虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)20:36:32 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)20:36:32 No.825225626

みんな!最近急に暑くなってきたからサイダーとかラムネとか「炭酸飲料」がおいしい季節になったよね! 「炭酸」はね!炭酸ガスつまりは二酸化炭素だね!二酸化炭素が水に溶けたモノだよ! 炭酸は水中でしか存在しないといわれているよ! 化学式で書くと「H2CO3」って書くよ!H2O(水)+CO2(二酸化炭素)だから「H2CO3」なんだね!H2CO3だから正確には「炭酸水」だよね! しゅわしゅわお口の中でパチパチおいしー!ってなる炭酸だけどその原因は炭酸水の中でシュワシュワしている気泡が原因といわれてるけどね! 実は炭酸水に溶けている二酸化炭素がお口の中の酵素と反応して「炭酸」が発生してその時に刺激を与えているの原因らしいよ!

1 21/07/19(月)20:38:32 No.825226683

ウララはかしこいな

2 21/07/19(月)20:39:10 No.825227039

実はが長すぎる…

3 21/07/19(月)20:40:41 No.825227768

ドライアイスは二酸化炭素が固体になったものだからドライアイスをお水に入れると炭酸水になるよ! でも危ないからやめた方がいいよ!

4 21/07/19(月)20:45:25 No.825230056

科学実験にでもハマったのかい?ウララ

5 21/07/19(月)20:56:24 No.825235871

タンサンって呼ばれる事もある重曹だけど重曹の正式名称は炭酸水素ナトリウム(NaHCO₃)なんだ 中和反応を気軽に見たい時はこれと酢を混ぜる事で見られるよ!舐めると苦いのもアルカリの特徴だね!

↑Top