虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>暑い日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)19:38:01 No.825199684

>暑い日には最強のビール

1 21/07/19(月)20:05:21 No.825210749

ロマンはあるけど当時のビールって絶対度数低かったよな

2 21/07/19(月)20:10:28 No.825212882

我が道行くだけならまだしも周囲に溢れてる否定論から耳塞いで チラッと耳に入った都合のいい話に飛びつくところマジ小市民

3 21/07/19(月)20:11:19 No.825213281

>ロマンはあるけど当時のビールって絶対度数低かったよな 今よりアルコール度数高かったそうだ

4 21/07/19(月)20:11:46 No.825213478

まあ当たり前だが水分補給としてビールを支給してたわけではない

5 21/07/19(月)20:12:39 No.825213902

アルコールの分解に水分使うんだから補給になるわけねえだろ…

6 21/07/19(月)20:14:58 No.825215090

>アルコールの分解に水分使うんだから補給になるわけねえだろ… むかしお祭りで炎天下の中酒ガバガバ呑みながら山車引いてたら脱水症状手前まで行ったよ お祭りにはやっぱり水だね

7 21/07/19(月)20:16:29 No.825215778

脱水作用があるからかえって脱水になるから

8 21/07/19(月)20:18:29 No.825216752

給料の一部ならそれだけ飲んでたなんてありえんだろ

9 21/07/19(月)20:20:08 No.825217499

今見るとこの頃の毒おじ元気イッパイだな…

10 21/07/19(月)20:21:07 No.825217926

一応ビール程度なら吸収できる水分のほうが多いらしい

11 21/07/19(月)20:21:31 No.825218122

痛風まっしぐら

12 21/07/19(月)20:22:06 No.825218386

労働の最中に給料としてビール出したら出す方も貰う方もグダグダになる気しかしない

13 21/07/19(月)20:22:28 No.825218568

効率は悪いけど水分補給にはなるよ

14 21/07/19(月)20:23:18 No.825218940

けど描き方が違えば誰が医学的根拠からそんなことはないと言っても俺が信じるってテーマは 「俺はこの牡蠣で骨折が治る、そう信じてる!」みたいな漫画にもなれるんだよな…

15 21/07/19(月)20:24:01 No.825219298

神々の山嶺の元ネタ初めて見た

16 21/07/19(月)20:24:26 No.825219489

甘い飲料とかも水分補給の面だけみるとあんまよくないんだっけ それ念頭においても夏に飲むには最高だとしか思えないから当時の毒おじは頑固だな

17 21/07/19(月)20:25:13 No.825219847

>けど描き方が違えば誰が医学的根拠からそんなことはないと言っても俺が信じるってテーマは >「俺はこの牡蠣で骨折が治る、そう信じてる!」みたいな漫画にもなれるんだよな… 毒おじ関係無いけど現在進行形でコロナは風邪だか救いだか世迷言を言い続けてる先生ぴゃんがですね…

18 21/07/19(月)20:25:20 No.825219914

自分に都合の悪いことは信じない「」だってここにはたくさんいるじゃん

19 21/07/19(月)20:25:26 No.825219958

確証バイアスの典型すぎるし意図的にそう描いてるんじゃねぇかな

20 21/07/19(月)20:25:37 No.825220053

>神々の山嶺の元ネタ初めて見た わかるけどちょっと待てよ!

21 21/07/19(月)20:26:03 No.825220230

>労働の最中に給料としてビール出したら出す方も貰う方もグダグダになる気しかしない 浄水の技術がない時代でもあるので 生水飲ますよりは安全な水分ってことで酒が飲まれてた時代というのは長いんだ

22 21/07/19(月)20:26:56 No.825220696

>浄水の技術がない時代でもあるので >生水飲ますよりは安全な水分ってことで酒が飲まれてた時代というのは長いんだ 使えねーなナイル

23 21/07/19(月)20:27:56 No.825221267

エジプトでビールが出されてたのは水が輸送するとすぐ傷む&砂漠の中だとすぐ虫が湧くから生水飲むくらいならビール飲むほうがまだ下痢とか嘔吐を起こさずに水分取れるって理由 現代みたいに浄水技術が発達したなら水飲んでる方がいい

24 21/07/19(月)20:31:08 No.825222902

今と昔のビールは全く違うものだよ

25 21/07/19(月)20:31:53 No.825223301

昔のビールって液体パンみたいなドロドロのやつじゃ無かったっけ?

26 21/07/19(月)20:34:20 No.825224585

>使えねーなナイル ありゃ流通用の皮だし

↑Top