虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここ最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/19(月)21:49:20 No.825260796

    ここ最近やったことなかったテイルズを3人で遊んでるんだけど だらだら話ながらイベント見つつ敵にボコられながら進めるテイルズのマルチプレイって信じられんぐらい面白いですね あと改めてテイルズやると技名叫びながら技撃つのがホントに身体に良すぎるなって思いました スレ画は特に面白かったやつ

    1 21/07/19(月)21:50:33 No.825261351

    最後までクリアしたけど雑魚でもボスでも死にまくって なんで勝てたか分からなかった

    2 21/07/19(月)21:51:22 No.825261762

    リバースは複数人プレイ楽しそうだな…

    3 21/07/19(月)21:52:07 No.825262148

    皆で叫びあったのかな…

    4 21/07/19(月)21:52:52 No.825262487

    カタログで隣に勇者王が居て笑った

    5 21/07/19(月)21:53:43 No.825262904

    >最後までクリアしたけど雑魚でもボスでも死にまくって >なんで勝てたか分からなかった 全体的に敵のHPが低めだから全滅しなければ勝てるんだろうなとは思った でもミリッツァ初戦と四星戦はそれでもどうして勝てたのかわからなかった

    6 21/07/19(月)21:53:56 No.825263007

    リバースの戦闘システムちょっとめんどくささあるけど好き

    7 21/07/19(月)21:53:57 No.825263015

    いい人生送ってんな

    8 21/07/19(月)21:54:37 No.825263336

    >でもシャオルーン戦とゲオルギアス戦はそれでもどうして勝てたのかわからなかった

    9 21/07/19(月)21:54:58 No.825263491

    スレ画はラッシュチャージかクールチャージ後はガードされないのを知ってるかどうかで結構難易度変わる

    10 21/07/19(月)21:55:12 No.825263609

    戦闘システム理解せずゴリ押しでいこうとしたから 俺の中で一番地獄の難易度だったテイルズだ

    11 21/07/19(月)21:56:12 No.825264083

    >リバースの戦闘システムちょっとめんどくささあるけど好き 3ライン制はもっと使っていくとばかり思ってたなぁ 2Dだけど3D的でない奥行きが独特なんだよね

    12 21/07/19(月)21:56:13 No.825264089

    リバースは聖獣戦の難易度がかなりおかしい 大人数でわちゃわちゃする四星戦は難しいようでなんか知らんけどあっさり勝てる

    13 21/07/19(月)21:56:15 No.825264113

    リバースは雑魚が強いからな… ラッシュゲージに反応してガードするヤツがやたら硬い! そういう所に限って熱毒持ちがいたりする

    14 21/07/19(月)21:56:55 No.825264443

    >リバースは複数人プレイ楽しそうだな… ゲームデザインとしてヒーラーが居らず攻撃することで回復できるっていうシステムは 複数人プレイに向きすぎてて凄かったよ 他のシリーズだとヒーラー大好きおじさんが居ないとどうしても回復奴隷になる

    15 21/07/19(月)21:57:08 No.825264560

    俺も途中までなんで自キャラは回復しないんだろうとか思ってたから何も言えない

    16 21/07/19(月)21:57:47 No.825264835

    RPGやってて回復用グミたけぇ!ってなったやつ

    17 21/07/19(月)21:59:15 No.825265581

    これの場合はガードして待てばとりあえず回復に繋がるし 攻める時はいつも通り囲んでもいいしね

    18 21/07/19(月)21:59:29 No.825265718

    >皆で叫びあったのかな… いい声の声優たちがいい声で技名言ってくれる以上一緒に言わないと失礼だと思う あとスレ画じゃないけどリメDでリオンの秘奥義みたときは俺の中の中学生がわくわくを止められなかった

    19 21/07/19(月)21:59:34 No.825265767

    >リバースは雑魚が強いからな… 海で出てくる甲板でのたうってるフグみたいなやつ 小さいし数多いから弱雑魚かと思えば攻撃当たらないわ体当たりダメージでかいわ麻痺の追加効果だわで…

    20 21/07/19(月)21:59:45 No.825265857

    前半はともかく後半は複数人でやるにはグダグダ気味のシナリオじゃない?殴り合うところはともかく

    21 21/07/19(月)21:59:59 No.825265960

    ゲオルギアスは行動パターンが概ね決まってるからパターン毎の対処が出来れば問題無い 後は敵の位置固定って特殊な戦闘だからアニー入れるだけで物凄く楽になる

    22 21/07/19(月)22:00:04 No.825266001

    アニー操作でサポート役するのも以外と楽しいよ

    23 21/07/19(月)22:00:09 No.825266033

    >大人数でわちゃわちゃする四星戦は難しいようでなんか知らんけどあっさり勝てる あそこ普通に面白い戦闘だけど友達と一緒にわちゃわちゃってなるとすげえ楽しそうだな…

    24 21/07/19(月)22:01:04 No.825266440

    はじめて4人パーティ組めるようになる辺りの森ボスが超強かった 術出されたら全滅確定ぐらいの強さ

    25 21/07/19(月)22:01:08 No.825266470

    四星戦は歴代テイルズでも上位に入る面白さだった

    26 21/07/19(月)22:01:29 No.825266629

    リバースは兄貴と一緒に遊んでたな お話はともかく戦闘はよかった

    27 21/07/19(月)22:02:02 No.825266890

    >はじめて4人パーティ組めるようになる辺りの森ボスが超強かった クラスターレイドが頭おかしい上にジャンピングプレスが慣れてないプレイヤー殺しすぎる

    28 21/07/19(月)22:02:55 No.825267361

    ラスダンでヒルダさんがいつも骨ドッグに喰い殺されるから困る

    29 21/07/19(月)22:06:01 No.825268749

    回復不要バランスだったんだろうが俺はアニーが手放せなかった

    30 21/07/19(月)22:06:07 No.825268796

    水の力を思い知らされた

    31 21/07/19(月)22:07:55 No.825269604

    マニュアル操作で通常攻撃を素振りしてFG回復速度を早めるとか最近知った…

    32 21/07/19(月)22:07:58 No.825269625

    >RPGやってて回復用グミたけぇ!ってなったやつ このゲームのルールを破壊できるアイテムだから値段なりの強さがあるのはわかるんだが…

    33 21/07/19(月)22:08:03 No.825269654

    >回復不要バランスだったんだろうが俺はアニーが手放せなかった 発動した時点である程度は回復してくれるサークル術が便利だった思い出

    34 21/07/19(月)22:08:46 No.825269975

    術ガードが無くて普通のガードで物理も魔法もガード出来るのに慣れなくて無駄に魔法食らって死んだのが俺だ

    35 21/07/19(月)22:09:17 No.825270199

    木!ヒル!カンガルー!盾! 我ら雑魚四星!!

    36 21/07/19(月)22:09:23 No.825270249

    ガスティーネイル(回復術)

    37 21/07/19(月)22:10:50 No.825270869

    Rエリキシルの蘇生効果発動に時間差があるので 発動した瞬間にアニーが死ぬと専用台詞で復活する それもスタッフのお見通しの挙動なのかよ…

    38 21/07/19(月)22:11:08 No.825271007

    ヒルに挟まれたら死を覚悟する ヴェイグさんがよく突っ込んで死ぬ死んだ

    39 21/07/19(月)22:11:18 No.825271095

    ミルハウストとの一騎討ちBGMめちゃ良かったから他のシーンでも使って欲しかったな…

    40 21/07/19(月)22:11:29 No.825271179

    >絶氷刃(回復技)

    41 21/07/19(月)22:11:46 No.825271290

    エターニア徹夜でやるの最高に楽しかった

    42 21/07/19(月)22:12:12 No.825271495

    >前半はともかく後半は複数人でやるにはグダグダ気味のシナリオじゃない?殴り合うところはともかく すっげー地味な話であることを許容できる人たちなら結構味わい深かったよ 探偵パートがテイルズでも異質だねえとか後々からやる楽しさみたいなのもあったしね あとケモナーの友人は終始興奮してて面白かったです

    43 21/07/19(月)22:12:18 No.825271540

    俺が兄貴を助けるために2Pコンでひたすら戦い続けていたRPGきたな…

    44 21/07/19(月)22:13:25 No.825272073

    シナリオ好き戦闘システムも好き みそチケット集めだけそんなに

    45 21/07/19(月)22:13:25 No.825272080

    TODリメイクが近いけどフォルスシステムはこれだけで終わるのはもったいない

    46 21/07/19(月)22:13:54 No.825272291

    ダメージ32倍の発生確率ひたすら上げたりしたなあ

    47 21/07/19(月)22:14:08 No.825272409

    >あとケモナーの友人は終始興奮してて面白かったです ユージーンはちょっとえっちすぎるからな…

    48 21/07/19(月)22:14:49 No.825272737

    複数人プレイだらだらやんの楽しそうだな

    49 21/07/19(月)22:15:00 No.825272821

    ヘイトスピーチの多いテイルズ

    50 21/07/19(月)22:16:14 No.825273323

    水の力を思い知れ!

    51 21/07/19(月)22:16:23 No.825273398

    ディザスターロアーで博打するの楽しい 閃光衝で崩龍無影剣につなげるのも楽しい

    52 21/07/19(月)22:16:36 No.825273537

    3~4人プレイするためには専用の機材必要だった思い出

    53 21/07/19(月)22:16:38 No.825273558

    >TODリメイクが近いけどフォルスシステムはこれだけで終わるのはもったいない TP廃止してフォルスゲージだけで突然変異なのに そこにラッシュゲージが追加されて さらに技を振ることで回復するシステムに回復分配まであって…というのはいくらなんでも当時としては挑戦的すぎたが 今ならまあ受け入れられるかも

    54 21/07/19(月)22:17:05 No.825273755

    ヒルはな…シャイニングレイで滅ぼすのが最高に気持ちいいやつだよ…

    55 21/07/19(月)22:17:19 No.825273862

    ピーチパイが食べたくなるオチ

    56 21/07/19(月)22:17:20 No.825273869

    ケモナーだけどシナリオがケモに厳しい…

    57 21/07/19(月)22:17:49 No.825274088

    >>激・樹装壁(回復技)

    58 21/07/19(月)22:18:28 [ゲオルギウス] No.825274396

    ヒューマはやっぱり滅ぼそ?

    59 21/07/19(月)22:18:59 No.825274614

    >TP廃止してフォルスゲージだけで突然変異なのに なにこれ技使い放題じゃん!と思いつつ他のテイルズと同じような感覚で振ると死ぬ死んだ

    60 21/07/19(月)22:19:22 No.825274780

    特技を使うとFGが0になる 奥義を使うとFGが大きくマイナスになる だから奥義使った後特技使うとマイナスが0になってFG回復が早くなる とか最近聞いてしらそんってなった

    61 21/07/19(月)22:19:39 No.825274893

    風系術は複数人プレイだと喧嘩の原因になる(マオ使った経験からの結論)

    62 21/07/19(月)22:19:43 No.825274911

    >>あとケモナーの友人は終始興奮してて面白かったです >ユージーンはちょっとえっちすぎるからな… シャオルーンかもしれん

    63 21/07/19(月)22:19:50 No.825274959

    ユージーンの肩幅凄いなーと思ってたら鎧のせいじゃなくて仕様なのビックリした 冷静に考えればそうなんだけどでけぇ! fu175186.jpg

    64 21/07/19(月)22:19:55 No.825275012

    大人になってオンラインとかじゃなくアナログで複数人でテイルズやれる友人がいるって率直に言ってめちゃくちゃうらやましいな…

    65 21/07/19(月)22:19:55 No.825275015

    シナリオでテーマに切り込みすぎて収拾つけにくくなった感

    66 21/07/19(月)22:20:10 No.825275119

    (画面が真っ白になる) 「「「「「「うわああああ!!」」」」」」 (全員倒れてる) みたいな演出がすごい多かった記憶がある

    67 21/07/19(月)22:20:15 No.825275161

    聖獣戦のBGM好き 3戦とも地獄見たけど

    68 21/07/19(月)22:20:49 No.825275461

    サイグローグの館の複数ボスはガスティーネイルでまとめてサンダーアローで貫けとばかり書いていた攻略本

    69 21/07/19(月)22:20:59 No.825275523

    このゲーム状態異常めちゃくちゃ強くて死ぬほど雑魚戦きつかった気がする 一応街で専用のアクセあったとは思うけど揃えてらんねえ!

    70 21/07/19(月)22:21:12 No.825275621

    >>>あとケモナーの友人は終始興奮してて面白かったです >>ユージーンはちょっとえっちすぎるからな… >シャオルーンかもしれん 牙のフォルスのミーシャくんかもしれん

    71 21/07/19(月)22:21:25 No.825275716

    このゲーム俺と弟と妹でやったんだけど それぞれこのゲームのせいでへんな性癖植え付けられてしまった

    72 21/07/19(月)22:21:34 No.825275782

    オンラインあればそれはそれで…TOEO…うっ頭が

    73 21/07/19(月)22:21:49 No.825275900

    クリア後に日記買えるとか知らなかったそんなの…

    74 21/07/19(月)22:21:54 No.825275946

    砂浜での殴り合いは今でもシリーズで一番好きなシーンだよ

    75 21/07/19(月)22:21:58 No.825275982

    >(画面が真っ白になる) >「「「「「「うわああああ!!」」」」」」 ここでワンテンポ間があって >(全員倒れてる) のが緊張感なくて酷い

    76 21/07/19(月)22:22:05 No.825276022

    >ユージーンの肩幅凄いなーと思ってたら鎧のせいじゃなくて仕様なのビックリした >冷静に考えればそうなんだけどでけぇ! >fu175186.jpg ティトレイ顔デカくない!?

    77 21/07/19(月)22:22:06 No.825276025

    ケモ抜きでもニーハイ履いたショタという中々攻めた要素

    78 21/07/19(月)22:22:10 No.825276056

    >聖獣戦のBGM好き >3戦とも地獄見たけど ゲオルギアスとシャオルーンほどじゃないけどイーフォンもわりとふざけた強さしてるからな…

    79 21/07/19(月)22:22:28 No.825276170

    水の力を思い知るRPG

    80 21/07/19(月)22:22:36 No.825276226

    >シナリオでテーマに切り込みすぎて収拾つけにくくなった感 ライターが取材で根本的な解決は無理だな…って悟ってしまってな…

    81 21/07/19(月)22:23:07 No.825276457

    夢のフォルス(PS2)

    82 21/07/19(月)22:23:12 No.825276488

    Rはティトレイの攻撃が小さい敵に全然当たらなくて地獄を見た記憶がある D2のラスボスも空飛んでばかりで通常攻撃当てにくくてナナリーでチマチマ射殺した覚えもある

    83 21/07/19(月)22:23:15 No.825276512

    リバースは……独特の空気感あるよね

    84 21/07/19(月)22:23:22 No.825276572

    最終ダンジョンの戦闘曲めっちゃくちゃかっこいいよね

    85 21/07/19(月)22:23:25 No.825276591

    >ケモナーだけどシナリオがケモに厳しい… 羽があるから友達と遊べないなら要らない!が辛くて二周目断念しちゃったな… 声優さんの演技が凄くてさ…

    86 21/07/19(月)22:23:30 No.825276636

    >>シナリオでテーマに切り込みすぎて収拾つけにくくなった感 >ライターが取材で根本的な解決は無理だな…って悟ってしまってな… あの話続きあるのにそこばっか切り取るの良くないと思う

    87 21/07/19(月)22:23:39 No.825276734

    >リバースは……独特の空気感あるよね なんならOPから湿気がすごい

    88 21/07/19(月)22:23:45 No.825276788

    >砂浜での殴り合いは今でもシリーズで一番好きなシーンだよ 夕陽の砂浜で男2人が本音のぶつけ合い!良いよね…

    89 21/07/19(月)22:23:46 No.825276798

    シナリオに関しては「テイルズ オブ リバース 公式コンプリートガイド」のシナリオライターインタビュースッキリするかも ようは多少強引な方法でも「現実では解決難しい問題だからせめてゲームの中だけでも希望をもたせたかった」ってことだ

    90 21/07/19(月)22:24:03 No.825276914

    >このゲーム状態異常めちゃくちゃ強くて死ぬほど雑魚戦きつかった気がする >一応街で専用のアクセあったとは思うけど揃えてらんねえ! フルーツポンチを食べろ

    91 21/07/19(月)22:24:20 No.825277078

    >シャオルーンかもしれん ユージーンとシャオルーンに関してはこれが原作か…って感慨深そうに言ってたり 男女交際禁制村のカップルに変態野郎ってキレてたり ミルハウストさんに絶妙に入れ込んでたりしてた

    92 21/07/19(月)22:24:38 No.825277202

    2週目ダメージ2倍にしてゲオルギアス戦で諦めちゃったな なんちゃらオーバロードがオーバーキルすぎる

    93 21/07/19(月)22:24:45 No.825277249

    下手すればD2以上にとっつきにくい戦闘システム

    94 21/07/19(月)22:24:59 No.825277389

    TOSなんかもだけど攻略本で結構踏み込んだ設定披露すんの多いな

    95 21/07/19(月)22:25:07 No.825277448

    ミルハウストさんはすごい人だからな…姫が惚れて気持ちこじらせるのも分かるわ

    96 21/07/19(月)22:25:47 No.825277759

    >ようは多少強引な方法でも「現実では解決難しい問題だからせめてゲームの中だけでも希望をもたせたかった」ってことだ 後日談小説は見逃したからどんな話か知らないけどゲーム内だけでもED後の旅の後にあの世界が一度はちゃんと平和になるのが確定してるしね

    97 21/07/19(月)22:25:49 No.825277773

    >TOSなんかもだけど攻略本で結構踏み込んだ設定披露すんの多いな RPGとして遊ぶなら全部ぶち込みすぎると尺の問題とかあるだろうしな…

    98 21/07/19(月)22:25:51 No.825277794

    テイルズの攻略本は読み物としても満足感高くて好きだ 料理に関してティトレイの一言添えてあるやつもあるし

    99 21/07/19(月)22:26:19 No.825278010

    >TOSなんかもだけど攻略本で結構踏み込んだ設定披露すんの多いな エターニアの攻略本は設定集としての価値がとても高かった

    100 21/07/19(月)22:26:22 No.825278025

    >下手すればD2以上にとっつきにくい戦闘システム 下手すればというかテイルズ初めての人にはまず薦められない 「」ですら中々D2とRは薦めない

    101 21/07/19(月)22:26:28 No.825278080

    味方全員が一回は敵に回るのが複数人プレイの楽しいところ

    102 21/07/19(月)22:26:38 No.825278160

    OPのピアノ前奏からくる卒業式の校歌歌ってる感

    103 21/07/19(月)22:26:40 No.825278180

    後日談小説とかあったっけ?

    104 21/07/19(月)22:27:12 No.825278441

    君と殴り会う(そして分かり会う)RPG

    105 21/07/19(月)22:27:20 No.825278526

    >「」ですら中々D2とRは薦めない そういう意味ではリメDは凄く丁度良いところに落ち着けたよね

    106 21/07/19(月)22:27:27 No.825278583

    紛争地帯で民族の対立は酷いけどそんな中でも民族とは違う人と人の交流があってリバースではそれを描いたって話があるのであんまライターが解決できなかったって話を面白がって広めて欲しくはない

    107 21/07/19(月)22:27:34 No.825278646

    ヒューマとガジュマで違いはあっても 一緒に食べるピーチパイの味は同じだからな…

    108 21/07/19(月)22:27:42 No.825278711

    初テイルズならGとかV辺り勧めた方が無難だし…

    109 21/07/19(月)22:28:04 No.825278862

    楽しいよ夢のフォルス

    110 21/07/19(月)22:28:25 No.825279022

    何かとテイルズの中では異端扱いされるがファンの中には最高傑作と呼ぶ者もいなくはないリバース 少なくとも栃木には3人いる

    111 21/07/19(月)22:28:47 No.825279171

    >後日談小説とかあったっけ? ライターがこっそり書いてた 去年レイズでティトレイ参戦した時に期間限定でその小説をブログで載せてたんだ

    112 21/07/19(月)22:29:02 No.825279283

    ならば岐阜住みの俺もこの作品を最高傑作だと言おう

    113 21/07/19(月)22:29:05 No.825279309

    D2から始めてRもがっつりやれたけど…言わんとするところは分からんでもない…

    114 21/07/19(月)22:29:31 No.825279527

    >>後日談小説とかあったっけ? >ライターがこっそり書いてた >去年レイズでティトレイ参戦した時に期間限定でその小説をブログで載せてたんだ それは知らなかった…熱心に作品を追っかけている人はすごいなぁ…

    115 21/07/19(月)22:29:46 No.825279646

    二人秘奥義発動した時もセリフ叫んだの?

    116 21/07/19(月)22:29:48 No.825279666

    実はテイルズシリーズはリバースしかやったことない シャオルーン目当てでした

    117 21/07/19(月)22:30:15 No.825279850

    >初テイルズならGとかV辺り勧めた方が無難だし… VはSwitchでもプレイ出来るからな… ザレイズスタッフが困ってるのが学習の為に過去作をプレイするのが困難な事だとか

    118 21/07/19(月)22:30:16 No.825279855

    >シャオルーン目当てでした ケモナー大魔王…

    119 21/07/19(月)22:30:29 No.825279953

    D2は追加晶術のクソ長い詠唱好き

    120 21/07/19(月)22:30:45 No.825280081

    コンビ秘奥義の掛け合いテンポ良くて楽しいよね トドメ専用だから有難味薄いけど

    121 21/07/19(月)22:30:47 No.825280093

    アニーとユージーンの関係性で性癖歪んだ

    122 21/07/19(月)22:30:48 No.825280097

    リバースは砂漠の地上絵で延々さまよってた記憶がある

    123 21/07/19(月)22:31:03 No.825280222

    俺をショタに目覚めさせた罪深い作品

    124 21/07/19(月)22:31:10 No.825280276

    右スティック回転の詠唱省略が極端すぎる

    125 21/07/19(月)22:31:16 No.825280322

    >実はテイルズシリーズはリバースしかやったことない PS2しか持ってなくてブックオフで安かったからって理由で買ったな… 同じ理由でD2にもハマった

    126 21/07/19(月)22:31:22 No.825280367

    外部出演すると一人セルシウスキャリバーすることが多いヴェイグさん

    127 21/07/19(月)22:32:07 No.825280699

    >ザレイズスタッフが困ってるのが学習の為に過去作をプレイするのが困難な事だとか そこそこ歴史があるシリーズの割に過去作遊ぶ手段に欠けてる感は否めない

    128 21/07/19(月)22:32:11 No.825280737

    マオが男とかマジでショックだったよガキの頃やってて ふざけてんのか畜生

    129 21/07/19(月)22:32:13 No.825280751

    リバースもD2も中古安かったもんな… リバースなんか酷い時期はワンコインで売ってる店もあったし

    130 21/07/19(月)22:32:14 No.825280754

    >コンビ秘奥義の掛け合いテンポ良くて楽しいよね 今だっ!俺は鳥になるっ!

    131 21/07/19(月)22:32:30 No.825280875

    >外部出演すると一人セルシウスキャリバーすることが多いヴェイグさん キャリバーがジークの大きい剣タイプになってたり芸が細かいんだ

    132 21/07/19(月)22:32:58 No.825281088

    >アニーとユージーンの関係性で性癖歪んだ いいですよね守ってやりたい親友の娘にとって自分がその親の仇なの

    133 21/07/19(月)22:33:07 No.825281162

    リバースの評判めっちゃ悪かったけど当時中学の俺は全く理解できなかったよ! 初めてやったRPGだぜ

    134 21/07/19(月)22:33:18 No.825281242

    パーティーメンバー全員と戦うテイルズだったね

    135 21/07/19(月)22:33:19 No.825281248

    そういやミーシャのエロSSも昔個人サイトで見たな…

    136 21/07/19(月)22:33:19 No.825281252

    ティトレイ好き

    137 21/07/19(月)22:33:47 No.825281433

    >ティトレイ好き ハァ!トゥ!トゥ!

    138 21/07/19(月)22:33:56 No.825281509

    シャオルーンはじゃあいくよ!ってノリで手軽に全滅させてきてふざけんなよお前…ってなった

    139 21/07/19(月)22:33:58 No.825281522

    君と殴り合うRPG

    140 21/07/19(月)22:33:59 No.825281528

    もうちょっとフォルスアクションさせてほしかった

    141 21/07/19(月)22:34:09 No.825281606

    >ザレイズスタッフが困ってるのが学習の為に過去作をプレイするのが困難な事だとか いい加減Lリメイクをですね…

    142 21/07/19(月)22:34:27 No.825281717

    >初テイルズならGとかV辺り勧めた方が無難だし… は…?AとかHでしょ…

    143 21/07/19(月)22:34:28 No.825281729

    やっぱあれなのかな アニーとヴェイグはくっつくのかな

    144 21/07/19(月)22:34:36 No.825281771

    >パーティーメンバー全員と戦うテイルズだったね (斬撃の音がする主人公パンチ)

    145 21/07/19(月)22:34:44 No.825281835

    そもそも聖獣全部とは戦わないのがよくわからない

    146 21/07/19(月)22:34:54 No.825281909

    >アニーとヴェイグはくっつくのかな クレアだろ!?

    147 21/07/19(月)22:34:56 No.825281918

    D2もだけど壷で研究され始めてから買った軟弱者だよ

    148 21/07/19(月)22:35:30 No.825282138

    聖獣全部と戦う羽目になっていたなら俺はどこかで積んでいたかもしれない

    149 21/07/19(月)22:35:30 No.825282141

    >シャオルーンはじゃあいくよ!ってノリで手軽に全滅させてきてふざけんなよお前…ってなった シャオルーンは戦闘も難易度かなり高いしヴェイグへの試練の内容もタチ悪いしでこいつ良い性格してんなって思った

    150 21/07/19(月)22:35:36 No.825282177

    >ティトレイ好き 飛連斬空脚を考えたスタッフは何を考えてたのか聞いてみたい

    151 21/07/19(月)22:35:44 No.825282257

    >そこそこ歴史があるシリーズの割に過去作遊ぶ手段に欠けてる感は否めない PSPは結構移植多かったな… 何気アビスもかなり少ないよね

    152 21/07/19(月)22:35:45 No.825282267

    水の力を思い知るRPG

    153 21/07/19(月)22:35:56 No.825282339

    >飛連斬空脚を考えたスタッフは何を考えてたのか聞いてみたい ティトレイは鳥になる!!

    154 21/07/19(月)22:36:04 No.825282395

    でもマオのカーチャンとは戦いたかった

    155 21/07/19(月)22:36:11 No.825282442

    友達とリアルで集まってやるテイルズ面白いよね 自分はVでやった

    156 21/07/19(月)22:36:18 No.825282492

    殴り合いはティトレイがいい男過ぎる https://youtu.be/bpZLXijLrFY

    157 21/07/19(月)22:36:31 No.825282567

    なんと言うかテイルズ感ないんだよなリバース… 常に世界にひんやりした空気が流れてると言うか…

    158 21/07/19(月)22:36:43 No.825282665

    どこでもいいから葬り去っちゃえ!

    159 21/07/19(月)22:36:54 No.825282754

    レジェンディア当時に一緒にやろうぜって誘ったらまさかの一人用だった

    160 21/07/19(月)22:37:00 No.825282789

    ヒルダの親父はヤギに欲情したんだ…

    161 21/07/19(月)22:37:00 No.825282790

    未だにシャオルーンは自分の中で好きなドラゴンTOP3にはいる 残りはフラミーとヌメルゴン

    162 21/07/19(月)22:37:10 No.825282852

    フリーズチェック装備してるとシャオルーン戦楽にならなかったっけ?

    163 21/07/19(月)22:37:16 No.825282899

    >なんと言うかテイルズ感ないんだよなリバース… >常に世界にひんやりした空気が流れてると言うか… チャットも明るいのにどこか辛気臭く思えてくるんだよね…

    164 21/07/19(月)22:38:09 No.825283272

    バトル部分だけマルチで出来ねぇかな…

    165 21/07/19(月)22:38:14 No.825283304

    前衛×後衛の全組み合わせで秘奥義あるの好き

    166 21/07/19(月)22:38:16 No.825283323

    >なんと言うかテイルズ感ないんだよなリバース… >常に世界にひんやりした空気が流れてると言うか… へ、ヘイトスピーチ…ってなってばかりだった 2部開始してポプラおばさんが豹変するのいいですよね

    167 21/07/19(月)22:38:19 No.825283341

    絶望の叫び…ええと… >どこでもいいから葬り去っちゃえ!

    168 21/07/19(月)22:38:20 No.825283344

    そんな世界でもみんなとピーチパイを美味しく食べられる世界にしたいと思ってがんばろうね

    169 21/07/19(月)22:38:30 No.825283412

    リバースがはじめてのテイルズだったのもあって一番好きなシリーズ ティトレイとヴェイグが殴り合うシーンで当時ボロボロに号泣してたけど今見たらちょっと笑ってしまう

    170 21/07/19(月)22:38:40 No.825283480

    >フリーズチェック装備してるとシャオルーン戦楽にならなかったっけ? それ以前にタイミングつかみにくい秘奥義のお陰でアニーのRエリキシルなしだとつらかった

    171 21/07/19(月)22:38:42 No.825283492

    ティトレイがいなければ耐えられなかったかもしれない ムード的な意味で

    172 21/07/19(月)22:38:51 [???] No.825283548

    シュー♪シュー♪シューテングスター♪

    173 21/07/19(月)22:39:08 No.825283675

    なんか気温が低そうな世界だなとは思った砂漠以外

    174 21/07/19(月)22:39:14 No.825283714

    殴り合いするためだけにモーション作ってるのちょっと笑う

    175 21/07/19(月)22:39:29 No.825283797

    元祖ちょろ甘ガール

    176 21/07/19(月)22:39:37 No.825283850

    夢のミニゲームでものすごいキレそうだった 多分キレてた

    177 21/07/19(月)22:39:58 No.825283996

    金色の馬を追いかけるイベントで苦戦した覚えがある

    178 21/07/19(月)22:40:04 No.825284031

    四星戦の曲ホントすき

    179 21/07/19(月)22:40:55 No.825284358

    戦闘BGMも良いよねほんのりエキゾチックで

    180 21/07/19(月)22:41:06 No.825284433

    こういうのは雰囲気暗いって言うのかな… 北国の夏って感じ

    181 21/07/19(月)22:41:22 No.825284544

    >殴り合いするためだけにモーション作ってるのちょっと笑う R2ボタンだかでユージーンの三つ編み跳ねさせる連中だからな あの三つ編みだけ別に制御してるんだったか

    182 21/07/19(月)22:41:46 No.825284713

    >こういうのは雰囲気暗いって言うのかな… >北国の夏って感じ 結構湿っぽいドラマやってる割には画面の湿度低い感じあるよね

    183 21/07/19(月)22:42:23 No.825284986

    サレとトーマの末路はちょっと意外だった 和解しないだろうなとは思ってたけど

    184 21/07/19(月)22:42:42 No.825285111

    ヴェイグサーン!

    185 21/07/19(月)22:43:00 No.825285242

    どこか遠い記憶の中に忘れてしまった涼しげな夏を思い出すそんなタイトルであった

    186 21/07/19(月)22:43:05 No.825285280

    dice is castといいbattle organizationといいいい曲が多すぎる

    187 21/07/19(月)22:43:18 No.825285378

    >ヴェイグサーン! グミとライフボトルで叫び方違うの良いよね

    188 21/07/19(月)22:43:22 No.825285411

    グミなら僕も持ってるよ

    189 21/07/19(月)22:44:06 No.825285696

    >グミなら僕も持ってるよ ブルーベリーグミだっけ あいつ専用のグミがあったりして面白い

    190 21/07/19(月)22:44:26 No.825285834

    始めた当初はクールキャラの勇者王だーと思ったら後半いつもの勇者王になっていた でもすき

    191 21/07/19(月)22:44:27 No.825285835

    敵専用グミっていうのはちょっとクスっときた

    192 21/07/19(月)22:44:54 No.825286029

    サレは性格悪いけど任務はちゃんとこなすのが面白い

    193 21/07/19(月)22:45:01 No.825286075

    初期のはファミ通の攻略本ががっつり資料集兼ねてたけど これか前のS辺りからかなり薄味になってしまって寂しかった思い出

    194 21/07/19(月)22:45:07 No.825286118

    >ブルーベリーグミだっけ ラズベリー HPを10%回復して短時間物理攻撃UPだっけな

    195 21/07/19(月)22:45:28 No.825286271

    Dogfightの遊牧感ある軽快さいいよね… なんか雑魚敵が強い!!!って印象強いんだけども

    196 21/07/19(月)22:45:33 No.825286302

    >サレとトーマの末路はちょっと意外だった >和解しないだろうなとは思ってたけど わかり合うことがテーマの話で、それでもどうやったって分かり合えないやつはいるよって示すのなかなか尖ってるよね…

    197 21/07/19(月)22:45:47 No.825286398

    >ラズベリー >HPを10%回復して短時間物理攻撃UPだっけな ああラズベリーだったかありがとう

    198 21/07/19(月)22:45:51 No.825286425

    >>グミなら僕も持ってるよ >ブルーベリーグミだっけ >あいつ専用のグミがあったりして面白い ラズベリーだな 後々ネタで登場するサレトーマの花は紫と茶色の悪趣味な配色でラズベリーの匂いがして苦いのが特徴だ

    199 21/07/19(月)22:46:27 No.825286681

    やめてカンガルー挟まないでやめて

    200 21/07/19(月)22:47:00 No.825286903

    >やめてペンギンつつかないでやめて

    201 21/07/19(月)22:47:03 No.825286920

    >後々ネタで登場するサレトーマの花は紫と茶色の悪趣味な配色でラズベリーの匂いがして苦いのが特徴だ ベルセリアのああいう小ネタすき

    202 21/07/19(月)22:47:29 No.825287093

    殴り合いは一発ずつ殴り合うとセリフ掛け合いになるのは当時気づかなかったよ…

    203 21/07/19(月)22:47:42 No.825287182

    >>後々ネタで登場するサレトーマの花は紫と茶色の悪趣味な配色でラズベリーの匂いがして苦いのが特徴だ >ベルセリアのああいう小ネタすき アライズではどんなネタが出てくるか楽しみだ

    204 21/07/19(月)22:47:48 No.825287228

    ふむけのヴェイグとマオのえっち本でぬいてましたすみません

    205 21/07/19(月)22:47:53 No.825287263

    友達いないから複数プレイしたことないの…

    206 21/07/19(月)22:48:22 No.825287445

    第一部のゲオルギアス強すぎ問題

    207 21/07/19(月)22:48:26 No.825287472

    TORだとマオが最シコだとおもう

    208 21/07/19(月)22:48:48 No.825287607

    ペンギンとカンガルーもアレだけどカタツムリも許さんからな俺