ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/19(月)18:40:54 ID:zvB8N8Vo zvB8N8Vo No.825179958
俺は正当なMCUファン 次の新作はいつか教えろ
1 21/07/19(月)18:41:59 No.825180328
シャンチーが10月か11月かじゃなかったっけ? ていうかググれや
2 21/07/19(月)18:45:36 No.825181527
それくらい自分で調べたら?
3 21/07/19(月)18:46:22 No.825181779
なんだこのおっさん!?
4 21/07/19(月)18:47:04 No.825182023
マーベル公式HPでシャンチーとエターナルズの公開日が分かることをてめーに教えてやるよ
5 21/07/19(月)18:47:14 No.825182072
もう何がやりたいのかわからんスレ
6 21/07/19(月)18:47:30 No.825182164
シャンチー9月でエターナルズが11月ってスケジュールキツキツだな なんでこうなったんだ
7 21/07/19(月)18:47:57 No.825182315
あまりにもつまらないスレだと誰も定型使ってくれないんだな
8 21/07/19(月)18:48:01 No.825182345
>シャンチー9月でエターナルズが11月ってスケジュールキツキツだな >なんでこうなったんだ お前にコロナを教える
9 21/07/19(月)18:48:06 No.825182379
ブラックウィドーの始まる前PVでドーンドンって出てただろ シャンチーが9月でスパイダーマンが12月で何か知らん奴が間に一個
10 21/07/19(月)18:48:07 No.825182390
スレ画に思いっきり書いてあるように見える…
11 21/07/19(月)18:49:09 No.825182697
エターナルズ、忘れていた!?
12 21/07/19(月)18:49:12 No.825182709
>スレ画に思いっきり書いてあるように見える… スレ「」に英語を教えてやれ
13 21/07/19(月)18:49:26 No.825182780
スウィートトゥースの原作読んでるけど面白いねというのをお前に教える うぐっ、やっぱジェフレミーアはハズレ無しだああああああああああっ!!!!!!!
14 21/07/19(月)18:49:54 No.825182901
無理して定型使おうとしなくていいよ
15 21/07/19(月)18:50:12 No.825183002
セプテンバー3、日付だった!?
16 21/07/19(月)18:50:24 No.825183053
>うぐっ、やっぱジェフレミーアはハズレ無しだああああああああああっ!!!!!!! お前にジャスティスリーグユナイテッドを教える
17 21/07/19(月)18:50:38 No.825183126
テンション上がる映像をお前に教える https://youtu.be/Gu44UxOKFdg
18 21/07/19(月)18:50:50 No.825183173
あと反響ちょっと調べたらアメコミファンからの評判はそんなに見えなくて アメコミあんま興味ない層〜かなりのライト層からの反応が強い気がするなスウィートトゥースというのをお前に教える
19 21/07/19(月)18:51:06 No.825183250
雑語りスレ消えろはふたばの総意
20 21/07/19(月)18:51:06 No.825183251
>うぐっ、やっぱジェフレミーアはハズレ無しだああああああああああっ!!!!!!! >お前にジャスティスリーグユナイテッドを教える ? あれ面白かっただろというのをお前に教える
21 21/07/19(月)18:51:14 No.825183298
>シャンチー9月でエターナルズが11月ってスケジュールキツキツだな >なんでこうなったんだ キャプテンマーベルの一か月後がエンドゲームだったことを教える
22 21/07/19(月)18:51:18 No.825183317
タイトルだけでクソみたいなのに目をつけられてかわいそうな作品
23 21/07/19(月)18:51:42 No.825183429
>雑語りスレ消えろはふたばの総意 雑語りなんて翻訳家でも当たり前にやってるのをお前に教える
24 21/07/19(月)18:52:18 No.825183595
>雑語りなんて翻訳家でも当たり前にやってるのをお前に教える 来たか 翻訳家キチガイ
25 21/07/19(月)18:52:23 No.825183619
>雑語りなんて翻訳家でも当たり前にやってるのをお前に教える おっそうだな
26 21/07/19(月)18:53:00 No.825183799
シャンチーが汚されたのはシャンカーじゃなくてシャンチのせいだと思ってんすがね……
27 21/07/19(月)18:53:07 No.825183838
「」ッチーに病気ってタグつけられてるぞクズども
28 21/07/19(月)18:53:16 No.825183885
来たか シャンチンチ
29 21/07/19(月)18:53:25 No.825183927
>シャンチーが汚されたのはシャンカーじゃなくてシャンチのせいだと思ってんすがね…… 汚される前からもともと人気ないだろ?
30 21/07/19(月)18:53:35 No.825183975
オルタナ(みたいなもん)でなおかつDC出でもしっかり評価されるのは頼もしいんですがね まあルシファーも似たようなもんか
31 21/07/19(月)18:53:54 No.825184077
>「」ッチーに病気ってタグつけられてるぞクズども たぶんこいつがそのタグ付けた本人なのを教える
32 21/07/19(月)18:54:02 No.825184126
シャンチー最新のトレーラーは結構期待できる感じだな
33 21/07/19(月)18:54:15 No.825184201
>シャンチーが汚されたのはシャンカーじゃなくてシャンチのせいだと思ってんすがね…… うぐっ、もうなにがなんだかだああああっ!!!!
34 21/07/19(月)18:54:24 No.825184244
>>「」ッチーに病気ってタグつけられてるぞクズども >たぶんこいつがそのタグ付けた本人なのを教える 来たか チャールズ・エグゼビア
35 21/07/19(月)18:54:44 No.825184353
>うぐっ、もうなにがなんだかだああああっ!!!! これもうわかんねぇな
36 21/07/19(月)18:54:47 No.825184370
プロフェッサーX、病気だった?
37 21/07/19(月)18:54:59 No.825184432
>シャンチー最新のトレーラーは結構期待できる感じだな テンリングスのアクションかっこいいよね Mr.テリフィックの玉を思い出すけどというのをお前に教える
38 21/07/19(月)18:55:17 No.825184549
>>>「」ッチーに病気ってタグつけられてるぞクズども >>たぶんこいつがそのタグ付けた本人なのを教える >来たか >チャールズ・エグゼビア なにやってんだハゲ!ダサいヘルメット着けろ!
39 21/07/19(月)18:55:24 No.825184593
>プロフェッサーX、病気だった? ローガンで確定 怖いだろ
40 21/07/19(月)18:55:48 No.825184723
>オルタナ(みたいなもん)でなおかつDC出でもしっかり評価されるのは頼もしいんですがね オルタナって令和で使ってる人初めて見た…
41 21/07/19(月)18:56:06 No.825184815
ウィドウもなんだかんだ良かったしエターナルズも始まる頃にはいい感じになってるかもしれん
42 21/07/19(月)18:56:09 No.825184831
あれは病気というかボケだと思ってんですがね…
43 21/07/19(月)18:56:49 No.825185065
ARROWのMr.テリフィックはヒーロー引退だかで悲しいだろ というかARROWバースて初期にアマンダ殺してディグルの嫁がトップに来たせいか コミックより遥かにヒーローとの関係が良いよね
44 21/07/19(月)18:56:53 No.825185092
>なにやってんだハゲ!ダサいヘルメット着けろ! お前が一番アルミホイル必要って言われてるぞ
45 21/07/19(月)18:57:13 No.825185190
ブラックウィドウは初日しか売れてなくて訓練されたMCUファンにしか見られてないことを教える
46 21/07/19(月)18:57:38 No.825185337
時系列 1.シャンチーが生まれる 2.シャンクスが生まれる 3.シャンカーが生まれる 4.シャンクスのアンチが生まれてシャンチを名乗り出す 5.シャンチーの映画が発表される 要するに既にシャンチーがいたのにシャンチを名乗り出したシャンチが悪い 巻き込まれたシャンクスとシャンカーは被害者であってシャンチとシャンチーは今すぐシャンクとシャンカーに謝罪すべき
47 21/07/19(月)18:57:48 No.825185401
>オルタナ(みたいなもん)でなおかつDC出でもしっかり評価されるのは頼もしいんですがね スウィートトゥースがDC作品ならキックアスはマーベル作品になることを教える
48 21/07/19(月)18:58:11 No.825185534
まずコミックのアマンダは悪とか糞とかそういう次元ではないのをお前に教える バットマンやナブゥみたいなキチガイだろ
49 21/07/19(月)18:59:22 No.825185957
>>オルタナ(みたいなもん)でなおかつDC出でもしっかり評価されるのは頼もしいんですがね >スウィートトゥースがDC作品ならキックアスはマーベル作品になることを教える お前がヴァーティゴ出版は~とやらでどうのこうの抜かそうがルシファーもスウィートトゥースも開幕にDCロゴが出るんだよアホンダラ
50 21/07/19(月)18:59:26 No.825185983
>時系列 >1.シャンチーが生まれる >2.シャンクスが生まれる >3.シャンカーが生まれる >4.シャンクスのアンチが生まれてシャンチを名乗り出す >5.シャンチーの映画が発表される >要するに既にシャンチーがいたのにシャンチを名乗り出したシャンチが悪い >巻き込まれたシャンクスとシャンカーは被害者であってシャンチとシャンチーは今すぐシャンクとシャンカーに謝罪すべき ダメみたいですね(諦観)
51 21/07/19(月)19:00:12 No.825186273
>まずコミックのアマンダは悪とか糞とかそういう次元ではないのをお前に教える 前のスースク映画でもヤバさがそこそこ描写できていた事を教える 囚人より質悪すぎだァ~~~!!!
52 21/07/19(月)19:00:27 No.825186364
作品観ずに古い知識だけでレッテル貼るのはやめて欲しいというのをお前に教える
53 21/07/19(月)19:00:36 No.825186417
>まずコミックのアマンダは悪とか糞とかそういう次元ではないのをお前に教える >バットマンやナブゥみたいなキチガイだろ ナブゥがブラックアダムのヴィランで濃厚だから多数決でバットマンもヴィランなの濃厚
54 21/07/19(月)19:00:42 No.825186452
>>まずコミックのアマンダは悪とか糞とかそういう次元ではないのをお前に教える >前のスースク映画でもヤバさがそこそこ描写できていた事を教える >囚人より質悪すぎだァ~~~!!! それはソーン
55 21/07/19(月)19:00:58 No.825186547
>>まずコミックのアマンダは悪とか糞とかそういう次元ではないのをお前に教える >>バットマンやナブゥみたいなキチガイだろ >ナブゥがブラックアダムのヴィランで濃厚だから多数決でバットマンもヴィランなの濃厚 それはフーラフス
56 21/07/19(月)19:01:14 No.825186624
>お前がヴァーティゴ出版は~とやらでどうのこうの抜かそうがルシファーもスウィートトゥースも開幕にDCロゴが出るんだよアホンダラ ルシファーは普通にDCユニバースが舞台なのを教える
57 21/07/19(月)19:02:06 No.825186927
旧スースクは光るところはあったけどアウトローの絆みたいな作りするデイヴィッドエアーに任せたのは完全に采配ミスだと思ってんすがね…
58 21/07/19(月)19:02:19 No.825186990
>>お前がヴァーティゴ出版は~とやらでどうのこうの抜かそうがルシファーもスウィートトゥースも開幕にDCロゴが出るんだよアホンダラ >ルシファーは普通にDCユニバースが舞台なのを教える だからわりとスウィートトゥースもクロス会に出そうな気がして楽しみな気がしなくもないのをお前に教える スウィートトゥース×ドゥームパトロール、スウィートトゥース×レジェンド・オブ・トゥモローとか観たいだろ
59 21/07/19(月)19:03:04 No.825187236
>ナブゥがブラックアダムのヴィランで濃厚だから多数決でバットマンもヴィランなの濃厚 ヴィランの使い方を間違ってることを教える ヴィランは悪党のことでお前が言いたいのは敵役
60 21/07/19(月)19:03:07 No.825187251
>だからわりとスウィートトゥースもクロス会に出そうな気がして楽しみな気がしなくもないのをお前に教える >スウィートトゥース×ドゥームパトロール、スウィートトゥース×レジェンド・オブ・トゥモローとか観たいだろ スウィートトゥース側が破壊されるじゃねぇかアホンダラ
61 21/07/19(月)19:03:40 No.825187426
>旧スースクは光るところはあったけどアウトローの絆みたいな作りするデイヴィッドエアーに任せたのは完全に采配ミスだと思ってんすがね… そもそもあの監督単純に打率半々なの濃厚に
62 21/07/19(月)19:03:46 No.825187455
でもなァ…どんなドラマだろうとレジェンドが出たらもうそれレジェンドだもんなァ…
63 21/07/19(月)19:03:53 No.825187487
ルシファーて今はDCユニバースになったけど全く他キャラ出ないよね>>だからわりとスウィートトゥースもクロス会に出そうな気がして楽しみな気がしなくもないのをお前に教える >>スウィートトゥース×ドゥームパトロール、スウィートトゥース×レジェンド・オブ・トゥモローとか観たいだろ >スウィートトゥース側が破壊されるじゃねぇかアホンダラ でも……良いもん観た!(^^)
64 21/07/19(月)19:04:08 No.825187568
俺は正当なアメコミファン タスクマスターがクソみたいな形で消化されて怒りを感じる
65 21/07/19(月)19:04:33 No.825187701
>ヴィランの使い方を間違ってることを教える >ヴィランは悪党のことでお前が言いたいのは敵役 この間違いしてるアホンダラ結構見かける
66 21/07/19(月)19:04:38 No.825187725
>タスクマスターがクソみたいな形で消化されて怒りを感じる かっこよく活躍したパートがあるだけましなことを教える
67 21/07/19(月)19:04:57 No.825187835
レジェンドが出るとIQに1/100くらいのデバフかかるもんなァ…
68 21/07/19(月)19:05:03 No.825187860
>>ナブゥがブラックアダムのヴィランで濃厚だから多数決でバットマンもヴィランなの濃厚 >ヴィランの使い方を間違ってることを教える >ヴィランは悪党のことでお前が言いたいのは敵役 バットマンはともかくナブゥがヴィランかどうかというと……邪悪なのは事実
69 21/07/19(月)19:05:30 No.825188008
>ルシファーて今はDCユニバースになったけど全く他キャラ出ないよね ルシファーに関しては最初からDCユニバースなのを教える
70 21/07/19(月)19:05:40 No.825188070
いやまあDr.フェイトのアークヴィランて正直ナブゥだろというのをお前に教える
71 21/07/19(月)19:05:42 No.825188078
俺は薬で更生した正当な元ジョーカー バットマンはヴィラン
72 21/07/19(月)19:06:07 No.825188197
>>ルシファーて今はDCユニバースになったけど全く他キャラ出ないよね >ルシファーに関しては最初からDCユニバースなのを教える ヴァーティゴから出たDCユニバースの作品てこと?
73 21/07/19(月)19:06:16 No.825188239
ブラックアダムのヴィランもワニくらいしか思いつかないの濃厚
74 21/07/19(月)19:06:36 No.825188352
LoTs2の日本回の設定考証したやつお前船降りろ
75 21/07/19(月)19:07:00 No.825188516
>俺は薬で更生した正当な元ジョーカー >バットマンはヴィラン それはロキ
76 21/07/19(月)19:07:48 No.825188776
ブラックアダムはナブゥの知り合い設定がリラ前にあったのをお前に教える その回でいつものように敵になってたようななってなかったような……
77 21/07/19(月)19:08:02 No.825188868
>LoTs2の日本回の設定考証したやつお前船降りろ 日本に限らずブリテン島か白亜紀まで全部おかしいの濃厚 全員船降りろ
78 21/07/19(月)19:08:10 No.825188911
>ヴァーティゴから出たDCユニバースの作品てこと? ゲイマンのサンドマン関連はいちおうDCユニバース世界という設定
79 21/07/19(月)19:08:22 No.825188974
徳川家光をチョイスするセンスは濃厚
80 21/07/19(月)19:08:58 No.825189176
>>LoTs2の日本回の設定考証したやつお前船降りろ >日本に限らずブリテン島か白亜紀まで全部おかしいの濃厚 >全員船降りろ でもゴジラ回はちゃんとしてた感じだったのをお前に教える
81 21/07/19(月)19:09:14 No.825189281
>ブラックアダムはナブゥの知り合い設定がリラ前にあったのをお前に教える 何のコミックか覚えてないけど古代エジプトにナブゥと一緒にいたの見たな
82 21/07/19(月)19:09:26 No.825189353
割引デーだからブラック・ウィドウ見に来たのに上映終わってて悲しいだろ
83 21/07/19(月)19:09:28 No.825189361
俺は正当なMvCファン カプコンUSAお前船降りろ
84 21/07/19(月)19:09:36 No.825189398
サンドマンのドラマ楽しみだろ アメリカンゴッズは…………
85 21/07/19(月)19:10:33 No.825189712
>>ブラックアダムはナブゥの知り合い設定がリラ前にあったのをお前に教える >何のコミックか覚えてないけど古代エジプトにナブゥと一緒にいたの見たな jsaだな ブラックアダムがビリーくんに「同じシャザムなら俺の弟じゃん、よろしくね」てやる話なのをお前に教える
86 21/07/19(月)19:10:34 No.825189716
ブラックウィドーて面白い?
87 21/07/19(月)19:10:57 No.825189843
>ブラックウィドーて面白い? 教える
88 21/07/19(月)19:11:11 No.825189917
>ブラックウィドーて面白い? 個人的にはアベンジャーズ2やキャプテン・アメリカ1くらいだったことを教える うぐっ!この二つの評価も割れそうだぞ~!!
89 21/07/19(月)19:11:17 No.825189941
>ブラックウィドーて面白い? 面白さ dice1d100=4 (4)
90 21/07/19(月)19:11:39 No.825190066
>>ヴァーティゴから出たDCユニバースの作品てこと? >ゲイマンのサンドマン関連はいちおうDCユニバース世界という設定 サンドマン(DC)にサンドマン出る→サンドマン(ヴァーティゴでDCから離れる)→ルシファー(ヴァーティゴ)で合ってる?
91 21/07/19(月)19:11:43 No.825190081
俺は正当な日本人作家アキラ・ヨシダ マーベル編集長セブルスキーとは無関係の別人なので原稿料をよこせ(^^)
92 21/07/19(月)19:12:12 No.825190256
>>ブラックウィドーて面白い? >個人的にはアベンジャーズ2やキャプテン・アメリカ1くらいだったことを教える >うぐっ!この二つの評価も割れそうだぞ~!! つまりきっちり50:50で賛否両論になる作品ってことね 今度見てみるわ
93 21/07/19(月)19:12:33 No.825190364
MCUなんてシネマじゃなくてアトラクションだから面白さなんてどうでもいいんだよ
94 21/07/19(月)19:12:35 No.825190373
>個人的にはアベンジャーズ2やキャプテン・アメリカ1くらいだったことを教える >うぐっ!この二つの評価も割れそうだぞ~!! キャップ1は正直面白い要素ほぼ無かったんだけどアレってアメリカ人なら見方も変わるシャン?
95 21/07/19(月)19:12:47 No.825190445
>サンドマン(DC)にサンドマン出る→サンドマン(ヴァーティゴでDCから離れる)→ルシファー(ヴァーティゴ)で合ってる? ヴァーティゴレーベルに移っても建前上はDCユニバースが舞台なので過激すぎる表現とかは出来なかったはず
96 21/07/19(月)19:12:54 No.825190481
タスキーが白人父による奴隷性の象徴になったことを教える
97 21/07/19(月)19:13:14 No.825190597
女性主人公に求められるすべてを兼ね備えていて家族の絆を描く作品として感動できたかどうか教えろ
98 21/07/19(月)19:13:39 No.825190740
>MCUなんてシネマじゃなくてアトラクションだから面白さなんてどうでもいいんだよ エンドゲームこれつま…ってなったけどお祭り騒ぎできればいいって層もいるからなぁ
99 21/07/19(月)19:14:01 No.825190858
>女性主人公に求められる これは弱いだろ >家族の絆を描く作品 これはまあボチボチくらいだろ
100 21/07/19(月)19:14:03 No.825190870
ポリコレヒーローとかいないの?
101 21/07/19(月)19:14:11 No.825190916
>MCUなんてシネマじゃなくてアトラクションだから面白さなんてどうでもいいんだよ 来たか スコセッシ
102 21/07/19(月)19:14:12 No.825190918
ダークワールドよりは面白いの確定
103 21/07/19(月)19:14:18 No.825190947
ウィドウは別に見なくてもいいぐらいの出来なのを教える
104 21/07/19(月)19:14:21 No.825190960
>ポリコレヒーローとかいないの? ワンダーウーマン
105 21/07/19(月)19:14:22 No.825190964
>あまりにもつまらないスレだと誰も定型使ってくれないんだな >無理して定型使おうとしなくていいよ 結局定型使われてることを教える
106 21/07/19(月)19:14:27 No.825190981
>キャップ1は正直面白い要素ほぼ無かったんだけどアレってアメリカ人なら見方も変わるシャン? キャップというキャラクターを好きになれるかで面白さが変わる事を教える 良くも悪くも堅実すぎるオリジン映画な事を教える 衣装班が凝り過ぎだぁ~!
107 21/07/19(月)19:14:37 No.825191030
>>サンドマン(DC)にサンドマン出る→サンドマン(ヴァーティゴでDCから離れる)→ルシファー(ヴァーティゴ)で合ってる? >ヴァーティゴレーベルに移っても建前上はDCユニバースが舞台なので過激すぎる表現とかは出来なかったはず 面倒くせえ!! みんなDCで良いや!!(どん!)
108 21/07/19(月)19:14:42 No.825191065
>>家族の絆を描く作品 >これはまあボチボチくらいだろ じゃあ見るか…
109 21/07/19(月)19:14:45 No.825191082
ウィドウはわりとマジで超微妙だったことを教える
110 21/07/19(月)19:14:59 No.825191170
>キャップ1は正直面白い要素ほぼ無かったんだけどアレってアメリカ人なら見方も変わるシャン? ヒーローを目指す青年がヒーローになってく過程は好きシャン 後半は…(意味深に無言)
111 21/07/19(月)19:15:35 No.825191380
>ウィドウは別に見なくてもいいぐらいの出来なのを教える ウィドウの妹が新生ヒドラの手先になる可能性があるということだけ知ってればいい感ある
112 21/07/19(月)19:15:55 No.825191488
ブラックウィドウがホークアイに変わっても何の違和感ない程度には女性である必然性なかったとは思う 擬似家族の絆が本物の家族であるクソ親子より強いのは好き
113 21/07/19(月)19:15:58 No.825191502
まだヒドラ引っ張るの?
114 21/07/19(月)19:16:29 No.825191682
今更ながらハーレクインの映画見たけどハーレが破茶滅茶するのは面白かったけど全体的に女性万歳で女性向け映画だった事を教える
115 21/07/19(月)19:16:36 No.825191723
>まだヒドラ引っ張るの? 今更テンリングスを引っ張る画像への迂遠な批判か?
116 21/07/19(月)19:16:52 No.825191837
>ウィドウはわりとマジで超微妙だったことを教える ウィドウやタスクマスターのアクション頑張ってんなと思うけど家族の会話シーンが冗長すぎるのとそのパートが長くてMCU作品で初めて眠りかけたことを教える
117 21/07/19(月)19:16:53 No.825191839
>タスキーが白人父による奴隷性の象徴になったことを教える もう一人白人父いただろアホンダラ
118 21/07/19(月)19:17:24 No.825192050
>>まだヒドラ引っ張るの? >今更テンリングスを引っ張る画像への迂遠な批判か? 言及されてる回数が段違いだろうがアホンダラ
119 21/07/19(月)19:17:26 No.825192056
>今更ながらハーレクインの映画見たけどハーレが破茶滅茶するのは面白かったけど全体的に女性万歳で女性向け映画だった事を教える まあ出るヴィランがブラックマスクだけだし むしろあいつはコミックに比べるとかなりよく描かれてたのをお前に教える
120 21/07/19(月)19:17:29 No.825192074
>今更テンリングスを引っ張る画像への迂遠な批判か? えっこれマジであのテンリングスなの… ってことはヴィラン?
121 21/07/19(月)19:18:05 No.825192286
>>タスキーが白人父による奴隷性の象徴になったことを教える >もう一人白人父いただろアホンダラ クリムゾンダイナモ 頭の悪いブルーワーカーの親父で確定 妻も娘も呆れてるぞアホんだら
122 21/07/19(月)19:18:13 No.825192333
GOTG2もそうなんだけどMCUで家族モノ扱うと大抵そこが眠いパートな気がするんすがね…
123 21/07/19(月)19:18:14 No.825192344
>まあ出るヴィランがブラックマスクだけだし >むしろあいつはコミックに比べるとかなりよく描かれてたのをお前に教える ドクタースリープ見た後だったからオビワンがノリノリすぎて何か笑っただろ
124 21/07/19(月)19:18:27 No.825192437
>まあ出るヴィランがブラックマスクだけだし ビクターザーズを教える
125 21/07/19(月)19:18:28 No.825192440
>>ウィドウはわりとマジで超微妙だったことを教える >ウィドウやタスクマスターのアクション頑張ってんなと思うけど家族の会話シーンが冗長すぎるのとそのパートが長くてMCU作品で初めて眠りかけたことを教える 家族のシーンやりたくてあの監督起用したはずなのに家族のシーンがびっくりするくらいつまらないの悲しいだろ
126 21/07/19(月)19:18:30 No.825192453
MCUで面白いのだけ見るならスパイダーマンまで寝てた方が良さそう
127 21/07/19(月)19:18:31 No.825192457
>まだヒドラ引っ張るの? ブラックウィドウがシールド入隊の為に子供を犠牲にするけど その入隊条件出した奴は実はヒドラだったとか要らない言い訳みたいなのが入るぐらいかな
128 21/07/19(月)19:18:33 No.825192465
DC関連はもっと面白い原作あるだろと思う ハーレクインはあれ原作というより役者を立たせるための映画だわ
129 21/07/19(月)19:18:34 No.825192473
毎回スレ開幕はシャンチンチ割と頑張るのに しばらくすると情報量に圧倒されてるの面白いだろ
130 21/07/19(月)19:18:47 No.825192542
ワンダーウーマンやキャプテンマーベルやハーレイクインやジェシカジョーンズの後に作られた女性主人公ものとは思えないのはソー でもなぁ…ポリコレ的観点は大半の観客からしたらどうでもいいからなぁ…
131 21/07/19(月)19:19:12 No.825192685
キャップもデッドプールも1でしっかりオリジンやったからこそ2が面白くなった事を教える キャラ描写を掘り下げる必要が無いので色んなシーン撮れるの確定 MCUスパイダーマンも1は面白かったが2はお前船降りろ
132 21/07/19(月)19:19:22 No.825192750
今さらテンリングスとか誰も気にしてないの確定 だからキャットウーマンにクンニリングスするぞ 来い
133 21/07/19(月)19:19:31 No.825192804
>GOTG2もそうなんだけどMCUで家族モノ扱うと大抵そこが眠いパートな気がするんすがね… 分かった ソー:ダークワールドからロキと家族部分を抜くぞ 来い
134 21/07/19(月)19:19:32 No.825192810
>>まあ出るヴィランがブラックマスクだけだし >ビクターザーズを教える うぐっ、忘れてたああああああああっ!!! >コミックに比べるとそこそこ良く描かれてたのをお前に教える
135 21/07/19(月)19:19:36 No.825192832
>MCUスパイダーマンも1は面白かったが2はお前船降りろ あんた正気か!? 今までにないヴィラン像俺に馴染むぜ
136 21/07/19(月)19:19:50 No.825192918
ハーレイクインの覚醒はカサンドラのキャラ壊しすぎだアホンダラ クロスボウキラーは良かったことを教える
137 21/07/19(月)19:19:54 No.825192935
ブラパンの家族シーンの方がまだ面白かったわ
138 21/07/19(月)19:19:57 No.825192947
>毎回スレ開幕はシャンチンチ割と頑張るのに >しばらくすると情報量に圧倒されてるの面白いだろ キチガイの自演とか大したことないのを教える
139 21/07/19(月)19:20:02 No.825192977
>DC関連はもっと面白い原作あるだろと思う >ハーレクインはあれ原作というより役者を立たせるための映画だわ というかあのバーズ・オブ・プレイでドラマか映画を観たいのをお前に教える
140 21/07/19(月)19:20:10 No.825193025
>毎回スレ開幕はシャンチンチ割と頑張るのに >しばらくすると情報量に圧倒されてるの面白いだろ シャンチンチンってなんだよ
141 21/07/19(月)19:20:13 No.825193033
ワンウー1は男側の苦しみも許容して 少女性を捨ててヒーローになる姿が最高だあ!
142 21/07/19(月)19:20:28 No.825193128
>シャンチンチンってなんだよ フーマンチュー
143 21/07/19(月)19:21:00 No.825193297
ツインテハーレイは女性の自立と切っても切り離せないからなぁ…ルフィ
144 21/07/19(月)19:21:04 No.825193320
>DC関連はもっと面白い原作あるだろと思う >ハーレクインはあれ原作というより役者を立たせるための映画だわ キングダムカム 映画化確定!?
145 21/07/19(月)19:21:04 No.825193325
ハーレイ映画スタッフは本当は原作通りのバットガールを出そうと頑張ってくれたんだけど…とシモ姐が意味深なこと言ってたのを教える
146 21/07/19(月)19:21:25 No.825193452
俺は正当なインセル クエスチョンを実写にしてほしいけどバーズオブプレイでしただろアホンダラとか言われるのがいまいち納得できない
147 21/07/19(月)19:21:31 No.825193483
ヴェノム2の公開日を教えろ
148 21/07/19(月)19:21:38 No.825193535
GVKとワイスピのやばい売上をお前に教える 配信と映画のハイブリッド型が最強だった!?
149 21/07/19(月)19:22:04 No.825193690
>だからキャットウーマンにクンニリングスするぞ >来い バットマンのマスクの口が開いてる秘密が明かされるのアツい展開で確定
150 21/07/19(月)19:22:23 No.825193790
>GVKとワイスピのやばい売上をお前に教える >配信と映画のハイブリッド型が最強だった!? ウィドウの売り上げについて話が…
151 21/07/19(月)19:22:31 No.825193843
>ヴェノム2の公開日を教えろ 9月17日なのを教える
152 21/07/19(月)19:22:31 No.825193848
>>毎回スレ開幕はシャンチンチ割と頑張るのに >>しばらくすると情報量に圧倒されてるの面白いだろ >キチガイの自演とか大したことないのを教える 大したことなさ dice1d100=66 (66)
153 21/07/19(月)19:22:32 No.825193853
へえ!ディズニーって実写映画でも結構面白いの撮るんじゃん!って昔は結構なった記憶あるんすがね…
154 21/07/19(月)19:22:36 No.825193870
>あんた正気か!? >今までにないヴィラン像俺に馴染むぜ ヴィランは良かったが映画全体のはっちゃけ具合やピーターの成長感がイマイチだった事を教える
155 21/07/19(月)19:22:41 No.825193895
>ヴェノム2の公開日を教えろ モービウスの公開日も教えろ
156 21/07/19(月)19:22:42 No.825193905
男をなんかやな感じだなこいつ以上のラインで貶めるブラックウィドウバランス感覚が下手なの確定
157 21/07/19(月)19:23:07 No.825194070
>>GVKとワイスピのやばい売上をお前に教える >>配信と映画のハイブリッド型が最強だった!? >ウィドウの売り上げについて話が… マーベルヒーロー映画の時代は終わったことを教える
158 21/07/19(月)19:23:15 No.825194130
>男をなんかやな感じだなこいつ以上のラインで貶めるブラックウィドウバランス感覚が下手なの確定 男の兵士はいくら死んでもいいことを教える
159 21/07/19(月)19:23:15 No.825194132
>へえ!ディズニーって実写映画でも結構面白いの撮るんじゃん!って昔は結構なった記憶あるんすがね… 魔法にかけられて、俺によくなじむぜ
160 21/07/19(月)19:23:17 No.825194138
>クエスチョンを実写にしてほしいけどバーズオブプレイでしただろアホンダラとか言われるのがいまいち納得できない クエスチョンになる人物が出ただけだろアホンダラ コナーズ教授が出たライミスパイディと同レベルで確定
161 21/07/19(月)19:23:19 No.825194154
テンリングスとかアイアンマンスリーでごみみたいな扱いされてからもう誰も気にしてないの確定
162 21/07/19(月)19:23:21 No.825194171
>ハーレイ映画スタッフは本当は原作通りのバットガールを出そうと頑張ってくれたんだけど…とシモ姐が意味深なこと言ってたのを教える 役者の都合で割と悪魔の実のパワーバランス並に世界が変わる事をお前に教える うぐっDCユニバースあまりに世界が変わりすぎだぁ~!
163 21/07/19(月)19:23:32 No.825194229
>モービウスの公開日も教えろ 教える
164 21/07/19(月)19:23:49 No.825194342
>男をなんかやな感じだなこいつ以上のラインで貶めるブラックウィドウバランス感覚が下手なの確定 ポリコレしたいならワンダーウーマンくらいいっそ突き抜けろアホンダラ
165 21/07/19(月)19:23:49 No.825194345
大体予想してたけどエンドゲームで終わりで良かっただろってなりそう
166 21/07/19(月)19:24:00 No.825194411
教えてェなァ…でもなァ…
167 21/07/19(月)19:24:27 No.825194603
>ウィドウの売り上げについて話が… うぐっ!でもランタン並みの大コケでもしない限りは大丈夫なのを教える
168 21/07/19(月)19:24:43 No.825194709
>大体予想してたけどエンドゲームで終わりで良かっただろってなりそう ハルクとスターロードが挽回できずに終わるだろアホンダラ
169 21/07/19(月)19:24:45 No.825194728
俺はアルミホイラー このスレのスクラルを透視する スクラル数 dice1d167=59 (59)
170 21/07/19(月)19:25:09 No.825194878
ウィドウ初週結構売れてなかったシャン?
171 21/07/19(月)19:25:11 No.825194889
ワンウーはかなり脚本のバランスがいいことを教える キャプマーは見習え
172 21/07/19(月)19:25:16 No.825194927
女性客をいい気分にさせるために持ち上げる展開が進歩的かっていうと全然違うと思うんすがね…
173 21/07/19(月)19:25:19 No.825194943
>>GVKとワイスピのやばい売上をお前に教える >>配信と映画のハイブリッド型が最強だった!? >ウィドウの売り上げについて話が… ブラックウィドウ初動型確定か モーコンより配信収益が下なの悲しいだろ
174 21/07/19(月)19:25:24 No.825194974
すみフラ ディズニープラスに入ってアベンジャーズ系を履修しようと思ったのですがアイアンマン1とスパイダーマン1がありませんでした レンタルで借りてでも見るべきでしょうか
175 21/07/19(月)19:25:32 No.825195011
>俺は正当なインセル >クエスチョンを実写にしてほしいけどバーズオブプレイでしただろアホンダラとか言われるのがいまいち納得できない >>クエスチョンを実写にしてほしいけどバーズオブプレイでしただろアホンダラとか言われるのがいまいち納得できない >クエスチョンになる人物が出ただけだろアホンダラ >コナーズ教授が出たライミスパイディと同レベルで確定 ヴィクセージはドラマでも映画でも開幕死亡の役割以外に思い付かないのをお前に教える
176 21/07/19(月)19:25:47 No.825195111
>うぐっDCユニバースあまりに世界が変わりすぎだぁ~! クライシスで確定
177 21/07/19(月)19:25:48 No.825195121
キャプテンマーベルは女性だからとか無くキャロルだからこそヒーローになれたって姿が素晴らしかった事を教える 実写アラジンのジャスミンお前船降りろ
178 21/07/19(月)19:25:51 No.825195137
>ウィドウ初週結構売れてなかったシャン? 比較対象はワニであることを教える
179 21/07/19(月)19:26:03 No.825195195
>すみフラ >ディズニープラスに入ってアベンジャーズ系を履修しようと思ったのですがアイアンマン1とスパイダーマン1がありませんでした >レンタルで借りてでも見るべきでしょうか その二つはMCUでもトップクラスに面白いから何としてでも見ろ
180 21/07/19(月)19:26:03 No.825195197
>大体予想してたけどエンドゲームで終わりで良かっただろってなりそう そもそもエンドゲーム前の田舎の小競り合いを今見せられてもフェーズ4として見られないと思うんすがね…
181 21/07/19(月)19:26:09 No.825195237
>ブラックウィドウ初動型確定か >モーコンより配信収益が下なの悲しいだろ モーコンは実質DCみたいなもんだろうたぶん
182 21/07/19(月)19:26:31 No.825195388
>すみフラ >ディズニープラスに入ってアベンジャーズ系を履修しようと思ったのですがアイアンマン1とスパイダーマン1がありませんでした >レンタルで借りてでも見るべきでしょうか 見るべきだけどあそこ実はラインナップクソだからある程度見たら無料期間で解約するのがいいよ
183 21/07/19(月)19:27:04 No.825195602
けどなァ…ワンダーウーマンはスティーブがかっこいいからなァ…
184 21/07/19(月)19:27:09 No.825195626
両方ともアマプラなら見れなかったか?
185 21/07/19(月)19:27:32 No.825195762
>>ブラックウィドウ初動型確定か >>モーコンより配信収益が下なの悲しいだろ >モーコンは実質DCみたいなもんだろうたぶん 親会社はどっちもワーナー(AT&T)なのでデカい枠だと同じ世界で確定 インジャスティス3は日本でもローカライズしろアホンダラ
186 21/07/19(月)19:27:48 No.825195852
エンドゲームのおかげで今のMCUこいつらちいせえ規模で戦ってんな…って思ってしまう まあ次のメインはマルチバースだからポンポン次元の壁越えてくるんだろうけど
187 21/07/19(月)19:27:50 No.825195866
>キャプテンマーベルは女性だからとか無くキャロルだからこそヒーローになれたって姿が素晴らしかった事を教える >実写アラジンのジャスミンお前船降りろ キャプマは覚醒シーンのゴリラ表情の顔を何回も挟むせいで映画館で笑いそうになったぞアホンダラ
188 21/07/19(月)19:27:51 No.825195872
今回フェロモン使う男が出たけどアイアンマン3ではキリアンが発情フェロモンでペッパーを媚薬レイプするシーンがあったのを教える 結局ファイギがキレてカットされた バランス感覚抜群で確定
189 21/07/19(月)19:27:52 No.825195883
キャプマーも女部下を迂遠に貶めようとする元上官の描写はかなり上手かったと思うんすがね…
190 21/07/19(月)19:27:55 No.825195903
>女性客をいい気分にさせるために持ち上げる展開が進歩的かっていうと全然違うと思うんすがね… ターはいつも文句言ってるよね…
191 21/07/19(月)19:27:58 No.825195925
ディズニープラスは新作ドラマ造りで金捨てるよりも昔のアニメのTV放送版とか充実させてほしいんすがね… アラジンとかスクルージおじさんとか…
192 21/07/19(月)19:28:13 No.825196005
ディズニー、ポリコレが下手くそだった!? エンドゲームのスパイダーマンおねショタとキャプテンマーベルにブラックウィドウぜんぶ無理やり感強いだろ
193 21/07/19(月)19:28:14 No.825196013
モンスターバースがワーナーの中で2番目に長くなってる現行シリーズな事をお前に教える ビーストウォーズ世界観一新か!?
194 21/07/19(月)19:28:22 No.825196045
>ブラックウィドウ初動型確定か >モーコンより配信収益が下なの悲しいだろ そもそもモーコンは全米興行や世界興行はコケてるぞアホんだら
195 21/07/19(月)19:28:46 No.825196196
>キャプテンマーベルは女性だからとか無くキャロルだからこそヒーローになれたって姿が素晴らしかった事を教える 子どものころからお前には無理だ!諦めろ!と言われても不屈の闘志で立ち上がる姿カッコよすぎる
196 21/07/19(月)19:28:53 No.825196228
>けどなァ…ワンダーウーマンはスティーブがかっこいいからなァ… マーベルのスティーブもかっこいいだろアホンダラ
197 21/07/19(月)19:29:25 No.825196417
ブラックウィドウはMCUとヨハンソンのネームバリューだけが長所の凡作で確定
198 21/07/19(月)19:29:28 No.825196439
>>ブラックウィドウ初動型確定か >>モーコンより配信収益が下なの悲しいだろ >そもそもモーコンは全米興行や世界興行はコケてるぞアホんだら それより下って悲しいだろ
199 21/07/19(月)19:29:33 No.825196465
>ウィドウ初週結構売れてなかったシャン? 初日だけ売れた割に翌日以降ガタガタだったのを教える 濃いMCUファンが初日に殺到したの確定
200 21/07/19(月)19:29:47 No.825196542
いい加減女性ヒーロー主役にしたいならアクションかっこよくしろアホンダラ
201 21/07/19(月)19:29:57 No.825196597
ウーマンパワーを全面に押し出したゴーストバスターズを教える 女優のSNSも覗いてくれ(^^)
202 21/07/19(月)19:30:15 No.825196696
モーコンは日本以外で圧倒的に売れてるモンスター格ゲーなのをお前に教える
203 21/07/19(月)19:30:30 No.825196800
>いい加減女性ヒーロー主役にしたいならアクションかっこよくしろアホンダラ でもなぁ…監督も女性にしてポリコレポイント稼ぎたいからなぁ…
204 21/07/19(月)19:30:40 No.825196863
目玉だと思われてた空中降下アクションシーンも一瞬で終わりだったのクソだろアホンダラ
205 21/07/19(月)19:30:56 No.825196948
>ブラックウィドウはMCUとヨハンソンのネームバリューだけが長所の凡作で確定 そもそもブラックウィドウというキャラに単体で主演になれるほど魅力があると思ってないんすがね…
206 21/07/19(月)19:30:57 No.825196957
>けどなァ…ワンダーウーマンはスティーブがかっこいいからなァ… 自分が死人であることをちゃんと理解して恋人を送り出す姿と涙を流しながらも世界のために恋人を蘇らせる願いを取り消すワンウーのシーンかっこよすぎだァ~!
207 21/07/19(月)19:30:59 No.825196963
>いい加減女性ヒーロー主役にしたいならアクションかっこよくしろアホンダラ 役者が精いっぱい頑張って交互に安全な大ぶりパンチするアクションシーンやめて全部CGにしてほしいんすがね…
208 21/07/19(月)19:31:04 No.825196994
シャンチvsサブゼロ dice2d100=97 54 (151)
209 21/07/19(月)19:31:14 No.825197044
DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ 役者とキャラに愛着湧いたらこれだ… それじゃまるでワンピの過去キャラみたいだ…
210 21/07/19(月)19:31:16 No.825197050
>ディズニー、ポリコレが下手くそだった!? >エンドゲームのスパイダーマンおねショタとキャプテンマーベルにブラックウィドウぜんぶ無理やり感強いだろ フェーズ4までのMCUは何やかんやポリコレを上手くやってたと思う事を教える 俺は原作映画アラジン過激派 ジャスミンのポリコレ的な思想だけは心底許せなかった 他の改変は割と好きなことも教える
211 21/07/19(月)19:31:19 No.825197079
>>ウィドウ初週結構売れてなかったシャン? >初日だけ売れた割に翌日以降ガタガタだったのを教える >濃いMCUファンが初日に殺到したの確定 クソつまらないドラマを3本も見せられてフラストレーションがたまっていたことをお前に教える
212 21/07/19(月)19:31:21 No.825197084
ブラックウィドウ前からやるのは決まってたけど あのキャラの過去がついに!とかアベンジャーズになった理由がついに!みたいな触れ込みを本気で楽しみにしてた人いるのか
213 21/07/19(月)19:31:33 No.825197169
>モーコンは実質DCみたいなもんだろうたぶん こいつ全世界をDCにしそうなの濃厚に
214 21/07/19(月)19:31:38 No.825197201
>そもそもブラックウィドウというキャラに単体で主演になれるほど魅力があると思ってないんすがね… そのヴィラン役に大人気のタスクマスター据えて使い捨てるのどういう了見なのか聞きたいんすがね…
215 21/07/19(月)19:32:09 No.825197389
>ブラックウィドウはMCUとヨハンソンのネームバリューだけが長所の凡作で確定 攻殻機動隊と一緒
216 21/07/19(月)19:32:12 No.825197407
>DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ ユニバース展開に縛られて伏線貼りを強いられたり消化不良なオチにされるよりはマシなの確定
217 21/07/19(月)19:32:14 No.825197423
>親会社はどっちもワーナー(AT&T)なのでデカい枠だと同じ世界で確定 ミッキーマウス、マーベルだった!? ワンピース、サンデーだった!?
218 21/07/19(月)19:32:14 No.825197425
>DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ >役者とキャラに愛着湧いたらこれだ… >それじゃまるでワンピの過去キャラみたいだ… そもそも使い捨てにするマーベルよりはマシなことをお前に教える
219 21/07/19(月)19:32:24 No.825197489
ブラックウィドウ見てないけど彼女がアベンジャーズになった理由って結局何だったの
220 21/07/19(月)19:32:24 No.825197492
制作費だけ見たら部落ウィドウがモーコンの4倍シャンチが3倍なのできっとそれだけすごいアクションを見せてくれるの濃厚
221 21/07/19(月)19:32:43 No.825197611
俺は正当な視聴者 ヴァルキリーやジャスミン姫が唐突に王に据えられる展開は嫌いだった
222 21/07/19(月)19:32:56 No.825197702
>ブラックウィドウ前からやるのは決まってたけど >あのキャラの過去がついに!とかアベンジャーズになった理由がついに!みたいな触れ込みを本気で楽しみにしてた人いるのか そういう宣伝して来てたんだからいるに決まってんだろアホンダラ
223 21/07/19(月)19:32:59 No.825197718
>ブラックウィドウ見てないけど彼女がアベンジャーズになった理由って結局何だったの 元の会社がブラックだから転職したで確定
224 21/07/19(月)19:33:07 No.825197764
>部落ウィドウ その線は…………
225 21/07/19(月)19:33:09 No.825197777
>>ブラックウィドウはMCUとヨハンソンのネームバリューだけが長所の凡作で確定 >攻殻機動隊と一緒 たけしにも字幕つけてくれ
226 21/07/19(月)19:33:20 No.825197829
>エンドゲームのスパイダーマンおねショタとキャプテンマーベルにブラックウィドウぜんぶ無理やり感強いだろ IWの女3人の時は全く感じなかったけどEGの女キャラ全員集合は違和感強すぎた事を教える
227 21/07/19(月)19:33:23 No.825197845
>DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ >役者とキャラに愛着湧いたらこれだ… >それじゃまるでワンピの過去キャラみたいだ… 俺はにわかアメコミ映画視聴者 ある程度過去作映画の知識が必要な上過去作が膨大なMCU失せろ
228 21/07/19(月)19:33:23 No.825197849
>ブラックウィドウ見てないけど彼女がアベンジャーズになった理由って結局何だったの さあ? まあでも誘われたらついて行きそうだなってなった
229 21/07/19(月)19:33:24 No.825197853
>部落ウィドウ ダメだった
230 21/07/19(月)19:33:39 No.825197944
>攻殻機動隊と一緒 攻殻機動隊のスカヨハは体型がガッカリ過ぎるだろ 肌色スーツがエロく無い事を教える
231 21/07/19(月)19:33:41 No.825197957
ポリコレ色の覇気を鍛えているくせにポリコレを最も尊重した作品扱いされるのがモンスターバースシリーズなの悲しいだろ ディズニーお前ポリコレから降りろ(願望
232 21/07/19(月)19:33:47 No.825197985
>DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ >役者とキャラに愛着湧いたらこれだ… >それじゃまるでワンピの過去キャラみたいだ… そもそもドラマも映画もコミックも作品個別に濃い世界観が展開されるのがDCのスタンスだろアホンダラ
233 21/07/19(月)19:34:05 No.825198084
DCも正直ハーレイ覚醒とワンウー1984はかなり微妙な出来だと思ってんすがね…
234 21/07/19(月)19:34:08 No.825198102
>>ブラックウィドウ見てないけど彼女がアベンジャーズになった理由って結局何だったの >元の会社がブラックだから転職したで確定 今の職場より労働環境良ければどこでもよかったの悲しすぎるだろ
235 21/07/19(月)19:34:12 No.825198128
>ディズニー、ポリコレが下手くそだった!? そもそもウォルトディズニーが差別主義者のクソ野郎だったり 傘下のマーベルコミックの社長がトランプ政権のスポンサーだったのを教える
236 21/07/19(月)19:34:17 No.825198157
ある火星人の今後について話が…
237 21/07/19(月)19:34:25 No.825198205
>たけしにも字幕つけてくれ あいつのセリフが一番聞き取れないの、確定か!?
238 21/07/19(月)19:34:53 No.825198396
>DCも正直ハーレイ覚醒と それはややソー >ワンウー1984 こっちは一作目より好きなの濃厚に
239 21/07/19(月)19:34:58 No.825198440
>>DCはいい加減コロコロと世界観を一新するのやめろアホンダラ >>役者とキャラに愛着湧いたらこれだ… >>それじゃまるでワンピの過去キャラみたいだ… >俺はにわかアメコミ映画視聴者 >ある程度過去作映画の知識が必要な上過去作が膨大なMCU失せろ そもそももういい加減MCUはMCUで世界観一新しろアホンダラ もう10年以上もやってるだろ
240 21/07/19(月)19:34:59 No.825198444
>ポリコレ色の覇気を鍛えているくせにポリコレを最も尊重した作品扱いされるのがモンスターバースシリーズなの悲しいだろ >ディズニーお前ポリコレから降りろ(願望 やっぱ時代はモンスターバースなの確定 MCU おまえハリウッド降りろ
241 21/07/19(月)19:35:14 No.825198545
>ある火星人の今後について話が… こんにちは、実はずっと見てたんだよ すごくよく頑張ったね、偉いと思うよ これからも大変なことがどんどん来るけど頑張ろうね(^^)
242 21/07/19(月)19:35:20 No.825198591
>ある火星人の今後について話が… スパガで3話に一回くらい重傷追ってる気がするんすがね…
243 21/07/19(月)19:35:22 No.825198604
>俺は正当なMCUファン >次の新作はいつか教えろ くっさいネタ
244 21/07/19(月)19:35:24 No.825198614
>DCも正直ハーレイ覚醒とワンウー1984はかなり微妙な出来だと思ってんすがね… ワンウー2は面白かっこよかっただろアホンダラ ハーレイはマーゴットロビーの豪華なPVとしては満点の出来だということをお前に教える
245 21/07/19(月)19:35:31 No.825198660
>俺は正当なMCUファン >次の新作はいつか教えろ バーカ
246 21/07/19(月)19:35:40 No.825198715
>>ある火星人の今後について話が… >スパガで3話に一回くらい重傷追ってる気がするんすがね… 強すぎなのをお前に教える
247 21/07/19(月)19:35:42 No.825198729
>俺は正当なMCUファン >次の新作はいつか教えろ うんこついてますよ
248 21/07/19(月)19:35:54 No.825198806
モンスターバースは早く宇宙人出せ
249 21/07/19(月)19:35:59 No.825198848
来たか 赤字ンクス
250 21/07/19(月)19:36:03 No.825198869
MCUはパワーインフレ凄すぎと思うんすがね 2代目キャプテン最弱なのバレバレ
251 21/07/19(月)19:36:04 No.825198884
>IWの女3人の時は全く感じなかったけどEGの女キャラ全員集合は違和感強すぎた事を教える 非戦闘要員まで無理矢理一画面にまとめたせいだと思ってんすがね…
252 21/07/19(月)19:36:05 No.825198900
モンスターバース、言ってもまだ続編の話もないだろアホンダラ これからの時代はダークユニバースが引き継ぐ… よかったな
253 21/07/19(月)19:36:16 No.825198975
>来たか >赤字ンクス 赤字のシャンクス
254 21/07/19(月)19:36:18 No.825198981
最初から話の根幹にポリコレを据えた作品ならともかく 後乗せトッピングでマイノリティと批評家に媚びようとするのをやめろアホンダラ
255 21/07/19(月)19:36:26 No.825199043
今日も真面目にシャンチーについて語れたな
256 21/07/19(月)19:36:28 [視聴者とブルース] No.825199062
>>ある火星人の今後について話が… >こんにちは、実はずっと見てたんだよ >すごくよく頑張ったね、偉いと思うよ >これからも大変なことがどんどん来るけど頑張ろうね(^^) はあ……こちらこそよろしく
257 21/07/19(月)19:36:32 No.825199085
>モンスターバースは早く宇宙人出せ AVGN失せろ
258 21/07/19(月)19:36:42 No.825199154
>モンスターバース、言ってもまだ続編の話もないだろアホンダラ >これからの時代はダークユニバースが引き継ぐ… >よかったな マミーはクソだったけど透明人間はかなり良かっただろ 古典ホラーのリブートするレーベルに添えた判断、正解だった!?
259 21/07/19(月)19:37:12 No.825199377
タスキーはデッドプールの映画で救済して欲しいことをお前に教える ていうかデッドプール3を早く作れアホンダラ
260 21/07/19(月)19:37:26 No.825199464
>ハーレイはマーゴットロビーの豪華なPVとしては満点の出来だということをお前に教える お前は金を払ってPVを見るのか?
261 21/07/19(月)19:37:40 No.825199552
真のDCユニバース神話をお前に教える >スーパーマン死亡中(BvS~JLの間)に実はバットマンとロイスが○○○していた!? >復活したスーパーマンとロイスが結婚 >ロイスが妊娠「スーパーマンの子よ」 >ルーサーが結成した悪役リーグとヒーローが戦闘中にダークサイドが地球に侵攻 >ダークサイドがバットマンの眼前でロイスを殺害 >その後絶望したスーパーマンが悪堕ちして世界を滅ぼして悪夢の未来に >(ダイアナとアーサーは死亡、ここまで2) >フラッシュが時間を遡り過去のブルースにロイスの子の本当の父親はブルースであると告げる(ここで未来世界のフラッシュは死亡) >ダークサイドが目前に迫る時ロイスを守るべくバットマンは捨て身かつ渾身の一撃を喰らわせ死亡 >グリーンランタンやシャザム、アトム等含む名だたるDCヒーロー勢が集結してダークサイド軍を撃破 >世界は平和になりクラークとロイスはブルースの子を育てる決意をする >そして歳月は流れ、夜のゴッサムシティで再びバットマンが現れたと噂が流れる
262 21/07/19(月)19:37:43 No.825199571
>モンスターバース、言ってもまだ続編の話もないだろアホンダラ >これからの時代はダークユニバースが引き継ぐ… >よかったな ザ・マミーつまらなすぎて逆に笑っちゃったんすがね…
263 21/07/19(月)19:37:52 No.825199638
>>ハーレイはマーゴットロビーの豪華なPVとしては満点の出来だということをお前に教える >お前は金を払ってPVを見るのか? 俺は正当な観客 キアヌのPVを金払って三回も見た
264 21/07/19(月)19:38:00 No.825199676
>>ポリコレ色の覇気を鍛えているくせにポリコレを最も尊重した作品扱いされるのがモンスターバースシリーズなの悲しいだろ >>ディズニーお前ポリコレから降りろ(願望 >やっぱ時代はモンスターバースなの確定 >MCU >おまえハリウッド降りろ 怪獣の元ではあらゆる人種も国も思想も平等に死の危機に直面するから真のポリコレ扱いはヤバいと思うんすがね…
265 21/07/19(月)19:38:11 No.825199760
クソ定型がなければいいスレなんやけどなぁ
266 21/07/19(月)19:38:20 No.825199818
ダークユニバース集結でリーグオブレジェンドをやるゾォォォォ!!!
267 21/07/19(月)19:38:20 No.825199821
>怪獣の元ではあらゆる人種も国も思想も平等に死の危機に直面するから真のポリコレ扱いはヤバいと思うんすがね… 勇次郎と一緒
268 21/07/19(月)19:38:50 No.825199996
>クソ定型がなければいいスレなんやけどなぁ 来たか スターバタフライ
269 21/07/19(月)19:39:03 No.825200073
>俺は正当な観客 >キアヌのPVを金払って三回も見た 来年4回目も見るの確定
270 21/07/19(月)19:39:06 No.825200097
クソ定型あり クソ定型無し dice2d100=90 26 (116)
271 21/07/19(月)19:39:10 No.825200123
>クソ定型がなければいいスレなんやけどなぁ まともに馴染むことができないやつ確定
272 21/07/19(月)19:39:31 No.825200246
>タスキーはデッドプールの映画で救済して欲しいことをお前に教える >ていうかデッドプール3を早く作れアホンダラ 偽タスクマスター、頭撃ち抜かれるの濃厚に
273 21/07/19(月)19:39:34 No.825200266
>>クソ定型がなければいいスレなんやけどなぁ >来たか >スターバタフライ S1は最高だろS2からは…←意味深に無言待ち失せろ
274 21/07/19(月)19:39:34 No.825200267
>クソ定型あり クソ定型無し >dice2d100=90 26 (116) クソ定型クソおもしれェだろ
275 21/07/19(月)19:39:37 No.825200287
>来たか >スターバタフライ 吹き替え 失せろ
276 21/07/19(月)19:39:51 No.825200373
>クソ定型がなければいいスレなんやけどなぁ なんか訛ってるんすがね…