと

92 21/07/19(月)22:38:37 No.825283457

あえてイヤらしい言い方をすればレーム選手は労せずして人権に配慮したことになるうえにお金を生み出す金の卵を産むガチョウなんでIOC側は歓迎してたからねえ まぁ運が悪かったんだよ結局

93 21/07/19(月)22:38:53 No.825283557

>義足の高性能化はよく聞くが義手もそんなんになってんだろか 義手は安価で作れるようになったみたいな話は聞く

94 21/07/19(月)22:38:53 No.825283559

>>>動力ありレギュだと空飛べちゃうからなぁ今 >>いや飛んでくれ >>それが見てえんだ >高跳びの記録どうすんだよ下手すると死人が出るぞ! 関係ねえ 人類の限界がみてぇ

95 21/07/19(月)22:38:56 No.825283577

>4年に一度の技術の見本市だからな なるほどそういう見方もあるのか

96 21/07/19(月)22:39:20 No.825283749

>高跳びの記録どうすんだよ下手すると死人が出るぞ! 行くか…宇宙…

97 21/07/19(月)22:39:32 No.825283817

走る飛ぶはもちろんとして投げる系も技術を限界まで使えば凄いのが作れそう 槍投げとか

98 21/07/19(月)22:40:11 No.825284065

PCとか記憶媒体は数年経ったら一回り小型で高性能なやつが安く買えたりするけど義肢もそうなんだろうか

99 21/07/19(月)22:40:11 No.825284067

もう2、3回やったらパラの陸上競技はオリの記録超えるのが出てくると思うよ それくらい義足は進化してる

100 21/07/19(月)22:40:15 No.825284096

外付けパワードスーツみたいなのを付ければ

101 21/07/19(月)22:40:18 No.825284116

片腕がランチャーのようになっている槍投げ選手

102 21/07/19(月)22:40:37 No.825284246

>義足は疲れないしある程度は勝手に進むからスピードが乗りさえすればトップスピードの維持は健常者より楽と聞く そのへんはこの人の参加に一番反対してたロシアですら証明できなかったんでなんとも言えない まぁ完全に否定もできてないんで難しいが

103 21/07/19(月)22:40:37 No.825284248

赤心少林拳とか使えそうな話だ

104 21/07/19(月)22:40:44 No.825284282

サイバネピックは国家ごとの道義性で差がつきすぎる…

105 21/07/19(月)22:40:47 No.825284297

>高跳びの記録どうすんだよ下手すると死人が出るぞ! アイアンマンみたいな飛び方するのか

106 21/07/19(月)22:40:48 No.825284309

脳の指令で動く6本目の指デバイスとかあるよね今

107 21/07/19(月)22:41:05 No.825284427

身体的な障害がむしろ憧れになる時代が来る…!

108 21/07/19(月)22:41:21 No.825284534

そのうち強化兵みたいなのだらけのオリンピックになるんか…

109 21/07/19(月)22:41:32 No.825284607

これ認めたら車椅子マラソンも普通のオリンピックのマラソンに出してくれってなりそう

110 21/07/19(月)22:41:32 No.825284611

投擲系はバネの義手?火薬?

111 21/07/19(月)22:41:47 No.825284721

女子の方はもう心は女マンに蹂躙されつつあるしな

112 21/07/19(月)22:41:55 No.825284778

ミュータントが人権を得る日も近い

113 21/07/19(月)22:42:04 No.825284848

話題がサイバティック過ぎて現代すげぇってなる

114 21/07/19(月)22:42:06 No.825284865

勝つためにサイボーグ化していく話は確かフランケンふらんにあったな…

115 21/07/19(月)22:42:07 No.825284873

サイボーグオリンピック楽しそうじゃん

116 21/07/19(月)22:42:14 No.825284913

>投擲系はバネの義手?火薬? 投げるという体なので関節増やすとか…

117 21/07/19(月)22:42:14 No.825284919

義足の方が速いんだったらみんな義足にしちゃうじゃん

118 21/07/19(月)22:42:27 No.825285011

>チンコ切るやつなら今居るしな 言われてみればコレやるなら足くらい落とすやついるかも…

119 21/07/19(月)22:42:39 No.825285093

サイバーオリンピックみたいなのみたい

120 21/07/19(月)22:42:44 No.825285126

パラリンピックの方が派手で面白いぜー! 生身で競技するオリンピックなんてだっせえよなー!って近未来

121 21/07/19(月)22:42:56 No.825285211

水泳もなんかあったよね 自力で着脱できない水着禁止だっけ?

122 21/07/19(月)22:42:59 No.825285236

>女子の方はもう心は女マンに蹂躙されつつあるしな アメリカの一部の州だけだしあれが世界標準は無理だろう…

123 21/07/19(月)22:43:14 No.825285347

5年に1回くらいの頻度でいいからその時各国で作成可能な最高性能の人間作って勝負してくれ

124 21/07/19(月)22:43:25 No.825285423

>身体的な障害がむしろ憧れになる時代が来る…! 義手なんかはデザインとかで偏見無くそうとはしてるね 映画のヒーロー風の義手とか

125 21/07/19(月)22:43:28 No.825285447

サイボーグ可にすると身体を極限まで小さく切除してロボットに乗せるだけの大会になるからやる意味はあまり感じない 最初からロボコンでいい

126 21/07/19(月)22:43:31 No.825285468

>非人道的な人体実験絶対起こるし >誰がそんなの作るのよ 中国かな…

127 21/07/19(月)22:43:35 No.825285500

俺もこの足がなければ選手として活躍できるのに…! の意味が180度変わる時代がくるのか

128 21/07/19(月)22:43:38 No.825285515

つまり心は女でサイバー化したミュータントが最強になると

129 21/07/19(月)22:43:54 No.825285614

>義手なんかはデザインとかで偏見無くそうとはしてるね >映画のヒーロー風の義手とか 普通にこれすごくいい流れだよね

130 21/07/19(月)22:44:01 No.825285657

サイバネティック技術が進むと男子と女子の差は最終的に消滅しそうだけどね

131 21/07/19(月)22:44:10 No.825285731

>義足の方が速いんだったらみんな義足にしちゃうじゃん たまたまこの人がクソ速かっただけという可能性もあるんだ 証明?難しいね…

132 21/07/19(月)22:44:20 No.825285801

皆この義足使ってレースすればいいんじゃない?

133 21/07/19(月)22:44:35 No.825285911

>アメリカの一部の州だけだしあれが世界標準は無理だろう… 流石にあれを世界的に強要し始めたら競技の終わり過ぎる…

134 21/07/19(月)22:44:40 No.825285938

>走る飛ぶはもちろんとして投げる系も技術を限界まで使えば凄いのが作れそう >槍投げとか 技術入れたら軽く桁が一つ二つ変わるんじゃないかな

135 21/07/19(月)22:44:53 No.825286021

>これ認めたら車椅子マラソンも普通のオリンピックのマラソンに出してくれってなりそう ガミラスのおっさん並にジョークが上手いな

136 21/07/19(月)22:45:01 No.825286077

車いすバスケの車いす既にかっこいいからな…

137 21/07/19(月)22:45:07 No.825286117

義手なんかはキャプテンエイハブみたいなのがかっこいいとか思っちゃうわ俺

138 21/07/19(月)22:45:11 No.825286156

足がないならサイバー義足 足があるならサイバー補助器具 これで平等

139 21/07/19(月)22:45:48 No.825286409

もはやサイボーグだ

140 21/07/19(月)22:45:59 No.825286491

投てきとかそれこそ両足義足のバネにしたら飛距離伸びそうだもんな…

141 21/07/19(月)22:46:03 No.825286515

>サイボーグ可にすると身体を極限まで小さく切除してロボットに乗せるだけの大会になるからやる意味はあまり感じない >最初からロボコンでいい ヒトの筋肉以外の動力積むのは禁止ってルールがまず必要だな

142 21/07/19(月)22:46:05 No.825286527

>普通にこれすごくいい流れだよね 頻繁に買い替え必須な子供用義手が3Dプリンターのおかげで安価でできるわ 子供が喜ぶデザインに出来るわってのも素晴らしい

143 21/07/19(月)22:46:15 No.825286600

普通は切断までしないからいいじゃんって理屈付けは 実際に切るアホが出てきた時に無力になるから駄目

144 21/07/19(月)22:46:27 No.825286679

>皆この義足使ってレースすればいいんじゃない? シューズとかもだけど規格統一するとスポーツ用品の企業競争が無くなっちゃうんだよね… オリンピック選手だけの需要ならともかくそうじゃないし

145 21/07/19(月)22:46:36 No.825286738

これOKにしてこの人が優勝しちゃったらクソしらけるから仕方ない 興行にならない

146 21/07/19(月)22:46:41 No.825286778

>>義足の方が速いんだったらみんな義足にしちゃうじゃん >たまたまこの人がクソ速かっただけという可能性もあるんだ >証明?難しいね… いやだからこの人が使ってる義足でこの人限定なら出来つつあったって 大金かけてIOC公認でデータ取ってやってたんだから 上でも出てるけどコロナで間に合わなくなったのをダメ元で申請しただけだし今回 4年後は出られるかどうかはともかく「現状どっちかわからないからダメ」じゃなくて「有利だからダメ」か「有利じゃないからOK」かどっちかの回答になるよ

147 21/07/19(月)22:46:44 No.825286792

五体満足ピックとサイボーグもシャブも何でもありピックの2つに分ければいいんだよ 4年に1回のイベントが2個ありゃ実質2年に1回のお祭りにもなる

148 21/07/19(月)22:46:45 No.825286799

サイバネリンピックの格闘競技で中国の気功使いが優勝するところまでは分かる

149 21/07/19(月)22:46:45 No.825286804

次はどこまでを人間とするかの判定が必要になってくるまで行けばロマンあるな

150 21/07/19(月)22:46:52 No.825286847

>普通は切断までしないからいいじゃんって理屈付けは >実際に切るアホが出てきた時に無力になるから駄目 絶対やる国出てくるからな…

151 21/07/19(月)22:46:52 No.825286848

>だって出たいのは選手側じゃん 募集は差別なく公平に行わないとぶん殴られるぞ!

152 21/07/19(月)22:47:10 No.825286980

人間博覧会かよ

153 21/07/19(月)22:47:11 No.825286981

この義足みたいなバネ付いた靴だと速く走れるのかな?

154 21/07/19(月)22:47:14 No.825287010

この人が義足のお陰でなかったとしてもでは超性能義足使う人が出てきたらどうするか線引きはどこでするのかって問題になるしレギュレーションとして別だと思う

155 21/07/19(月)22:47:25 No.825287068

>募集は差別なく公平に行わないとぶん殴られるぞ! 差別なく公平にやるんだから調査は自分でしろよ

156 21/07/19(月)22:47:42 No.825287183

記録のために手足斬り落とす奴が現れるからこういうのは別レギュにしておかないと

157 21/07/19(月)22:47:46 No.825287205

>普通は切断までしないからいいじゃんって理屈付けは >実際に切るアホが出てきた時に無力になるから駄目 たぶん今後加速的に増えると思う

158 21/07/19(月)22:48:05 No.825287335

砲丸投げとか義手を改造したら生身より飛ばせそうだがどうなんだろ

159 21/07/19(月)22:48:30 No.825287490

腕か肩の関節を自分で外せるようにして板バネ仕込めば 遠投系は強そうな気もする

160 21/07/19(月)22:48:34 No.825287515

倫理度外視のレギュレーションの改造人間大会開催が待たれる

161 21/07/19(月)22:48:47 No.825287603

>五体満足ピックとサイボーグもシャブも何でもありピックの2つに分ければいいんだよ >4年に1回のイベントが2個ありゃ実質2年に1回のお祭りにもなる 薬物キメまくって競技中に死亡者とか出たりすると思うんだけど どこの企業がスポンサーになるんだよ

162 21/07/19(月)22:49:01 No.825287686

ドーピング四肢切断アリアリのサイバネピックやれよ

163 21/07/19(月)22:49:08 No.825287748

水泳のレーザーレーザーの水着みたいなもんか

164 21/07/19(月)22:49:26 No.825287875

バネあり走高跳とか面白そうじゃん

165 21/07/19(月)22:49:27 No.825287884

>この義足みたいなバネ付いた靴だと速く走れるのかな? この人自身が調査中 コロナなきゃ五輪前に結論出てたけど間に合いませんでしたという話

166 21/07/19(月)22:49:38 No.825287943

足着るだけで貧民のガキが大金掴めるようになるなら絶対やる

167 21/07/19(月)22:49:47 No.825288011

人間の発明としての偉大ランクは相当高いからなあバネ サイボーグ大会になったらどこまで伸ばせるんだろ

168 21/07/19(月)22:49:53 No.825288054

でも見てみたいですよロシアのサイボーグ戦士

169 21/07/19(月)22:50:04 No.825288138

チンコ付いたまま女子枠に出られないわ 逆に手足なくなってたらオリ枠に出られないわ 面倒くせえな!

170 21/07/19(月)22:50:09 No.825288179

自主的に切断することを決意する…ように仕向けるだけだからな

171 21/07/19(月)22:50:15 No.825288215

人間の命が驚くほど軽い国があることを忘れては行けないよね

172 21/07/19(月)22:50:18 No.825288242

ローラーダッシュつき義足とかジェット噴射つき義足とか作ろうぜ

173 21/07/19(月)22:50:26 No.825288279

>足着るだけで貧民のガキが大金掴めるようになるなら絶対やる 競技は勿論だけど社会問題にもなりそうだな…

174 21/07/19(月)22:50:39 No.825288375

人間離れした記録がバンバン出てパラリンピックの方が盛り上がってる未来か…

175 21/07/19(月)22:50:50 No.825288462

欠損してても義肢のパワーがあれば健常者に劣ってないしむしろ強いぐらいになれば憐れむ人間はいなくなる 真のバリアフリーだ

176 21/07/19(月)22:50:53 No.825288483

スラム街で欠損児童が量産されてしまうのか…

177 21/07/19(月)22:50:54 No.825288490

何でもいいんだったらロケットブースターみたいの付けた選手が100m0.2秒で走る(飛ぶ)とか出来ないの

178 21/07/19(月)22:50:55 No.825288493

栄光を手に取るためならどんな悪行も手を染めるような輩は確実にいる よくないよ

179 21/07/19(月)22:50:57 No.825288502

屁理屈大会になってきたな

180 21/07/19(月)22:51:01 No.825288536

>記録のために手足斬り落とす奴が現れるからこういうのは別レギュにしておかないと kenshiみたいなこと現実でやるのは狂ってるな…

181 21/07/19(月)22:51:03 No.825288552

釣っても四肢どれか欠けただけでも寿命えらく減るらしいしなあ

182 21/07/19(月)22:51:14 No.825288634

足があるから駄目って普通に言われるだろうな

183 21/07/19(月)22:51:15 No.825288648

もうすでにチンポ切るやつが出て来てる以上それくらいは躊躇なくやる国もあるだろうな 具体的に言うと人口の多さで弾が賄える米中印あたり

184 21/07/19(月)22:51:31 No.825288745

補助器具の発展は老人が増えることへの対策にもなる

185 21/07/19(月)22:51:33 No.825288756

別レギュ作ったところでそれはそれで危険だと思う…

186 21/07/19(月)22:51:38 No.825288786

足を生やすことは難しいが同じように切断するのは簡単だからな 例えば力学的にとても良い切断部位があと1cmなら 障害者だって理由つけてもうちょっと切っちゃうかもしれないよね

187 21/07/19(月)22:52:11 No.825289013

サイバネピックは規制ないと最終的に機械の方が大きくなってデンドロビウムみたいになる

188 21/07/19(月)22:52:29 No.825289122

突き詰めていくと人体なんて大抵の分野で機械には勝てんからなあ サイバーパンクとかでよくある生身の人間が馬鹿にされる世界はもうすぐだ

189 21/07/19(月)22:52:31 No.825289138

ジェットパック搭載した人たちの100走とかみたいかみたくないかでいえばめちゃくちゃみたい

190 21/07/19(月)22:52:33 No.825289153

サイバネ有りの大会は見てみたいけどルール制定が難し過ぎるな

191 21/07/19(月)22:52:38 No.825289183

健常者諸君も皆こんな装備になってしまう

192 21/07/19(月)22:52:38 No.825289187

レプチューンかトルクチューンじゃなきゃダメ. ってくらいわかりやすいルールが必要だ

193 21/07/19(月)22:52:49 No.825289268

>栄光を手に取るためならどんな悪行も手を染めるような輩は確実にいる >よくないよ おちんちん切ったのはもういるよね

194 21/07/19(月)22:52:58 No.825289340

>釣っても四肢どれか欠けただけでも寿命えらく減るらしいしなあ でも記録は残るし金メダリストになればその後もチャンス広がるだろ 生きててもろくなことない下層の人ならワンチャンでサイボーグ化に名乗り出るのは容易に考えられる

195 21/07/19(月)22:53:03 No.825289379

やはり火器を積んだ義手義足が出るのも時間の問題か…

196 21/07/19(月)22:53:03 No.825289381

>どこの企業がスポンサーになるんだよ アンブレラ社

197 21/07/19(月)22:53:04 No.825289397

>補助器具の発展は老人が増えることへの対策にもなる 技術転用した時のメリットがかなりでけーから義足のが記録出るって出たら特異点になるだろうなー コスト面の問題は勿論あるだろうけど自主的に切るやつ除いて恩恵しかない

198 21/07/19(月)22:53:04 No.825289401

50%以上人間ならOKとかのルールがあったらギリギリまで改造する人間とか出てきそう

199 21/07/19(月)22:53:07 No.825289415

どこの国ならサイバネピック開催できるだろうか

200 21/07/19(月)22:53:09 No.825289438

何がクソって一方的に有利って自分ではわかってて素知らぬ顔で平等ですよね?って参加してるところだ

201 21/07/19(月)22:53:15 No.825289482

>突き詰めていくと人体なんて大抵の分野で機械には勝てんからなあ >サイバーパンクとかでよくある生身の人間が馬鹿にされる世界はもうすぐだ いやそれこそ突き詰めて行くと人体の構造に敵う機構はまだ開発できてないぞ

202 21/07/19(月)22:53:41 No.825289656

人の足と同じ形にしろよバネ足野郎

203 21/07/19(月)22:54:02 No.825289803

>サイバネピックは規制ないと最終的に機械の方が大きくなってデンドロビウムみたいになる 薬物使って操縦するから失格

204 21/07/19(月)22:54:04 No.825289820

チェスなんかもどう頑張ってもコンピューターには勝てねえなこれってなって競技者のモチベーションが落ちてると聞いた

205 21/07/19(月)22:54:12 No.825289883

軽量化のために全身を新素材の骨に換装しました! 一レースぐらいなら造血機能とかなくても大丈夫だろう…

206 21/07/19(月)22:54:28 No.825289987

義手義足は発展したが人の体の利便性にはやっぱ追いついてないよ… バネ足なんて競技にしか使わんし

207 21/07/19(月)22:54:39 No.825290068

>健常者諸君も皆こんな装備になってしまう ここまではいかなくても今マラソン選手はみんな同じ靴履いてるしなぁ

208 21/07/19(月)22:54:50 No.825290162

>何がクソって一方的に有利って自分ではわかってて素知らぬ顔で平等ですよね?って参加してるところだ 有利じゃねえ証拠出せって言われてIOCと組んで検証してたよ…

209 21/07/19(月)22:55:05 No.825290297

強制さえしなければ別に足切るのも悪かないんじゃないか これまでああなりたくないなとか可哀想だなとか内心思われてきた障害者が精神的優位に立てるチャンスだぞ

210 21/07/19(月)22:55:09 No.825290336

>ここまではいかなくても今マラソン選手はみんな同じ靴履いてるしなぁ そこはむしろいいんじゃない まさに力量勝負だし

211 21/07/19(月)22:55:17 No.825290379

>いやそれこそ突き詰めて行くと人体の構造に敵う機構はまだ開発できてないぞ 人体の強さは汎用性というか適応力の高さだと思うよ 特定の用途に特化していいんなら機械の方が上を行くと思う

212 21/07/19(月)22:55:23 No.825290431

サイバネ的にはどういう機構までがセーフなんだろう…

213 21/07/19(月)22:55:27 No.825290470

>いやそれこそ突き詰めて行くと人体の構造に敵う機構はまだ開発できてないぞ 何をもって敵うと表現するか次第でしょ… 有機体取り入れて勝手に再構築される機構はそりゃ無理だろうけど 頑丈にするだけならいくらでも追い越されてるし

214 21/07/19(月)22:55:32 No.825290502

>チェスなんかもどう頑張ってもコンピューターには勝てねえなこれってなって競技者のモチベーションが落ちてると聞いた 将棋みたくAIが絶対的に強いのは前提として そいつとの対局で人間側が進化するってのはあんまないんだろうか

215 21/07/19(月)22:55:42 No.825290565

>>何がクソって一方的に有利って自分ではわかってて素知らぬ顔で平等ですよね?って参加してるところだ >有利じゃねえ証拠出せって言われてIOCと組んで検証してたよ… それで良いタイムでてもいえ私は元から世界トップクラスの身体能力なんですって言えちゃうじゃん…

216 21/07/19(月)22:55:48 No.825290602

>強制さえしなければ別に足切るのも悪かないんじゃないか >これまでああなりたくないなとか可哀想だなとか内心思われてきた障害者が精神的優位に立てるチャンスだぞ 強制しないで圧力かけるね…

217 21/07/19(月)22:55:56 No.825290677

>人体の強さは汎用性というか適応力の高さだと思うよ >特定の用途に特化していいんなら機械の方が上を行くと思う だからその適応力の高さに追いついてない時点でまだまだ無理だって話だ

218 21/07/19(月)22:56:04 No.825290732

サイズと重さの制限くらいでなんとかやって欲しい

219 21/07/19(月)22:56:09 No.825290774

義足というかケンタウロスみたいなヒト(ヒトじゃない)を作った方がいい記録でるんじゃないか

220 21/07/19(月)22:56:10 No.825290778

パラの金メダリストだって陸上なら大金稼げるんだから 切られるやつはもうとっくに切られてると思う

221 21/07/19(月)22:56:24 No.825290876

>強制さえしなければ別に足切るのも悪かないんじゃないか >これまでああなりたくないなとか可哀想だなとか内心思われてきた障害者が精神的優位に立てるチャンスだぞ 出場資格は欠損で得られても競技用義足とか素人考えでもクソ高そうだし・・・貧富の差が

222 21/07/19(月)22:56:24 No.825290878

>2020年に間に合うように色々動いてたんだけど去年やるはずだった計測とかが全然できなくてスケジュール後ろ倒しになったんで五輪に間に合わなくなり ああこれもコロナ絡みなのか…

223 21/07/19(月)22:56:27 No.825290906

四足歩行ランナーが100メートル6秒で走る時代が来るかもしれないけどオリンピックでは見たくないな…

224 21/07/19(月)22:56:32 No.825290953

>チンコ付いたまま女子枠に出られないわ >逆に手足なくなってたらオリ枠に出られないわ >面倒くせえな! 自分の身体をなんとも思わないサイコ野郎のレス

225 21/07/19(月)22:56:42 No.825291024

やっぱりバレないように遺伝子操作するのが一番だな…

226 21/07/19(月)22:57:13 No.825291269

ちょっと前も水着で記録伸びたとかあってその水着使用禁止なってたし道具でそんなに変わるのかよっていつも思う

227 21/07/19(月)22:57:20 No.825291311

流石にもうサイボーグの祭典作らないとダメか...

228 21/07/19(月)22:57:30 No.825291388

オリンピックに適応力なんて競技はありませんよ

229 21/07/19(月)22:57:37 No.825291443

結局サンプル対象が少なすぎてわかんねえんだよなスレ画の人がすごいのかバネがすごいのか

230 21/07/19(月)22:57:38 No.825291446

>だからその適応力の高さに追いついてない時点でまだまだ無理だって話だ オリンピックなんて特定のルールに特化した世界の最たるものでは?

231 21/07/19(月)22:57:40 No.825291463

>ちょっと前も水着で記録伸びたとかあってその水着使用禁止なってたし道具でそんなに変わるのかよっていつも思う そういうもんよ

232 21/07/19(月)22:57:45 No.825291494

>やっぱりバレないように遺伝子操作するのが一番だな… 目 色 違 !

233 21/07/19(月)22:57:52 No.825291562

>やっぱりバレないように遺伝子操作するのが一番だな… オリンピックの禁止事項にはないのか…多分 他の何かにひっかかりそうだがよぉ!

234 21/07/19(月)22:57:57 No.825291601

>人の足と同じ形にしろよバネ足野郎 おいおいまだサイバネ化してないのかよ貧乏人が

235 21/07/19(月)22:58:16 No.825291750

シンギュラリティは起きねえんだ安心してくれ

236 21/07/19(月)22:58:38 No.825291915

骨の中にコルクでも詰めるか

237 21/07/19(月)22:58:52 No.825292027

最近で言えば超厚底靴とかも問題になってたな あれ結局どうなったの?

238 21/07/19(月)22:59:14 No.825292165

やはり古代スタイルで素っ裸そこ理想か

239 21/07/19(月)22:59:14 No.825292168

なに?将来的にリビングデッド小隊みたいなやつらがパラリンピックやるん?! それは見てみたい

240 21/07/19(月)22:59:17 No.825292186

つまりオリンピックの未来は総合競技だな

241 21/07/19(月)22:59:19 No.825292201

公平にする為に全員裸にしようぜー!

242 21/07/19(月)22:59:34 No.825292288

オリンピックじゃないけど性別変えたのとか見た時は もう公平性なんて求めるの無理な時代になったなあとしみじみ思った

243 21/07/19(月)22:59:38 No.825292308

>それで良いタイムでてもいえ私は元から世界トップクラスの身体能力なんですって言えちゃうじゃん… 言えちゃわないよ 義足が有利に働くかどうかの検証は一国じゃなくてこの選手の出場に反対してる国も含めたところでやってるよ ロシアなんか超反対してて有利な証拠躍起になって探したけど見つからなくて 義足の進歩は早いから出場させるなら義足の素材とか性能とか厳しく決めろよな!っていう報告書出してるし 逆に参加に肯定的だったフランスなんかじゃ有利かどうかは分からんが不利ではないって形で牽制している 今回は何カ国でこれぐらいの期間これだけの量のデータ用意しますって約束の量に届かなかったからダメだったって形であって検証自体に問題があるとはいえない

244 21/07/19(月)22:59:44 No.825292343

やっぱそろそろ作ろうサイボーグ部門

245 21/07/19(月)23:00:08 No.825292547

サイバネ、薬物、遺伝子操作に依らないで人間が強くなる手段がないのがいけない ニンジャになるしかない

246 21/07/19(月)23:00:16 No.825292600

薬を疑われたまま早死にしたジョイナーの女子短距離の記録(1988)はまだ残ってるな

247 21/07/19(月)23:00:31 No.825292705

オリンピック パラリンピック! ロボリンピック!

248 21/07/19(月)23:00:33 No.825292713

逆に道具を使ってどこまでやれるかの競技みたいなの作ったら人体の構造とかじゃない部分で戦えるしそれはそれで楽しいかもしれない 脳にチップ埋められた人が出そうだけど

249 21/07/19(月)23:00:45 No.825292796

さっきから1人だけやけに早口な奴がいるな…

250 21/07/19(月)23:01:00 No.825292897

もしかして五体満足な人間って弱い?

251 21/07/19(月)23:01:23 No.825293088

>もしかして五体満足な人間って弱い? 総合的には明らかに強いよ

252 21/07/19(月)23:01:24 No.825293095

>もしかして五体満足な人間って弱い? 全然そんなことないよ

253 21/07/19(月)23:01:29 No.825293135

この人が出られなかったのは検証の時間切れであってそれ以上でもそれ以下でもないだけのニュースだ コロナがなければ検証自体は終わってた 検証の結果ダメだと言われたかもしれないし良いと言われたかもしれんしそれは分からんが

254 21/07/19(月)23:01:30 No.825293139

スレ画の人が凄いのは確かなんだろうけどこの義足の形状で皆とオナジデースは通らないだろ

255 21/07/19(月)23:01:32 No.825293151

>義足の進歩は早いから出場させるなら義足の素材とか性能とか厳しく決めろよな!っていう報告書出してるし そもそも重要なそこ決めてねえのに出場をさせるかどうか議論してんのかよってなるな…

256 21/07/19(月)23:01:45 No.825293232

踏ん張りに関しては四肢がないとやっぱまだ厳しい

257 21/07/19(月)23:01:55 No.825293295

脳って多機能だけど競技に必要のない機能多いしちょっと重すぎない?

258 21/07/19(月)23:02:05 No.825293363

昔読んだSFでスポーツの階級が予算によって分類されるってネタがあったなあ サイバネだのバイオだの色々ありすぎて線引きできんから全部込みでかけた金額を階級にしようっていう

259 21/07/19(月)23:02:08 No.825293379

アマチュアスポーツってこういうとこグダグダだよね 所詮興行なのに聖人ぶってるから世間から白い目で見られるような精神性になっていく

260 21/07/19(月)23:02:09 No.825293385

反対派がしっかり検証して有利な証拠が出ないのか… 単純にこの人が超人というか適応者って可能性もあるのね

261 21/07/19(月)23:02:14 No.825293432

金と技術がある国が強くなっちまう

262 21/07/19(月)23:02:23 No.825293495

>そもそも重要なそこ決めてねえのに出場をさせるかどうか議論してんのかよってなるな… それは次の大会の話で2020年に出るならこの義足でこの性能ってのは当然決めた上でやってるよ

263 21/07/19(月)23:02:41 No.825293618

>脳って多機能だけど競技に必要のない機能多いしちょっと重すぎない? 走るのに必要な思考力だけを持った生き物とか作ったら強そうよね

264 21/07/19(月)23:02:55 No.825293746

むしろ健常者以外の出場の場合義足なしが1番の平等だよ ハンデ与えちゃってる時点で平等にはならない

265 21/07/19(月)23:02:59 No.825293765

>もしかして五体満足な人間って弱い? 生命力とか生活面的に強い

↑Top