虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)17:56:47 F91のラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)17:56:47 No.825166660

F91のラストがめちゃくちゃ好きなんだけど貴様は?

1 21/07/19(月)17:59:58 No.825167538

貴様!? いや俺も好きだよ あとクロスボーン以降でもちゃんと付き合って結婚して幸せな家庭築いてるの含めてガンダム主人公らしくないのも含めて

2 21/07/19(月)18:00:07 No.825167593

今日の企画は! ノブにセシリーの花をプレゼントしたいんじゃ!

3 21/07/19(月)18:00:17 No.825167644

戦闘の中で超能力として描かれてきたガンダムのサイコミュを最後宇宙に投げ出された想い人を救う為に使うの良いよね

4 21/07/19(月)18:01:13 No.825167914

最後のシーブックのカーチャンの対応含めてのラスト好き

5 21/07/19(月)18:03:11 No.825168507

難民船一隻くらい見逃せよ

6 21/07/19(月)18:03:45 No.825168658

話は好き でもMSは一回りちっこくなって当時はあまり好きじゃなかった でもラフレシアは好き!

7 21/07/19(月)18:04:57 No.825168972

>戦闘の中で超能力として描かれてきたガンダムのサイコミュを最後宇宙に投げ出された想い人を救う為に使うの良いよね ニュータイプの力が純粋な人命救助の為に使われたの好き

8 21/07/19(月)18:06:58 No.825169560

F91ってそれまでのガンダム知らなくてもある程度入り込める作りになってるの何気にすごいことだと思えてきた

9 21/07/19(月)18:09:10 No.825170171

閃光のハサウェイがF91にもっとも近い年代のガンダム作品になるんだっけ?時系列的に

10 21/07/19(月)18:09:18 No.825170212

初代オマージュはこのくらい遠回しな方が良い…

11 21/07/19(月)18:10:16 No.825170502

花だよ!セシリーの花なんだよ!

12 21/07/19(月)18:11:55 No.825171024

ここのシーブック若干怖かった

13 21/07/19(月)18:12:26 No.825171172

感覚が先走って周囲にセシリーが生きてるんだよ見つけたんだよって言語化できてないシーブックいいよね

14 21/07/19(月)18:13:28 No.825171455

>最後のシーブックのカーチャンの対応含めてのラスト好き ラストのカーチャンは本当に頼れる だったら引き寄せなさい!は今でも印象に残ってる

15 21/07/19(月)18:14:47 No.825171849

上手くセシリーを見つけられない焦りをぶつける演技も凄くいいんだ

16 21/07/19(月)18:16:38 No.825172367

辻谷耕史はもういないんだ

17 21/07/19(月)18:19:12 No.825173134

始まるのに30年かかったビギニング

18 21/07/19(月)18:22:35 No.825174169

>始まるのに30年かかったビギニング F91ってガンダムは知ってたけど色々あって最初に本編として触ったのが小説だったからびっくりした F91どころかシーブックすら全然出てこない!ってすぐ投げたわ それから映画を見てから読んでみたらシーブックとセシリーの青春シーンが多くて面白かったけど

19 21/07/19(月)18:26:20 No.825175371

カーチャン子育てより仕事選んじゃった人だけど他の富野作品と違って子供とちゃんと和解できていい親だなって思う

20 21/07/19(月)18:27:23 No.825175709

>カーチャン子育てより仕事選んじゃった人だけど他の富野作品と違って子供とちゃんと和解できていい親だなって思う 子供にとっては薄情だったけど旦那の理解がきちんとあっただけ他と全然違うよね

21 21/07/19(月)18:29:52 No.825176504

でもカーチャン唐突にまともになったのは?ってなった… なんかカットされたシーンとかもあったのかなぁ

22 21/07/19(月)18:33:18 No.825177561

セシリーの花なんだよでなんで見つけられたの?

23 21/07/19(月)18:41:40 No.825180224

>でもカーチャン唐突にまともになったのは?ってなった… >なんかカットされたシーンとかもあったのかなぁ そりゃ1クールを2時間に纏めてるから…

24 21/07/19(月)18:41:52 No.825180294

お禿は失敗だと言うけど自分は傑作だと思ってるよ

25 21/07/19(月)18:42:42 No.825180579

エターナルウィンドの静かなイントロがよく合ってる

26 21/07/19(月)18:44:42 No.825181244

親父が聖人レベルで良い人だし母ちゃんもなんだかんだ家族に対する愛情はあるから恵まれてる方だとは思う

27 21/07/19(月)18:44:48 No.825181279

>>でもカーチャン唐突にまともになったのは?ってなった… >>なんかカットされたシーンとかもあったのかなぁ >そりゃ1クールを2時間に纏めてるから… そうなんだ… ザビーネとも戦わなかったしかなり端折られたんだね

28 21/07/19(月)18:45:46 No.825181587

最後のF91と鉄仮面が合わさるシーンは印象的

29 21/07/19(月)18:46:10 No.825181717

F91も逆シャアも説明不足だったりする所あったとしても最後の名曲で全部いい作品でしたって感想になる

30 21/07/19(月)18:46:30 No.825181829

>セシリーの花なんだよでなんで見つけられたの? だってよ…セシリーの花なんだぜ?

31 21/07/19(月)18:49:58 No.825182935

>F91も逆シャアも説明不足だったりする所あったとしても最後の名曲で全部いい作品でしたって感想になる よく考えるとアクシズ落とそうとしてたネオジオンのギラドーガまで押し始めるのなんでだよと思うんだけど勢いで感動しちゃう

32 21/07/19(月)18:51:09 No.825183266

地球投げのフィギュアの既視感はこれだったのか

33 21/07/19(月)18:51:46 No.825183451

テレビシリーズになってたらどうなるのかも見てみたい

34 21/07/19(月)18:52:37 No.825183692

>テレビシリーズになってたらどうなるのかも見てみたい F92ってどんな感じになったんだろうな

35 21/07/19(月)18:54:16 No.825184202

完全版でもアンナマリーだけは意味がわからない 全カットでもよくないか

36 21/07/19(月)18:54:32 No.825184282

テレビシリーズとかだったらアンナマリーが子供たちに対して姉ちゃんっぽいことしてたかもしれない

37 21/07/19(月)18:56:16 No.825184868

宇宙で孤独にならないための進化なのかなNT通信

38 21/07/19(月)18:58:45 No.825185745

この艦は軍艦じゃないんだからセシリーだっていてもいいんだぜ?

39 21/07/19(月)19:00:24 No.825186342

森口博子さんが好きなガンダムというかF91の好きなシーンで挙げてるけどもこれまで家庭を顧みなかった母親がなんやかんやのすったもんだがあって自分の作った機械が道に迷った息子の道標になる為に母親として技術者として手を貸すのが家族の有り様としていろんな決着が付けられるシーンとして好きだしちょっと気になるというか本当にどうでもいいことなんだけどモニカがバーニアをバーニャって言うのは技術者としてそういう派閥めいたものもあるのかなって考えてみたりセシリーをようやく見つけてからのやりとりも男と女としていやらしい意味ではなく求めあって支え合う関係に見えるのも二人が振り向いて月をバックにしたガンダムとこれまで一緒に戦い抜いてきた仲間達が並んでるのがああここで本当に映画は終わっちゃうんだみたいなホッとする気分に貴様!?

↑Top